NINJA TOOLS
2017年04月06日 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

ニュージーランドトロフィーの調教診断、危険馬、レース展望

重賞レースは好調で日経賞、スプリングステークス、
ファルコンステークスに続き先週の大阪杯も馬単5点で的中

3月は4週続けて万馬券を的中

3月は万馬券4本含めて高配当を9本的中で大爆発


去年10月~4月は好調で高配当を大量に的中で確変モード中

去年の10月からの確変モードが年を越しても継続中で
1月~4月は特大万馬券を8本含めて高配当を21本的中

1月は京成杯、愛知杯の3連複20920円、
フェアリーステークスの3連複34060円を大本線で的中

04月【大穴狙い】大阪杯の高配当を1本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本を含めて高配当を9本的中
02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を3本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
12月【大穴狙い】朝日杯の42820円の大本線を含め高配当7本的中
11月【大穴狙い】3連複101640円の大本線を含め高配当5本的中
10月【大穴狙い】万馬券7本を含めて高配当を8本的中

去年10月~4月で3連複101640円の大本線の的中を含めて
高配当を41本的中で万馬券の的中本数は21本


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

◆直近の高配当的中

4/2  阪神11R 大阪杯
ステファノス(7人気) 馬単3390円 馬単5点で的中

3/25 中山11R 日経賞
ミライヘノツバサ(7人気) 馬単12200円 馬単5点で本線的中

3/19 中山11R スプリングステークス
◎プラチナヴォイス(6人気) 3連複6670円

3/18 中京11R ファルコンステークス
◎メイソンジュニア(6人気) 3連複11320円

3/11 中京12R 瀬戸特別
◎ロバストミノル(9人気)
3着が同着で3連複13400円 8210円 ダブル的中

3/5  中山11R 弥生賞
マイスタイル(8人気) 馬単5480円 馬単5点で的中

3/5  小倉11R 大宰府特別
トレジャートローヴ(8人気) 馬単6150円 馬単5点で的中

3/5  小倉10R 萌黄賞
◎オイカケマショウ(9人気) 3連複5280円

3/4  小倉8R
◎ゴッドカリビアン(10人気) 3連複18810円


◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆ニュージーランドトロフィーの有力馬の調教診断、評価

クライムメジャー 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され3月17日に栗東に帰厩しました。
翌日の18日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。
コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りていて
2週続けて併せ馬一杯で負荷をかけてやっているので
攻めの質も良く状態は上向きです。

タイムトリップ 評価 A

前走終了後は放牧に出され3月2日に美浦に帰厩しました。
5日後の7日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。
5本すべて馬ナリだがコースで併せ馬をやり
当週に自己ベストを更新させたので攻めの質は良いです。

ボンセルヴィーソ 評価 B

前走終了後は8日後の3月26日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。
中2週で2本なので攻めの量は足りていて
当週はコースで3頭で併せ馬をやり負荷をかけ一杯で
終い最速の時計を出してきたので攻めの質も良く
前走からの状態の下降はなさそうです。

ランガディア 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され3月10日に美浦に帰厩しました。
4日後の14日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。
コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
3週続けてコースで併せ馬で一杯、強めでやり
負荷をかけて終いを伸ばしているので
攻めの質は良く休養明けだが状態は良さそうです。


◆ニュージーランドトロフィーの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は短期の放牧に出され3月18日に栗東に帰厩しました。
翌日の19日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

攻めの量は足りていて2週続けて坂路で負荷をかけて
併せ馬一杯でやっているが当週の終いの伸びがイマイチでした。

目一杯で追っているのに弾けずフラフラして走っていたので
攻めの質はイマイチで状態面に問題がありそうです。


◆ニュージーランドトロフィーのレース展望

ニュージーランドトロフィーの近年はそこそこ荒れています。

近5年の1人気は【2.1.0.2】、2人気は【2.1.1.1】で
1、2人気は大きく崩れていないが3人気は【0.1.0.4】で
イマイチの成績で近5年の3着内15頭中で7人気以下が5頭いて
5頭中で3頭が二桁人気の人気薄なので状態が激変していれば
人気薄でも十分チャンスがあります。

今年の3歳の短距離、マイル戦線はレベルが低く
1月のシンザン記念、3月のファルコンステークスは荒れたので
ニュージーランドトロフィーも波乱になる可能性が高いです。

近5年の中山開催の3着内15頭中の前走の内訳は
500万クラスが5頭、重賞が8頭、OP特別が2頭で
重賞組がトップだが500万クラスが5頭いて大きな差はないので
前走のクラスは気にしなくていいでしょう。

3着内の500万クラスの5頭で初芝だったストーミングスター、
1200mしか走っていなかったストーミーシーを除く3頭は
グランシルク、レッドアリオン、カレンブラックヒルだが
この3頭の共通点はマイルをメンバー中2位以内の上りで勝っていて
マイルを2勝していることです。


前走が500万クラスで人気になりそうな
クライムメジャー、スズカメジャーはマイル戦は1勝しかなく
ランガディアは2戦2勝の負けなしだがマイル戦が1勝だけで
マイル戦でメンバー2位以内の上りがないので
3頭すべてに全幅の信頼を置くことはできません。

人気必至だったディバインコードが抽選で漏れて除外になり
一段と波乱になりそうなメンバー構成になったので
状態が激変して一発ありそうな人気薄を◎にして
高配当だけを獲りにいきます。

ニュージーランドトロフィーは必ず配信します。

今は重賞レースが好調で特に中山の重賞で高配当が獲れているので
会員様はニュージーランドトロフィーも大いに期待して下さい。


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト