NINJA TOOLS
2018年03月 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

本日の万馬券の的中は1本

高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の本命狙いの【本命狙い】も絶好調
今年の成績72戦34勝 回収率104.2%


買い目2点~5点の少点数で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
買い目に資金配分付きなのでそのまま購入するだけです

近7週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19820円 19760円、18710円の
特大万馬券6本含めて高配当を12本的中で確変モード中です


万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を18本含めて高配当を37本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+80100円
1点500円で純利益+133500円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+274410円

03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は40本で高配当の的中は76本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+345120円
1点500円購入 純利益+575200円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+645500円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/31  中山10R 千葉日報杯
シゲルタイガー(10人気) 馬単19820円 馬単5点

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える鳴門ステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

10/21新潟12Rの10人気キラービューティ
11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


本日は中山10Rの千葉日報杯で馬単2着流しで狙った
10人気シゲルタイガーが狙い通りに2着に激走して
馬単19820円が馬単5点で獲れました。

ただ、阪神11Rのコーラルステークスはツキに見放され
ダービー卿チャレンジトロフィーは買い方ミスをやってしまい
万馬券を獲り損ねたのが痛かったです。

コーラルステークスは前日からランキングに掲載するほど
自信があった9人気◎ヤマニンアンプリメが大外から飛んで来て
3着に上がったように見えたがハナ差負けの4着・・・。

ゴールを越した所では完全に3着に上がっていて
9人気◎ヤマニンアンプリメが3着ならば3連複26080円の
万馬券が獲れていたので運、ツキに見放されてしまいました。

痛恨はダービー卿チャレンジトロフィーで馬単2着流しだった
9人気ストーミーシーが3着で◎だった5人気◎テオドールが
上手く馬群を割って来たが4着で狙った人気薄2頭が最悪の
3着争いをやってしまいました・・・。

◎テオドールが中途半端に人気になったので
ストーミーシーを◎に格上げしようかギリギリまで迷ったが
初志貫徹でテオドールを◎にして配信しました。

9人気ストーミーシーを◎にしていれば3連複27990円が
獲れていたので痛恨の買い方ミスをやってしまいました。

運、ツキのなさや買い方ミスで1本の万馬券しか獲れなかったが
狙った人気薄は確実に上位に来て激走しているので読みは悪くなく
明日は大爆発してくれるでしょう。

明日の大阪杯は必ず配信します。

本日の阪神で芝レースが5鞍ありBコース変わりの傾向や
バイアスを見抜いたので◎予定馬は激走してくれるはずです。


大阪杯の他で高配当が狙えそうなレースは
阪神7R、12R、中山8R、9R、11Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

波乱必至の大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト



明日の波乱必至のコーラルステークスの人気薄◎予定

高配当、万馬券狙いの【本命狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の【本命狙い】も絶好調
今年の成績70戦33勝 回収率104.0%


買い目2点~5点の少点数で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
買い目に資金配分付きなのでそのまま購入するだけです


近6週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19760円、18710円、18630円の
特大万馬券6本含めて高配当を11本的中で確変モード中です

万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を17本含めて高配当を36本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+60240円
1点500円で純利益+100400円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+341610円

03月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は39本で高配当の的中は75本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+325260円
1点500円購入 純利益+542100円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+712700円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2/17  東京12R
◎ワイナムダル(8人気) 3連複19760円

2/17  小倉12R 大牟田特別
◎ピナクルズ(8人気) 3連複18630円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙えるコーラルステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

10/21新潟12Rの10人気キラービューティ
11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


ようやく寒い日が終わったが真夏のような夏日が続いて
春を越して夏が来てしまったような異常な天候になっています。

土日も雨の心配がないので芝、ダートともに良馬場で行われるが
阪神、中山の芝コースに仮柵が設置され荒れた内がカバーされる
Bコースになるので注意が必要です。

特に中山が要注意でJRAのホームページに掲載されているが
芝が剥げた所が全てカバーされているので先週とは違う時計、
バイアスが出るかもしれません。

明日のダービー卿チャレンジトロフィーは必ず配信します。

人気馬すべてにマイナス点があり週初めから狙っていた
人気薄の攻めが絶品で状態が激変して一発ありそうなので
その人気薄を◎にして高配当だけを狙いにいきます。


会員様は大いに期待して下さい。

ダービー卿CTの他で高配当が狙えそうなレースは
阪神11R、12R、中山8R、10R、12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

ダービー卿CTの調教診断、危険馬、レース展望、人気馬のマイナス点

高配当、万馬券狙いの【本命狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の【本命狙い】も絶好調
今年の成績70戦33勝 回収率104.0%


買い目2点~5点の少点数で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
買い目に資金配分付きなのでそのまま購入するだけです


近6週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19760円、18710円、18630円の
特大万馬券6本含めて高配当を11本的中で確変モード中です

万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を17本含めて高配当を36本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+60240円
1点500円で純利益+100400円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+341610円

03月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は39本で高配当の的中は75本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+325260円
1点500円購入 純利益+542100円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+712700円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2/17  東京12R
◎ワイナムダル(8人気) 3連複19760円

2/17  小倉12R 大牟田特別
◎ピナクルズ(8人気) 3連複18630円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆ダービー卿チャレンジトロフィーの有力馬の調教診断、評価

アデイインザライフ 57k 評価 A

前走終了後は放牧に出され3月9日に美浦に帰厩しました。
5日後の14日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りていて
2週続けてコースで併せ馬をやり馬ナリでも強めでも
終い最速ラップを出しているので攻めの質は良く
状態は上向きです。

グレーターロンドン 56.5k

霧の影響で当週の攻めのVTRがないので評価していません。

前走終了後は11日後の15日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

中7週でコース、坂路併用で9本なので攻めの量は足りていて
先週にコースで併せ馬で強めでやり6F80.7秒の速い時計で
終い最速の12.0秒を出して当週の攻めのVTRはないが
コースで併せ馬をやったらしいので攻めの質も良く
状態面に問題はありません。


マルターズアポジー 58k 評価 A

前走終了後は当週を含めて3本時計を出しています。

中4週で3本なので攻めの量は少ないが
先週はコースで単走で一杯でやり3F35.8秒を出して
終い最速ラップを出し当週はコースで単走で馬ナリで
終い最速の12.4を出したので攻めの質は良く
状態は上昇中です。

レッドアンシェル 56.5k 評価 B

前走終了後は放牧に出され2月22日に栗東に帰厩しました。
2日後の24日から乗り込みを開始して
当週を含めて11本時計を出しています。

コース、坂路併用で11本なので攻めの量は多く
3週続けて併せ馬をやり先週はコースで併せ馬一杯で
負荷をかけてやり終い最速ラップを出して当週はコースで
併せ馬で馬ナリだったが終い最速の11.7秒を出したので
攻めの質は良く状態面に問題はありません。

◆ダービー卿チャレンジトロフィーの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は9日後の20日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。

中2週で3本なので攻めの量は足りているが
3本すべて馬ナリで当週は坂路で併せ馬をやったが
馬ナリで終いを伸ばすだけの調教でした。

前走の当週のように一杯でやった時に結果を出しているので
攻めの量は足りているが攻めの質がイマイチなので
叩かれた上積みはなく状態は下降しています。

◆ダービー卿チャレンジトロフィーのレース展望、人気馬のマイナス点

ダービー卿チャレンジトロフィーは難解なハンデ戦です。

近5年の1人気は【1.2.0.2】、2人気は【0.0.3.2】、
3人気は【1.0.0.5】で1、2人気はそこそこ来ているが
3人気はボロボロで3着内の15頭中で二桁人気はいないが
8人気以下が3頭いるので状態が良い人気薄でもチャンスあります。

近5年の3着内の15頭の年齢は4歳が6頭、5歳が7頭、
6歳が2頭で若い4歳、5歳が有利で7歳以上は24頭も出走して
3着内はないので7歳以上は軽視するのが妥当です。

近5年のハンデの内訳は58kが1頭、57.5kが2頭、
57kが1頭、56kが4頭、55kが6頭、53kが1頭で
53kは牝馬で実質は55kなので54k以下の軽い斤量は
苦戦しています。

グレーターロンドンは56.5kのハンデになったが
近5年で56.5k以上で3着内は4頭いるが最低でも
重賞で3回以上の3着内があります。

グレーターロンドンの重賞の3着内は毎日王冠の1回だけで
同じ1回しかなかったマイネルアウラート、テイエムタイホー、
ファイアーフロートが飛んでいるのでグレーターロンドンに
全幅の信頼を置くことはできません。


レッドアンシェルも56.5kのハンデがマイナスで
近10年で4歳で56.5k以上のハンデは全滅でコディーノ、
ベルシャザール、フィフスペトル、トライアンフマーチが飛んでいます。

飛んだ4頭は4歳で57kで4歳で56kで3着内は3頭いるが
3頭すべてG2以上の重賞で3着内の実績がありました。

レッドアンシェルは56.5kの中途半端なハンデだが
56.5k以上で来た4歳はいなくてG2以上の重賞で
3着内がないので危なっかしいです。

マルターズアポジーはトップハンデの58kだが
近5年の58k以上は【0.1.0.5】でイマイチで
2着はG1馬のロゴタイプなのでマルターズアポジーは
実績不足なのです。

ダービー卿チャレンジトロフィーは買い方ミスや相手抜けで
高配当を獲り逃しているが狙った人気薄は結果を出しています。

12年は自信の◎の7人気◎ネオサクセスが3着に激走したが
2着オセアニアボスが抜けしてしまい万馬券を獲り損ねました。

09年は馬単2着流しの12人気マヤノライジンが惜しい3着で
07年は馬単2着流しの9人気コイウタが読み通りに2着に来たが
1着ピカレスクコートが抜けてしまい万馬券を獲り逃してしまいました。

06年は3連複の軸の11人気◎グレイトジャーニーが激走したが
3着キネティクスが抜けてしまい大万馬券を獲り逃してしまいました。

ダービー卿チャレンジトロフィーは高配当を獲り逃している年が多いが
狙った人気薄の穴馬は結果を出しているのです。

ダービー卿チャレンジトロフィーの人気馬が全て危なっかしく
週初めから狙っていた人気薄の当週の攻めが良く状態が激変して
一発ありそうなのでその人気薄を◎にして高配当を狙いにいきます。

ダービー卿チャレンジトロフィーは必ず配信するので
会員様は大いに期待して下さい。


波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

大阪杯の調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

高配当、万馬券狙いの【本命狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の【本命狙い】も絶好調
今年の成績70戦33勝 回収率104.0%


買い目2点~5点の少点数で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
買い目に資金配分付きなのでそのまま購入するだけです


近6週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19760円、18710円、18630円の
特大万馬券6本含めて高配当を11本的中で確変モード中です

万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を17本含めて高配当を36本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+60240円
1点500円で純利益+100400円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+341610円

03月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は39本で高配当の的中は75本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+325260円
1点500円購入 純利益+542100円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+712700円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2/17  東京12R
◎ワイナムダル(8人気) 3連複19760円

2/17  小倉12R 大牟田特別
◎ピナクルズ(8人気) 3連複18630円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆大阪杯の有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

★アルアイン 評価 A
CW 50.1 36.4 11.7 馬ナリ

ペルシアンナイト、500万クラスのアイスバブルと3頭の併せ馬でした。
直線の中盤で先頭に立ちゴール前でペルシアンナイトに差し返されて
併入だったが手応えはペルシアンナイトより優勢で終い最速が出たので
A評価にしました。

前走終了後は短期の放牧に出され2月28日に栗東に帰厩しました。
翌日の1日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

コース、坂路併用で9本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで併せ馬一杯でやり終い最速の11.6秒を出し
当週はコースで馬ナリだったが3頭で併せ馬をやり
馬ナリで終い最速の11.7秒を出したので攻めの質も良く
仕上がり具合は良好です。

アルアインのマイナス点は速い上りが使えないことです。

高松宮記念はメンバー中で1位~3位の速い上りが使えなくても
上位に来れる特殊な馬場だと水曜日にラップ分析して公開したが
1着~3着の上りの順位は4位、5位、6位だったので
当会のラップ分析は正しかったのです。

3着ナックビーナスは速い上りが使えなくても上位に来ていたので
◎候補だったが攻めがイマイチだったので◎にできませんでした。

大阪杯も高松宮記念と同じように先週の馬場を分析して
どのような上りの馬が来ているのかを検証します。


先週は500万クラス以上で芝1600m以上は君子蘭賞、
天神橋特別、毎日杯、四国新聞杯、六甲ステークスの5鞍でした。

その5鞍の3着内の上りの順位は1位が4頭、2位が6頭、
3位が3頭で15頭中で13頭がメンバー中で1位~3位で
13頭の自身の上りとレースの上りとの差の平均は-0.35秒です。

上り1位~3位の13頭の自身の上りとレースとの差の平均が
-0.35秒しかないので後方一気からの鬼脚でなく好位、中団から
速い上りを使った馬が上位に来ているのです。


高松宮記念と違い今の阪神は先行して中団の位置が取れて
速い上りが使えないと勝ち負けできず今週からBコースになるので
先週以上に速い上りは必須になるでしょう。

アルアインの京都記念の上りは3位、セントライト記念は2位、
ダービーは4位、皐月賞は4位で菊花賞は不良馬場なので省いています。

近走で3位以内は2回しかなくそれよりも大きなマイナスは
レースとの差で4戦の平均が-0.175秒しかないのです。

上記に掲載したが先週の平均が-0.35秒なので
アルアインの現状の上りだとキレ負けするのが濃厚なのです。


状態は良さそうで先行力はあるので切り捨てることはできないが
速い上りがないことがアルアインの大きなマイナスなので
全幅の信頼を置くことはできません。

★シュヴァルグラン 評価 B
坂路 53.0 38.8 25.0 12.4 一杯

1000万クラスのインヴィクタとの併せ馬でした。
中盤までインヴィクタの方が手応えが優勢でスパッと切れる
末脚ではなかったが最後はキッチリ交わして終い最速を出し
先着したのでB評価にしました。

前走終了後は放牧に出され2月21日に栗東に帰厩しました。
翌日の22日から乗り込みを開始して
当週を含めて12本時計を出しています。

コース、坂路併用で12本なので攻めの量は多く
先週にコースで併せ馬一杯で負荷をかけてやり
当週は坂路で併せ馬一杯でやり終い最速ラップが出たので
攻めの質も良く状態面に問題はありません。

シュヴァルグランのマイナス点は昨日のレース展望に記載した
サトノダイヤモンドと同様で自身の前後半3Fの合算時計が遅く
スピードが不足していることです。

近走で宝塚記念は逃げたので省くが有馬記念が72.9秒、
ジャパンカップが71.6秒、京都大賞典が71.6秒、
天皇賞春が71.9秒で70秒台が一度もないのです。


近2年の3着内の6頭の合算時計の平均は70.58秒なので
現状のシュヴァルグランはスピード不足で最低でも1秒以上は
時計を詰めないと勝ち負けできないのです。


距離を2400m以上に伸ばして成績が良くなり
現状だと2000mに対応できるスピードがないので
状態は良さそうだがシュヴァルグランに厚い印は打てません。

★スワーヴリチャード 評価 B
CW 83.3 67.6 53.2 39.2 12.4 馬ナリ

デムーロの手綱が全く動かない馬ナリでした。
先週は手前を何度も変える癖を出していたが
今日はそのようなことがなくバランス、リズムを重視した
静の走りで時計が遅かったのでB評価にしたが
Aに近いB評価です。

前走終了後は当週を含めて2本時計を出しています。

中2週で2本なので攻めの量は普通で
先週にコースで馬ナリだったが併せ馬で終い11.9秒を出して
当週はコースで単走の馬ナリでした。

25日の日曜日に時計を出さなかったことが気になるが
先週、当週は馬ナリで終い最速ラップを出しているので
大きな上積みはないが良い状態をキープしています。

スワーヴリチャードのマイナス点は自身の前半3Fの遅さです。

スワーヴリチャードの自身の前半3Fは金鯱賞は38.9秒、
有馬記念は38.3秒、アルゼンチン共和国杯は37.0秒、
ダービーは38.1秒、皐月賞は35.8秒です。


近2年の3着内の6頭の自身の前半3Fの平均は36.82秒なので
アルゼンチン共和国杯、皐月賞くらいで行ければチャンスがあります。

ただ、アルゼンチン共和国杯は得意な左回りで最内をピッタリ回り
皐月賞の時計は速いが終いの伸びがイマイチで6着に負けているので
現状だと金鯱賞や有馬記念のように前半3Fを38秒台で行くのが
この馬のベストなのです。

得意でない右回りと前半3Fの遅さがマイナスなので
スワーヴリチャードに厚い印は打てません。


◆大阪杯の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は6日後の17日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本と時計を出しています。

中2週で4本なので攻めの量は多いが
先週までの3本は坂路で時計が遅い単走の馬ナリで
当週はコースで併せ馬一杯でやり終い最速の11.7秒を出して
先着したが手応えは劣勢で好成績を出している時の当週はコースで
併せ馬の4Fからなのに今日は6Fからビッシリ一杯でやりました。

いつもならば当週のような追い切りを1週前にやって
当週は調整程度で4Fからなのに違うことをやっているので
まだ良い時の状態に戻っていないのでしょう。

この馬のマイナス点は昨日のレース展望に記載したが
現状は大阪杯で勝ち負けできるスピードがないことです。

叩かれたのに状態の上昇がなくスピード不足なので
厚い印は絶対に打てません。


波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

大阪杯のレース展望、サトノダイヤモンドのマイナス点を公開

高配当、万馬券狙いの【本命狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の【本命狙い】も絶好調
今年の成績70戦33勝 回収率104.0%


買い目2点~5点の少点数で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
買い目に資金配分付きなのでそのまま購入するだけです


近6週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19760円、18710円、18630円の
特大万馬券6本含めて高配当を11本的中で確変モード中です

万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を17本含めて高配当を36本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+60240円
1点500円で純利益+100400円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+341610円

03月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は39本で高配当の的中は75本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+325260円
1点500円購入 純利益+542100円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+712700円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2/17  東京12R
◎ワイナムダル(8人気) 3連複19760円

2/17  小倉12R 大牟田特別
◎ピナクルズ(8人気) 3連複18630円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える鳴門ステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

10/21新潟12Rの10人気キラービューティ
11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆大阪杯のレース展望、サトノダイヤモンドのマイナス点を公開

G2だった時を含めて近5年の3着内の15頭の年齢別は
4歳が4頭、5歳が7頭、6歳が3頭、7歳が1頭で
5歳の3着内率が43.8%もあり以降は4歳の30.7%、
6歳の17.6%で5歳、4歳が74.5%も占めています。

7歳以降の3着内率は0.67%しかないので
7歳のゴールドアクター、8歳のサトノノブレス、スマートレイアーは
最初から軽視した方がいいでしょう。

当会の予想の基本である自身の前後半3Fの合算時計と
レースの合算時計の誤差を検証します。

この予想方法は競馬最強の法則DIGITAL+POG vol.6に
1ページ丸々掲載されています。


2017年 レースの前後半3Fの合算時計70.8秒
70.6秒(-0.2) 70.7秒(-0.1) 70.7秒(-0.1)

2016年 レースの前後半3Fの合算時計70.4秒
70.4秒(±0) 70.4秒(±0) 70.7秒(+0.3)

2015年 レースの前後半3Fの合算時計73.7秒
74.8秒(+1.1) 75.3秒(+1.6) 75.5秒(+1.8)

2014年 レースの前後半3Fの合算時計72.9秒
72.8秒(-0.1) 73.2秒(+0.3) 72.8秒(-0.1)

2013年 レースの前後半3Fの合算時計70.4秒
71.4秒(+1.0) 72.1秒(+1.7) 71.5秒(+1.1)

上記は1着、2着、3着の自身の前後半3Fの合算時計と誤差です。

先週の毎日杯は1分46秒5、3歳未勝利1800mは1分47秒9で
去年の毎日杯、3歳未勝利とまったく同じ時計が出ていました。

去年の土曜日はやや重で大阪杯の当日は良馬場だったが
雨を含んだ重い馬場でキタサンブラックの時計が1分58秒9なので
今年は雨の心配がなさそうなので1分58秒前半が濃厚です。

去年のレースの前後半3Fの合算時計は70.8秒だったので
パンパンの良馬場ならば2016年の70.4秒が目安で
流れ次第になるがもう少し速くなるかもしれません。

ご覧の通りでレースの合算時計より+1秒以上の差し、追い込みが
上位に来たのは2015年と2013年だが2015年は不良馬場で
2013年は1F12.5秒以上の遅いラップが道中に3回もあったのに
レースの合算時計は70.4秒で速い時計が出る特殊なラップだったので
差し、追い込みが届いたのです。

去年は道中のラップで最も遅かったのは最初の1Fの12.3秒で
以降は11秒後半から12秒前後が続く厳しいラップで
2016年は最初の1Fが12.8秒で前半3F目のラップが
12.5秒だったがその他は11秒後半から12秒前後でした。

今年は逃げ馬が不在だが去年、2016年のようなラップが濃厚で
近2年でレースの合算時計よりプラスだったのは2016年の3着の
ショウナンパンドラの+0.3秒しかいません。


逃げ馬が不在なので多少の誤差を入れても勝ち負けできるのは
レースの合算時計より+0.5秒が目安だと推測できます。

サトノダイヤモンドの自身の前後半3Fの合算時計とレースとの誤差

有馬記念は最初の0.5Fのレースラップを省いています。

金鯱賞   72.8秒(+0.3秒)
天皇賞春  72.2秒(+1.1秒)
阪神大賞典 73.3秒(+1.2秒)
有馬記念  73.3秒(+2.2秒)

ご覧の通りでサトノダイヤモンドはスピードが不足しているのです。

金鯱賞はレースの合算時計より0.3秒遅いだけだったが
自身が72.8秒で遅いのでこの時計では勝ち負けできません。

サトノダイヤモンドの合算時計が70秒台だったのは
皐月賞の70.5秒、きさらぎ賞の70.5秒の2回だけで
その時のような時計が出せれば勝ち負けできるが
皐月賞以降で70秒台は一度もなく完勝だった菊花賞でも
71.6秒だったので現状では中距離2000mでは
スピードが不足しているのです。


以上のことからサトノダイヤモンドは現状だとスピード不足で
雨で馬場が渋るしか勝ち負けできないというのが当会の見解なので
叩き2走目で金鯱賞より動けるだろうが厚い印は絶対に打てません。

明日の調教診断の中で他の人気馬のマイナス点を掲載するので
見逃さずにご覧になって下さい。

狙っている人気薄がいるので当週の攻めに問題がなければ
その人気薄を◎にして高配当を狙いにいきます。

大阪杯は必ず配信するので会員様は大いに期待して下さい。


大阪杯の有力馬の調教診断は
3月29日のブログで公開します。

ダービー卿チャレンジトロフィーの有力馬の調教診断、
レース展望は3月30日のブログで公開します。

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の2重賞レースの配信予定

高配当、万馬券狙いの【本命狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の【本命狙い】も絶好調
今年の成績70戦33勝 回収率104.0%


買い目2点~5点の少点数で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
買い目に資金配分付きなのでそのまま購入するだけです


近6週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19760円、18710円、18630円の
特大万馬券6本含めて高配当を11本的中で確変モード中です

万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を17本含めて高配当を36本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+60240円
1点500円で純利益+100400円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+341610円

03月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は39本で高配当の的中は75本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+325260円
1点500円購入 純利益+542100円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+712700円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2/17  東京12R
◎ワイナムダル(8人気) 3連複19760円

2/17  小倉12R 大牟田特別
◎ピナクルズ(8人気) 3連複18630円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える安房特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

10/21新潟12Rの10人気キラービューティ
11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の2重賞レースの配信予定

今週は裏開催がなく阪神、中山の本場開催で
少頭数のレースが増えるので慎重にレース選択をして
高配当が狙えるレースだけを配信します。

今週末はダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯です。

ダービー卿チャレンジトロフィーは必ず配信します。

脚質が真逆のマルターズアポジー、グレーターロンドン、
ただ一頭の4歳のレッドアンシェルが1~3人気になるが
3頭ともマイナス点があり危なっかしい人気馬です。

ダービー卿チャレンジトロフィーは買い方ミスや相手抜けで
高配当を獲り逃しているが狙った人気薄は結果を出しています。

2012年は自信の◎の7人気◎ネオサクセスが3着に激走したが
2着オセアニアボスが抜けしてしまい万馬券を獲り損ねました。

2009年は馬単2着流しの12人気マヤノライジンが惜しい3着で
2007年は馬単2着流しの9人気コイウタが読み通りに2着に来たが
1着ピカレスクコートが抜けてしまい万馬券を獲り逃してしまいました。

2006年は3連複の軸の11人気◎グレイトジャーニーが激走したが
3着キネティクスが抜けてしまい大万馬券を獲り逃してしまいました。

ダービー卿チャレンジトロフィーは高配当を獲り逃している年が多いが
狙った人気薄の穴馬は結果を出しているのです。

ダービー卿チャレンジトロフィーで狙っている人気薄がいて
当週の攻めも良ければその人気薄を◎にして高配当を狙いにいきます。

人気馬のマイナス点は3月29日の調教診断、レース展望に
掲載するので見逃さずにご覧になって下さい。


大阪杯は去年からG1レースに昇格して今年で2年目になるが
天皇賞秋と同じでここを使って天皇賞春、安田記念、宝塚記念で
ピークにさせる叩き台、前哨戦のようなレースです。

去年がフルゲート割れの14頭で今年も14、15頭になりそうだが
出走馬のレベルが違い去年は4歳が3頭だったが今年は7頭もいて
5歳のサトノダイヤモンド、6歳のシュヴァルグランもいるので
4歳~6歳のG1馬が揃う楽しみな一戦になりました。

出走頭数は変わらないがキタサンブラックの一本被りだった
去年とは違う中身の濃いメンバー構成なので高配当が狙えそうです。

狙っている人気薄がいるので当週の攻めに問題がなければ
その人気薄を◎にして高配当を狙いにいきます。

大阪杯は必ず配信するので会員様は大いに期待して下さい。


大阪杯のレース展望は3月27日、有力馬の調教診断は
3月28日のブログで公開します。

ダービー卿チャレンジトロフィーの有力馬の調教診断、
レース展望は3月29日のブログで公開します。

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の結果

高配当、万馬券狙いの【本命狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の【本命狙い】も絶好調
今年の成績70戦33勝 回収率104.0%

買い目2点~5点の少点数で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
買い目に資金配分付きなのでそのまま購入するだけです


近6週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19760円、18710円、18630円の
特大万馬券6本含めて高配当を11本的中で確変モード中です

万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を17本含めて高配当を36本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+60240円
1点500円で純利益+100400円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+341610円

03月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は39本で高配当の的中は75本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+325260円
1点500円購入 純利益+542100円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+712700円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2/17  東京12R
◎ワイナムダル(8人気) 3連複19760円

2/17  小倉12R 大牟田特別
◎ピナクルズ(8人気) 3連複18630円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える千葉日報杯の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

10/21新潟12Rの10人気キラービューティ
11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の大穴狙い、少点数の本命狙いの成績

本命狙い

━3/24(土)━

▼中山7R
3連複(5点) 1820円 10%的中

▼阪神9R 君子蘭賞
馬連(4点) 740円 20%的中

━3/25(日)━

▼阪神8R
3連複(5点) 2380円 20%的中

▼阪神9R 四国新聞杯
3連複(5点) 700円 40%的中


【今週の総括】

なぜこの人気薄を◎にしたのか、レース回顧などは本館ブログに掲載しています。

今週の的中は【本命狙い】4本でした。

【本命狙い】は6戦4勝で+48600円で回収率181%で
好調だったが【大穴狙い】がイマイチで2月の1週目以来の
8週間ぶりに高配当の的中がなしという成績になってしまい
会員様、誠に申し訳ありませんでした。

【本命狙い】は土曜日からリズムが悪く一発目の中京7Rは
◎レンジャックマンの後方差しを狙ったのに想定外の先行策で
2番手に先行してしまい最後はバタバタになり最下位・・・。

日経賞はキズナがハナを切ってレースの展開を壊してしまい
9人気◎ノーブルマーズが馬場の悪い内に閉じ込められてしまい
最後まで外に出せず終わってしまいました。

マーチステークスは◎コスモカナディアンがスローに泣かされ
キレ負けしてしまい高松宮記念は◎リエノテソーロが見せ場は
一瞬だけ作ったが最後まで外に出せず終わってしまいました。

2日間とも◎が考えていた位置取りと違う競馬ばかりになり
2月1週目以来の久しぶりの高配当がない不甲斐ない成績になり
申し訳ありませんでした。

次週は裏開催がない阪神、中山の2開催になるが弾みをつけて
再来週からスタートする得意な福島開催に入りたいと思います。

波乱必至のダービー卿チャレンジトロフィー、大阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える岡崎特別の人気薄◎予定

明日の3月24日は夕方から深夜まで私用があり
メルマガの発行、ブログの更新がないことをご理解お願いします。


オーシャンSで自信の◎だった10人気◎キングハートに続き
フィリーズレビューでも8人気◎リバティハイツが1着に激走

近5週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19760円、18710円、18630円の
特大万馬券6本含めて高配当を11本的中で確変モード中です

万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を17本含めて高配当を36本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+139440円
1点500円で純利益+232400円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+476010円

03月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は39本で高配当の的中は75本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+404460円
1点500円購入 純利益+674100円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+847100円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、日経賞、マーチステークス、高松宮記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2/17  東京12R
◎ワイナムダル(8人気) 3連複19760円

2/17  小倉12R 大牟田特別
◎ピナクルズ(8人気) 3連複18630円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、日経賞、マーチステークス、高松宮記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える岡崎特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


10月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

10/21新潟12Rの10人気キラービューティ
11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


明日の3月24日は夕方から深夜まで私用があり
メルマガの発行、ブログの更新がないことをご理解お願いします。


週中に季節外れの真冬のような寒さになり雪、雨が降ったので
3競馬場すべて道悪になっているが明日から暖かくなり
土日は晴れて20℃近くになるので明日は道悪が残りそうだが
芝は日曜日には良馬場に乾くでしょう。

明日の日経賞は週初めまで配信が未定だったが
人気馬の攻めがイマイチで大きなマイナス点があり
配信することにしました。

明日の日経賞は状態が激変して一発ありそうな人気薄がいて
湿った馬場が得意なので一発ありそうです。

毎日杯はパスするが日経賞は人気薄を◎にして高配当、
万馬券を狙いにいくので会員様は期待して下さい。


日経賞の他でに高配当が狙えそうなレースは
中京7R、11R、12R、阪神12R、中山10Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

十八番の中京、日経賞、マーチステークス、高松宮記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

日経賞の調教診断、危険馬、レース展望、人気馬のマイナス点

オーシャンSで自信の◎だった10人気◎キングハートに続き
フィリーズレビューでも8人気◎リバティハイツが1着に激走

近5週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19760円、18710円、18630円の
特大万馬券6本含めて高配当を11本的中で確変モード中です

万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を17本含めて高配当を36本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+139440円
1点500円で純利益+232400円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+476010円

03月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は39本で高配当の的中は75本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+404460円
1点500円購入 純利益+674100円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+847100円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、日経賞、マーチステークス、高松宮記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2/17  東京12R
◎ワイナムダル(8人気) 3連複19760円

2/17  小倉12R 大牟田特別
◎ピナクルズ(8人気) 3連複18630円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、日経賞、マーチステークス、高松宮記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆日経賞の有力馬の調教診断、評価

ガンコ 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され2月23日に栗東に帰厩しました。
翌日の24日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。

コース、坂路併用で7本なので攻めの量は多く
先週は坂路で単走で一杯でやり自己ベストに迫る時計で
終い最速ラップを出して当週は坂路で単走で馬場が緩かったので
全体時計は遅かったが終い最速ラップが強めで出たので
攻めの質も良く状態面に問題はありません。

キセキ 評価 B

香港から帰国後は放牧に出され2月22日に栗東に帰厩しました。
翌日の23日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

コース、坂路併用で9本なので攻めの量は多く
先週はコースで単走だったが強めで自己ベストの時計を出し
当週はトラック、坂路が不良だったので良馬場だったPトラックで
単走でやり全体時計は遅かったが馬ナリで終い最速が出たので
休養明けだが中身はできています。

ゼーヴィント 評価 B

前走終了後は放牧に出され2月20日に美浦に帰厩しました。
3日後の23日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。

コース、坂路併用で8本なので攻めの量は多く
先週はコースで負荷をかけ併せ馬一杯でやり自己ベストに迫る
速い時計を出して先着して当週もコースで併せ馬一杯でやり
終い最速の12.0秒を出したので骨折で休養が長引いたが
走れる状態に仕上がっています。

トーセンバジル 評価 A

香港から帰国後は放牧に出され2月23日に栗東に帰厩しました。
翌日の24日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。

コース、坂路併用で5本なので攻めの量は少なめだが
先週にコースで負荷をかけ併せ馬一杯でやり遅れてしまったが
自己ベストの時計を出して当週もコースで併せ馬一杯でやり
終い最速ラップを出して大きく先着したので攻めの質は良く
海外遠征帰りになるが仕上がり具合は良好です。

ロードヴァンドール 評価 B

前走終了後は短期の放牧に出され2月11日に栗東に帰厩しました。
翌日の12日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

コース、坂路併用で9本なので攻めの量は多く
先週はコースで併せ馬一杯でやり6F78.5秒を出して
当週は坂路で併せ馬一杯でやり終い最速ラップは出なかったが
力強い脚さばきで走っていたので攻めの質も良く状態面に問題はありません。


◆日経賞の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は放牧に出され3月10日に栗東に帰厩しました。
翌日の11日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。

いつも攻めの量が少なく1本、2本でも結果を出しているが
今回は重賞なのに3本なので攻めの量は少ないです。

先週は坂路で負荷をかけ併せ馬一杯でやり自己ベストに迫る
4F52.0秒で終い最速ラップを出したが当週は坂路で
併せ馬一杯で終いの脚が止まってしまい大きく失速して
格下に遅れてしまいました。

緩い馬場が合わなかったのかもしれないが500万クラスで
3戦続けて最下位の格下に遅れてしまったので
攻めの質はイマイチで連勝してOP入りした勢いがあるが
この走りで重賞で好走するのは難しいでしょう。


◆日経賞のレース展望、人気馬のマイナス点

近5年の1人気は【2.1.0.2】、2人気は【1.0.0.4】、
3人気は【0.0.1.4】で1人気はまずまず来ているが
2、3人気はボロボロです。

近5年の3着内の15頭の年齢別は4歳が6頭、5歳が4頭、
6歳が3頭、7歳が2頭で4歳の3着内率が42.9%もあり
以降は5歳が28.6%、6歳が17.6%、7歳が16.7%で
年齢が若い順に成績が良く特に4歳は圧倒的な強さです。

1人気が必至のキセキは4歳で唯一のG1馬で
十分チャンスがあるが57kの斤量に不安があり
近5年で57k以上は【1.1.0.15】でボロボロなのです。


3着内の2頭はゴールドアクター、ウインバリアシオンだが
年齢が5歳、6歳で57k以上を背負ってG1実績がありました。

キセキは菊花賞を57kで勝っているが古馬との対戦が初めてで
近5年で4歳で57kで古馬が相手のレースを勝っていないのは
去年のディーマジェスティだけで3人気で6着に負けているのです。

近10年まで広げると現在と斤量の条件が違う2011年の
1着トゥザグローリー、2着ペルーサが4歳で58kだったが
トゥザグローリーは前走で古馬が相手の京都記念を勝ち
ペルーサは3歳で天皇賞秋で結果を出していたのです。

現在と斤量の条件が違うが2010年はロジユニヴァースが
古馬との対戦が初めてで58kで1人気で6着に負けているので
キセキは唯一のG1馬だが57kは危なっかしいのです。

トーセンバジルは去年の阪神大賞典で3着だったが
直線が短いコースは得意でなくゼーヴィントは距離が微妙で
骨折の休養明けなので1~3人気がすべて危なっかしいです。

日経賞は配信が未定だったが状態が良さそうで
一発ありそうな人気薄がいるので配信することにしました。


2017年 中山11R 日経賞
ミライヘノツバサ(7人気) 馬単12200円 馬単5点で本線的中

去年は馬単2着流しだった7人気ミライヘノツバサが狙い通りに
2着に激走して1着シャケトラは馬単5点中で1点目だったので
馬単12200円を本線で獲ることができました。

去年のように人気薄から高配当、万馬券を獲りにいくので
会員様は大いに期待して下さい。


十八番の中京、日経賞、マーチステークス、高松宮記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

高松宮記念の調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

オーシャンSで自信の◎だった10人気◎キングハートに続き
フィリーズレビューでも8人気◎リバティハイツが1着に激走

近5週は人気薄◎が激走してフィリーズレビュー、オーシャンSなど
3連複35980円、19760円、18710円、18630円の
特大万馬券6本含めて高配当を11本的中で確変モード中です

万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2017年11月~3月は特大万馬券を17本含めて高配当を36本的中

2017年11月~2018年3月の【大穴狙い】を均等買い
1点300円で純利益+139440円
1点500円で純利益+232400円
◎の3連単1頭マルチで1点100円で+476010円

03月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

2017年6月~3月は3連複90740円、89820円、
65440円、57000円、56910円、43400円など
特大万馬券の的中本数は39本で高配当の的中は75本


2017年6月から2018年3月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+404460円
1点500円購入 純利益+674100円

2017年6月から2018年3月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+847100円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、マーチステークス、高松宮記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

3/18  中山8R
モクレレ(7人気) 馬単5000円 馬単5点

3/17  中京9R
◎ベストティアーズ(6人気) 3連複1950円

3/11  阪神11R フィリーズレビュー 
◎リバティハイツ(8人気) 3連複9140円

3/10  中山10R 房総特別 
◎ジュンザワールド(11人気) 3連複35980円

3/4   阪神12R
コンクエストシチー(8人気) 馬単6130円 馬単5点

3/4   小倉11R 大宰府特別
◎エマノン(4人気) 3連複10020円
馬単2着流し6人気ダンツペンダントが1着で大本線で的中

3/3   中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2/25  小倉7R
◎レレオーネ(8人気) 3連複7720円

2/18  小倉12R 紫川特別
◎メイショウカリン(5人気) 3連複18710円
メイショウカリンは前日にランキングに掲載しました

2/17  東京12R
◎ワイナムダル(8人気) 3連複19760円

2/17  小倉12R 大牟田特別
◎ピナクルズ(8人気) 3連複18630円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、マーチステークス、高松宮記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆高松宮記念の有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

調教のVTRがないので当週の動きの評価付けはしていません

★ファインニードル
坂路 54.3 39.5 25.7 12.8 馬ナリ

前走終了後は放牧に出され2月27日に栗東に帰厩しました。
翌日の28日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。

コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで併せ馬一杯でやり自己ベストの時計を出して
当週は坂路で単走で馬ナリだったが終い最速が出たので
攻めの質は良く状態面に問題はありません。

ファインニードルの近走は1着、12着、1着、5着、1着で
ピンかパーのムラがある馬だが着外の12着は7枠13番で
5着は先行できず4角8番手だった時なので内枠に入って
好位に先行できればチャンスはあるでしょう。

ただ、マイナス点がありそれは左回り実績がないことです。

近5年の3着内の15頭中で外国馬のエアロヴェロシティを除く
14頭で左回りで3着内がなかったのは14年のコパノリチャード、
13年のハクサンムーンの2頭しかいないのです。


近年だとソルヴェイグが9着、エイシンブルズアイが5着、
スマートオリオンが7着、レディオブオペラが15着、
エピセアロームが14着と掲示板はエイシンブルズアイだけで
左回りで3着内がない人気馬は惨敗しているのです。

コパノリチャード、ハクサンムーンの例があるので絶対に無いと
言い切ることはできないが人気で飛んでいる馬の方が多いので
ファインニードルに全幅の信頼は置けません。

★レッツゴードンキ
坂路 53.2 38.3 25.3 12.8 強め

前走終了後は6日後の2月24日から乗り込みを開始して
当週を含めて11本時計を出しています。

中4週で11本もやっているので攻めの量は多く
負荷をかけての一杯は先週の1本しかないが
先週は坂路で単走で一杯で4F49.2秒の1番時計を出して
当週も坂路で単走で強めでやり減速して最速ラップが出なかったが
目一杯でなく不良馬場を考慮すると問題はないので攻めの質も良く
状態は良さそうです。

レッツゴードンキのマイナス点は速い上りが届かない
現在の中京の芝に合わないことです。

今週からBコースになるので当日の馬場状態が分からないが
今の中京の短距離は速い上りが届かないのです。


3月18日 500万クラス 芝1400m
上り3F35.2秒 11.4-11.6-12.2
1着~3着の上りの順位 4位 5位 3位

3月17日 ファルコンステークス 芝1400m
上り3F35.5秒 11.8-11.7-12.0
1着~3着の上りの順位 4位 5位 3位

3月11日 500万クラス 芝1400m
上り3F35.2秒 11.9-11.4-11.9
1着~3着の上りの順位 2位 6位 3位

3月10日 500万クラス 芝1200m
上り3F35.5秒 11.9-11.5-12.1
1着~3着の上りの順位 6位 4位 6位

3月10日 1600万クラス 芝1400m
上り3F36.1秒 11.7-11.7-12.7
1着~3着の上りの順位 5位 3位 2位

上記は近2週の500万以上の芝1200~1400mの
上り3Fとラップ、1着~3着の上りの順位です。

ご覧の通りで5走の3着内の15頭中で最速上りはいなくて
2位は2頭、3位は4頭しかいなくて速い上りを使っても
届かない馬場になっているのです。


レッツゴードンキは芝レースで3着内が13回あるが
13回中で最速上りが3回、2位が4回、3位が4回で
4位以下で3着内は僅か2回しかないのです。

香港を除く芝1200mは6戦して6戦すべて1位~3位の
速い上りを使っていてレッツゴードンキは速い上りが届くような
馬場だと確実に上位に来るのです。

しかし、先週までの中京の馬場は速い上りが不要なので
Bコースに変わり先週から馬場が変貌しないと届かないのです。

状態は良さそうなので切り捨てることはできないが
近5年で苦戦している6歳で先週から馬場が変貌しない限り
届かないのでレッツゴードンキに厚い印は打てません。

★レッドファルクス
南W 66.5 51.2 38.2 13.1 強め

前走終了後は9日後の3月6日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

中3週で4本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで併せ馬で強めでやり当週も併せ馬で強めでやり
4F51.2秒の速い時計が出たが終いの伸びが13.1秒で
遅い時計ではないが良い時の伸びがなかったので
大きな状態の下降はないが抜群という状態ではありません。

レッドファルクスのマイナス点は昨日のレース展望に記載したが
近走で結果を出しているのは前半3Fが33.8秒~34.2秒の
平均より遅いラップだった時だけで前半3F33.5秒以下で
結果を出したのは2年前のスプリンターズSの33.4秒しかなく
今はその時のようなスピードはないのです。

他にもマイナス点がありそれは上記のレッツゴードンキと同じで
1位~3位の速い上りを使った時にしか結果が出ていないことです。


阪急杯は1位の上りで3着、去年のスプリンターズSは2位で1着、
安田記念は3位で3着、京王杯SCは1位で1着なので
メンバー中で1位~3位の上りを使った時しか走っていないのです。

先週までの中京の馬場は速い上りが不要でBコースに変わり
先週から馬場が変貌するとチャンスは出てくるが
近5年で7歳の日本馬の3着内がなくてマイナス点が多いので
レッドファルクスに全幅の信頼を置くことはできません。


◆高松宮記念の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は短期の放牧に出され2月20日に美浦に帰厩して
当週を含めて6本時計を出しています。

去年と同じ短期の放牧明けで去年は4本だったが
今年は6本なので攻めの量を増やしています。

ただ、内容が違い先週はコースで単走で強めでやって
当週は単走で一杯でやったが先週も当週も5Fからでした。

去年の淀短距離ステークス、高松宮記念の当週はコースで
単走の4Fからでシルクロードステークスは5Fからだったが
馬ナリで終い最速ラップを出していました。

当週はコースで5Fから一杯でやり終いが失速して
1F12.9秒もかかって伸びを欠いたので攻めの量は多いが
質はイマイチなので状態は下降しています。

大きなマイナス点は速い上りが使えなくなっていることです。

去年は前走のシルクロードステークスで上りの順位は4位だったが
上り3Fは33.6秒で2走前の淀短距離ステークスはメンバー中で
3位の33.8秒の上りを使っていました。

前走のシルクロードステークスは2着だったが上り3Fは
メンバー中で8位の34.6秒で2走前の京阪杯も8位で
34.4秒の上りで去年と違い上りの順位が低く先行して
33秒台の上りが使えていないのです。

先週までの中京の馬場は速い上りが不要だが先行馬ならば
メンバー中で3~5位の速い上りが必要で近走はそのような上りは
使えていなくて状態もイマイチなので厚い印は打てません。

十八番の中京、マーチステークス、高松宮記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。