NINJA TOOLS
2017年01月12日 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

愛知杯の調教診断、レース展望、人気馬のマイナス点

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中です

先週はフェアリーステークスの3連複34060円を本線で的中
中山12Rで3連複8190円を的中


2週前は馬単9660円の高配当を5点で的中
3週前は朝日杯FSの3連複42820円を本線で的中
中京9Rの34490円の特大万馬券を厚めで的中

4週前は十八番の中京の長良川特別で3連複23640円を大本線で的中
5週前の金鯱賞で3連複を大本線でダブルで的中

年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

01月【大穴狙い】フェアリーSの34060円を含め高配当2本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~1月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を22本的中で万馬券の的中本数は14本

近13週29日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+419500円

近13週29日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+906240円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中

1/7 中山12R
◎ウイングチップ(7人気) 3連複8190円

12/24 阪神8R
ララエクラテール(8人気) 馬単9660円 5点で的中

12/18 阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス
◎サトノアレス(6人気) 3連複42820円
馬単2着流しの12人気ボンセルヴィーソが3着で厚めで的中

12/18 中京9R
◎オールドクラシック(8人気) 3連複34490円
馬単2着流しの9人気ファスナハトが1着で厚めで的中

12/10 中京10R 長良川特別
◎テイエムナナヒカリ(6人気) 3連複23640円
馬単2着流しの8人気マイネルフレスコが3着で大本線で的中

12/10 中京8R
◎ヴェルジョワーズ(8人気) 3連複3870円

12/3 中京11R 金鯱賞
◎パドルウィール(9人気) 3連複16080円 6050円
馬単2着流しの6人気シュンドルボンが3着同着で大本線でダブル的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆愛知杯の有力馬の調教診断、評価

クインズミラーグロ 53k 評価 A

前走終了後は当週の1本時計を出しています。
前走で馬体重を12kも減らしてしまったので
中2週で1本しかできず攻めの量は不足しているが
当週の動きは上々で馬体に丸みがありフックラしていたので
戻った馬体重を輸送で減らさなければチャンスありそうです。

シャルール 55k 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され12月22日に栗東に帰厩しています。
3日後の12月25日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。
コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りていて
負荷をかけての一杯は当週の1本しかないが
坂路で自己ベスト時計を出し終い1Fも最速だったので
状態は上向きでチャンスありそうです。

ダイワドレッサー 54k 評価 C

前走終了後は8日後の12月25日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。
中3週で3本なので攻めの量は足りています。
ただ、いつも当週はコースで併せ馬をやるのに
今回はコースで単走の時計が遅い馬ナリで
負荷をかけてやらなかったので攻めの質はイマイチです。
前走の大敗のダメージが残っているのか
状態がイマイチなので危なっかしい人気馬になりそうです。

ヒルノマテーラ 55k 評価 B

前走終了後は5日後の12月15日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。
中4週で3本なので攻めの量は不足してるが
先週、2週前に坂路で負荷をかけて一杯で時計を出し
当週は坂路で単走の馬ナリだったが終いの2Fが12秒台で
そこそこの時計を出してきたので状態は良さそうです。

マキシマムドパリ 53k 評価 C

前走終了後は5日後の12月30日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。
中2週で2本なので攻めの量は足りているが
2本とも時計が遅く単走の馬ナリなので
攻めの質はイマイチで状態は下降気味です。

◆愛知杯の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了補は8日後の12月11日から乗り込みを開始しているが
状態が悪いのか前走後に初めて時計を出したのが
年末の12月31日で当週を含めても4本しかやっていないので
攻めの量は不足していて質もイマイチです。

ベストは1600~1800mの平坦コースなので
速い上りが出ないタフな中京2000mでは厳しく
状態もイマイチなので厚い印は絶対に打てません。

◆愛知杯のレース展望、人気馬のマイナス点

愛知杯は毎年大きく荒れていて穴党の為にあるレースです。

リニューアル中京で愛知杯が開催されるのは今年で5年目で
2014年まで年末の中京の最終週に開催されていたが
中山のOP特別ターコイズステークスが重賞に格上げされたので
去年から年明けの中京開催に移動しました。

2011年の小倉を含めて近5年の1人気は【1.0.0.4】、
2人気は【1.1.1.2】、3人気は【0.0.1.4】で
2013年は1人気ディアデラマドレ、2人気キャトルフィーユが
1着、2着に来たが人気馬の成績はイマイチです。

リニューアル中京の近4年は軽ハンデ馬の活躍が目立つが
重いハンデ馬も来ていて3着内12頭中で半数近い5頭が
ハンデ55k以上です。

今年の55k以上はシャルール、ヒルノマテーラの2頭だが
重賞勝ちがないことが大きなマイナスです。


近4年の3着内の55k以上は5頭いるが
5頭すべて重賞は1勝以上しているのです。

近4年で重賞勝ちがないのに55kだったのは
スマートレイアー、アカンサスの2頭いるが
スマートレイアーは1人気で6着に負けてしまい
アカンサスは8着で2頭とも掲示板にのれなかったので
シャルール、ヒルノマテーラは危険なのです。

マキシマムドパリは去年も出走して53kで4着で
今年のハンデは据え置きの53kで中2週は2戦2勝だが
状態が良かった去年より攻めの質、状態はイマイチです。


それに週末は天候が大荒れで大寒波が居座っているので
土曜日は良馬場で行われる可能性が低く道悪は苦手なので
危なっかしい人気馬になりそうです。

今年も人気馬すべてにマイナス点があるので波乱になるでしょう。

2012年の愛知杯は10人気◎サンシャインが2着に激走したが
1着エーシンメンフィスを最後の最後で切って外してしまう
ミスをやってしまい大万馬券を獲り損ねてしまいました。

12年の借りをまだ獲り返していないので愛知杯は必ず配信します。
攻めが絶品で激走が期待できる人気薄がいて
十八番中の十八番の中京開催なので会員様は大いに期待して下さい。



申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト