NINJA TOOLS
2016年12月 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

2016年の総括、ご挨拶

2017年の初日の1月5日は全会員様に無料で提供します

先週は馬単9660円の高配当を5点で的中
2週前は大爆発で朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

3週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中
4週前の金鯱賞を大本線で3連複をダブルで的中

勝負所の10月~12月はイケイケの大爆発

12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中


10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて
高配当を20本的中で万馬券の的中本数は13本

近12週26日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+406250円

近12週26日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+797980円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/24 阪神8R
ララエクラテール(8人気) 馬単9660円 5点で的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙えるジュニアカップの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


9/25 阪神 9Rの7人気カープストリーマー
10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆2016年の総括、ご挨拶

2016年【本命狙い】の成績
307戦111勝 的中率36.2%

2015年【本命狙い】の成績
306戦119勝 的中率38.9%

2014年【本命狙い】の成績
312戦112勝 的中率35.9%

2016年【大穴狙い】的中総本数64本
馬単、3連複万馬券的中本数 33本
万馬券未満の的中本数 31本
64本の的中時の平均配当額 16560円

2016年の万馬券的中本数33本の内訳 
1万円台 18本 2万円台 6本 3万円台 3本
4万円台  3本 7万円台 2本10万円台 1本

2015年【大穴狙い】的中総本数58本
馬単、3連複万馬券的中本数 35本
万馬券未満の的中本数 23本
58本の的中時の平均配当額 18153円

2015年の万馬券的中本数35本の内訳 
1万円台 20本 2万円台 5本 3万円台 5本
4万円台  1本 5万円台 1本 6万円台 1本
8万円台  1本 9万円台 1本

2014年【大穴狙い】的中総本数68本
馬単、3連複万馬券的中本数 44本
万馬券未満の的中本数 24本
68本の的中時の平均配当額 20012円

2014年の万馬券的中本数44本の内訳 
1万円台 22本 2万円台 8本 3万円台 4本
4万円台  4本 5万円台 3本 7万円台 3本

上記は近3年の【本命狙い】、【大穴狙い】の成績です。

今年の【本命狙い】の的中率は去年より下ってしまい
【大穴狙い】は的中は去年より6本多い64本だったが
万馬券の本数が2本少ない33本で的中時の平均配当は
1593円下がってしまいました。

今年は10万超えの高額があったが5万、6万の配当が獲れず
それが平均配当を下げてしまった大きな原因です。

2014年が最高の成績でその成績を上回ることが
今年の目標だったが2014年より的中の本数が4本、
万馬券が11本少なく平均配当が3452円も低くなってしまい
目標を達成させることができませんでした。

例年だと7月、8月の夏競馬でピークが来るのに
今年は不調で7月の万馬券の的中が0本で8月も1本で
ピークが来たのが9月中旬になってしまい
得意の夏競馬で稼ぐことができなかったのが痛かったです。

何をやっても噛み合わず運、ツキに見放される時が
必ずあるが今年は7月、8月にそれが来てしまいました。

7月2週目の福島12R、中京12Rで◎が僅差の4着になり
それから歯車が狂いだし翌週の中京12Rで3連複の軸◎が
また僅差の4着で万馬券を獲り損ねて7月4週目も中京12Rで
◎が4着で万馬券を獲り損ねてしまいました。

8月に入ってもツキに見放されて1週目の新潟10Rで
13人気◎が僅差の4着で3連複42340円を獲り損ねて
小倉記念で11人気◎クランモンタナが激走したのに
3着が相手抜けで大万馬券を獲り損ねてしまいました。

翌週の8月2週目の札幌11Rで3着馬が同着になり
3連複の配当が8000円も下がってしまい
その翌日が超最悪で関屋記念で14人気◎ダンスアミーガが
僅差の4着で3連複63790円を獲り損ねてしまいました。

8月の3週目は◎と馬単2着流しの選択を間違えてしまい
買い方ミスで3連複51070円の特大万馬券を獲り損ねて
8月の最終の4週目がツキに見放された集大成で
小倉10Rで◎が4着になってしまいその◎の騎乗者は
和田だったが7月、8月の2ヶ月だけで和田の◎の4着は5頭目で
万馬券を5本も獲り損ねてしまったのです。

7月、8月は万馬券が量産できる得意な夏だったのに
◎の4着病が続いてその元凶が和田で人気薄の◎を
上位に持ってきて良い競馬をしてくれたが
和田との相性の悪さが出てしまいました。

激走する時を完璧に見抜いた人気薄◎が僅差の4着で
それが稼ぎ時の夏に2ヶ月も続いてしまったので
今年は和田にやられたという印象しかありません。

ただ、悪いことばかりでなく夏の7月、8月は不調だったが
当たり出すと止まらないのが10月から12月最終週まで続き
確変モードが終わりませんでした。


ハナ差で3連複98250円、クビ差で3連複111200円の
超特大万馬券を獲り損ねてしまうことがあったが
指定穴馬2頭が共に3着内に来て本線、厚めで万馬券を連発させ
10月~12月だけで20本の高配当を的中させました。

運、ツキに見放された7月、8月と違い何をやってもイケイケの
確変モードが10月から年末まで3ヶ月間も続いたので
少し間が空くが1月からも確変が継続していると信じています。

12月の中京で万馬券、高配当を大量に的中させたが
その十八番中の十八番の中京が年明けの1月2週目からあるので
1月から高配当を量産させるつもりです。

来年2017年はドツボに入った時の期間をなるべく短くして
総的中本数を70本以上にすることを最低限の目標にします。

2017年も何をやっても上手くいかない期間や
買い方ミスで高配当を獲り損ねるレースがあると思いますが
当会の人気薄◎の激走を信じてくれる多くの会員様の為に
全身全霊を注ぎ良い成績を残したいと思います。

2016年が残り28時間になり終わろうとしていますが
健康には十分にご留意して風邪を引かず年末を乗り切って下さい。

本年もご愛顧ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。


京都金杯の有力馬の調教診断は
1月3日のブログ、メルマガで公開します。

見逃さずにご覧になって下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

スポンサーサイト



シンザン記念のレース展望、人気馬のマイナス点を公開

2017年の初日の1月5日は全会員様に無料で提供します

先週は馬単9660円の高配当を5点で的中
2週前は大爆発で朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

3週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中
4週前の金鯱賞を大本線で3連複をダブルで的中

勝負所の10月~12月はイケイケの大爆発

12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中


10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて
高配当を20本的中で万馬券の的中本数は13本

近12週26日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+406250円

近12週26日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+797980円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/24 阪神8R
ララエクラテール(8人気) 馬単9660円 5点で的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える羅生門ステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


9/25 阪神 9Rの7人気カープストリーマー
10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆シンザン記念のレース展望、人気馬のマイナス点を公開

シンザン記念の近年は荒れていてガチガチは年は
単勝160円のミッキーアイルがいた2014年だけで
2009年以降で5回も3連複で大万馬券が出ています。

近5年の1人気は【2.0.0.3】、2人気は【2.2.0.1】、
3人気は【0.0.2.3】で人気馬は大きく崩れていないが
近5年の3着内15頭中で8人気以下が6頭いるので
状態が激変していれば人気薄でもチャンスが十分あるのです。

近5年の3着内15頭中の前走の内訳は朝日杯FSが3頭、
東スポ杯2歳が1頭、ラジオNIKKEIが1頭、
500万クラスが7頭、新馬戦が1頭、未勝利戦が2頭なので
新馬戦、未勝利戦の勝ち上がり組は苦戦しているが
重賞組、500万クラス組に大きな差はありません。

前走の着順は1着が6頭、3着が1頭、4着以下が8頭なので
前走のクラスと同様で成績も全く気にしなくていいのです。

シンザン記念は開幕週に行われるので速い上りが使えないと
勝ち負けに加わることができません。


近5年の3着内15頭中で芝、ダート、距離すべて関係なく
12頭が過去にメンバー最速の上りを使っていて
例外の3頭中で2頭がメンバー2位、3位の上りを使っていて
1位~3位の上りを使ったことがなく3着内だったのは
2012年のプレミアムブルーしかいません。

メンバー中で最速の上りを使ったことがある馬が有利だが
人気になるペルシアンナイト、アルアイン、コウソクストレートは
メンバー最速上りで勝っているので条件をクリアしています。

トラストは最速上りがなくクローバー賞で2位があるだけなので
2勝馬の中でトラストは疑った方がいいでしょう。

速い上りの有る無しの他にも重要なポイントがあり
芝、ダート、距離は関係なく直線に坂がない平坦コースの実績です。


近5年の3着内15頭中で10頭が平坦コースの勝ちがあり
2頭が2着、1頭が3着があり例外はエーシントップ、
マイネルアトラクトだがこの2頭は出走がありませんでした。

ペルシアンナイト、アルアイン、コウソクストレートは
上り最速の条件と同様でこの条件もクリアしているので
人気のこの3頭は十分チャンスがあります。

ただ、ペルシアンナイト、アルアインにマイナス点があり
メンバー中で1位、2位の上りを使って勝っているが
驚くような末脚ではないのです。


ペルシアンナイト
レース上り35.6秒 自身の上り35.3秒 -0.3秒
レース上り34.3秒 自身の上り33.9秒 -0.4秒
レース上り34.0秒 自身の上り33.9秒 -0.1秒

アルアイン
レース上り35.7秒 自身の上り35.1秒 -0.6秒
レース上り35.5秒 自身の上り35.1秒 -0.4秒

ペルシアンナイトの3戦はすべて最速上りだが
レース上りとの最大の差が0.4秒しかなく
アルアインの新馬戦の-0.6秒は高評価できるが
2走とも35秒台で前走の上りは2位で凄い末脚ではないのです。

去年のジュエラーは新馬戦でレース上りより0.9秒も速い
34.0秒の鬼脚で勝っていて2年前の1着グァンチャーレは
レース上りより1.1秒も速い34.5秒で未勝利戦を勝っていて
3年前の1着ミッキーアイルは34.7秒の上りで逃げて
500万クラスを楽勝しているのです。

ペルシアンナイト、アルアインは上記の3頭のような
レース上りを大きく上回る鬼脚を使い圧倒して勝っていないので
チャンスはあるが全幅の信頼を置くのは危険なのです。


シンザン記念は当会の十八番の重賞です。

2015年 シンザン記念
◎ロードフェリーチェ(9人気) 3連複8220円 本線的中

2013年 シンザン記念
ヘミングウェイ(9人気) 馬単4840円 5点的中

2010年 シンザン記念
◎セレスロンディー(10人気)
馬単2着流しの9人気シャインが2着
馬単11170円 3連複40480円 ダブルで本線の的中


去年は8人気◎ロジクライが読み通りに1着に激走したが
3着シゲルノコギリザメが抜けて外してしまいました。
ただ、15年は9人気◎ロードフェリーチェが激走し
3連複8220円を本線の厚めで獲ることができました。

13年は馬単2着流しの9人気ヘミングウェイが
読み通りに2着に激走して馬単を5点で的中させ
10年は超会心で10人気◎セレスロンディーが3着に激走し
馬単2着流しのシャインが2着だったので
馬単、3連複をダブルで本線で万馬券を的中させました。

去年は◎が激走したのに相手抜けで外したが
近7年中で4年で狙った人気薄が激走しているので
シンザン記念は相性が抜群に良い十八番の重賞なのです。

抽選待ちの中に状態が激変して一発がありそうな
人気薄がいるので出走できれば高配当が狙えそうです。

シンザン記念は配信する予定なので大いに期待して下さい。


明日以降の予定です。

2016年の総括は12月30日
京都金杯の調教診断は1月3日

メルマガで公開するので見逃さずにご覧になって下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

中山金杯のレース展望、人気馬のマイナス点を公開

2017年の初日の1月5日は全会員様に無料で提供します

先週は馬単9660円の高配当を5点で的中
2週前は大爆発で朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

3週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中
4週前の金鯱賞を大本線で3連複をダブルで的中

勝負所の10月~12月はイケイケの大爆発

12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中


10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて
高配当を20本的中で万馬券の的中本数は13本

近12週26日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+406250円

近12週26日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+797980円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/24 阪神8R
ララエクラテール(8人気) 馬単9660円 5点で的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える招福ステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


9/25 阪神 9Rの7人気カープストリーマー
10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆中山金杯のレース展望、人気馬のマイナス点を公開

年明けは1月5日が初日で1日空けて7日、8日にあり
変則の3日間の開催になり例年と同様で1月5日の金杯デーは
全会員様に無料で配信させてもらいます。


中山金杯の近5年の1人気は【0.1.3.1】、
2人気が【2.0.0.3】、3人気は【1.0.0.4】で
人気馬の成績は悪くなく4人気が3頭、5人気が4頭なので
3着内15頭中で14頭が1~5人気以内で
8人気が1頭いるだけなので人気薄は苦戦しています。

近5年の3着内15頭の年齢別は4歳が2頭、5歳が7頭、
6歳が4頭、7歳が2頭で圧倒的に5歳が有利です。

京都金杯の3着内率のトップは4歳だったが
中山金杯は逆で近5年の3着内15頭で4歳は2頭だけなので
成長が著しい若い4歳は苦戦しているのです。

それにハンデも逆で京都金杯は57k以上は苦戦しているが
中山金杯は3着内の半数近い7頭が57k以上の重いハンデで
54k以下は1頭しかいないので軽ハンデは不振です。

今年は明け4歳のストロングタイタン、ドレッドノータスが
人気になりそうだがストロングタイタンのハンデが54kで
ドレッドノータスが55kで近5年のデータ上で
年齢、ハンデはマイナスなので危なっかしい人気馬になります。

特にストロングタイタンは危険で夏の500クラスを勝ってから
3連勝してOP入りしたが近10年まで広げても3着内30頭中で
前走が準OPクラスだったのは2012年のフェデラリスト、
2007年のシャドウゲイトの2頭しかいません。


近年だと去年のネオリアリズムが4人気で7着、
15年のマイネルミラノが2人気で15着、
11年のモエレビクトリーが4人気で4着で
人気になって飛んでいるので前走が準OPクラスで
4歳のストロングタイタンは危険なのです。

クラリティスカイは明け5歳で57.5kの重いハンデなので
近5年のデータ上では有利だが前走がOP特別で4着以下で
斤量増は近10年まで広げても1頭も来ていないので
クラリティスカイに全幅の信頼を置くことはできません。

ディセンバーステークスを勝ったツクバアズマオーは
1k増でなく0.5k増でハンデに恵まれデータ上で有利な
明け6歳なのでチャンスはあるが前走後に疲れが出てしまい
コースで時計を出していなません。
今の時点で出否が未定で出走しても当週の攻めがイマイチならば
疑った方がいいでしょう。

近年の中山金杯は荒れていないが今年は人気馬が危なっかしく
状態が激変している人気薄がいるので高配当が狙えそうです。

中山金杯は必ず配信するので会員様は大いに期待して下さい。


明日以降の予定です。

シンザン記念のレース展望は12月29日
2016年の総括は12月30日
京都金杯の調教診断は1月3日

ブログで公開するので見逃さずにご覧になって下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

京都金杯のレース展望、エアスピネルのマイナス点を公開

2017年の初日の1月5日は全会員様に無料で提供します

先週は馬単9660円の高配当を5点で的中
2週前は大爆発で朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

3週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中
4週前の金鯱賞を大本線で3連複をダブルで的中

勝負所の10月~12月はイケイケの大爆発

12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中


10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて
高配当を20本的中で万馬券の的中本数は13本

近12週26日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+406250円

近12週26日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+797980円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/24 阪神8R
ララエクラテール(8人気) 馬単9660円 5点で的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙えるサンライズステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


9/25 阪神 9Rの7人気カープストリーマー
10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆京都金杯のレース展望、エアスピネルのマイナス点を公開

2017年の初日は1月5日で1日空けて7日、8日にあり
変則の3日間の開催になり例年と同様で1月5日の金杯デーは
全会員様に無料で配信させてもらいます。


近年の京都金杯は荒れています。
近5年の1人気は【1.1.0.3】、2人気は【0.1.0.4】、
3人気は【2.0.0.3】で人気馬はイマイチで
近5年中で4年で3連複万馬券が出ていて
14年の3連複は8490円だったが高配当だったので
まともに予想していては獲れないレースなのです。

近5年の3着内15頭の年齢別は4歳が5頭、5歳が4頭、
6歳が2頭、7歳が4頭で6歳以外は均等に来ているが
出走頭数が違うので3着内率のトップは4歳で
以降は5歳、7歳の順になので年齢は若い方が有利なのです。

4年連続で57k以上の重いハンデ馬が来ているが
近5年の57k以上は【1.3.1.14】でイマイチです。

今年のトップハンデはフィエロの57.5kだが
近5年の57.5kは【0.0.0.6】でボロボロで
着外の6頭中で半数の3頭が二桁着順に惨敗しているので
フィエロは危なっかしい人気馬になります。


ハンデ57kはガリバルディで近5年の57kは
【1.2.0.6】で悪い成績ではないのでフィエロよりは
信用していいが全幅の信頼を置くのは危険です。

1人気はエアスピネルになるがハンデは56.5kでした。

近5年の世代別で3着内率がトップの4歳なので
チャンスはあるが56.5kのハンデがマイナスです。


近5年で4歳で3着内だった5頭のハンデは55kが2頭、
54kが3頭で56k以上は来ていないのです。

14年のメイケイペガスターが56kで2人気で15着、
12年のサダムパテックが57kで1人気で5着で
人気になって飛んでいるのです。

11年より前は56k以上の重いハンデの4歳は来ていたが
勝ち時計が1分32秒後半~33秒5前後の高速になった
12年以降は苦戦しているのです。

12年から時計が速くなったので1400mならば1分20秒台、
マイルならば1分33秒台の持ち時計がないと勝ち負けできなくなり
近5年の3着内15頭で上記の条件を満たしていなくて
3着内だったのは14年のエキストラエンドしかいません。

そのエキストラエンドは1600m以下の出走が初めてで
1800m戦を1分45秒5の速い時計で勝っていたので
初のマイル戦でも戸惑うことなく結果を出すことができたのです。

エアスピネルのマイル戦は2勝、2着1回で連対率は100%だが
最速が1分34秒5で近5年の3着内の条件を満たしていません。

以前より強くなっていれば久しぶりのマイルでも
高速時計に対応できるかもしれないが初の古馬との対戦で
56.5kのハンデで時計を2秒以上も詰めなければならないので
クリアしなければならない壁が高いのです。


1人気確実のエアスピネル、人気になるフィエロが
危なっかしいので今年も波乱が起きそうな匂いがします。

2016年 京都金杯
テイエムタイホー(13人気) 馬単23080円 5点的中

去年の京都金杯は馬単2着流しの13人気テイエムタイホーが
狙い通り、読み通りに2着に激走して馬単23080円を
5点で的中させお年玉になるような買い目を全会員様へ
無料で配信しました。

今年の京都金杯も波乱必至なので必ず配信します。
状態が激変して一発が見込める人気薄を◎にして
高配当だけを獲りにいくので会員様は大いに期待して下さい。


明日以降の予定です。

中山金杯のレース展望は12月28日
シンザン記念のレース展望は12月29日
2016年の総括は12月30日
京都金杯の調教診断は1月3日

ブログで公開するので見逃さずにご覧になって下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

年内の予定、年明けの4重賞の配信予定

2017年の初日の1月5日は全会員様に無料で提供します

先週は馬単9660円の高配当を5点で的中
2週前は大爆発で朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

3週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中
4週前の金鯱賞を大本線で3連複をダブルで的中

勝負所の10月~12月はイケイケの大爆発でした

12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中


10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて
高配当を20本的中で万馬券の的中本数は13本

近12週26日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+406250円

近12週26日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+797980円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/24 阪神8R
ララエクラテール(8人気) 馬単9660円 5点で的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える淀短距離ステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


9/25 阪神 9Rの7人気カープストリーマー
10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆年内の予定、年明けの4重賞の配信予定

近12週26日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+406250円

近12週26日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+797980円

10月~12月で3連複101640円、42820円の
本線的中を含めて高配当を20本的中で万馬券の的中本数は13本

今年の最終週だった先週は高配当の的中が1本だけだったが
勝負所の10月以降からの3ヶ月間は絶好調の確変モードで
3連複101640円を大本線で的中するなどイケイケ状態で
2016年を終わらせることができました。

年明けは1月5日が初日で1日空けて7日、8日にあり
変則の3日間の開催になり例年と同様で1月5日の金杯デーは
全会員様に無料で配信させてもらいます。


2016年 京都金杯
テイエムタイホー(13人気) 馬単23080円 5点的中

去年の京都金杯は馬単2着流しの13人気テイエムタイホーが
狙い通り、読み通りに2着に激走して馬単23080円を
5点で的中させお年玉になるような買い目を全会員様へ
無料で配信しました。

去年の中山金杯はガチガチだったが今年は高配当が必至で
京都金杯も荒れそうなので状態が激変して一発が見込める
人気薄を◎にして高配当だけを獲りにいきます。

1月5日の金杯デーは完全無料なので大いに期待して下さい。


1月8日のフェアリーステークス、シンザン記念も必ず配信します。

フェアリーステークスの近5年は大波乱で5年連続で
3連複で万馬券が出ていて普通の予想では絶対に獲れないレースです。

シンザン記念も荒れる重賞ですが当会の十八番の重賞です。

2015年 シンザン記念
◎ロードフェリーチェ(9人気) 3連複8220円 本線的中

2013年 シンザン記念
ヘミングウェイ(9人気) 馬単4840円 5点的中

2010年 シンザン記念
◎セレスロンディー(10人気)
馬単2着流しの9人気シャインが2着
馬単11170円 3連複40480円 ダブルで本線の的中


去年は8人気◎ロジクライが読み通りに1着に激走したが
3着シゲルノコギリザメが抜けて外してしまったが
15年は9人気◎ロードフェリーチェが激走し
3連複8220円を本線の厚めで獲ることができました。

13年は馬単2着流しの9人気ヘミングウェイが
読み通りに2着に激走して馬単を5点で的中させ
10年は超会心で10人気◎セレスロンディーが3着に激走し
馬単2着流しのシャインが2着だったので
馬単、3連複をダブルで本線で万馬券を的中させました。

去年は◎が激走したのに相手抜けで外したが
近7年中で4年で狙った人気薄が激走して
シンザン記念は相性が抜群に良い十八番の重賞なのです。

シンザン記念も必ず配信するので大いに期待して下さい。


明日以降の予定です。

京都金杯のレース展望は12月27日
中山金杯のレース展望は12月28日
シンザン記念のレース展望は12月29日
2016年の総括は12月30日
京都金杯の調教診断は1月3日

ブログで公開するので見逃さずにご覧になって下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

最終週の高配当の的中は1本

今週は馬単9660円の高配当を5点で的中

先週の朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、

中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中


2週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中

3週前の金鯱賞も大本線で3連複ダブル的中

年間で最も重要な勝負所の10月~12月で勝たないといつ勝つのですか?

12月【大穴狙い】3連複42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて

高配当を20本的中で万馬券の的中本数は13本

近38週は3連複101640円、71560円を含めて高配当45本的中

近12週26日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+406250円

近12週26日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+797980円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/24 阪神8R
ララエクラテール(8人気) 馬単9660円 5点で的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙えるジュニアカップの人気薄

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


9/25 阪神 9Rの7人気カープストリーマー
10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の大穴狙い、少点数の本命狙いの成績

大穴狙い

━12/24(土)━

▼阪神8R
ララエクラテール(8人気) 馬単9660円 5点で的中

少点数の本命狙い

━12/23(金)━

▼中山8R
馬連(5点) 2020円 10%的中

▼中山11R グレイトフルステークス
3連複(5点) 640円 20%的中

━12/24(土)━

▼中山7R
馬連(5点) 840円 40%的中

▼阪神9R ジングルベル賞
3連複(5点) 5710円 10%的中

▼中山11R 師走ステークス
馬連(4点) 1110円 10%的中

━12/25(日)━

▼阪神9R 江坂特別
馬連(4点) 1260円 30%的中


【今週の総括】

今週は【本命狙い】6本、【大穴狙い】1本の計7本でした。

【本命狙い】は絶好調で8戦6勝で回収率215.8%で
+92600円と大勝できたが【万券大王】の高配当は1本で
最終週に高配当が多く獲れず会員様、申し訳ありませんでした。

今週は◎が狙い通りに走ったが3着に届かないレースばかりでした。
初日の六甲ステークスの10人気◎ワキノヒビキが5着、
ノエル賞8人気◎ブレイクマイハートが4着、
3日目のグッドラックハンデの12人気◎エニグマバリエートが5着、
有馬記念の8人気◎ヤマカツエースが最速上りを使うが4着、
カウントダウンステークスで7人気◎フロムマイハートが5着、
ハッピーエンドカップで5人気◎カトルラポールが5着と
全て見せ場タップリの競馬をしてくれたが中途半端な結果でした・・・。

狙い、読みは悪くなかったが高配当が獲れず申し訳ありませんでした。

今日で今年のJRA主催の開催が全て終了したが
10月から怒涛の追い込みが始まり高配当の的中が増加して
今年の高配当が64本で64本中で万馬券が33本になりました。

去年の高配当の的中は58本で万馬券35本だったので
万馬券の的中本数は2本少なかったが
今年は去年になかった10万馬券など大きな配当があり
高配当の的中の総本数は去年より6本も多く
重賞レース限定でもプラス収支でした。


12月【大穴狙い】3連複42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

近12週26日間の【万券大王】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+406250円

近12週26日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+797980円

10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含め
高配当を20本的中で万馬券の的中本数は13本だったので
勝負所の10月~12月の3ヶ月は大勝できました。

毎年の稼ぎ時の8月、9月がイマイチで高配当が獲れなかったが
10月からの爆発で夏の分は獲り返すことができ
最終週はダメだったが落ち込んで年越しをしなくて良さそうです。

2016年の年間の総括は12月30日、
京都金杯のレース展望は12月27日、中山金杯は12月28日、
シンザン記念のレース展望は12月29日にブログ、メルマガで
公開するので見逃さずにご覧になって下さい。



◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

本日の高配当の的中は1本

先週の朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、

中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中させイケイケ状態です


2週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中

3週前の金鯱賞も大本線で3連複ダブル的中

年間で最も重要な勝負所の10月~12月で勝たないといつ勝つのですか?

12月【大穴狙い】3連複42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて

高配当を20本的中で万馬券の的中本数は13本

近38週は3連複101640円、71560円を含めて高配当45本的中

近12週25日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+472250円

近12週25日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+865180円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/24 阪神8R
ララエクラテール(8人気) 馬単9660円 5点で的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙えるグッドラックHの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


9/25 阪神 9Rの7人気カープストリーマー
10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、馬場状態や大幅な馬体重の増減があった時は変更する場合があります。


今日は阪神8Rで馬単2着流しにした8人気ララエクラテールが
狙い通りに2着に激走して馬単5点で馬単9660円が獲れました。

ララエクラテールを3連複の軸◎にしも的中できたが
3連複の配当が6680円で馬単の方が配当が大きかったので
8人気ララエクラテールを馬単2着付けにしたのは正解でした。

ただ、中山9Rの冬桜賞では馬単2着流しが失敗してしまい
馬単2着流しにだった8人気ディオスコリダーが突き抜けて
1着になってしまい馬単を外してしまいました・・・。

明日は今年の最終日でホープフルステークス、有馬記念があり
ホープフルステークスはハイリスクローリターンなので
配信を見送るが有馬記念は必ず配信します。


いつもとレース番号が違っていて有馬記念は中山10Rになるので
会員様は記載ミスに注意して下さい。

有馬記念はアメリカのトランプ大統領ようなオカルトの
サイン馬券など大一番らしく様々な情報が飛び交っているが
当会の基本の3本柱はラップ、調教、前後半3Fの合算時計なので
初志貫徹で状態が激変している人気薄を◎にして
高配当、万馬券だけを獲りにいきます。

2011年 有馬記念 ◎トゥザグローリー(9人気)
馬単2着流しの7人気エイシンフラッシュが2着
馬単3650円 3連複24290円 大本線でダブル的中


2011年は会心の的中でほとんどの会員様が帯封を獲ったが
近2年はミスで獲れている高配当の的中を逃しているので
今年は近2年の分まで獲り戻す意気込みです。

有馬記念は必ず配信するので会員様は大いに期待して下さい。

有馬記念の他で高配当が狙えそうなレースは
中山7R、11R、阪神11R、12Rです。

今年の最終日も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える阪神8Rの人気薄◎予定馬

先週の朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、

中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中させイケイケ状態です


2週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中

3週前の金鯱賞も大本線で3連複ダブル的中

年間で最も重要な勝負所の10月~12月で勝たないといつ勝つのですか?

12月【大穴狙い】3連複42820円の大本線を含め高配当6本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて

高配当を19本的中で万馬券の的中本数は13本

近38週は3連複101640円、71560円を含めて高配当44本的中

近12週24日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+490250円

近12週24日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+932380円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円

11/19 福島11R フルーツラインカップ
◎デルマサリーチャン(8人気) 3連複6730円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える阪神8Rの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


9/25 阪神 9Rの7人気カープストリーマー
10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、馬場状態や大幅な馬体重の増減があった時は変更する場合があります。


今日は3日間開催の初日で2開催なので提供レースを少なくして
荒れたレースはあったが高配当の的中はありませんでした。

中山12Rで自信の◎だった8人気◎ブレイクマイハートが
ギリギリまで粘っていたが最後に脚が止まり4着でした。
ただ、3着に残っていてもシャインアローが抜けだったので
相手抜けで的中できませんでした。

シャインアローは過去に何度も狙い穴党好みの馬だが
今回はさすがに狙えませんでした・・・。

明日の阪神カップは必ず配信します。

今日は昨日の雨で芝は最終レースまで重馬場だったが
準メインの芝1400mで1分22秒4、
500万クラスの芝1600mで1分35秒2が出ました。

水分を含んでいた馬場だったが芝の根付きが良いのか
時計は出ていたので阪神カップは1分20秒台にはならないが
1分21秒前半の決着になりそうです。

状態が激変している人気薄◎予定は1分20秒台では厳しいので
1分21秒前半ならば勝ち負けできるでしょう。

阪神カップは高配当、万馬券を狙いにいくので
会員様は大いに期待して下さい。


阪神カップの他で高配当が狙えそうなレースは
中山9R、10R、12R、阪神8R、12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

阪神カップの調教診断、危険馬、レース展望、人気馬のマイナス点

今週は3日間開催ですが12月23日分は無料で配信します

先週も大爆発で朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、

中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中させイケイケ状態です


2週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中

3週前の金鯱賞も大本線で3連複ダブル的中

年間で最も重要な勝負所の10月~12月で勝たないといつ勝つのですか?

12月【大穴狙い】3連複42820円の大本線を含め高配当6本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて

高配当を19本的中で万馬券の的中本数は13本

近37週は3連複101640円、71560円を含めて高配当44本的中

近11週23日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+539750円

近11週23日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+982780円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円

11/19 福島11R フルーツラインカップ
◎デルマサリーチャン(8人気) 3連複6730円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆阪神カップの有力馬の調教診断、評価

イスラボニータ 評価 A

前走終了後は4日後の11月24日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。
中4週で6本なので攻めの量は十分足りていて
先週はコースで単走だったが強めで時計を出し
当週はコースで併せ馬で強めでやり近走で出せなかった
3Fが38秒台で終い1F12.2秒を出してきたので
攻めの質も良く状態は上昇しています。

シュウジ 評価 A

前走終了後は放牧に出され11月30日に栗東に帰厩しています。
翌日の1日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。
攻めの量は足りていて先週、先々週に坂路で併せ馬一杯で
負荷をかけてやり当週は単走だったが4F50.8秒を出し
終い1Fが最速になる11.8秒を出してきたので
攻めの質も良く状態は良さそうです。

ダンスディレクター 評価 C

前走終了後は短期の放牧に出され11月24日に栗東に帰厩しています。
翌日の25日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。
コース、坂路併用で9本なので攻めの量は多く
先週に坂路で2F24.9秒の時計を一杯で出したが
当週は馬ナリだったのに終い1Fが減速するラップだったので
攻めの質はイマイチで状態は下降気味です。

ミッキーアイル 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され12月6日に栗東に帰厩しています。
翌日の7日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
攻めの量は足りていて先週に坂路で馬ナリで4F50.6秒を出し
当週も坂路で馬ナリだったが終い1Fが最速になる時計を出したので
攻めの質も良く状態は上昇しています。

ロサギガンティア 評価 C

前走終了後は短期の放牧に出され11月11日に美浦に帰厩しています。
翌日の12日から乗り込みを開始して
当週を含めて12本時計を出しています。
コース、坂路併用で12本なので攻めの量は足りていて
2週続けてコースで3頭での併せ馬をやっているが
負荷をかけて併せ馬で強めでやったのは1本しかなく
3Fで38秒台を1本も出していないので攻めの質はイマイチです。


◆阪神カップの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は短期の放牧に出され12月5日に栗東に帰厩しています。
翌日の6日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
コース、坂路併用で5本なので攻めの量は足りているが
先週に坂路で3歳の格下に併せ馬で遅れてしまい
当週も坂路で単走で4F55.0秒の遅い時計だったので
攻めの質もイマイチで状態は下降しています。

近走のレース内容、攻めの質がともにイマイチで
全盛期の勢いがないので厚い印は絶対に打てません。


◆阪神カップのレース展望、人気馬のマイナス点

阪神カップが新設されたのはコース改修が行われた2006年で
今年で11年目になるが3連複で万馬券が出なかったのは去年だけで
ここまで荒れるG2重賞は他になくまともな予想では絶対に獲れない
穴党の為にあるようなレースです。

去年は荒れなかったが近5年の1人気は【0.0.1.4】、
2人気は【0.0.1.4】、3人気は【2.1.0.2】で
人気の中で3人気だけが走っているが1、2人気がイマイチなので
高配当が出ているのです。

去年の1着~3着は全て前走で連対していたが
2010年~14年の5年の3着内の15頭は全て4着以下で
15頭中で11頭が二桁着順の惨敗なので
前走で負けて惨敗していても全く問題ありません。

前走の着順は気にしなくていいが重要なポイントがあり
それはこのレースが9月以降から叩き何戦目だったことです。


近5年の3着内15頭中で3ヶ月以上の休養明けは
去年の2着ダンスディレクターだけなので休養明けはマイナスで
9月以降でこのレースが4戦目が3頭、3戦目が9頭、
2戦目が2頭なので叩き3走目が圧倒的に有利です。

叩き4走目が3頭いるが2回はサンカルロで
この馬は使って使って調子を上げるタイプなので
余力がない9月以降で4戦目は危なっかしいのです。

今年の叩き4走目はサンライズメジャー、ダンスディレクター、
スノードラゴン、トウショウドラフタ、レッドアリオンで
ダンスディレクター、サンライズメジャーが人気になるが
近5年のデータ上では厳しいので疑った方がいいでしょう。


人気になるミッキーアイル、イスラボニータは叩き3走目で
5歳なので近5年のデータ上で有利だが近10年の30頭中で
マイルCSの連対馬は1頭も来ていないので全幅の信頼は置けません。

去年の勝ち馬ロサギガンティアの前走は毎日王冠だが
近10年の前走1800m組は【0.0.1.6】で
イマイチなのでロサギガンティアも危なっかしいのです。

今年は上位人気馬すべて危なっかしく去年のような
ガチガチになることはないので波乱になるでしょう。


2012年 阪神11R 阪神カップ
ガルボ(14人気) 馬単25580円 5点で厚めで的中

12年は馬単2着流しの14人気ガルボが2着に激走しました。
前走のマイルCSで16着に大敗していたが状態が激変していて
一発がありそうだったので狙ったが読み通りに激走して
馬単5点で25880円の万馬券を厚めで的中させました。

今年は波乱必至なので状態が激変している人気薄を◎にして
高配当、万馬券だけを獲りにいきます。

阪神カップは必ず配信するので会員様は大いに期待して下さい。


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

有馬記念の有力馬の調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点を公開

今週は3日間開催ですが12月23日分は無料で配信します

先週も大爆発で朝日杯フューチュリティステークスの3連複42820円、

中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中させイケイケ状態です


2週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中

3週前の金鯱賞も大本線で3連複ダブル的中

年間で最も重要な勝負所の10月~12月で勝たないといつ勝つのですか?

12月【大穴狙い】3連複42820円の大本線を含め高配当6本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

10月~12月で3連複101640円、42820円の本線的中を含めて

高配当を19本的中で万馬券の的中本数は13本

近37週は3連複101640円、71560円を含めて高配当44本的中

近11週23日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+539750円

近11週23日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+982780円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中

11/27 阪神11R オータムリーフステークス
◎ビリオネア(10人気) 3連複11840円

11/19 福島11R フルーツラインカップ
◎デルマサリーチャン(8人気) 3連複6730円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆有馬記念の有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

A、B、Cの順で評価しています。

★キタサンブラック
CW 濃霧で確認できず 馬ナリ

1000万クラスのカープストリーマーとの併せ馬だったが
濃霧で全体の動きが見えず時計が出なかったので評価はしていません。
ただ、ゴール前は併せ馬の方が手応えが良かったので動きはイマイチでした。

前走終了後は9日後の12月6日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。
中3週で3本なので攻めの量は普通だが
過去の当週は必ず併せ馬の外を走って負荷をかけていたのに
今朝は内を走って僅かに見えた映像からゴール前の反応が
イマイチだったので状態は前走より落ちています。

今までは勝っても僅差続きだったがジャパンカップでは
2着サウンズオブアースに0.4秒差をつけて勝ったので
強くなっている可能性があるがラップ、時計はイマイチです。


近年でジャパンカップの時計が2分25秒以上だったのは
4回あり06年、08年、10年、13年です。

2006年 2分25秒1
前半4F49.1秒 5F61.1秒
後半5F58.6秒 4F46.2秒 上り3F34.3秒

2008年 2分25秒5
前半4F49.2秒 5F61.8秒
後半5F58.3秒 4F46.3秒 上り3F34.4秒

2010年 2分25秒2
前半4F48.7秒 5F60.7秒
後半5F58.6秒 4F46.6秒 上り3F34.4秒

2013年 2分26秒1
前半4F49.8秒 5F62.4秒
後半5F58.1秒 4F45.7秒 上り3F34.1秒

ご覧の通りで2分25秒以上だった年は前半4Fが遅く
48.7秒~49.8秒の後掲ラップで前半が遅いので
後半4Fは45.7秒~46.6秒で速くなり上り3Fも速く
全て34.5秒以下で34.1秒~34.4秒なのです。

2016年 2分25秒8
前半4F49.5秒 5F61.7秒
後半5F58.9秒 4F46.6秒 上り3F34.7秒

今年のジャパンカップは2分25秒8で近10年だと
13年の2分26秒1に次ぐ2番目に遅い時計です。

前半4Fは49.5秒、5Fは61.7秒でこのラップだと
後半4Fは46秒前半、上り3Fは34.3秒は出るのが普通なのに
4Fは46.6秒で上り3Fは34.7秒もかかっていて
時計、ラップはイマイチなのです。


レース当日は小雨が降り発表は良だったが湿った馬場で
そのことを加味しても後半4Fからの時計、ラップがイマイチで
キタサンブラックが強かったのではなく
差し馬が走らなかっただけが当会の見解になります。

去年の3着で今年にG1を2勝していることは評価していて
武が何かを持っているのか今回も1枠1番を引いたので
切り捨てることはできないがジャパンカップのラップがイマイチで
状態も下降気味なのでキタサンブラックに厚い印は打てません。

★ゴールドアクター 評価 B
南W 64.9 50.9 37.3 13.2 強め

500万クラスのツインプラネットとの併せ馬でした。
前走時と比べると素軽さ、力強さは相当良かったが
終いが12秒台でなかったのでB評価にしました。

前走終了後は9日後の12月6日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。
中3週で4本なので攻めの量は足りていて
生ぬるい攻めしかやっていなかった前走時と違い
2週続けて4F52秒以下、3F37秒台の時計を出してきたので
攻めの質は前走時と比べるとかなり良いが
絶好調時の動きまで戻っていません。

昨年の勝ち馬で東京2400mから中山2500mになるのは
プラスなのでチャンスはあるが前走のジャパンカップで先行して
伸び切れなかったのをどう判断するのかがポイントになります。


小回り向きのイメージがあるが東京も苦手ではなく
東京でもそこそこの速い上りを使っていて
ジャパンカップ前の東京の成績は【2.1.0.2】でした。

着外の2回は新馬戦の7着と3歳の青葉賞の4着だが
新馬戦はレースより0.2秒速い34.2秒でメンバー中で4位で
青葉賞はレースより0.4秒速い34.4秒で5位でした。

スパッと切れる末脚がないので東京はベストではないが
着外のレースでも必ずレース上りより速い上りで
メンバー中で5位以内の34秒台を使っていたのです。

それなのにジャパンカップの自身の上り3Fは35.1秒で
メンバー中で7位でレースより0.4秒も遅くこのような上りは
東京で今までになかったのです。


ジャパンカップの当日はパンパンの良でなく小雨が降った
ソフトな状態でゴールドアクター向きの馬場で自分の競馬をしたのに
メンバー中で7位でレースより速い上りが使えなかったのは
大きなマイナスなのです。

今まで馬体重が500kを超えたことがなかったのに
当日は最高体重の504kで重目が残ってしまい
状態がイマイチだったことを考慮しても自分の競馬をして
伸びを欠いたのは力の衰えと判断するのが妥当で自然なのです。

前走時より攻めの質が良くなっていて昨年の覇者なので
切り捨てることはできないがジャパンカップの内容がイマイチで
衰えている可能性があるので全幅の信頼を置くのは危険です。

★サトノダイヤモンド
CW 濃霧で確認できず 強め

フォイヤーヴェルクとの併せ馬だったが
濃霧で全体の動きが見えず時計が出なかったので評価はしていません。
ただ、相手より手応えが良く先着したので動きは良かったです。

前走終了後は放牧に出され12月2日に栗東に帰厩しています。
翌日の3日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。
コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りていて
先週にコースで自己ベストの時計を出し
当週は濃霧でゴール前だけ少しだけ動きが確認できたが
終いの伸びは良かったので状態は上昇しています。

サトノダイヤモンドの不安点は昨日のレース展望に記載したが
菊花賞の時計が3分02秒台でなかったことがマイナスで
中山で勝ち鞍がなく中山で最速の上りで連対がないこともマイナスで
菊花賞くらいだと厳しくもう一段ギアを上げる必要があるのです。


攻めの内容から強くなっていて上昇気配があり状態は良いので
切り捨てることはできないが全幅の信頼を置くのは危険です。


◆有馬記念の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は放牧に出され12月3日に美浦に帰厩しています。
3日後の6日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
攻めの量は多くなく少なくもない普通だが2週続けてコースで
終い1Fで12秒台が出なかったので攻めの質はイマイチです。

最悪の枠番に入ったからでなく今年の宝塚記念、
去年のエリザベス女王杯の時のような負荷をかけて
終いを伸ばす調教ができていないので危険なのです。

近2走より状態が上がっていればチャンスありだったが
攻めの質がイマイチで上昇気配がなく最悪の枠番なので
厚い印は絶対に打てません。


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。