NINJA TOOLS
2017年01月 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

東京新聞杯のレース展望、人気馬のマイナス点

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて高配当を8本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率198.5%

01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近16週36日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+277450円

近16週36日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+766100円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える初音ステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆東京新聞杯のレース展望、人気馬のマイナス点

東京新聞杯の近年は荒れています。

近5年の1人気は【0.0.1.4】、2人気が【1.0.0.4】、
3人気は【1.1.0.3】なので人気馬は全く信用できず
近5年の3着内15頭中で7人気以下が5頭もいるので
状態が良ければ人気薄でも十分チャンスがあります。

近5年の年齢別は4歳が2頭、5歳が7頭、6歳が4頭、7歳が2頭で
5歳が圧倒的に強く4歳と7歳以上は不振です。

出走頭数からの3着内率も5歳が圧倒的に強く次は6歳で
4歳と7歳は3着内率が12.5%しかない最下位です。

断トツ人気になるエアスピネルを筆頭にブラックスピネル、
プロディガルサン、ロイカバードも人気になるが
全て4歳なので年齢からだと全幅の信頼は置けません。


エアスピネルには多くのマイナス点があり1つ目は4歳の57kです。

去年の東京新聞杯のレース展望にも掲載したが
4歳の57kは危険で去年のダノンプラチナが57kだったが
2人気で4着で3着内を外しました。

近5年の3着内15頭中で4歳は2頭いるが斤量は56kで
近5年でダノンプラチナが57kで2人気で4着、
サダムパテックが57kで3人気で13着に飛んでいます。

エアスピネルは年齢、4歳で57kのデータがマイナスだが
まだマイナス点がありそれはラップで明日の調教診断に掲載するので
見逃さずにご覧になって下さい。


2人気はヤングマンパワーになりそうです。

近5年の年齢別で圧倒的に強い5歳で去年の富士ステークスで
G1馬イスラボニータを破っていてその時と同じ57kなので
チャンスはあるでしょう。

ただ、ヤングマンパワーにもエアスピネルと同様で
ラップに問題がありそのマイナス点も明日の調教診断に掲載します。


単勝200円前後になる断然人気が必至のエアスピネル、
2人気が濃厚なヤングマンパワーにマイナス点が多々あり
今年も去年に続いて頭数は少ないが高配当が狙えそうです。

当会と東京新聞杯との相性は抜群です。

2016年 東京新聞杯
◎マイネルアウラート(11人気) 3連複76830円 的中
馬単2着流しの6人気エキストラエンドは2着


2015年 東京11R 東京新聞杯
◎アルフレード(9人気) 3連複19820円 的中

2011年 東京11R 東京新聞杯
キングストリート(7人気) 馬単19310円 的中

去年は11人気◎マイネルアウラートが読み通りに激走して
3連複76830円の特大万馬券を的中させました。

馬単2着流しの6人気エキストラエンドも2着に激走して
1着スマートレイアーは1着付けにしていなかったので
馬単9880円は獲り損ねてしまったが
厚めで特大万馬券を的中させる会心の結果になりました。

15年は自信の◎だった9人気◎アルフレードが2着に激走して
3連複19620円の万馬券を獲ることができました。

11年は馬単2着流しの7人気キングストリートが読み通りに
2着に激走して大本線で馬単19310円を的中させました。

09年は馬単2着流しだった9人気スマイルジャックが
3着になってしまい馬単万馬券を獲り損ねて
06年は未だに忘れることができないほどの超悲惨で
11人気◎フジサイレンスが大激走して1着だったが
1人気インセンティブガイを切ってしまう無謀な買い目を組んで
3連複27260円を獲り逃してしまいました。

09年まで東京新聞杯はミスで高配当を獲り損ねていたが
その後は読み通り、狙い通りに◎が激走して
今は2年続けて3連複万馬券を的中させているのです。

今年の東京新聞杯も頭数が少ないが相性が良いレースで
狙っている人気薄◎予定がいるので必ず配信します。

今年の重賞レースの成績 回収率198.5%


先週のシルクロードステークスは◎ヒルノデイバローが
僅差の4着で万馬券を獲り損ねたが重賞レースは好調なので
会員様は大いに期待して下さい。

東京新聞杯の調教診断は2月1日にブログ、メルマガで公開します。

エルフィンステークスの調教診断、レース展望は2月2日にブログで公開します。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

スポンサーサイト



今週の2重賞の配信予定

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて高配当を8本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率198.5%

01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近16週36日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+277450円

近16週36日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+766100円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える大和ステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の2重賞の配信予定

01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

先週は買い方ミスや◎が僅差の4着があったが
1月の高配当の的中は8本で去年からの確変モードが
年が明けても継続中で年頭からロケットスタートを決めました。

今週末の2重賞はきさらぎ賞、東京新聞杯だが
2鞍とも登録頭数が少なく寂しいメンバー構成になりました。

近年のきさらぎ賞は少頭数になっているが今年も登録が11頭で
回避馬が出るので最終的に9頭立てになりそうです。

昔から出走頭数が少ないので人気薄の出番がほとんどなく
近5年の3着内15頭中は全て6人気以内で
近5年中の4年で1、2人気が一緒に3着内に来ています。

今年はサトノアーサーが断然の人気になります。
新馬戦、シクラメン賞で負かした相手が弱いので
単勝150円くらいになるのは過剰人気だが
他馬も弱く500万クラスのようなメンバー構成なので
サトノアーサーは運に恵まれました。

サトノアーサーに全幅の信頼が置けないがもし飛んでも
頭数が少なく高配当が狙えないのできさらぎ賞は配信しません。

東京新聞杯は必ず配信します。


去年が14頭の出走で今年も登録が14頭しかいなくて
回避馬が出そうなので12~13頭立てになり
断トツ人気のエアスピネルがいるが波乱の匂いがプンプンします。

当会と東京新聞杯との相性は抜群です。

2016年 東京新聞杯
◎マイネルアウラート(11人気) 3連複76830円 的中
馬単2着流しの6人気エキストラエンドは2着


2015年 東京11R 東京新聞杯
◎アルフレード(9人気) 3連複19820円 的中

2011年 東京11R 東京新聞杯
キングストリート(7人気) 馬単19310円 的中

去年は11人気◎マイネルアウラートが読み通りに激走して
3連複76830円の特大万馬券を的中させました。

馬単2着流しの6人気エキストラエンドも2着に激走したが
1着スマートレイアーは1着付けにしていなかったので
馬単9880円は獲り損ねてしまったが
厚めで特大万馬券を的中させる会心の結果になりました。

15年は自信の◎だった9人気◎アルフレードが2着に激走して
3連複19620円の万馬券を獲ることができました。

11年は馬単2着流しの7人気キングストリートが読み通りに
2着に激走して大本線で馬単19310円を的中させました。

09年は馬単2着流しだった9人気スマイルジャックが
3着になってしまい馬単万馬券を獲り損ねて
06年は未だに忘れることができないほどの超悲惨で
11人気◎フジサイレンスが大激走して1着だったが
1人気インセンティブガイを切ってしまう無謀な買い目を組んで
3連複27260円を獲り逃してしまいました。

09年まで東京新聞杯はミスで高配当を獲り損ねていたが
その後は読み通り、狙い通りに◎が激走して
今は2年続けて3連複万馬券を的中させているのです。

今年の東京新聞杯も頭数が少ないが相性が良いレースで
狙っている人気薄◎予定がいるので必ず配信します。

今年の重賞レースの成績 回収率198.5%


先週のシルクロードステークスは◎ヒルノデイバローが
僅差の4着で万馬券を獲り損ねたが重賞レースは好調なので
会員様は大いに期待して下さい。

今週は裏開催がなく重賞きさらぎ賞は配信しないので
土曜日のエルフィンステークスで高配当を狙いにいきます。


東京新聞杯のレース展望は1月31日、
調教診断は2月1日にブログで公開します。

エルフィンステークスの調教診断、レース展望は
2月2日にブログで公開します。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の結果

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて早くも高配当を8本的中


先週も十八番の中京を含めて高配当を2本的中

2週前は無料で提供した代替の中京11R、京成杯、
愛知杯の3連複20920円を含めて高配当を4本的中

3週前はフェアリーステークスの3連複34060円を本線で的中
中山12Rで3連複8190円を的中

4週前は馬単9660円の高配当を5点で的中
5週前は朝日杯FSの3連複42820円を本線で的中
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率198.5%

01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近16週36日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+277450円

近16週36日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+766100円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える春菜賞の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の大穴狙い、少点数の本命狙いの成績

少点数の本命狙い

━1/28(土)━

▼東京9R 白嶺ステークス
馬連(4点) 470円 30%的中

━1/29(日)━

▼中京8R
3連複(5点) 1250円 10%的中

▼京都10R 松籟ステークス
3連複(5点) 360円 40%的中


【今週の総括】

今週の的中は【本命狙い】3本だけでした。
好調だった【大穴狙い】が不発になってしまい
会員様、誠に申し訳ありませんでした。

土曜日の中京11Rの買い方ミスで大万馬券を獲り損ねてしまい
東京12Rでも8人気◎シャララがゴール前で交わされ4着で
この悪い流れを日曜日まで引きずってしまいました。

シルクロードステークスがその典型的で馬単2着流しにした
セカンドテーブルが先行して粘って自信の◎だったヒルノデイバローの
追い込みが届かずになるんじゃないかと余計なことを思ったが
本当にその通りの最悪の結果になり◎ヒルノデイバローが
セカンドテーブルにクビ差届かず3連複17050円の万馬券を
取り損ねる結果になってしまいました・・・。

根岸ステークスでも◎ニシケンモノノフがゴール前で交わされ
5着になってしまい土曜日の中京11Rの買い方ミスから
歯車が狂ってしまいました。

好調だった1月の最終週に情けない結果を出してしまい
会員様、申し訳ありませんでした。

ただ、去年の10月からの確変モードは継続で1月は好調でした。

01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

1月の最終週はイマイチだったがロケットスタートが切れたので
2月も高配当、万馬券を量産させます。



◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える中京9Rの人気薄◎予定

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて早くも高配当を8本的中


先週も十八番の中京を含めて高配当を2本的中

2週前は無料で提供した代替の中京11R、京成杯、
愛知杯の3連複20920円を含めて高配当を4本的中

3週前はフェアリーステークスの3連複34060円を本線で的中
中山12Rで3連複8190円を的中

4週前は馬単9660円の高配当を5点で的中
5週前は朝日杯FSの3連複42820円を本線で的中
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率255.2%


01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近16週35日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+343450円

近16週35日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+833300円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える中京9Rの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


今日は波乱のレースが少なく唯一荒れたのは中京11Rだが
その十八番の中京で痛恨の買い方ミスをやってしまいました。

中京11Rの狙いはノーブルルージュ、ニシノラディアントで
ノーブルルージュは前日のランキングに掲載するほどの◎で
ニシノラディアントは馬単2着流しにして配信しました。

結果はニシノラディアントが豪快に突き抜けて1着になり
ノーブルルージュは好スタートを切ったのになぜか高倉が
控えてしまい4コーナーでまさかの15番手になり
何をしたかったのか分からない見せ場もない惨敗・・・。

3着だった11人気ディアエナは相手に入れていたので
ニシノラディアントを◎にしていれば3連複39970円の
特大の万馬券が獲れていました。

ニシノラディアントが1着でなく2着ならば
馬単15190円が馬単5点で獲れていたのに突き抜けてしまい
ノーブルルージュは高倉の糞騎乗で見せ場ない大敗で
会員様、痛恨の買い方ミスをやってしまい申し訳ありません。

東京12Rでも自信の◎だったシャララが4着になり
惜しくも的中を逃してしまいました。

ただ、ミスや惜しいレースがあり的中できなかったが
狙いは間違っていないので明日は高配当が獲れるでしょう。

明日のシルクロードステークス、根岸ステークスは配信します。

2重賞とも攻めが絶品で状態が激変している人気薄がいるので
その人気薄を◎にして高配当を狙いにいきます。


重賞レースの他で高配当が狙えそうなレースは
中京9R、12R、京都12R、東京12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える中京スポーツ杯の人気薄◎予定

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて早くも高配当を8本的中


先週も十八番の中京を含めて高配当を2本的中

2週前は無料で提供した代替の中京11R、京成杯、
愛知杯の3連複20920円を含めて高配当を4本的中

3週前はフェアリーステークスの3連複34060円を本線で的中
中山12Rで3連複8190円を的中

4週前は馬単9660円の高配当を5点で的中
5週前は朝日杯FSの3連複42820円を本線で的中
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率255.2%


01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近15週34日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+409450円

近15週34日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+900500円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える中京スポーツ杯の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


今週から関東は東京開催が始まり十八番の中京は最終週で
京都は芝コースがAコースからBコースに変更されます。

明日は3競馬場すべて晴れ予報で雨、雪の心配はなく
日曜日の東京は晴れそうだが中京、京都の降水確率が50%で
先週、先々週の雨、雪で馬場が荒れ始めているので
日曜日の中京、京都の芝レースは時計がかかりそうです。

東京競馬場の野芝は6~8cm、洋芝が10~14cmで
芝丈は去年の開催と全く同じでコース設定のDコースも同じです。


去年の東京開催の初日の芝はやや重だったので時計がかかっていたが
良馬場だった日曜日は3歳500万クラス1800mで1分47秒3、
1600万クラス1600mで1分33秒4の速い時計が出ました。

去年の日曜日に芝レースが5鞍あったが3着内の15頭中で
11頭が4コーナーで5番手以内で3着内15頭中で8枠は1頭で
14頭が1~5枠で8枠の1頭は2番手に先行した馬なので
先行馬、内枠が有利で6~8枠に入った差し馬は苦戦していました。


今年の東京の馬場が去年と同じ状態かどうかは分かりませんが
外枠に入った差し馬は厳しいので状態が良い人気薄がいても
外枠ならば軽視した方が良さそうです。

明日の京都は出走頭数が少ないので
十八番の中京で高配当、万馬券を狙いにいきます。


1月28日に高配当が狙えそうなレースは
中京8R、10R、11R、12R、東京12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

根岸ステークスの調教診断、レース展望、人気馬のマイナス点

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて早くも高配当を8本的中


先週も十八番の中京を含めて高配当を2本的中

2週前は無料で提供した代替の中京11R、京成杯、
愛知杯の3連複20920円を含めて高配当を4本的中

3週前はフェアリーステークスの3連複34060円を本線で的中
中山12Rで3連複8190円を的中

4週前は馬単9660円の高配当を5点で的中
5週前は朝日杯FSの3連複42820円を本線で的中
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率255.2%


01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近15週34日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+409450円

近15週34日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+900500円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆根岸ステークスの有力馬の調教診断、評価

カフジテイク 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され12月23日に栗東に帰厩しました。
翌日の24日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。
コース、坂路併用で9本なので攻めの量は多く
先週、先々週に一杯、強めで負荷をかけ時計を出し
当週は併せ馬で馬ナリだったが終いの伸びが良かったので
攻めの質も良くチャンスはありそうです。

ニシケンモノノフ 評価 A

前走終了後は11日後の1月8日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
変則の中4週で5本なので攻めの量は足りています。
負荷をかけてやったのは当週の1本しかないが
当週の坂路の終いの伸びは絶品でした。
右回り巧者なので全幅の信頼は置けないが
状態は良いのでチャンスはありそうです。


ノボバカラ 評価 BとCの中間

前走終了後は11日後の1月5日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。
変則の中4週で3本なので攻めの量は不足しています。
3週続けて4F51秒台、3F37秒台、2F24秒台を出し
速い時計が出ているが当週の坂路の終いの伸びがイマイチで
良い時の末脚が使えなかったので攻めの質もイマイチです。

ベストウォーリア 評価 BとCの中間

前走終了後は短期の放牧に出され12月14日に栗東に帰厩しました。
翌日の15日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
攻めの量は多くなく少なくもない普通で3週続けて併せ馬をやり
負荷をかけてやっているが当週の坂路で終い1Fが最速でなく
ジリ脚だったので攻めの質はイマイチです。

ベストマッチョ 評価 C

前走終了後は放牧に出され12月24日に美浦に帰厩しました。
4日後の28日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。
攻めの量は足りていて5週続けてコースで併せ馬をやっているが
負荷をかけての併せ馬一杯、強めは2本だけで
3F38秒台の時計は当週の1本しかないので
攻めの質はイマイチで状態面に問題がありそうです。

◆根岸ステークスの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は放牧に出され12月24日に栗東に帰厩しました。
翌日の25日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。
コース、坂路併用で9本なので攻めの量は多く
3週続けて併せ馬で一杯、強めで負荷をかけやっているが
いつもの当週は軽く仕掛けて終いを伸ばす走りなのです。

当週は先週に続いてコースで併せ馬で強めでやったので
馬体重に重目が残っている可能性が高いです。

今まで坂路でスピードを強化させる攻めだったのに
2週続けてコースで併せ馬でやるパターンを変えてきました。
本格化したのでコース追いを解禁したみたいだが
裏目に出そうな内容なので厚い印は絶対に打てません。

◆根岸ステークスのレース展望、人気馬のマイナス点

根岸ステークスの近年は大きく荒れています。

近5年の1人気は【2.1.0.2】、2人気が【0.1.0.4】、
3人気が【0.0.0.5】で人気馬の信頼度はイマイチで
2010年から7年続けて8人気以下が3着内に来ていて
状態さえ良ければ人気薄でも十分チャンスがあるレースです。

人気になるベストウォーリア、ニシケンモノノフは
1400mはベストだが前走が地方重賞だったことがマイナスです。


近5年で地方馬を除く前走が地方重賞だったのは12頭いるが
【0.0.2.10】で3着が2頭いるが連対はいません。

2014年のドリームバレンチノが兵庫GTの1着から参戦して
当日は2人気だったが8着に負けてしまい
2012年のセイクリムズンが兵庫GTの2着からの参戦で
当日は3人気になり6着に沈んで人気馬が飛んでいるのです。

2013年のセイクリムズンが10人気で3着、
2012年のテスタマッタが5人気で3着に来ていて
過去にG1実績があれば3着がありえるので
ベストウォーリアに多少はチャンスがあるが
ニシケンモノノフにはG1の好走例がないので
厳しいレースになるでしょう。

距離が長かったチャンピオンズカップで僅差の4着に来た
カフジテイクは1400mがベストなのでチャンスはあるが
展開に左右されるので全幅の信頼は置けません。

カフジテイクは武蔵野ステークスで3着だったが
そのレースの前半3Fは34.5秒、4Fは46.6秒で
グリーンチャンネルカップで1着だった時は
前半3Fは34.1秒、4Fは45.8秒で
レースの前半3F、4Fは速いラップで流れていたのです。


武蔵野ステークスの近5年の前半3F、4Fのラップ

15年 3F34.6秒 4F46.4秒
14年 3F35.3秒 4F47.6秒
13年 3F35.3秒 4F47.3秒
12年 3F35.7秒 4F48.0秒
11年 3F35.3秒 4F47.4秒

ご覧の通りで去年はシゲルカガが飛ばして逃げたので
3Fが34.6秒、4Fが46.4秒のハイラップになったが
14年より前の4年の前半3Fは35秒台、4Fは47秒以上で
速いペースになっていないのです。

今年は先行馬が多くグレイスフルリープ、ブルミラコロ、
ノボバカラ、コーリンベリー、モンドクラッセがいるが
去年のシゲルカガのような一本調子でなく控えてもOKなので
前半3Fが34秒台になることはなさそうなのです。

カフジテイクは前半3Fが34秒台で末脚を爆発させるので
11年~14年のように流れが落ち着くと届かないので
全幅の信頼は置けないのです。


当会と根岸ステークスの相性は良いです。

2014年 根岸ステークス
◎ノーザンリバー(8人気) 3連複29140円 的中

2011年 根岸ステークス
◎ダイショウジェット(10人気) 3連複12110円 的中

去年は馬単2着流しだった10人気グレープブランデーが
惜しくも3着で馬単の高配当を獲り損ねたが
2014年は8人気◎ノーザンリバーが2着に激走し
3連複29140円の万馬券を的中させ
2011年は10人気◎ダイショウジェットが3着に激走し
3連複12110円を的中させています。

人気馬すべて危なっかしく全幅の信頼が置けないので
今年も人気薄の激走がありそうです。

根岸ステークスは必ず配信します。

攻めが絶品で激走が期待できる人気薄がいるので
その人気薄を◎にして高配当を獲りにいきます。

今年の重賞レースの成績 回収率255.2%

重賞レースは好調なので会員様は大いに期待して下さい。



申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

シルクロードSの調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて早くも高配当を8本的中


先週も十八番の中京を含めて高配当を2本的中

2週前は無料で提供した代替の中京11R、京成杯、
愛知杯の3連複20920円を含めて高配当を4本的中

3週前はフェアリーステークスの3連複34060円を本線で的中
中山12Rで3連複8190円を的中

4週前は馬単9660円の高配当を5点で的中
5週前は朝日杯FSの3連複42820円を本線で的中
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率255.2%


01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近15週34日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+409450円

近15週34日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+900500円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆シルクロードステークスの有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

A、B、Cの順で評価しています。

★ソルヴェイグ 54k 評価 BとCの中間
坂路 54.1 38.8 24.5 11.8 一杯

終い1Fが最速の11.8秒の加速ラップを出したが
道中から左に寄れ気味に走っていて最後はラチ沿いまで
大きく寄れて真っすぐ走れませんでした。
スプリンターズステークスの時は寄れることなく
真っすぐ走っていたので評価はBとCの中間です。

前走終了後は放牧に出され1月4日に栗東に帰厩しました。
翌日の5日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
攻めの量は少なく5本中で4本が馬ナリで
2F24秒台で一杯でやったのは当週の1本のみで
負荷をかけての併せ馬を1本もやっていないので
攻めの質はイマイチで叩き台の仕上げです。

スプリンターズステークスの当週の攻めが絶品だったが
中山への輸送で馬体重を10kも減らしてしまったので
当初は◎の予定だったが格下げしました。

しかし結果は2着に激走してしまい
買い方ミスで大万馬券を獲り損ねてしまいました。

今回は輸送がほとんどない京都なので馬体重減に心配がなく
減っていた馬体重が戻っていればチャンスはあるでしょう。

ただ、このレースは4歳が不振です。

近10年の4歳の成績は【1.1.0.30】とボロボロで
1着はロードカナロア、2着は同じ牝馬のレディオブオペラだが
レース前までロードカナロアの京都は【3.1.0.0】で
レディオブオペラの京都は【4.0.0.0】で完璧で
このような成績を出すくらいじゃないと4歳は通用しないのです。

ソルヴェイグの京都の成績は【1.0.1.1】で悪くないが
上記の4歳の2頭に比べると落ちるので休養期間中に
相当なパワーアップをしていないと厳しいでしょう。


実績は上位なので切り捨てることはできないが
ソルヴェイグに厚い印を打つことはできません。

★ダンスディレクター 57.5k 評価 BとCの中間
坂路 51.6 37.6 24.8 12.5 馬ナリ

500万クラスのカラフルマーメイドとの併せ馬でした。
馬ナリで4F51.6秒は速く近5走で出ていない時計だが
好走時は終い1Fが最速の加速ラップを出した時で
今日は12.3秒、12.5秒で0.2秒の減速だったので
BとCの中間の評価にしました。

前走終了後は9日後の1月2日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。
コース、坂路併用で中4週で7本なので攻めの量は多く
先週に併せ馬一杯でやったが2F25.2秒で時計は遅く
当週は併せ馬で4F51.6秒の速い時計を馬ナリで出し
2Fは24.8秒だったが終い1Fが最速でなく
失速して12.5秒だったので攻めの質はイマイチで
前走からの上がり目はありません。

ダンスディレクターには2つのマイナス点があります。

1つ目は昨日のレース展望に掲載したが
近5年で57.5以上で3着内に来る条件は
過去にG1レースで3着内があることだが
ダンスディレクターにはないのでマイナスなのです。

2つめは能力が低下していることで
それを自身の前後半3Fのラップから検証します。


去年のシルクロードS 1着 レースの前半3F33.7秒
自身の前後半3Fのラップ 34.6秒-33.3秒

セントウルS 7着 レースの前半3F33.1秒
自身の前後半3Fのラップ 34.6秒-33.4秒

スプリンターズS 15着 レースの前半3F33.4秒
自身の前後半3Fのラップ 34.7秒-33.4秒

スワンS 4着 レースの前半3F34.4秒
自身の前後半3Fのラップ 35.1秒-34.2秒

阪神カップ 4着 レースの前半3F34.9秒
自身の前後半3Fのラップ 35.5秒-35.1秒

去年のセントウルステークス、スプリンターズステークスは
シルクロードステークスを勝った時と同じラップを刻んだが
前が有利な展開で届かなかっただけで悲観する内容ではないが
スワンS、阪神カップの自身の前半3Fが35秒台なのに
33秒台の上りが使えなかったのです。

スワンステークスの自身の前半3Fはレースより0.7秒遅れで
阪神カップは0.6秒遅れでいつもより前に行ったので
33秒台の上りが使えなかったとも考えられるが
スワンステークスの上り3Fの順位はメンバー中で4位で
阪神カップは3位なので年齢からの衰えがきて
速い上りが使えなくなったと見るのが自然なのです。

状態がイマイチで近2走を見る限り末脚が衰えているので
ダンスディレクターに厚い印は絶対に打てません。

★ネロ 57.5k
19日坂路 49.3 37.4 25.7 13.4 一杯

本追い切りが26日なので先週の時計を掲載しています。

前走終了後は短期の放牧に出され1月13日に栗東に帰厩しました。
翌日の14日から乗り込みを開始して
先週まで3本時計を出しています。
攻めの量は普通で先週に4F49.3秒を出しているが
2F25.7秒は遅く終いが1F13.4秒で失速しているので
先週までだと攻めの質はイマイチです。

ネロのマイナス点は昨日のレース展望に掲載したが
57.5k以上のハンデでG1で3着内がないことと
京阪杯からの直行で去年に6着に飛んだサトノルパンと
全く同じなのです。


京阪杯のように道悪になればチャンスはあるが
日曜日は晴れそうで良馬場が濃厚で状態も落ちているので
ネロに全幅の信頼を置くのは危険です。


◆シルクロードステークスの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は放牧に出され1月4日に栗東に帰厩しました。
3日後の7日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
攻めの量は少なく5本中で一杯でやったのは当週だけで
当週に4Fの自己ベストを出したが2Fが25.0秒で
終い1Fが失速しているので攻めの質もイマイチで
状態面に問題がありそうです。

ソルヴェイグと同じ成績がイマイチな4歳で
京都で3着が1回あるが勝ちがないのはマイナスで
状態もイマイチなので厚い印は絶対に打てません。



申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

シルクロードステークスのレース展望、人気馬のマイナス点

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて早くも高配当を8本的中


先週も十八番の中京を含めて高配当を2本的中

2週前は無料で提供した代替の中京11R、京成杯、
愛知杯の3連複20920円を含めて高配当を4本的中

3週前はフェアリーステークスの3連複34060円を本線で的中
中山12Rで3連複8190円を的中

4週前は馬単9660円の高配当を5点で的中
5週前は朝日杯FSの3連複42820円を本線で的中
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率255.2%


01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近15週34日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+409450円

近15週34日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+900500円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙えるごぎょう賞の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆シルクロードステークスのレース展望、人気馬のマイナス点

シルクロードステークスの近年は荒れています。
近5年の1人気は【1.1.0.3】、2人気は【4.1.0.0】、
3人気は【0.1.0.4】で2人気は連対率100%の好成績だが
1人気、3人気はイマイチです。

2012年、14年に1人気、2人気がともに3着内だったが
その年は3着に単勝万馬券の人気薄が来て波乱になっているので
1~3人気が揃って馬券を独占することはありません。

近5年で57.5k以上のハンデで3着内だったのは
2013年の58kだったドリームバレンチノ、
59kのダッシャーゴーゴーの2頭しかいません。

ダッシャーゴーゴーは10年のスプリンターズステークスで
4着に降着になってしまったが実際の着順は2着なので
上記の2頭の共通点は過去にG1レースで3着内があったことです。

去年の57.5k以上はサトノルパンだったがG1実績がなく
上記のデータに引っかかったので6着に負けてしまい
マジンプロスパーは2013年は58k、14年は58.5k、
15年は58kで4着、4着、11着に飛んでしまい
2012年のサンダルフォンは57.5kで10着、
ヘッドライナーは58kで12着に負けています。

ご覧の通りでG1レースで3着内がない57.5k以上は
すべて飛んでいて今年の57.5kのダンスディレクター、
ネロは2頭ともG1の3着内がないので危なっかしいのです。


それにネロには他にもマイナス点がありそれは京阪杯からの直行です。

近10年の京阪杯からの直行は【2.0.2.15】で
近5年も【1.0.0.5】でイマイチなのです。

1着はロードカナロアで京阪杯が55kで1着で
シルクロードステークスは2k増の57kだったが
このレース前までの成績が5勝、2着2回で連対率100%の
素晴らしい実績がありました。

去年のサトノルパンも京阪杯1着からの直行だったが
ロードカナロアのような凄い実績がなかったので
データ通りに6着に飛んでしまいました。

サトノルパンはハンデ、京阪杯からの直行のデータに引っかかり
3着内を外したが今年のネロもサトノルパンと同様で
2つのデータに該当するので全幅の信頼が置けないのです。


去年の覇者ダンスディレクターにも大きなマイナス点があります。
それはラップで明日の調教診断の中に詳しく掲載するので
見逃さずにご覧になって下さい。


2016年 シルクロードステークス
◎ワキノブレイブ(11人気) 3連複46300円 的中

去年のシルクロードステークスは自信の◎だった
11人気◎ワキノブレイブがゴール前でセカンドテーブルを
交わし3着に上がり3連複46300円の大万馬券が獲れました。

今年も狙っている人気薄がいて当週の攻めが良ければ
その人気薄を◎にして高配当を狙いにいきます。

ただ、今年は頭数が少ないのでその人気薄◎予定の
当週の攻めがイマイチならば配信を見送るかもしれません。


今年の重賞レースの成績 回収率255.2%

重賞レースは好調なので会員様は大いに期待して下さい。

シルクロードステークスの有力馬の調教診断は
1月25日にブログで公開します。

根岸ステークスの調教診断、評価、レース展望は
1月26日にブログで公開します。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の2重賞の配信予定

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて早くも高配当を8本的中


先週も十八番の中京を含めて高配当を2本的中

2週前は無料で提供した代替の中京11R、京成杯、
愛知杯の3連複20920円を含めて高配当を4本的中

3週前はフェアリーステークスの3連複34060円を本線で的中
中山12Rで3連複8190円を的中

4週前は馬単9660円の高配当を5点で的中
5週前は朝日杯FSの3連複42820円を本線で的中
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率255.2%


01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近15週34日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+409450円

近15週34日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+900500円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える鞍ヶ池特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の2重賞の配信予定

01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

去年からの確変モードが年が明けても継続中で
年頭からロケットスタートを決めて1月の高配当の的中は
早くも8本になりました。

今週末は十八番の中京の最終週なので今週も人気薄を◎にして
万馬券、高配当だけを獲りにいきます。


今週の2重賞はシルクロードステークス、根岸ステークスだが
2レースとも得意としている重賞です。

シルクロードステークスは6年連続で二桁人気の人気薄が
3着内に来て波乱になっている穴党向けのレースです。

今年は登録が14頭しかいなくてフルゲート割れになるが
波乱が起きそうなメンバー構成です。

去年の覇者のダンスディレクター、京阪杯を圧勝したネロが
1、2人気になり2頭ともトップハンデの57.5kになったが
2頭とも大きなマイナス点があるので危なっかしいです。

そのマイナス点は明日のレース展望、明後日の調教診断の中に
掲載するので見逃さずにご覧になって下さい。


2016年 シルクロードステークス
◎ワキノブレイブ(11人気) 3連複46300円 的中

去年は自信の◎だった11人気◎ワキノブレイブが
先行していたセカンドテーブルをゴール前で交わし3着に上がり
3連複46300円の特大万馬券が獲れました。

今年も狙っている人気薄がいて当週の攻めが良ければ
その人気薄を◎にして高配当を狙いにいきます。

ただ、今年は頭数が少ないのでその人気薄◎予定の
当週の攻めがイマイチならば配信を見送るかもしれません。


根岸ステークスも波乱が起きそうで配信する予定です。

根岸ステークスは別定戦だがシルクロードステークスと同様で
波乱が続いていて高配当がでています。

近5年の1人気は【2.1.0.2】でまずまずだが
2人気が【0.1.0.4】、3人気が【0.0.0.5】で
2、3人気はボロボロで2010年から7年連続で
8人気以下の人気薄が3着内に激走しています。

当会と根岸ステークスの相性は良いです。

2014年 根岸ステークス
◎ノーザンリバー(8人気) 3連複29140円 的中

2011年 根岸ステークス
◎ダイショウジェット(10人気) 3連複12110円 的中

去年は馬単2着流しだった10人気グレープブランデーが
惜しくも3着で馬単の高配当を獲り損ねたが
2014年は8人気◎ノーザンリバーが2着に激走し
3連複29140円の万馬券を的中させ
2011年は10人気◎ダイショウジェットが3着に激走し
3連複12110円を的中させています。

人気必至のベストウォーリアは堅実に走っているが
1年3ヶ月も1着がなく58kの重い斤量で
カフジテイクは追い込み一手の極端な脚質で
ベストマッチョは休養明けで初の重賞なので
超えなければならない壁が高すぎます。

人気馬すべて危なっかしく全幅の信頼が置けないので
今年も人気薄の激走がありそうです。

根岸ステークスは配信する予定です。

今年の重賞レースの成績 回収率255.2%

重賞レースは好調なので会員様は大いに期待して下さい。


シルクロードステークスのレース展望は1月24日、
有力馬の調教診断は1月25日にブログで公開します。

根岸ステークスの調教診断、評価、レース展望は
1月26日にブログで公開します。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の高配当の的中は2本

今週も十八番の中京を含めて高配当を2本的中

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月は特大万馬券を2本含めて早くも高配当を8本的中


先週は無料で提供した代替の中京11R、京成杯、
愛知杯の3連複20920円を含めて高配当を4本的中

2週前はフェアリーステークスの3連複34060円を本線で的中
中山12Rで3連複8190円を的中

3週前は馬単9660円の高配当を5点で的中
4週前は朝日杯FSの3連複42820円を本線で的中
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

近15週34日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+409450円

近15週34日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+900500円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える中京スポーツ杯の人気薄

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の大穴狙い、少点数の本命狙いの成績

大穴狙い

━1/21(土)━

▼中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

▼京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

少点数の本命狙い

━1/21(土)━

▼中京8R
馬連(5点) 980円 10%的中

━1/22(日)━

▼京都10R 山科ステークス
馬連(4点) 520円 30%的中


【今週の総括】

今週の的中は【本命狙い】2本、【大穴狙い】2本の計4本でした。

土曜日は万馬券は獲れなかったが2本の高配当が的中でき
日曜日もイケルと思っていたがサッパリになってしまい
会員様、申し訳ありませんでした。

日曜日は荒れると判断したレースが荒れず
堅いと判断したレースが大波乱になってしまい
レースの読みが全く噛み合っていませんでした。

波乱必至だと判断した庄内川特別がまさかの1~3人気で決まり
AJCCも大きく荒れず荒れないと判断した東海ステークス、
石清水ステークス、京都12Rが波乱になったことがショックでした。

中山9Rの東雲特別では10人気◎サーストンコラルドが4着、
AJCCでは9人気◎ナスノセイカンが6着、
恋路ヶ浜特別では6人気◎レインオーバーが5着で、
3頭すべて少しだけ見せ場を作ったが中途半端でした・・・。

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を28本的中で万馬券の的中本数は15本

日曜日は良い結果が出せず申し訳ありませんが
1月の高配当の的中は8本で狙い馬、展開の読みは
ほとんど狂っていなくて好調は継続中なので
次週の十八番の中京の最終週、開催替わりの東京で大爆発させます。



◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。