NINJA TOOLS
2017年02月 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

明日の高配当が狙える小倉8Rの人気薄◎予定

有言実行 先週は得意な小倉で3連複32430円を厚めで的中

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を3本含めて高配当を10本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率153.5%

02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を2本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を30本的中で万馬券の的中本数は16本

近18週41日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+122900円

近18週41日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+615530円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/12 小倉11R 門司ステークス
◎ベルウッドテラス(10人気) 3連複32430円
馬単2着流しのトミケンシャルゴーが1着で厚めで的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える小倉8Rの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


本日は配信したレースが全て相手内で決まってしまいました。

残念だったのは京都牝馬ステークスで自信の◎だった
9人気◎エスティタートがメンバー最速の33.7秒の鬼脚で
大外からブッ飛んで来たが惜しくも届かずの4着・・・。

スナッチマインドを交わして3着に上がっていれば
3連複31720円の特大万馬券が獲れていたので残念でした。

先行馬が揃っていたが前後半3F差が-1.1秒のスローになり
もう少し流れていれば◎エスティタートの3着はあったので
展開の遅さに泣かされました。

京都牝馬ステークスの悔しさは明日の波乱必至の小倉大賞典、
フェブラリーステークスで獲り返してみせます。

2重賞とも攻めが絶品で状態が激変している人気薄を◎にして
高配当だけを獲りにいくので会員様は大いに期待して下さい。


小倉大賞典、フェブラリーSの他で高配当が狙えそうなレースは
小倉8R、12R、京都12R、東京12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える大牟田特別の人気薄◎予定

有言実行 得意な小倉で3連複32430円を厚めで的中

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を3本含めて高配当を10本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率167.9%

02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を2本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を30本的中で万馬券の的中本数は16本

近18週41日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+188900円

近18週41日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+682730円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/12 小倉11R 門司ステークス
◎ベルウッドテラス(10人気) 3連複32430円
馬単2着流しのトミケンシャルゴーが1着で厚めで的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える大牟田特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


今週は雨の心配がなく3競馬場の芝は良馬場で行われそうです。

日曜日に今年のG1の初戦のフェブラリーステークスがあるが
好天で行われるので相当な盛り上がりになるでしょう。

晴れ予報は大歓迎だが注意が必要なのは京都の芝です。
先週の雪で馬場が悪化して年明けから続いた最終週なので
馬場の内、中はかなり傷んでいます。

明日の京都牝馬ステークスは高配当が狙えるメンバーで
馬場が悪化しているので京都9Rまでの芝のトラックバイアス、
走破時計を確認する必要があります。

人気薄◎予定馬は状態が激変しているので
馬場が良い所を走れば一発やってくれるでしょう。

京都牝馬ステークスは必ず配信するので期待して下さい。

東京のダイヤモンドステークスは状態が激変して
一発ありそうな人気薄がいなかったので配信しません。


京都牝馬ステークスの他で高配当が狙えそうなレースは
小倉9R、10R、12R、京都8R、東京12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

小倉大賞典の調教診断、レース展望、人気馬のマイナス点

有言実行 得意な小倉で3連複32430円を厚めで的中

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を3本含めて高配当を10本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率167.9%

02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を2本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を30本的中で万馬券の的中本数は16本

近18週41日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+188900円

近18週41日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+682730円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/12 小倉11R 門司ステークス
◎ベルウッドテラス(10人気) 3連複32430円
馬単2着流しのトミケンシャルゴーが1着で厚めで的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆小倉大賞典の有力馬の調教診断、評価

クラリティスカイ 57.5k 評価 B

前走終了後は9日後の1月31日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。
中3週で2本なので攻めの量は少ないが
先週にコースで併せ馬で強めで時計を出して
早めに小倉に入厩して当週に併せ馬一杯でやっているので
攻めの質は良いです。

ストロングタイタン 54k 評価 A

前走終了後は7日後の1月12日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。
変則の中6週で8本なので攻めの量は多く
当週は併せ馬で馬ナリだったが自己ベストに迫る
速い時計を出し終いが最速の11.9秒だったので
攻めの質は良く前走とは違い状態は良さそうです。

ベルーフ 57k 評価 A

前走終了後は放牧に出され1月31日に栗東に帰厩しました。
翌日の1日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
コース、坂路併用で5本なので攻めの量は普通だが
3週続けてコースで併せ馬一杯でやり
当週のコースで3F37秒台を出し終いも伸びていたので
攻めの質は良く状態は良さそうです。

マイネルハニー 56k 評価 C

前走終了後は8日後の1月13日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。
変則の中6週で6本なので攻めの量は普通だが
当週の攻めが軽く今までにない遅い時計だったので
攻めの質はイマイチで状態は下降気味です。

マルターズアポジー 56k 評価 B

前走終了後は短期の放牧に出され1月21日に美浦に帰厩しました。
3日後の24日から乗り込みを開始して
美浦で4本時計を出してから小倉に入厩して
小倉で1本やり当週を含めて合計で5本時計を出しています。
当週は小倉ダートで時計が遅い単走馬ナリだったが
先週にコースで併せ馬一杯で負荷をかけてやり
大きく先着しているので攻めの質は良いです。


◆小倉大賞典の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は放牧に出され1月27日に栗東に帰厩しました。
翌日の28日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出していて
コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りています。

ただ、3週続けてコースで併せ馬をやっているが
当週のコースで格下の2頭に遊ばれて遅れてしまったので
攻めの質はイマイチで状態は下降気味です。


◆小倉大賞典のレース展望、人気馬のマイナス点

小倉大賞典は難解で当会のような穴党の為にあるレースです。

近5年の1人気は【1.0.1.3】、2人気は【1.1.0.3】、
3人気は【1.0.0.4】で1~3人気はイマイチで
5年続けて1~3人気の中の1頭は3着内に来ているが
2頭が一緒に3着内だったことはありません。

近5年の3着内15頭のハンデの内訳は58kが2頭、
57.5kが1頭、57kが3頭、56kが3頭、55kが6頭で
54k以下の軽ハンデが不振で57k以上が6頭いるので
重いハンデ馬の活躍が目立っています。

年齢別は4歳が3頭、5歳が5頭、6歳が2頭、7歳が4頭、
8歳が1頭なので重いハンデ馬が活躍していることを加味すると
近走の成績はイマイチだが過去に重賞で好走歴がある
5歳以上が好結果を出しているのです。

今年の重いハンデはダコールの58k、
クラリティスカイ、フルーキーの57.5kです。
ダコールは年齢の9歳はマイナスで
クラリティスカイは5歳、フルーキーは7歳で
2頭とも過去の重賞の遺産で生き延びていて
近5年のデータにピッタリなのでチャンスはあるが
フルーキーは状態がイマイチなので厳しそうです。

人気になるマイネルハニーは4歳で56kのハンデがマイナスです。

近5年で3着内の4歳は3頭いるがすべて55kのハンデで
近5年で4歳で56kは去年のベルーフしかいないが
3人気で6着に負けているのでマイネルハニーは
危なっかしい人気馬になりそうです。

マルターズアポジーは5歳で56kのハンデなので
チャンスはありそうだが今まで関東圏でしか競馬をしたことがなく
ロードヴァンドール、マイネルハニー、ダノンメジャーといった
同型の逃げ先行馬の存在が厄介なので全幅の信頼は置けません。

当会と小倉大賞典の相性は良いです。

2015年 小倉11R 小倉大賞典
◎コスモソーンパーク(6人気) 3連複21520円 的中

2012年 小倉11R 小倉大賞典
◎スマートギア(10人気)
馬単28100円 3連複13600円 ダブル的中


2015年は6人気◎コスモソーンパークが2着に激走して
3連複21520円を本線で的中させました。
3着だった11人気ダコールは1頭目の相手だったので
高配当を厚めで獲ることができたのです。

2012年は10人気◎スマートギアが2着に激走して
馬単、3連複ダブルで万馬券を的中させました。
残念だったのは馬単2着流しの12人気ダンツホウテイで
大外からブッ飛んで来たが惜しい僅差の4着だったことです。
もしダンツホウテイが3着に上がっていれば
3連複128070円の特大万馬券が本線で的中していたのです。

今年の小倉大賞典も波乱必至なので必ず配信します。

人気薄を◎にして高配当、万馬券を獲りにいくので
会員様は大いに期待して下さい。



申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

フェブラリーステークスの調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

有言実行 得意な小倉で3連複32430円を厚めで的中

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を3本含めて高配当を10本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率167.9%

02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を2本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を30本的中で万馬券の的中本数は16本

近18週41日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+188900円

近18週41日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+682730円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/12 小倉11R 門司ステークス
◎ベルウッドテラス(10人気) 3連複32430円
馬単2着流しのトミケンシャルゴーが1着で厚めで的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆フェブラリーステークスの有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

A、B、Cの順で評価しています。

★コパノリッキー 評価 A
坂路 52.8 38.2 24.7 12.3 馬ナリ

1000万クラスのザイティックメアとの併せ馬でした。
いつもの当週はCWコースだが当週は坂路でやってきました。
当週の坂路は久しぶりで前にやったのは2015年のJBCだが
そのレースは楽勝で勝ちました。
久しぶりの坂路だったが戸惑うことなく終い1Fが最速の
加速ラップを出したのでA評価にしました。

前走終了後は短期の放牧に出され1月26日に栗東に帰厩しています。
翌日の27日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
攻めの量は足りていて先週のコースで馬ナリだが速い時計が出て
当週に坂路で併せ馬でやり速い時計が出たので
攻めの質も良く状態は良さそうです。

近走は先行して失速する内容が続いているが
左回りのマイルでスムーズに行ければ一変する可能性があります。


かしわ記念 1着
レースの上り3F37.3秒 自身の上り3F37.2秒(-0.1秒)

南部杯 1着
レースの上り3F35.5秒 自身の上り3F35.2秒(-0.3秒)

上記は去年の左回りのマイル戦だが2戦ともレース上りを上回る
速い上りを使い勝っているのです。


2100mだったJBCクラシックで負けた後に騎乗者の田辺が
今はマイルくらいがベストと言っていたがマイルと1800m以上では
使える上りが今は違うので田辺の言い分は正しいです。

状態が良さそうでベストの左回りのマイルなので扱い方が難しい馬です。

★ノンコノユメ 評価 C
南W 83.8 67.9 53.5 40.0 13.9 強め

1000万クラスのエクストレミティー、未勝利ハートリッチとの
3頭での併せ馬で先着したが馬ナリだった格下馬に詰め寄られて
終いが13.9秒だったのでC評価にしました。

前走終了後は短期の放牧に出され1月19日に美浦に帰厩しています。
翌日の20日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
週に2本づつやり5本時計を出しているので攻めの量は足りていて
2週続けてコースで併せ馬をやり負荷をかけてやっているが
2週とも終いの伸びが悪いので攻めの質はイマイチです。

ノンコノユメのマイナス点は速い上りが使えなくなったことです。

JBCクラシック 4着
レース上り3F38.8秒 自身の上り3F38.9秒(+0.1)

チャンピオンズカップ 6着
レース上り3F37.7秒 自身の上り3F36.6秒(-1.1)

東京大賞典
レース上り3F36.3秒 自身の上り3F37.0秒(+0.7)

2015年 チャンピオンズカップ 2着
レース上り3F37.9秒 自身の上り3F36.7秒(-1.2)

上記は去勢後の3戦と一昨年のチャンピオンズカップの上りです。

ご覧の通りで去年のチャンピオンズカップは一昨年とほとんど同じだが
去年はノンコノユメより速い上りを使った馬が他にいたので
一昨年の2着から6着に着順が落ちたのです。

問題はJBCと東京大賞典でレースより遅い上りだったことです。
特に東京大賞典が酷い内容で1着アポロケンタッキーが36.1秒で
2着アウォーディーが36.5秒だったのにノンコノユメは
37.0秒もかかりここまで伸びを欠いたのは今までにないのです。


帝王賞後に去勢したがその後に速い上りが使えなくなってしまい
今年のフェブラリーステークスも東京大賞典のように
道中のラップが遅く切れ味勝負になりそうなので
今のノンコノユメに厚い印を打つことはできません。

★モーニン 評価 A
坂路 50.4 36.2 23.7 11.9 強め

4F50.4秒は坂路の自己ベストを更新させる時計です。
ゴール前はまだ余力が残っていたのに終いが11.9秒なので
A評価にしました。

前走終了後は短期の放牧に出され1月10日に栗東に帰厩しています。
翌日の11日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。
帰厩後は1月18日に坂路で初時計を出したが
その後に脚元を炎症するフレグモーネを発症したので
時計を出すことができず次に時計を出したのは2月1日なので
攻めの量は多くありません。
ただ、先週に併せ馬で4F51.9秒、終い1F11.9秒をだし
当週に4Fの自己ベストを更新させる時計をだしたので
攻めの質は良いです。

モーニンのマイナス点は近走のラップのバランスの悪さです。

2016年 根岸ステークス 1着
レース前半3F34.6秒 上り3F35.6秒
自身の前半3F34.9秒(+0.3) 上り3F35.4秒(-0.2)

2016年 フェブラリーステークス 1着
レース前半3F34.1秒 上り3F35.6秒
自身の前半3F34.5秒(+0.4) 上り3F35.2秒(-0.4)

2016年 武蔵野ステークス 7着
レース前半3F34.5秒 上り3F35.5秒
自身の前半3F34.9秒(+0.4) 上り3F35.9秒(+0.4)

2016年 チャンピオンズカップ 7着
レース前半3F36.3秒 上り3F37.7秒
自身の前半3F36.9秒(+0.6) 上り3F37.3秒(-0.4)

武蔵野ステークスのラップは根岸ステークスとほとんど同じだったが
自身の上り3Fがレースより0.4秒も遅く伸びませんでした。
他馬より3k重い59kの斤量が響いたのだろうが
地方を除くレースでレースの上りより速い上りが使えなかったことが
今までになく初めてだったので終いの失速は大きなマイナスです。

チャンピオンズカップはレース上りより0.4秒速かったが
前半3Fがレースより+0.6秒で今までにない遅さだったのです。

チャンピオンズカップは1800mだったので多少は考慮するが
武蔵野ステークスの終いの失速は59kだけではないので
早熟だった可能性が高いのです。

近2走の内容がイマイチで中間にフレグモーネで一頓挫あり
攻めの本数が少ないのでモーニンに厚い印は絶対に打てません。


◆フェブラリーステークスの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は4日後の2月5日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。
変則の中2週で2本なので攻めの量は足りているが
2本とも時計が遅い馬ナリで負荷をかけてやっていないので
攻めの質はイマイチです。

近10年で前走が川崎記念組は【1.3.2.7】で
連対率30.8%、3着内率46.2%で好成績だが
自身の前半3Fの遅さが大きなマイナスです。

近走のほとんどが地方重賞なのでサンプルが少ないが
去年のチャンピオンズカップの自身の前半3Fが38.8秒、
一昨年のチャンピオンズカップが3F38.1秒で
自身の前半3Fが36秒台だったのは2015年6月13日の
アハルテケステークスの36.8秒で1人気で7着に負けました。

36秒台で行ける脚はあるがその脚を使ってしまうと
伸びを欠いてしまうので今回も37秒以降になるが
その遅さだとこのレースでは絶対に届かないのです。


状態がイマイチでテンのラップの遅さがマイナスなので
全幅の信頼を置くのは危険です。


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

フェブラリーステークスのレース展望、人気馬のマイナス点

有言実行 得意な小倉で3連複32430円を厚めで的中

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を3本含めて高配当を10本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率167.9%

02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を2本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を30本的中で万馬券の的中本数は16本

近18週41日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+188900円

近18週41日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+682730円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/12 小倉11R 門司ステークス
◎ベルウッドテラス(10人気) 3連複32430円
馬単2着流しのトミケンシャルゴーが1着で厚めで的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える大牟田特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆フェブラリーステークスのレース展望、人気馬のマイナス点

近5年の1人気は【1.1.1.2】、2人気は【1.1.1.2】、
3人気は【1.0.1.3】で人気馬の成績は悪くないが
1~3人気が3着内を独占することはなく
14年は単勝272倍の最低人気のコパノリッキー、
13年は9人気エスポワールシチー、12年は7人気テスタマッタなど
人気薄が激走して堅い結果になっていません。

前走が東京大賞典、川崎記念、チャンピオンズカップ、JCダートの
G1レース組は近10年で【4.6.7.18】で好成績だが
2013年から開催時期が変わり前哨戦になった東海ステークス組が
【2.1.1.7】でG1レース組に迫るくらいの成績を出しています。

ただ、今年は東海ステークスを勝ったグレンツェントが回避して
8着アスカノロマン、11着インカンテーションの2頭の出走なので
東海ステークス組は相当な上積みがないと厳しいでしょう。

去年はモーニンが勝ったが近10年の根岸ステークス組は
【2.1.2.50】でG1、東海ステークス組と比べると分が悪いです。

今年は実績馬が不振なので根岸ステークスを鬼脚で勝った
カフジテイクが福永が騎乗ならば1人気になりそうだったが
故障で津村なので人気は落ちるが5人気以内にはなるでしょう。

津村はカフジテイクに3回騎乗して1着、2着1回で
癖を掴んでいるがテンに行けないことが大きなマイナスです。


そんなこと誰もが知っているぞと言われそうだが
当会の予想の基本であるラップの数字で説明します。

2016年 レースの前半3F34.1秒
34.5秒(+0.4) 35.4秒(+1.3) 34.9秒(+0.8)

2015年 レースの前半3F34.3秒
34.5秒(+0.2) 34.7秒(+0.4) 34.9秒(+0.6)

2014年 レースの前半3F35.5秒
35.7秒(+0.2) 36.0秒(+0.5) 36.7秒(+1.2)

2013年 レースの前半3F34.6秒
35.4秒(+0.8) 34.8秒(+0.2) 35.6秒(+1.0)

2012年 レースの前半3F34.7秒
36.2秒(+1.5) 36.7秒(+2.0) 35.8秒(+1.1)

上記は近5年のレースの前半3Fと
左から1~3着の自身の前半3Fのラップとレースとの誤差です。


12年はレースの前半3Fが34.7秒で速くなかったのに
単勝150円の断トツ人気のトランセンドがハナを切れず
15人気セイクリムズンがハナを切り2番手が9人気トウショウカズンで
人気薄の2頭が先行したので前にいた先行馬が全滅になり
追い込み3頭が上位を独占する稀な展開になりました。

12年は異例な展開になったので省くと近4年の3着内で
最も前半3Fが遅かったのは14年の3着ベルシャザールで
前半3F36.7秒で36秒台は僅かに2頭しかいません。

レースラップの誤差の最大は去年の2着ノンコノユメの
+1.3秒で+1秒以上だったのは3頭しかいません。

カフジテイク
根岸ステークス 36.5秒(+1.5秒)
チャンピオンズカップ 39.0秒(+2.7秒)
武蔵野ステークス 36.2秒(+1.7)
グリーンチャンネルC 36.6秒(+2.5秒)

ご覧の通りでカフジテイクの自身の前半3Fの最速は
去年の武蔵野ステークスの36.2秒で
前走の根岸ステークスは36.5秒でした。

最も遅かったベルシャザールが36.7秒だったので
カフジテイクの根岸ステークス、武蔵野ステークスはセーフだが
根岸ステークスはレースより+1.5秒遅れで
武蔵野ステークスはレースより+1.7秒で
近4年で最大だった去年のノンコノユメが+1.3秒なので
カフジテイクはテンに置かれ過ぎで近走の走りでは届かないのです。

今のカフジテイクは12年のように人気薄が先行して
先行馬が総崩れしてレース上りが36.5秒以上かかる
特殊な展開にならないと届かないので全幅の信頼が置けないのです。

明日の調教診断で他の人気馬のマイナス点を公開するので
見逃さずにご覧になって下さい。

フェブラリーステークスは状態が激変している人気薄を◎にして
高配当を狙いにいくので会員様は大いに期待して下さい。


フェブラリーステークスの有力馬の調教診断は2月15日にブログで公開します。

小倉大賞典の調教診断、評価、レース展望は2月16日にブログで公開します。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の4重賞の配信予定

有言実行 得意な小倉で3連複32430円を厚めで的中

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を3本含めて高配当を10本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率167.9%

02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を2本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を30本的中で万馬券の的中本数は16本

近18週41日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+188900円

近18週41日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+682730円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/12 小倉11R 門司ステークス
◎ベルウッドテラス(10人気) 3連複32430円
馬単2着流しのトミケンシャルゴーが1着で厚めで的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える紫川特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の4重賞の配信予定

02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を2本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を30本的中で万馬券の的中本数は16本

去年からの確変モードが年が明けても継続中で
年頭からロケットスタートを決めて
今年の高配当の的中は早くも10本になりました。

本日は代替の小倉を会員様に無料で提供したが
小倉8Rは荒れたが小倉10R、12Rが全く荒れず
的中できませんでした。

小倉10Rの自信の◎だった◎ナムラライラが残念でした。
狙い通りに酒井が大外からのマクリをやったが仕掛けが早すぎました。
前後半5F差+1.6秒のハイペースだったので
もう少し仕掛けを遅らせてマクリをやっていれば3着はあったでしょう。

今週は土日2日間で重賞が4レースあります。
裏開催の小倉があり全ての重賞で高配当を狙うのは無理なので
高配当が獲れそうな重賞だけを配信します。


京都牝馬ステークスは去年から1600mから1400mに
距離が1F短くなりました。

条件が違うが近5年の1~3人気は【4.3.2.6】で
人気馬は大きく崩れていないが3着内15頭中で
8人気以降の人気薄が4頭いるので状態さえ良ければ
人気薄でも十分チャンスがあります。

以前は4歳、5歳が強いレースだったが近4年は不振で
近4年の3着内12頭で4歳は3頭だけで6歳が6頭、
7歳が1頭と高齢馬が活躍しています。

今年の4歳で人気になるのはアットザシーサイド、
ナックビーナス、ワンスインナムーンだが
近年のデータからだと全幅の信頼を置くのは危険です。

2013年 京都牝馬ステークス
◎ベストクルーズ(10人気) 3連複5690円 的中

13年は3連複の軸だった10人気◎ベストクルーズが
3着に激走し3連複5690円を的中させました。

京都牝馬ステークス配信する予定です。
攻めが絶品で狙っている人気薄馬がいるので
当週の攻めに問題がなければその人気薄を◎にして
高配当を狙いにいきます。


ダイヤモンドステークスは配信しない予定です。

断然の人気を集めるアルバートのハンデが58kで
フェイムゲームは58.5kの重いハンデになりそうなので
全幅の信頼が置けないが状態が良さそうな今の時点で
激走しそうな人気薄がいないので高配当を狙うのは
ハイリスクハイリターンです。

当週の攻めが絶品で状態が激変している人気薄がいれば
配信するかもしれないが同日に京都牝馬ステークスがあり
裏開催の小倉もあるので今の時点で配信しない予定です。


日曜日の小倉大賞典、フェブラリーステークスは必ず配信します。

特に裏開催の小倉大賞典は相性が良いレースなので
会員様は大いに期待して下さい。

2015年 小倉11R 小倉大賞典
◎コスモソーンパーク(6人気) 3連複21520円 的中

2012年 小倉11R 小倉大賞典
◎スマートギア(10人気)
馬単28100円 3連複13600円 ダブル的中


2015年は6人気◎コスモソーンパークが2着に激走して
3連複21520円を本線で的中させました。
3着だった11人気ダコールは1頭目の相手だったので
高配当を厚めで獲ることができたのです。

2012年は10人気◎スマートギアが2着に激走して
馬単、3連複ダブルで万馬券を的中させました。
残念だったのは馬単2着流しの12人気ダンツホウテイが
大外からブッ飛んで来たが惜しい僅差の4着だったことです。
もしダンツホウテイが3着に上がっていれば
3連複128070円の特大万馬券が本線で的中していたのです。

今年の小倉大賞典も波乱必至なので必ず配信します。
人気薄を◎にして高配当、万馬券を獲りにいくので
会員様は大いに期待して下さい。


フェブラリーステークスも必ず配信します。

2014年の1人気ベルシャザールの単勝は270円で3着、
2015年の1人気コパノリッキーの単勝は210円で1着、
2016年の1人気ノンコノユメの単勝は240円で2着と
単勝200円台の1人気が3年続けて結果を出しているが
今年はどの馬が1人気になるのか分からず
1人気でも単勝は500円前後になるでしょう。

カフジテイク、モーニン、ノンコノユメ、サウンドトゥルー、
コパノリッキー、ベストウォーリア、サウンドトゥルーが
上位人気になるが全てにマイナス点があり一長一短です。

今年は実績不足の人気薄でも状態が良ければチャンスはあるので
状態が激変している人気薄を◎にして高配当を狙いにいきます。

フェブラリーステークスは必ず配信するので
会員様は大いに期待して下さい。


フェブラリーステークスのレース展望は2月14日、
有力馬の調教診断は2月15日にブログ、メルマガで公開します。

小倉大賞典の調教診断、評価、レース展望は
2月16日にブログ、メルマガで公開します。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

有言実行 得意な小倉で3連複32430円を厚めで的中

明日の代替の小倉は会員様へ無料で提供します
得意な裏開催の小倉なので大いに期待して下さい

有言実行 得意な小倉で3連複32430円を厚めで的中


2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を3本含めて高配当を10本的中

1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率167.9%

02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を2本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を30本的中で万馬券の的中本数は16本

近18週40日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+238400円

近18週39日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+733130円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/11 小倉11R
◎ベルウッドテラス(10人気) 3連複32430円
馬単2着流しのトミケンシャルゴーが1着で厚めで的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える脊振山特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大きな馬体重の増減があれば変更する場合があります。


◆今週の大穴狙い、少点数の本命狙いの成績

大穴狙い

━2/12(日)━

▼小倉11R 門司ステークス
◎ベルウッドテラス(10人気) 3連複32430円
馬単2着流しのトミケンシャルゴーが1着で厚めで的中


少点数の本命狙い

━2/12(日)━

▼京都7R 3連複(5点) 1470円 20%的中


【今週の総括】

明日に代替の小倉がありますが無料で会員様に提供します。

すでに会員様には伝達していますが配信は【大穴狙い】のみで
【大穴狙い】に入会されている会員様にだけ配信します。


今週の的中は【本命狙い】1本、【大穴狙い】1本の計2本でした。

土曜日は得意な小倉が中止になってしまい開催された京都、東京が
ほとんど荒れず的中がなかったが日曜日の小倉11Rの門司ステークスで
自信の◎だった10人気◎ベルウッドテラスが3着に激走して
馬単2着流しだったトミケンシャルゴーが1着になり
3連複32430円の特大万馬券を厚めで的中させました。

小倉11Rの一つ前の小倉10Rは荒れなかったが
狙った人気薄が見せ場タップリだったので
次の小倉11Rで大爆発しそうな手応えはありました。

冬の小倉は得意ですと言っていたことを有言実行させる
会心の的中ができたので今年の小倉もイケルと確信しました。

明日に代替の小倉があるが明日以降の小倉の配信も
会員様は大いに期待して下さい。


年末10月~1月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を2本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を30本的中で万馬券の的中本数は16本

明日に代替の小倉があるので会員様は大いに期待して下さい。
配信レース数は多くないが高配当だけを獲りにいきます。



申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える巌流島特別の人気薄◎予定

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を2本含めて高配当を9本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率167.9%

02月【大穴狙い】高配当を1本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を29本的中で万馬券の的中本数は15本

近18週39日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+138250円

近18週39日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+624460円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える巌流島特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、馬場悪化や大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


本日は小倉が降雪で中止になりました。
中止ならば京都だと思っていたので小倉の中止は想定外でした。

中止になった本日の小倉の代替が13日の月曜日に行われ
すでに会員様にお伝えしていますが無料で提供します。
配信は大穴狙いだけになるのでよろしくお願いします。


本日は小倉が中止になったので本開催場の芝レースで
高配当を狙いにいったが配信したレースが全てガチガチで
相手内で決まってしまいました。

荒れないと読んだ東京10R、12Rのダート戦だけが
大きく荒れてしまい本日は穴党、本命党ともに苦しかったです。

明日は京都記念、共同通信杯の2重賞があるが配信しません。

京都記念が雪で順延される可能性があるが
もし延期になっても京都記念の配信はしません。

小倉は雪が止んで明日は開催されるみたいなので
明日は小倉で高配当、万馬券を獲りにいきます。


2月12日に高配当が狙えそうなレースは
小倉8R、9R、10R、11R、東京10Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える脊振山特別の人気薄◎予定

先週の高配当の的中は1本

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を2本含めて高配当を9本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率185.4%

02月【大穴狙い】高配当を1本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を29本的中で万馬券の的中本数は15本

近17週38日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+184250円

近17週38日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+670660円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える脊振山特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10/8 京都10Rの6人気ビナイーグル
10/30新潟11Rの6人気トータルヒート
11/6 福島11Rの7人気ダノンルージュ
11/12福島12Rの8人気ウインベントゥーラ
12/10中京10Rの6人気テイエムナナヒカリ
1/8  中山10Rの8人気ゴールドペガサス
1/16 中京11Rの9人気メイショウヤマホコ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、馬場悪化や大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


今季最強の寒波がきて小倉、京都に雪が降りそうだが
中止になるほどの降雪はなさそうで開催は行われそうです。

小倉は開幕週で芝は野芝が6~8cm、洋芝が12~16cmで
去年の開催とまったく同じです。

去年の小倉の開幕週の芝はやや重だったが
500万クラスの1200mで1分08秒0、
1000万クラスの1800mで1分47秒3の時計が出ました。
やや重で速い時計が出たが先行馬が有利でなく
後方からの差しも届いていました。

明日の小倉は雪の影響があり馬場は渋りそうだが
去年と同様で高速の時計が出るでしょう。


東京も雪の心配がされていたが土日は晴れ予報が出ているので
良馬場で行われそうです。

明日の東京のクイーンカップは必ず配信します。

攻めが絶品で状態が激変している人気薄を◎にして
高配当だけを獲りにいくので会員様は大いに期待して下さい。


クイーンカップの他で高配当が狙えそうなレースは
小倉8R、11R、12R、東京9Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

共同通信杯の調教診断、レース展望、人気馬のマイナス点

先週の高配当の的中は1本

2017年はロケットスタートに成功
去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~2月は特大万馬券を2本含めて高配当を9本的中


1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

去年10月~2月は絶好調で高配当を大量に的中で確変モード中

今年の重賞レースの成績 回収率185.4%

02月【大穴狙い】高配当を1本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を8本的中

去年10月~2月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を29本的中で万馬券の的中本数は15本

近17週38日間の【大穴狙い】の買い目を均等同一金額買い
1点500円購入 純利益+184250円

近17週38日間の人気薄◎1頭軸マルチ3連単を同一金額買い
1点100円購入 純利益+670660円


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

2/4 東京12R
◎ラテラス(6人気) 3連複3260円

1/21 京都12R
◎ショウナンタイザン(9人気) 3連複8250円

1/21 中京10R なずな賞
デスティニーソング(9人気) 馬単7320円 馬単5点で的中

1/16 中京11R 知立特別
◎メイショウヤマホコ(9人気) 3連複5490円

1/15 中山12R 京成杯
ガンサリュート(7人気) 馬単3970円 馬単5点で的中

1/14 中山12R
◎トーホウハニー(9人気) 3連複8140円

1/14 中京11R 愛知杯
◎サンソヴール(10人気) 3連複20920円

1/8 中山11R フェアリーステークス
◎モリトシラユリ(7人気) 3連複34060円
馬単2着流しの10人気ライジングリーズンが1着で本線で的中


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。


当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆共同通信杯の有力馬の調教診断、評価

エアウィンザー 評価 BとCの中間

前走終了後は7日後の1月14日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。
中4週でコース、坂路併用で6本なので攻めの量は多く
当週に3頭で併せ馬一杯で負荷をかけてやり
終い1F11.7秒の時計を出したが気難しさを出し
初めてシャドーロールを着けたのに外に膨れ気味に走り
手前を2回も変えて走っていたので気性難が解消されていません。

スワーヴリチャード 評価 AとBの中間

前走終了後は放牧に出され12月27日に栗東に帰厩しました。
翌日の28日から乗り込みを開始して
当週を含めて12本時計を出しています。
コース、坂路併用で12本なので攻めの量は多く
当週はコースで3頭で併せ馬をやり6Fの時計は遅かったが
終いが最速になる11.6秒を出してきたので
攻めの質も良く休養明けだがキッチリ仕上がっています。

タイセイスターリー 評価 A

前走終了後は7日後の1月15日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
中4週でコース、坂路併用で5本なので攻めの量は足りていて
当週はコースで単走の馬ナリだったが終いを伸ばして
12.2秒を出してきたので重馬場だったシンザン記念を使った
ダメージはなさそうでまだ上がり目がありそうです。

ムーヴザワールド 評価 AとBの中間

前走終了後は放牧に出され1月4日に栗東に帰厩しました。
翌日の5日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
攻めの量は多くないが4週続けて坂路で併せ馬をやり
坂路であまり動かない馬なのに当週は馬ナリで
4F53.1秒、終い1F12.8秒を出してきたので
状態は良さそうで仕上がっています。


◆共同通信杯の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は4日後の2月2日から乗り込みを開始して
当週の1本時計を出しています。

中1週で当週に終い1Fが最速の12.8秒を出してきたが
5F72.2秒でキャンターより少し速いくらいの時計なので
前走からの上積みはなく状態は落ちています。


◆共同通信杯のレース展望、人気馬のマイナス点

近5年の1人気は【1.2.0.2】、2人気は【1.1.1.2】、
3人気は【1.1.2.1】で人気馬が大きく崩れることはなく
1~3人気が上位を独占したことが2回あり人気薄は苦戦しています。

ムーヴザワールド、スワーヴリチャード、タイセイスターリー、
エアウィンザーが有力だが全てにマイナス点があります。

ムーヴザワールド、スワーヴリチャードが1、2人気を分けるが
2頭ともテンに行けないことが大きなマイナスです。


ムーヴザワールド

東スポ杯2歳ステークス
自身の前半3F38.2秒 上り3F33.8秒

新馬戦
自身の前半3F37.4秒 上り3F34.0秒

スワーヴリチャード

東スポ杯2歳ステークス
自身の前半3F38.4秒 上り3F33.6秒

未勝利戦
自身の前半3F38.1秒 上り3F35.4秒

新馬戦
自身の前半3F39.7秒 上り3F33.9秒

2頭ともパンパンの良馬場だったのは新馬戦だけだが
計5戦で前半3Fの自身のラップの最速が37.4秒なのです。

クイーンカップと同様で2014年より前は走破時計が遅く
自身の前半3Fが37秒台、38秒台でも3着内に来れたが
高速馬場になった2015年以降の近2年は1分47秒前半が
勝ち時計になりました。

2016年
1着36.7秒 2着36.2秒 3着37.2秒

2015年
1着35.9秒 2着36.1秒 3着36.0秒

上記は近2年の3着内6頭の自身の前半3Fのラップだが
最も遅いのは去年のメートルダールの37.2秒で
他の5頭は35.9秒~36.7秒なのです。

近2年で最も遅いメートルダールでさえ37.2秒なのに
ムーヴザワールド、スワーヴリチャードの2頭は
前半3F37.2秒の時計を出したことがないのです。


ムーヴザワールドの新馬戦が37.4秒なので
行こうと思えば出せるだろうがスワーヴリチャードは
1秒以上も時計を詰めてテンに行かないと厳しいので
全幅の信頼を置くのは危険なのです。

2013年 共同通信杯
◎マイネルストラーノ(9人気) 3連複16010円 本線で的中

2013年はブービー人気の9人気マイネルストラーノを
3連複の軸◎にして配信して会員様は驚かれただろうが
当週の攻めが絶品で状態が激変していたので自信の◎にして
3連複16010円を本線で的中させました。

共同通信杯は相性が良いレースで人気2頭が危なっかしいが
当初から狙っていた◎予定馬が回避して11頭の少頭数になり
高配当を狙うのはリスクが高いので配信しないことにしました。

京都記念もパスするので日曜日の2重賞の配信がなくなり
会員様には申し訳ないがハイリスクハイリターンなので
ご理解をお願い致します。

日曜日は小倉で高配当を獲りにいくので会員様は期待して下さい。



申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。