アルゼンチン共和国杯のレース展望、セダブリランテスのマイナス点
今週の3日連続の開催は全て配信します。
初日の11月3日は回数消化無しで無料配信デーになり
3日のファンタジーステークスの配信は未定ですが
JBCスプリントは無料で提供します。
10月はスプリンターズステークスを的中させ
万馬券1本含めて高配当7本的中で確変モードは継続中です
夏競馬に続き秋競馬の9月も確変モードが継続で
3連複56910円、41410円、17650円、
京成杯AHなど特大万馬券7本を含め高配当を10本的中
前日にランキングに掲載した自信の人気薄◎が激走して
大万馬券を的中させています。
9/3 札幌11R 09人気◎バロンドゥフォール
9/10 中山 8R 12人気◎クィーンビー
9/16 阪神12R 10人気◎レッドコルディス
9/18 阪神 8R 11人気◎メイショウカリン
6月~10月は3連複89820円、65440円、
56910円、41410円、39920円、28050円など
特大万馬券の的中本数は21本で高配当の的中は39本
6月から【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+264600円
1点500円購入 純利益+441000円
6月から◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+371090円
1月~10月は特大万馬券を32本含めて高配当を69本的中
10月【大穴狙い】特大万馬券1本を含め高配当を7本的中
09月【大穴狙い】特大万馬券7本を含め高配当を10本的中
08月【大穴狙い】特大万馬券3本を含め高配当を5本的中
07月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を11本的中
06月【大穴狙い】3連複89820円を含め高配当を6本的中
05月【大穴狙い】万馬券を2本含めて高配当を4本的中
04月【大穴狙い】大阪杯の的中を含めて高配当を6本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本を含めて高配当を9本的中
02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を3本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
十八番の福島、アルゼンチン共和国杯、みやこステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆直近の高配当的中
10/29 新潟8R
プレシャスロード(10人気) 馬単7870円 馬単5点
10/21 京都12R
◎ザイティックメア(7人気) 3連複9320円
10/15 新潟10R 粟島特別
◎レッドアルカナ(7人気) 3連複2300円
10/15 京都8R
ゲンパチケンシン(8人気) 馬単8740円 馬単5点
10/8 京都11R オパールステークス
◎ヒルノデイバロー(9人気) 3連複5880円
10/1 中山11R スプリンターズステークス
◎ワンスインナムーン(7人気) 3連複7650円
10/1 中山7R
◎パラノーマル(10人気) 3連複27560円
9/30 中山9R カンナステークス
◎オジョーノキセキ(5人気) 3連複17650円
馬単2着流しリンシャンカイホウが2着 馬単10930円
9/23 中山12R
◎キャリアベスト(7人気) 3連複7110円
9/18 阪神8R
◎メイショウカリン(11人気) 3連複56910円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載した自信の◎
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。
◆当会の基本
15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で
調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて
人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
十八番の福島、アルゼンチン共和国杯、みやこステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
◆今週の高配当が狙える会津特別の人気薄◎予定
前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。
6月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬
6/4 東京10Rの10人気タケデンタイガー
6/10 東京12Rの08人気ジョンブリアン
7/14 福島 9Rの07人気プリティマックス
7/29 新潟 9Rの06人気アースミステリー
8/13 新潟12Rの04人気トワイライトライフ
8/20 新潟12Rの11人気スノードーナツ
9/3 札幌11Rの09人気バロンドゥフォール
9/9 阪神11Rの07人気ゴーインググレート
9/10 中山 8Rの12人気クィーンビー
9/16 阪神12Rの10人気レッドコルディス
9/18 阪神 8Rの11人気メイショウカリン
10/21新潟12Rの10人気キラービューティ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい
但し、当週の調教後に変更する場合があります。
◆アルゼンチン共和国杯のレース展望、セダブリランテスのマイナス点
アルゼンチン共和国杯の近5年の1人気は【1.0.0.4】で
1人気はイマイチだが2人気は【3.0.0.2】の好成績で
3人気は【0.1.4.0】で3着内率は100%なので
2、3人気は優秀で3着内の15頭中で7人気以下は
1頭しかいないのでハンデ戦だが人気薄は苦戦しています。
近5年の3着内15頭の年齢別は3歳が1頭、4歳が6頭、
5歳が6頭、6歳が2頭で4歳、5歳が強いが
トータルの出走頭数が大きく違い実際の3着内率のトップは
4歳の33.3%で5歳は24%なので4歳が強いのです。
今年は4歳がいないのでデータ上だと5歳が有利になるが
5歳は燃え尽きたタッチングスピーチ、条件馬のソールインパクト、
OPで3着内がないサラトガスピリット、マイネルサージュなので
今年は年齢を軽視した方がいいでしょう。
4歳が不在で強い5歳がいないのでスワーヴリチャード、
セダブリランテスの3歳馬に人気が集まりそうです。
近5年で3歳の出走はレーヴミストラルの1頭だけだが
3着だったので状態が良ければ3歳でも通用するが
2頭とも大きなマイナス点があり全幅の信頼が置けません。
今日はセダブリランテスのマイナス点を公開します。
近5年は速い上りを使った馬が上位に来ていて
3着内の15頭中で13頭がメンバー中で1~3位の上りです。
速い上りが使えれば勝ち負けできるが上位に来た馬に伏線があり
3着内の15頭中で10頭が近5走以内で芝2200m以上で
メンバー最速の上りを最低でも1回は使っています。
最速でなく2位まで広げると15頭中で13頭がクリアしていて
2位以内で距離を2200mでなく2000mまで広げると
15頭中で14頭がクリアになり例外はアドマイヤラクティだけで
そのアドマイヤラクティも3位の上りがあります。
近5走以内で芝2200mでメンバー最速上りがあるのがベストで
2000mでも最速上りがあれば勝ち負けできる条件だが
セダブリランテスは芝が2戦だけでその2戦が1800mで
上りはメンバー中で2位なので条件をクリアしていないのです。
どうやっても敵わないという強い馬が不在で54kのハンデならば
セダブリランテスでもチャンスがあるが距離、上りがマイナスで
クリアしなければならない条件が多いので厳しいレースになるでしょう。
明日の調教診断の中で人気のアルバート、スワーヴリチャードの
マイナス点を公開するので見逃さずにご覧になって下さい。
2014年のアルゼンチン共和国杯は自信の◎だった
9人気◎アドマイヤケルソが大外からブッ飛んで来て
3着に上がったように見えたがハナ差でスーパームーンが残ってしまう
僅差の4着で3連複万馬券を獲り損ねてしまいました。
近3年は1~4人気が上位を独占してガチガチになっているが
今年は人気馬が危なっかしく荒れそうな匂いがしているので
アルゼンチン共和国杯は必ず配信します。
2014年の3連複万馬券をハナ差で獲り損ねた借りを
獲り戻すつもりでいるので会員様は大いに期待して下さい。
アルゼンチン共和国杯の有力馬の調教診断は
11月1日のブログで公開します。
十八番の福島、アルゼンチン共和国杯、みやこステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆穴予想で重要している5項目
1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計
4.トラックバイアス 5.騎手データ
最重要項目は調教分析です。
人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが
状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。
2つ目は上がり3F分析です。
近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や
速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。
3つ目は前後半3Fの合算ラップです。
近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり
スピードがなければ勝ち負けになりません。
テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので
自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。
例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり
この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。
4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが
主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
初日の11月3日は回数消化無しで無料配信デーになり
3日のファンタジーステークスの配信は未定ですが
JBCスプリントは無料で提供します。
10月はスプリンターズステークスを的中させ
万馬券1本含めて高配当7本的中で確変モードは継続中です
夏競馬に続き秋競馬の9月も確変モードが継続で
3連複56910円、41410円、17650円、
京成杯AHなど特大万馬券7本を含め高配当を10本的中
前日にランキングに掲載した自信の人気薄◎が激走して
大万馬券を的中させています。
9/3 札幌11R 09人気◎バロンドゥフォール
9/10 中山 8R 12人気◎クィーンビー
9/16 阪神12R 10人気◎レッドコルディス
9/18 阪神 8R 11人気◎メイショウカリン
6月~10月は3連複89820円、65440円、
56910円、41410円、39920円、28050円など
特大万馬券の的中本数は21本で高配当の的中は39本
6月から【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+264600円
1点500円購入 純利益+441000円
6月から◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+371090円
1月~10月は特大万馬券を32本含めて高配当を69本的中
10月【大穴狙い】特大万馬券1本を含め高配当を7本的中
09月【大穴狙い】特大万馬券7本を含め高配当を10本的中
08月【大穴狙い】特大万馬券3本を含め高配当を5本的中
07月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を11本的中
06月【大穴狙い】3連複89820円を含め高配当を6本的中
05月【大穴狙い】万馬券を2本含めて高配当を4本的中
04月【大穴狙い】大阪杯の的中を含めて高配当を6本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本を含めて高配当を9本的中
02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を3本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中
十八番の福島、アルゼンチン共和国杯、みやこステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆直近の高配当的中
10/29 新潟8R
プレシャスロード(10人気) 馬単7870円 馬単5点
10/21 京都12R
◎ザイティックメア(7人気) 3連複9320円
10/15 新潟10R 粟島特別
◎レッドアルカナ(7人気) 3連複2300円
10/15 京都8R
ゲンパチケンシン(8人気) 馬単8740円 馬単5点
10/8 京都11R オパールステークス
◎ヒルノデイバロー(9人気) 3連複5880円
10/1 中山11R スプリンターズステークス
◎ワンスインナムーン(7人気) 3連複7650円
10/1 中山7R
◎パラノーマル(10人気) 3連複27560円
9/30 中山9R カンナステークス
◎オジョーノキセキ(5人気) 3連複17650円
馬単2着流しリンシャンカイホウが2着 馬単10930円
9/23 中山12R
◎キャリアベスト(7人気) 3連複7110円
9/18 阪神8R
◎メイショウカリン(11人気) 3連複56910円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載した自信の◎
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。
◆当会の基本
15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で
調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて
人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
十八番の福島、アルゼンチン共和国杯、みやこステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
◆今週の高配当が狙える会津特別の人気薄◎予定
前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。
6月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬
6/4 東京10Rの10人気タケデンタイガー
6/10 東京12Rの08人気ジョンブリアン
7/14 福島 9Rの07人気プリティマックス
7/29 新潟 9Rの06人気アースミステリー
8/13 新潟12Rの04人気トワイライトライフ
8/20 新潟12Rの11人気スノードーナツ
9/3 札幌11Rの09人気バロンドゥフォール
9/9 阪神11Rの07人気ゴーインググレート
9/10 中山 8Rの12人気クィーンビー
9/16 阪神12Rの10人気レッドコルディス
9/18 阪神 8Rの11人気メイショウカリン
10/21新潟12Rの10人気キラービューティ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい

但し、当週の調教後に変更する場合があります。
◆アルゼンチン共和国杯のレース展望、セダブリランテスのマイナス点
アルゼンチン共和国杯の近5年の1人気は【1.0.0.4】で
1人気はイマイチだが2人気は【3.0.0.2】の好成績で
3人気は【0.1.4.0】で3着内率は100%なので
2、3人気は優秀で3着内の15頭中で7人気以下は
1頭しかいないのでハンデ戦だが人気薄は苦戦しています。
近5年の3着内15頭の年齢別は3歳が1頭、4歳が6頭、
5歳が6頭、6歳が2頭で4歳、5歳が強いが
トータルの出走頭数が大きく違い実際の3着内率のトップは
4歳の33.3%で5歳は24%なので4歳が強いのです。
今年は4歳がいないのでデータ上だと5歳が有利になるが
5歳は燃え尽きたタッチングスピーチ、条件馬のソールインパクト、
OPで3着内がないサラトガスピリット、マイネルサージュなので
今年は年齢を軽視した方がいいでしょう。
4歳が不在で強い5歳がいないのでスワーヴリチャード、
セダブリランテスの3歳馬に人気が集まりそうです。
近5年で3歳の出走はレーヴミストラルの1頭だけだが
3着だったので状態が良ければ3歳でも通用するが
2頭とも大きなマイナス点があり全幅の信頼が置けません。
今日はセダブリランテスのマイナス点を公開します。
近5年は速い上りを使った馬が上位に来ていて
3着内の15頭中で13頭がメンバー中で1~3位の上りです。
速い上りが使えれば勝ち負けできるが上位に来た馬に伏線があり
3着内の15頭中で10頭が近5走以内で芝2200m以上で
メンバー最速の上りを最低でも1回は使っています。
最速でなく2位まで広げると15頭中で13頭がクリアしていて
2位以内で距離を2200mでなく2000mまで広げると
15頭中で14頭がクリアになり例外はアドマイヤラクティだけで
そのアドマイヤラクティも3位の上りがあります。
近5走以内で芝2200mでメンバー最速上りがあるのがベストで
2000mでも最速上りがあれば勝ち負けできる条件だが
セダブリランテスは芝が2戦だけでその2戦が1800mで
上りはメンバー中で2位なので条件をクリアしていないのです。
どうやっても敵わないという強い馬が不在で54kのハンデならば
セダブリランテスでもチャンスがあるが距離、上りがマイナスで
クリアしなければならない条件が多いので厳しいレースになるでしょう。
明日の調教診断の中で人気のアルバート、スワーヴリチャードの
マイナス点を公開するので見逃さずにご覧になって下さい。
2014年のアルゼンチン共和国杯は自信の◎だった
9人気◎アドマイヤケルソが大外からブッ飛んで来て
3着に上がったように見えたがハナ差でスーパームーンが残ってしまう
僅差の4着で3連複万馬券を獲り損ねてしまいました。
近3年は1~4人気が上位を独占してガチガチになっているが
今年は人気馬が危なっかしく荒れそうな匂いがしているので
アルゼンチン共和国杯は必ず配信します。
2014年の3連複万馬券をハナ差で獲り損ねた借りを
獲り戻すつもりでいるので会員様は大いに期待して下さい。
アルゼンチン共和国杯の有力馬の調教診断は
11月1日のブログで公開します。
十八番の福島、アルゼンチン共和国杯、みやこステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆穴予想で重要している5項目
1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計
4.トラックバイアス 5.騎手データ
最重要項目は調教分析です。
人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが
状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。
2つ目は上がり3F分析です。
近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や
速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。
3つ目は前後半3Fの合算ラップです。
近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり
スピードがなければ勝ち負けになりません。
テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので
自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。
例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり
この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。
4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが
主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト