NINJA TOOLS
2017年11月14日 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

マイルCSのレース展望、富士ステークスのラップを検証

先々週の3連複90740円の本線的中に続き
先週も十八番の福島で人気薄2頭が読み通りに2着、3着で
3連複43400円、馬単9670円をダブルで本線的中


去年も福島の芝1200mで3連複101640円の10万馬券、
3連複71560円を本線で的中

福島の芝1200mは十八番のスペシャリストなので
最終週の今週も会員様は大いに期待して下さい。

6月~11月は3連複90740円、89820円、
65440円、56910円、43400円、41410円など
特大万馬券の的中本数は23本で高配当の的中は43本


夏競馬に続き秋競馬の10月はスプリンターズSを的中させ
万馬券1本含めて高配当7本的中で9月も3連複56910円、
41410円、17650円、京成杯オータムハンデなど
特大万馬券7本を含め高配当を10本的中で確変モードが継続

前日にランキングに掲載した自信の人気薄◎が激走して
万馬券、高配当を的中させています。

9/3  札幌11R 09人気◎バロンドゥフォール
9/10 中山 8R 12人気◎クィーンビー
9/16 阪神12R 10人気◎レッドコルディス
9/18 阪神 8R 11人気◎メイショウカリン
11/4 福島10R 09人気◎コスモペリドット
11/11福島10R 09人気◎ハウエバー

6月から【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+531360円
1点500円購入 純利益+885600円

6月から◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+1093160円

1月~11月は特大万馬券を34本含めて高配当を73本的中

11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を4本的中
10月【大穴狙い】特大万馬券1本を含め高配当を5本的中
09月【大穴狙い】特大万馬券7本を含め高配当を10本的中
08月【大穴狙い】特大万馬券3本を含め高配当を5本的中
07月【大穴狙い】万馬券7本含めて高配当を11本的中
06月【大穴狙い】3連複89820円を含め高配当を6本的中
05月【大穴狙い】万馬券を2本含めて高配当を4本的中
04月【大穴狙い】大阪杯の的中を含めて高配当を6本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本を含めて高配当を9本的中
02月【大穴狙い】3連複32430円を含め高配当を3本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、フェアリーSを含め高配当8本的中

十八番の福島、波乱必至のマイルチャンピオンシップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

11/11 福島10R 三春駒特別
◎ハウエバー(9人気) 3連複43400円
馬単2着流しリリーモントルーが2着 馬単9670円
ハウエバーは前日にランキングに掲載した自信の◎

11/4  福島11R みちのくステークス
◎ユキノアイオロス(9人気) 3連複90740円
馬単2着流し6人気ナインテイルズが2着で本線で的中

11/4  福島10R 会津特別
◎コスモペリドット(9人気) 3連複9610円
コスモペリドットは前日にランキングに掲載した自信の◎

10/29 新潟8R
プレシャスロード(10人気) 馬単7870円 馬単5点

10/21 京都12R
◎ザイティックメア(7人気) 3連複9320円

10/15 新潟10R 粟島特別
◎レッドアルカナ(7人気) 3連複2300円

10/15 京都8R
ゲンパチケンシン(8人気) 馬単8740円 馬単5点

10/8  京都11R オパールステークス
◎ヒルノデイバロー(9人気) 3連複5880円

10/1  中山11R スプリンターズステークス
◎ワンスインナムーン(7人気) 3連複7650円

10/1  中山7R
◎パラノーマル(10人気) 3連複27560円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の福島、波乱必至のマイルチャンピオンシップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える飯坂温泉特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


6月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

6/4  東京10Rの10人気タケデンタイガー
6/10 東京12Rの08人気ジョンブリアン
7/14 福島 9Rの07人気プリティマックス
7/29 新潟 9Rの06人気アースミステリー
8/13 新潟12Rの04人気トワイライトライフ
8/20 新潟12Rの11人気スノードーナツ
9/3  札幌11Rの09人気バロンドゥフォール
9/9  阪神11Rの07人気ゴーインググレート
9/10 中山 8Rの12人気クィーンビー
9/16 阪神12Rの10人気レッドコルディス
9/18 阪神 8Rの11人気メイショウカリン
10/21新潟12Rの10人気キラービューティ
11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆マイルCSのレース展望、富士ステークスのラップを検証

近5年の1人気は【0.1.2.2】、2人気は【1.2.0.2】、
3人気は【1.2.0.2】で人気馬の成績は悪くなく
3着内15頭中で8人気以下の人気薄は2頭だけなので
近年は大きく荒れていません。

ただ、昨日に掲載したが今年は近5年と違い出走馬のレベルが違います。

今年はG1馬は4頭いてレーヌミノルは3歳だが
イスラボニータ、サトノアラジン、レッドファルクスは6歳で
日本馬の4歳、5歳のG1馬がいない年は近5年でありません。

近10年まで広げても日本馬の4歳、5歳のG1馬が不在は
2011年だけでその年は1~3人気が飛んで波乱になりました。

4歳、5歳のG1馬が1頭だけだった14年、10年、09年も
波乱になり大荒れてしているので近10年のデータ通りならば
今年は大荒れ必至なのです。


今日のレース展望では当会の予想の基本のレースラップ、
上り3Fを検証します。

マイルチャンピオンシップの前哨戦は多々あるが
近10年で1着が2頭、2着が3頭、3着が1頭いる
富士ステークスを検証します。

富士ステークスの近年のラップ、上り3Fです。


2016年 1分34秒0
前半4F48.1秒 後半4F45.9秒
上り3F34.2秒 ラップ11.2-11.2-11.8

2015年 1分32秒7
前半4F47.0秒 後半4F45.7秒
上り3F33.7秒 ラップ11.2-11.1-11.4

2014年 1分33秒2
前半4F47.6秒 後半4F45.6秒
上り3F33.8秒 ラップ10.9-11.2-11.7

2013年 1分33秒5
前半4F47.8秒 後半4F45.7秒
上り3F33.8秒 ラップ11.0-10.9-11.9

2012年 1分32秒4
前半4F45.9秒 後半4F46.5秒
上り3F34.8秒 ラップ11.3-11.6-11.9

2012年はハイペースだったが上り3Fも34.8秒で
遅かったのでレースレベルは低く2着のファイナルフォームは
マイルチャンピオンシップで3人気だったが12着に大敗しました。

2013年、14年は走破時計は遅いが後半4Fが45.6秒、
45.7秒で上り3Fが33.8秒で優秀だったので
13年は富士ステークスで1着のダノンシャークが3着で
14年は富士ステークスで7着だったが差し馬向きの展開で
2番手から先行して粘ったダノンシャークが1着に来ました。

2015年は走破時計、上り3F、ラップすべて優秀だったが
1着ダノンプラチナが回避して2着だったサトノアラジンは
マイルチャンピオンシップで4着だったが2着と同タイムでした。

去年は前半4Fが48.1秒で近5年で最も遅かったのに
3Fが34.2秒で終い1Fが11.8秒もかかってしまい
前半が遅い後掲ラップなのに終い1Fが0.6秒も減速して
上り3F、ラップは近年で最低レベルでした。

去年の富士ステークスはレベルが低かったので
イスラボニータはマイルチャンピオンシップ2着だったが
1着のヤングマンパワーは16着、ガリバルディは7着、
ロードクエストは9着で富士ステークス組は惨敗しました。

ご覧の通りで富士ステークスのラップ、上り3Fが優秀ならば
富士ステークス組はマイルチャンピオンシップで上位に来ているが
レベルが低いと富士ステークス組は凡走しているのです。


今年の富士ステークスのラップ、上り3Fです。

2017年 1分34秒8 不良馬場
前半4F47.8秒 後半4F47.0秒
上り3F35.0秒 ラップ11.2-11.2-12.6

今年の富士ステークスは不良馬場でラップ、上りの評価が難しいが
同日の2歳OP特別のアイビーステークスが1分51秒4で
上り3Fが11.8秒、11.6秒、12.7秒で36.1秒なので
富士ステークスの1分34秒8、上り3F35.0秒は優秀です。

ただ、1着のエアスピネルは道悪巧者なので楽勝したのを
鵜呑みにできず半年の休養明けで道悪が初めてでメンバー最速で
3着に追い込んで来たクルーガーの方が高評価できます。


以上のことから今年の富士ステークスは高評価できるので
富士ステークス組はマイルチャンピオンシップでチャンスありだが
エアスピネルよりも3着のクルーガーに注目すべきです。

明日、明後日の調教診断、明後日のレース展望2で
人気馬のマイナス点を公開するので見逃さずにご覧になって下さい。

当会はマイルチャンピオンシップとの相性が良いです。


2011年 マイルチャンピオンシップ
フィフスペトル(11人気) 馬単24580円 5点的中

2010年 マイルチャンピオンシップ
◎エーシンフォワード(13人気) 3連複53970円 的中

2002年 マイルチャンピオンシップ
◎トウカイポイント(11人気)
馬単36370円 3連複379390円 ダブル的中

会心だったのは2010年で13人気◎エーシンフォワードが
激走して3連複53870円を大本線で的中させました。

◎が超人気薄のエーシンフォワードだったので配信後に
会員様から馬番の間違いではないかというメールが多く届きました。

2010年以上に会心だったのは15年も前だが2002年です。

02年は自信の◎だった11人気◎トウカイポイントが激走して
馬単36370円、3連複379390円をダブル的中させました。

3着だった15人気のリキアイタイカンを拾っていたので
当時に3連単があれば配当は200万以上はついていたでしょう。

長年やっていますが会員様へのG1の配信の3連複の的中で
最も高額なのは2002年のこのレースの379390円で
15年経ってもこの配当がトップです。

その的中馬券をホームページに掲載して大反響が起きました。


当時はPATや的中馬券を掲載するサイトが皆無だったが
当会が馬券の掲載をしたのでその後に多くのサイトが真似をして
載せるようになったのです。

今は当たり前のようにサイト、ブログで馬券をアップしているが
当会が掲載のパイオニアなのです。

今年のマイルチャンピオンシップは波乱必至なので
人気薄◎から高配当、万馬券だけを獲りにいきます。
会員様は大いに期待して下さい。


マイルチャンピオンシップのレース展望2は11月16日、
調教診断は11月15日、16日の2回に分けてブログで公開します。

十八番の福島、波乱必至のマイルチャンピオンシップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト