NINJA TOOLS
2018年05月 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

鳴尾記念の調教診断、危険馬、レース展望、人気馬のマイナス点

高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調

近5週10日間の成績 30戦14勝 回数率120.2%

2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は今週までの21週で特大万馬券を15本含めて
高配当の的中は35本


2018年の今週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+799860円
1点500円購入 純利益+1333100円

2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2888670円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は45本で高配当の的中は89本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1483860円
1点500円購入 純利益+2473100円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4341640円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆鳴尾記念の有力馬の調教診断、評価

サトノノブレス 評価 C

前走終了後は放牧に出され5月8日に栗東に帰厩しました。
翌日の9日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。

コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで3頭の併せ馬一杯でやり終い11.7秒の
最速ラップを出したが動きが重く11秒台が出ているような
伸びがなく当週も併せ馬一杯でやったが全体の時計が遅く
終いの伸びも悪かったので攻めの質はイマイチで
状態は下降気味です。

ストロングタイタン 評価 A

前走終了後は6日後の18日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。

中2週で2本なので攻めの量は普通だが
当週は坂路の1番時計を出して終いが少し減速したが
2F23.8秒というとんでもない速い時計が出たので
休養明けを叩かれて状態が急上昇しています。

トリオンフ 評価 B

前走終了後は7日後の5月13日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

中3週でコース、坂路併用で6本なので攻めの量は多く
前週は坂路で負荷をかけて併せ馬一杯でやり終い最速ラップを出し
当週はコースで併せ馬で馬ナリだったが終い最速ラップが出たので
大きな上積みはないが良い状態をキープしています。

トリコロールブルー 評価 B

前走終了後は放牧に出され5月4日に栗東に帰厩しました。
2日後の6日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。

コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで単走の馬ナリだったが6F80.7秒で
終い最速の12.2秒の速い時計を出し当週もコースで
単走だったがゴール前は一杯で追って終い最速ラップの
11.9秒が出たので攻めの質も良く状態面に問題はありません。

マルターズアポジー 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され4月25日に美浦に帰厩しました。
翌日の26日から乗り込みを開始して美浦で4本やってから
栗東に入厩して当週を含めて合計で5本時計を出しています。

コースだけの5本だが先週はコースで負荷をかけ併せ馬一杯で
終い最速の12.5秒出して先着して当週は栗東のコースで
単走で強めだったが3F36.8秒の速い時計を出して
終いの伸びも良く1F11.8秒を出したので
攻めの質は良く状態面に問題はありません。

◆鳴尾記念の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は放牧に出され4月20日に栗東に帰厩しました。
4日後の24日から乗り込みを開始して
当週を含めて11本時計を出しています。

いつもコースで負荷をかけて馬体を仕上げるのに
今回は坂路だけで攻めの量はやっているが11本すべて単走で
負荷をかけ一杯でやったのは先週の1本しかなく
当週は坂路で強めだったが4F55.0秒で時計が遅かったので
攻めの質はイマイチで状態面に問題がありそうです。

◆鳴尾記念のレース展望、人気馬のマイナス点

鳴尾記念は2012年から宝塚記念の前哨戦になり
施行時期が12月1週目から6月1週目になり
距離が1F伸びて2000mに変更されました。

宝塚記念の前哨戦になったのに去年は10頭、
2年前は14頭だったが3年前は11頭、4年前は12頭で
今年も11頭なので寂しい頭数になりました。

次週に同じ中距離重賞のエプソムカップがあり
1ヶ月後にサマー2000の初戦の七夕賞があり
4歳の降級でOP馬が少なくなり少頭数は仕方ないことだが
宝塚記念の前哨戦の鳴尾記念の存在が薄くなっているのが寂しいです。

近年は少頭数が多いが近5年の1人気は【1.1.0.3】、
2人気は【1.1.0.3】、3人気は【1.1.1.2】で
人気馬はイマイチで1、2人気が共に3着内だったことがないので
そこそこ荒れています。

近5年の3着内の15頭の年齢別は4歳が2頭、5歳が5頭、
6歳が5頭、7歳が3頭なので5歳、6歳が優勢で
若い4歳は不振だが近5年で4歳の出走は4頭しかいなくて
3着内率は50%もあり5歳も3着内率が38.5%あるので
4歳、5歳を軽視するのは危険です。

今年は人気必至のトリオンフ、トリコロールブルーが
4歳なのでこの2頭は要注意です。

ただ、トリコロールブルーにマイナス点があり
それは4歳で重賞の連対実績がないことです。


近5年で4歳は4頭出走してアズマシャトルが3着で
トウケイヘイローが1着だったが2頭とも重賞の連対がありました。

近5年の4歳で3着内を外したのは13年の4人気エアソミュール、
16年の1人気ヤマカツエースでヤマカツエースは重賞連対馬だったが
エアソミュールは重賞で連対はありませんでした。

3着内を外したエアソミュールはトリコロールブルーと同じで
OP特別の大阪城ステークスを勝って人気になって飛んだので
同じ重賞の連対がないトリコロールブルーは危なっかしいのです。


トリコロールブルーと同じ4歳のトリオンフは今年の2月の
小倉大賞典を勝っているのでチャンスは十分あります。

ただ、トリオンフは平坦コース巧者で阪神は2着が一度あるが
条件戦の500万クラスでOPクラスで3着内はないので
直線の急坂でパッタリ止まってしまう可能性があります。

5歳以上では6歳のマルターズアポジーが人気になり
中山記念で3着があるがトリオンフと同じで急坂があるコースは
得意なく2000mもベスト距離ではありません。

同じ6歳のタツゴウゲキも平坦コース巧者で9ヶ月の休養明けで
攻めの量は多いが質がイマイチでサマー2000の連覇が目標なので
叩き台仕様になっています。

人気馬すべてにマイナス点があるが状態が激変して一発ありそうな
人気薄がいなくて高配当の狙うのはハイリスクなので
鳴尾記念の配信はしません。

土曜日は鳴尾記念はパスして特別レース、平場で
人気薄を◎にして高配当を獲りにいきます。


波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

スポンサーサイト



安田記念の調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調

近5週10日間の成績 30戦14勝 回数率120.2%

2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は今週までの21週で特大万馬券を15本含めて
高配当の的中は35本


2018年の今週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+799860円
1点500円購入 純利益+1333100円

2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2888670円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は45本で高配当の的中は89本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1483860円
1点500円購入 純利益+2473100円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4341640円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆安田記念の有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

★サングレーザー 評価 B
坂路 57.6 41.6 27.0 13.2 馬ナリ

当週の軽めは厩舎のパターンで全体時計の遅さは問題なく
余力十分で終い最速ラップが出たのでB評価にしました。

前走終了後は短期の放牧に出て5月15日に栗東に帰厩して
当週を含めて3本時計を出しています。

去年のマイルチャンピオンシップ、阪神カップで3着で
その2戦は3本だけだったが輸送がない京都、阪神で
前走のマイラーズカップは8本もやっていました。

短期の放牧明けで輸送があるので量が少なくなるのは
仕方ないことだが相手強化のG1で東京コースは初なので
3本は攻めの量が少なすぎます。

ただ、27日に4F51.8秒、終い1F12.3秒を出して
当週の動きは良かったので攻めの質に問題はありません。

サングレーザーの近3走の自身の前後半3Fの合算時計、
ラップ、レースの上り3Fのラップ

マイラーズカップ 合算時計68.5秒
自身の前半3F35.3秒 上り3F33.2秒
レースの上り3F 11.2-11.2-11.7

阪神カップ 合算時計68.9秒
自身の前半3F35.4秒 上り3F33.5秒
レースの上り3F 11.5-11.7-11.5

マイルチャンピオンシップ 合算時計70.2秒
自身の前半3F35.6秒 上り3F34.4秒
レースの上り3F 11.5-11.6-12.1

ご覧の通りで近3走の自身の前半3Fはほぼ同じだが
合算時計を徐々に短縮させているので成長しているのが分かります。


安田記念で不良馬場だった2014年を除く良馬場の
近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は35.14秒、
上り3Fは34.09秒なので前半3F、上り3Fは問題ありません。

マイラーズカップ、マイルチャンピオンシップの2戦は
レースの3F目、2F目がほぼ同じラップで終い1Fが失速して
結果を出しているので安田記念で勝ち負けできる実力があります。

合算時計、ラップ、上り3Fに問題がないので人気馬の中で
サングレーザーは一番信用できるが不安は東京の出走が初で
コース実績がないことです。

近5年の3着内の15頭中で11頭に東京の重賞で3着内がありました。


例外は2016年の3着のフィエロ、2015年の1着のモーリス、
2013年の1着のロードカナロア、2着のショウナンマイティだが
ロードカナロアは過去にG1を3勝してフィエロは前年の安田記念で
1着モーリスと僅差の0.4秒差の4着がありました。

過去に複数のG1勝ちがなく東京のG1で接戦もなく東京の重賞で
3着内もなく3着内だったのは近5年で2015年のモーリスと
2013年のショウナンマイティだけなのです。

絶対にないとは言い切れないが今のサングレーザーにモーリス、
ショウナンマイティのような圧倒的な強さがあるとは思えないので
人気馬の中では一番信用できるが全幅の信頼を置くのは危険です。

★スワーヴリチャード 評価 A
CW 77.2 63.0 50.1 37.2 11.8 馬ナリ

テンから速いラップを刻んで飛ばしていたが
引っ掛かった仕草はなく折り合って直線に向くと更に加速して
終い11.8秒が余力十分で出たのでA評価にしました。

前走終了後は短期の放牧に出て4月25日に栗東に帰厩しました。
3日後の28日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

コース、坂路併用で9本なので攻めの量は多く
先週はコースで併せ馬で強めだったが軽く追っただけで
終い最速の11.6秒を出して当週はコースで単走の馬ナリで
全体時計が速く終い11.8秒を出したので攻めの質も良いです。

スワーヴリチャードのマイナス点は昨日のレース展望に記載したが
自身の前半3F、合算時計の遅さです。

安田記念で不良馬場だった2014年を除く良馬場の
近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は35.14秒、
合算時計の平均は69.23秒なので近5走の自身の最速が37.0秒、
合算時計の最速が72.0秒ではスピード不足で勝ち負けできません。


スワーヴリチャードは4歳でまだ伸びシロはありそうで
状態も良さそうなので切り捨てることはできないが
今までにない競馬をして時計を大きく詰める必要があるので
厚い印は絶対に打てません。

★ペルシアンナイト 評価 B
CW 85.0 68.4 52.6 38.7 11.8 強め

鳴尾記念のサトノノブレスとの併せ馬でした。
川田が強めで追って3F37秒台が出なかったので
B評価にしたが一杯で追っているサトノノブレスを
交わす時の加速が良かったのでA評価に近いB評価です。

前走終了後は放牧に出て5月8日に栗東に帰厩しました。
翌日の9日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。

コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで負荷をかけて3頭の併せ馬一杯でやり
終い最速の11.4秒を出して当週はコースで併せ馬で
終い強めでやり11.8秒を出して大きく先着したので
攻めの質も良いです。

ペルシアンナイトのマイナス点はスワーヴリチャードと同じで
自身の前半3Fの遅さです。


大阪杯 37.5秒 中山記念 39.0秒

マイルCS 36.3秒 富士ステークス 36.1秒

大阪杯は2000m、中山記念は1800mで割り引きは必要だが
去年のマイルCSは36.3秒、富士ステークスは36.1秒で
この2戦の時計の遅さが問題なのです。


不良馬場だった2014年を除く近5年の良馬場の3着内の15頭の
自身の前半3Fの平均は35.14秒で自身の前半3Fが36秒台は
ファリダットの36.2秒、ショウナンマイティの36.1秒で
15頭中で2頭しかいないのです。

出走予定だったマルターズアポジーが回避したので
ウインガニオンが逃げる可能性が高く例年より前半のペースは
落ち着くかもしれないが2014年を除く良馬場だった近9年で
前半5Fが最も遅かった2016年でも前半3Fは35.0秒でした。

レースの前半3Fが34.6秒だったマイルCSでも
自身の前半3Fは36.3秒だったので今のペルシアンナイトは
最低でも自身の前半3Fを1秒は詰めないと勝ち負けできないのです。


古馬のG1マイル戦を勝っているのはペルシアンナイトだけなので
状態は良さそうなので切り捨てることはできないが
マイルCSくらいの時計ではスピード不足なので
全幅の信頼を置くことはできません。

◆安田記念の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は放牧に出されて4月28日に美浦に帰厩しました。
翌日の29日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

コース、坂路併用で9本なので攻めの量は足りていて
2週前はコースで単走だったが負荷をかけて一杯でやり
先週はコースで併せ馬で強めで6F81.3秒の速い時計を出して
相手に先着して当週はDコースで併せ馬で強めでやって先着しました。

問題なのはここまで負荷をかけてやったことが近走でないことです。
結果を出している時は当週は馬ナリか強めでやっても単走で
1週前、2週前も馬ナリか終いだけ追う強めなのに今回は2週前に一杯、
先週、当週は併せ馬で強めでやっているのです。

近走の成績がイマイチなので負荷をかけてやったのだろうが
状態が良くないのでここまでやったと当会は判断しています。

この馬のマイナス点はスワーヴリチャード、ペルシアンナイトと同じ
自身の前半3Fの遅さです。

去年は近走で自身の前半3F34.1秒、34.4秒を出していたが
年齢からの衰えで近走は34秒台はなく35.2秒、35.7秒なのです。


リピーターが強いレースなので切り捨てることはできないが
状態に問題がありそうで前半3F行きっぷりの悪さが
そのまま成績に直結しているので厚い印は絶対に打てません。

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

安田記念のレース展望、スワーヴリチャードのマイナス点を公開

高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調

近5週10日間の成績 30戦14勝 回数率120.2%

2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は先週までの21週で特大万馬券を15本含めて
高配当の的中は35本


2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+799860円
1点500円購入 純利益+1333100円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2888670円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は45本で高配当の的中は89本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1483860円
1点500円購入 純利益+2473100円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4341640円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える洲本特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


17年11月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆安田記念のレース展望、スワーヴリチャードのマイナス点を公開

本日は交流戦の初戦の阪神、ソフトバンク戦の観戦で
甲子園に来ているのでこのブログは予約になっています。


今日の先発はメッセなのでメルマガ発行、ブログ更新される
19時半まではまだ投げているでしょう。

ソフトバンクはお化けフォークの千賀投手が先発予定だったが
マメが潰れたみたいで岡本投手に変更されました。

中谷、大山が好調で阪神打線は上り調子で千賀が回避して
サファテ、岩嵜もいないので阪神に良い流れがきています。

阪神はメッセなのでランナーがいての柳田、デスパイネ、
松田の一発だけ警戒していけば勝てそうだが去年の王者で
百戦錬磨のソフトバンクなのでまずは打線が援護して
メッセを楽にしてあげましょう。

話を競馬に戻します。

安田記念は大混戦で波乱必至です。

近5年の1人気は【3.1.0.1】で好成績だが
2人気は【0.0.0.5】、3人気は【0.2.1.2】です。

2人気はイマイチで3着内の15頭中で7人気以下は7頭いて
7頭中で4頭が二桁人気の人気薄なので最初から人気馬は疑って
荒れると決めつけて予想を組んだ方がいいでしょう。

当会の予想の基本の合算時計から安田記念を分析します。

多くの予想家がいるがここまで明確に人気馬のマイナス点を
調教、ラップ分析から公開している所は絶対にありません。


調教、ラップ分析が本物なので当会は勝ち組に君臨しているのです。

良馬場だった近5年の3着内の自身の前後半3Fの合算時計

2017年 68.7秒 68.3秒 68.9秒

2016年 68.9秒 69.2秒 69.7秒

2015年 69.1秒 69.2秒 69.2秒

2013年 68.6秒 68.9秒 68.8秒

2012年 68.9秒 68.9秒 69.3秒

2014年は不良馬場だったので対象外にします。

良馬場だった近5年の自身の前半3Fの平均は35.14秒、
上り3Fの平均は34.09秒で前後半3Fの合算時計の
平均は69.23秒になります。


良馬場だった近5年の自身の前半3Fの最速は去年の2着の
ロゴタイプの33.9秒で最も遅いのは2016年の3着の
フィエロの36.2秒で36秒台は2013年で2着の
ショウナンマイティの36.1秒で2頭しかいません。

合算時計の最速は去年の2着のロゴタイプの68.3秒で
最も遅いのは2016年の3着のフィエロの69.7秒です。

スワーヴリチャードの近走の自身の前半3Fと合算時計

大阪杯    38.8秒 72.2秒

金鯱賞    38.9秒 72.7秒

有馬記念   38.3秒 72.8秒

アルゼンチン 37.0秒 72.0秒

ダービー   38.1秒 71.6秒

皐月賞    35.8秒 70.1秒

共同通信杯  36.7秒 70.9秒

東スポ杯2歳 38.4秒 72.0秒

ご覧の通りで自身の前半3Fと合算時計の最速は
皐月賞の35.8秒、70.1秒です。


得意な左回りで1800mだった共同通信杯、東スポ杯でも
自身の前半3Fは36秒台、38秒台で合算時計で60秒台は
一度もありません。

良馬場だった近5年で前半3Fが最も遅いフィエロでさえ
前半3Fは36.2秒で追い込み一手のショウナンマイティでも
前半3Fは36.1秒だったのにスワーヴリチャードの近5走の
前半3Fの最速はアルゼンチン共和国の37.0秒なのです。

皐月賞は35.8秒だったのでこの時計で前半3Fを行けば
ギリギリで勝ち負けできるラインだが皐月賞の合算は70.1秒で
69秒台が出せませんでした。

スワーヴリチャードは2013年の2着のショウナンマイティと
同じようなタイプでマイル戦が初めてになるがショウナンマイティは
過去に1800mの鳴尾記念で前半3F36.4秒、上り3F33.3秒、
合算時計が69.7秒で勝ち負けできる時計を出していました。


スワーヴリチャードの底力、左回り巧者を考えても
今の東京の高速馬場で時計不足は大きなマイナス点なのです。

スワーヴリチャードは4歳でまだ伸びシロはありそうだが
今までにないような競馬をするしかないので素質は一級品だが
厚い印は絶対に打てません。

他の人気馬のマイナス点は明日の調教診断の中に掲載するので
見逃さずにご覧になって下さい。


去年の安田記念は悔しい結果になってしまいました。

馬単2着流しだった7人気サトノアラジンが大外から飛んで来て
最内でロゴタイプが粘っていたのでロゴタイプ、サトノアラジンの
馬単万馬券をもらったと思ったがサトノアラジンが突き抜けてしまい
馬単25140円の的中が消えてしまいました・・・。

サトノアラジンが◎ならば3連複43500円が獲れていたので
痛恨の買い方ミスをやってしまいました。

ただ、2012年の安田記念は会心でした。

2012年 安田記念
グランプリボス(13人気) 馬単13920円 大本線的中

2012年は馬単2着流しの13人気グランプリボスが
狙い通りに2着に激走して馬単13920円を5点中の大本線で
的中することができました。

ただ、残念だったのは3連複の軸の17人気◎ダノンヨーヨーが
超惜しい4着止まりだったことです。

17人気◎ダノンヨーヨーが3着に上がっていれば
3連複92140円も大本線で的中していたので
馬単万馬券を本線で獲ったがスッキリしない的中でした。

2008年は馬単2着流しの9人気エイシンドーバーが3着で
2006年は8人気◎ジョイフルウィナーが3着に激走したが
アサクサデンエンが相手になく3連複を外してしまいました。

2004年は3連複の軸の10人気◎ユートピアが
馬単2着流しのバランスオブゲームと3着争いをしてしまい
バランスが3着で10人気◎ユートピアが4着になり
3連複72390円をクビ差で獲り逃してしまいました。

去年は買い方ミスで大万馬券を獲り損ねてしまったが
今年は大混戦だった去年と2012年と似ているメンバー構成で
その2年は当会が狙った人気薄が激走しているので
今年も狙っている人気薄◎予定が一発やってくれるでしょう。

安田記念は必ず配信するので会員様は大いに期待して下さい。


安田記念の有力馬の調教診断は
5月30日のブログで公開します。

鳴尾記念の有力馬の調教診断、レース展望は
5月31日のブログで公開します。

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の2重賞の配信予定、今年の成績の回顧

高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調

近5週10日間の成績 30戦14勝 回数率120.2%

2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は先週までの21週で特大万馬券を15本含めて
高配当の的中は35本


2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+799860円
1点500円購入 純利益+1333100円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2888670円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は45本で高配当の的中は89本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1483860円
1点500円購入 純利益+2473100円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4341640円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える国分寺特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


17年11月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の2重賞の配信予定、今年の成績の回顧

ダービーが終了して今週から4歳は賞金が半減されて
3歳と古馬の混合戦になり早くも来年のクラシックを狙う
2歳戦がスタートします。

まだ年間の半分が終わっていないが気持ち的には
6月から夏競馬モードなので5月までの成績を振り返ります。

自分の所は大幅プラスだと言っているのに
毎週の収支を出さない所が多いがプラスなのに
どうして成績を堂々と出せないのでしょうか?

当会は嘘、偽りない成績を毎週出しています。


2018年 高配当の的中35本(万馬券15本)

2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+799860円
1点500円購入 純利益+1333100円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2888670円

先週までの21週間で特大万馬券を15本含めて
高配当の的中は35本です。

ゴール前の鼻差、首差の僅差負けで高配当を12本も
獲り損ねてしまい買い方ミスを含めると20本弱の
高配当を逃していてもこの成績です。

5月までは好成績だった去年を上回るハイペースで
大きく勝ち越しているのでこのペースだと去年より
良い成績が出せそうです。


当会は6月以降の北海道開催、夏競馬を得意としています。

2017年  高配当の的中84本(万馬券41本)
1月~5月  高配当31本(万馬券11本)
6月~12月 高配当54本(万馬券30本)

2016年  高配当の的中64本(万馬券33本)
1月~5月  高配当33本(万馬券14本)
6月~12月 高配当31本(万馬券19本)

2015年  高配当の的中58本(万馬券35本)
1月~5月  高配当18本(万馬券12本)
6月~12月 高配当40本(万馬券23本)

2年前の2016年はたいして変わらなかったが
去年、3年前の2015年は6月以降に大爆発しています。

今のペースならば去年の成績を上回ることができそうなので
今週と次週は裏開催がない阪神、東京の本場開催になるが
6月以降はドル箱の稼ぎ時なので会員様は期待して下さい。


今週の重賞レースは鳴尾記念、安田記念です。

鳴尾記念は2012年から宝塚記念の前哨戦になり
同時期の開催は今年で6年目になるが近5年で多頭数は
2013年に16頭立てが一回あっただけで他の4年は
10頭~14頭で今年も登録が12頭しかいません。

少頭数でも近年はそこそこ荒れていて今年も全幅の信頼が置ける
人気馬が不在で荒れそうだが状態が激変して一発ありそうな
人気薄がいなくて高配当を狙うのはハイリスクです。

当週の攻めが絶品で状態が激変している人気薄がいれば
配信するかもしれないが今の時点だといないので
鳴尾記念は配信しない予定です。

鳴尾記念を配信しなくてもレース展望、調教診断は
5月31日にするので見逃さずにご覧になって下さい。


安田記念は大混戦で波乱必至です。

近年の安田記念にはモーリス、ジャスタウェイといった
海外のG1を勝ってしまうズバ抜けた実力馬がいたが
去年から主役不在になり今年も全幅の信頼が置ける馬がいません。

出走馬の中でマイルG1を勝っているのはペルシアンナイト、
レーヌミノル、サトノアレスの3頭だけでレーヌミノルは桜花賞、
サトノアレスは朝日杯なので古馬のマイルG1に限定すると
ペルシアンナイトしかマイルG1馬はいません。

去年もG1馬が3頭しかいなくて波乱になったが
今年も人気馬を最初から疑って荒れると決めつけて
予想を組んだ方がいいでしょう。

明日のレース展望、明後日の調教診断の中で人馬のマイナス点を
当会の予想の基本のラップ、上り3Fから公開するので
見逃さずにご覧になって下さい。


多くの予想家がいるがここまで明確に人気馬のマイナス点を
ラップ、上り3Fから公開している所は絶対にありません。

ラップ分析が本物なので当会は勝ち組に君臨しているのです。

去年の安田記念は悔しい結果になってしまいました。

馬単2着流しだった7人気サトノアラジンが大外から飛んで来て
最内でロゴタイプが粘っていたのでロゴタイプ、サトノアラジンの
馬単万馬券をもらったと思ったがサトノアラジンが突き抜けてしまい
馬単25140円の的中が消えてしまいました・・・。

サトノアラジンが◎ならば3連複43500円が獲れていたので
痛恨の買い方ミスをやってしまいました。

ただ、2012年の安田記念は会心でした。

2012年 安田記念
グランプリボス(13人気) 馬単13920円 大本線的中

2012年は馬単2着流しの13人気グランプリボスが
狙い通りに2着に激走して馬単13920円を5点中の大本線で
的中することができました。

ただ、残念だったのは3連複の軸の17人気◎ダノンヨーヨーが
超惜しい4着止まりだったことです。

17人気◎ダノンヨーヨーが3着に上がっていれば
3連複92140円も大本線で的中していたので
馬単万馬券を本線で獲ったがスッキリしない的中でした。

2008年は馬単2着流しの9人気エイシンドーバーが3着で
2006年は8人気◎ジョイフルウィナーが3着に激走したが
アサクサデンエンが相手になく3連複を外してしまいました。

2004年は3連複の軸の10人気◎ユートピアが
馬単2着流しのバランスオブゲームと3着争いをしてしまい
バランスが3着で10人気◎ユートピアが4着になり
3連複72390円をクビ差で獲り逃してしまいました。

去年は買い方ミスで大万馬券を獲り損ねてしまったが
今年は大混戦だった去年と2012年と似ているメンバー構成で
その2年は当会が狙った人気薄が激走しているので
今年も狙っている人気薄◎予定が一発やってくれるでしょう。

安田記念は必ず配信するので会員様は大いに期待して下さい。


安田記念のレース展望は5月29日、
有力馬の調教診断は5月30日のブログ、メルマガで公開します。

鳴尾記念の有力馬の調教診断、レース展望は
5月31日のブログ、メルマガで公開します。

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の万馬券の的中は1本

高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調

近5週10日間の成績 30戦14勝 回数率120.2%

2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は今週までの21週で特大万馬券を15本含めて
高配当の的中は35本


2018年の今週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+799860円
1点500円購入 純利益+1333100円

2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2888670円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は45本で高配当の的中は89本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1483860円
1点500円購入 純利益+2473100円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4341640円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える戎橋特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


17年11月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の大穴狙い、少点数の本命狙いの成績

大穴狙い

━5/26(土)━

▼京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

本命狙い

━5/26(土)━

▼京都7R
馬連(5点) 2980円 10%的中

▼東京9R 富嶽賞
馬連(5点) 8450円 10%的中

━5/27(日)━

▼京都10R 安土城ステークス
馬連(4点) 730円 40%的中


【今週の総括】

なぜこの人気薄を◎にしたのか、レース回顧などは本館ブログに掲載しています。

今週の的中は【本命狙い】3本、【大穴狙い】1本の計4本でした。

今週は【本命狙い】が好調で6戦3勝で回収率は239.2%だったが
【大穴狙い】は3連複15610円の万馬券の的中が1本でした。

土曜日の京都12Rの自信の◎だった8人気◎ヒップホップスワンが
豪快に突き抜けたので日曜日はイケルと思ったのですが・・・。

なぜ低評価のヒップホップスワンを◎にして1着に激走したのかは
本館ブログのレース回顧で詳しいラップ分析を記載しています。

外したダービーもラップ分析をしているのでラップ、上り3Fに
興味がある方は本館ブログを見逃さずにご覧になって下さい。


土曜日の東京8Rで前日からランキングに掲載するほど自信があった
10人気◎レローヴが読み通りに激走して3着だったが
2着が抜けてしまい万馬券を獲り損ねてしまいました。

葵ステークスは馬単2着流しだった9人気ゴールドクイーンが
逃げ切って1着になり馬単を外して目黒記念は馬単2着流しの
10人気ノーブルマーズが狙い通りに2着に激走したが
1着がノーマークのウインテンダネスで外してしまいました。

ダービーで3着のコズミックフォース、御池特別のシゲルノマオイなど
調教、ラップではどうやっても買えない超人気薄が何頭も来てしまい
高配当を演出したが獲れる高配当、獲れない高配当があります。

大荒れした土曜日の東京8R、ダービー、御池特別は
当会の予想で的中させるのは不可能でした。

単勝223倍のコズミックフォース、130倍のシゲルノマオイは
総流ししないと的中は無理なので的中を逃したのは申し訳ないが
ここまでの超人気薄なので諦めがつきます。

次週は獲れそうな高配当、万馬券は確実に獲ってみせます。

今週で5月が終了して次週から暦は6月だが夏競馬の入口で
得意としている北海道開催が3週間後からスタートします。

当会は毎年6月以降を得意としています。


2017年  高配当の的中84本(万馬券41本)
1月~5月  高配当31本(万馬券11本)
6月~12月 高配当54本(万馬券30本)

2016年  高配当の的中64本(万馬券33本)
1月~5月  高配当33本(万馬券14本)
6月~12月 高配当31本(万馬券19本)

2015年  高配当の的中58本(万馬券35本)
1月~5月  高配当18本(万馬券12本)
6月~12月 高配当40本(万馬券23本)

2年前の2016年はたいして変わらなかったが
去年、3年前の2015年は6月以降に大爆発しています。

2018年  高配当の的中35本(万馬券15本)

今年の1月~5月はゴール前の鼻差、首差の僅差負けで
高配当を12本も獲り損ねてしまったが高配当は35本で
その内の万馬券は15本で去年の成績を上回っています。


今のペースならば去年の成績を上回ることができそうなので
次週、再来週まで裏開催がない阪神、東京の本場開催になるが
6月以降はドル箱の稼ぎ時なので会員様は大いに期待して下さい。

波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

本日の万馬券の的中は1本で少点数の本命狙いは大爆発

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は今週までの21週で特大万馬券を15本含めて
高配当の的中は35本


2018年の今週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+839460円
1点500円購入 純利益+1399100円

2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2955870円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は45本で高配当の的中は89本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1523460円
1点500円購入 純利益+2539100円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4408840円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える御池特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


17年11月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


本日は【本命狙い】が爆発して【大穴狙い】は相手抜けをやって
万馬券を獲り損ねたが最後の京都12Rで万馬券が獲れました。

【本命狙い】は3戦2勝で京都7Rで馬連2980円、
東京9Rで【大穴狙い】のような馬連8450円を獲りました。

東京9Rの富嶽賞はイーグルバローズという強い馬がいたので
【大穴狙い】で配信しなかったが高配当狙いならば狙い目だった
9人気ダイワスキャンプが2着で3着の6人気エレクトロポップは
20%で厚めだったのでもし【大穴狙い】で配信していれば
3連複10点で3連複28460円が獲れていました。

【大穴狙い】の方は京都12Rで8人気◎ヒップホップスワンが
1着に激走して3連複15610円が獲れたが東京8Rと
葵ステークスでミスってしまいました。

東京8Rは前日からランキングに掲載するほど自信があった
10人気◎レローヴが3着に激走したが逃げ残ってしまった
11人気マツリダウメキチが買えませんでした・・・。

10人気◎レローヴが2番手から先行したが逃げていたのが
マツリダウメキチですぐに止まるだろうと田辺が思ったはずで
仕掛けを遅らせてしまったのがマツリダが残った要因です。

葵ステークスは馬単2着流しだった9人気ゴールドクイーンが
何も絡んで来ない楽逃げをして逃げ切ってしまいました・・・。

東京8Rで相手抜け、葵ステークスで馬単2着流しが1着になり
嫌な流れだったが最後のレースの京都12Rで自信の◎だった
8人気◎ヒップホップスワンが1着に激走したので
この万馬券の的中は大きく必ず明日に繋がります。

明日のダービー、目黒記念は必ず【大穴狙い】で配信します。

2重賞とも攻めが絶品で状態が激変して今の東京のラップに合う
人気薄を◎にして高配当、万馬券を獲りにいきます。

会員様は大いに期待して下さい。


ダービー、目黒記念の他で高配当が狙えそうなレースは
京都12R、東京6R、8R、9Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

波乱必至の目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える東京8Rの人気薄◎予定

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は先週までの20週で特大万馬券を14本含めて
高配当の的中は34本


2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+832230円
1点500円購入 純利益+1387050円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2934100円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は44本で高配当の的中は88本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1516230円
1点500円購入 純利益+2527050円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4387070円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を5本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

4/15  福島11R 福島民報杯
◎ストーンウェア(10人気) 3連複19150円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える東京8Rの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


17年11月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


週中の水曜日、木曜日に雨が降ったが少量だったので
京都、東京に影響がなく芝、ダートは良になっています。

土日は雨の心配がなく気温が25℃以上で暑くなるので
競馬場で観戦の方は暑さ対策して下さい。

明日の葵ステークスは必ず配信します。

人気馬が内枠、外枠に入る極端な枠順になり波乱が確実なので
攻めが絶品で状態が激変して一発ありそうな人気薄を◎にして
高配当、万馬券を獲りにいきます。


会員様は大いに期待して下さい。

葵ステークスの他で高配当が狙えそうなレースは
京都8R、10R、12R、東京8R、12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

目黒記念の調教診断、危険馬、レース展望、人気馬のマイナス点

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は先週までの20週で特大万馬券を14本含めて
高配当の的中は34本


2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+832230円
1点500円購入 純利益+1387050円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2934100円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は44本で高配当の的中は88本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1516230円
1点500円購入 純利益+2527050円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4387070円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を5本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

4/15  福島11R 福島民報杯
◎ストーンウェア(10人気) 3連複19150円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆目黒記念の有力馬の調教診断、評価

ゼーヴィント 57.5k 評価 B

前走終了後は放牧に出され5月2日に美浦に帰厩しました。
2日後の4日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りていて
2週前はコースで負荷をかけて併せ馬一杯でやり
先週はコースで併せ馬で強めだったが6F81.5秒で
終い最速の12.5秒を出し当週はコースで3頭の併せ馬で
一杯でやり終いの伸びが案外だったが2週続けて負荷をかけ
速い時計が出ているので走れる状態に仕上がっています。

ソールインパクト 54k 評価 C

前走終了後は13日後の5月12日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

中3週で4本なので攻めの量は足りていて
先週、当週にコースで併せ馬をやったが馬ナリで
当週は5F70.4秒、3F39.9秒だったのに
終い1F13.4秒で時計が遅かったので攻めの質はイマイチで
状態は下降気味です。

チェスナットコート 56k 評価 B

前走終了後は5日後の5月4日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

中3週で4本なので攻めの量は足りています。
先週までの3本は坂路で時計が遅い単走の馬ナリだったが
当週は坂路で負荷をかけて併せ馬一杯でやって
前走の当週と違い終い最速の12.4秒を出したので
上積みはないが良い状態をキープしています。

フェイムゲーム 59k 評価 B

前走終了後は放牧に出され5月4日に美浦に帰厩しました。
2日後の6日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。

コース、坂路併用で5本なので攻めの量は普通だが
去年と同じローテーションだが去年は6本だったので
去年と比較すると攻めの量は少なめです。

ただ、先週はコースで3頭の併せ馬で一杯でやり
当週はコースで3頭の併せ馬で馬ナリだったが
余力残しで終い1F13.0秒を出して併せ馬と併入したので
攻めの質は良く仕上がり具合に問題はありません。

◆目黒記念の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は放牧に出され4月19日に栗東に帰厩しました。
2日後の21日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

コース、坂路併用で9本なので攻めの量は足りていて
2週前はコースで併せ馬で馬ナリだったが終い最速を出して
先週はコースで併せ馬一杯で6F80.2秒を出したが
当週はコースで単走の馬ナリで4F56.2秒、3F41.8秒という
キャンターと間違えるくらいの遅い時計でした。

輸送があった2走前の中山の当週もコースで単走の馬ナリだったが
6F82.3秒、5F67.1秒、3F39.1秒を出して
終い最速の12.2秒を出していたのに今回の当週は軽いので
攻めの質はイマイチで状態の下降は確実です。


◆目黒記念のレース展望、人気馬のマイナス点

目黒記念は難解なハンデ戦です。

近5年の1人気は【0.2.1.2】、2人気は【0.1.0.4】、
3人気は【1.0.1.3】で人気馬の成績はイマイチで
3着内の15頭中で7人気以下が6頭いて6頭中で3頭が
二桁人気の人気薄なので荒れています。

近5年の3着内の15頭の年齢別は4歳が2頭、5歳が6頭、
6歳が2頭、7歳が4頭、8歳が1頭なので5歳が圧倒的に有利です。

出走頭数が違うので実際の3着内率のトップは5歳で24.0%だが
7歳が21.1%あるので7歳は要注意で若い4歳は15.4%なので
4歳は疑った方がいいでしょう。

重いハンデを背負わされる実績馬は苦戦していて
近5年でハンデ57.5k以上は【1.0.1.12】でボロボロで
着外の12頭中で10頭が掲示板に乗れない6着以下で
12頭中で8頭が二桁着順に惨敗しています。

今年の57.5k以上はフェイムゲームの59k、
サウンズオブアースの58k、ゼーヴィントの57.5kです。

フェイムゲームは去年の目黒記念を58kで勝っていて
58.5kを背負ったレースでも1着、2着なので
初めて背負う59kでも斤量泣きはしないだろうが
8歳の年齢がマイナスで近10年まで広げても8歳の3着内は
ヒットザターゲット、キングトップガンの2頭しかいなくて
ヒットザターゲットは58k、キングトップガンは51kでした。

近10年まで広げても58.5k以上の8歳は来ていないので
フェイムゲームに全幅の信頼を置くのは危険です。

サウンズオブアースは58kだが過去に58kを背負って
3着内はなくゼーヴィントは57.5kだが近10年まで広げても
5歳で57.5k以上の3着内はないので危なっかしいです。

チェスナットコートは4歳で56kのハンデがマイナスです。
重賞、OP特別の勝ちがないのに58kで天皇賞春で5着は
大健闘だが近4年で4歳で牡馬56k以上、牝馬54k以上は
6頭出走したが【0.0.0.6】でボロボロで5着が最高で
半数の3頭が二桁着順に惨敗しているのです。

パフォーマープロミスは4ヶ月半の休養明けがマイナスで
近10年まで広げても3着内の30頭中で4ヶ月以上の休養明けは
3頭しかいないので絶対にないとは言い切れないが危険です。

今年は人気馬すべてにマイナス点があるので
例年通りで波乱になる可能性が高いです。


当会と目黒記念の相性は悪くありません。

2012年 東京12R 目黒記念
7人気◎トウカイパラダイスが2着
馬単2着流しの6人気コスモロビンが3着
馬単6680円 3連複13640円 ダブル的中


去年は馬単2着流しだった13人気ハッピーモーメントが
狙い通りに激走したが3着で買い方ミスで外してしまいました。

14年は馬単2着流しの8人気マイネルメダリストが
突き抜けてしまい馬単万馬券を獲り損ねてしまいました。

12年は自信の◎だった7人気◎トウカイパラダイスが
狙い通りに激走して馬単2着流しの6人気コスモロビンが3着で
馬単6680円 3連複13640円をダブル的中させました。

買い方ミスで外した年もあるが狙った人気薄は激走して
高配当を演出しているので目黒記念は相性が良いレースなのです。

今年の目黒記念も荒れそうなので必ず配信します。

攻めが絶品で状態が激変している人気薄を◎にして
高配当だけを獲りにいくので会員様は大いに期待して下さい。


波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

ダービーの調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は先週までの20週で特大万馬券を14本含めて
高配当の的中は34本


2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+832230円
1点500円購入 純利益+1387050円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2934100円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は44本で高配当の的中は88本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1516230円
1点500円購入 純利益+2527050円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4387070円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を5本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

4/15  福島11R 福島民報杯
◎ストーンウェア(10人気) 3連複19150円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆ダービーの有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

★エポカドーロ 評価 C
CW 88.7 73.6 58.0 43.6 12.9 馬ナリ

500万クラスのダノンサンシャインとの併せ馬でした。
最初にこの遅い時計を見た時に計測間違いじゃないのかと思ったが
追い切りを見ると本当でした。

遅いラップを刻んでも行きたがる素振りがなかったことだけ
評価できるくらいで他にはなく終いは格下に詰め寄られていたので
当然ですがこの動きならばC評価です。

前走終了後は短期の放牧に出され5月2日に栗東に帰厩しました。
2日後の4日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。

コース、坂路併用で5本なので攻めの量は普通です。
先週はコースで併せ馬をやって馬ナリで終い最速ラップの
11.8秒を出したが6F86.5秒で負荷が少なく
当週もコースで併せ馬をやったが馬ナリで6Fは先週より遅い
6F88.7秒で3Fの時計は43.6秒だったが
キャンターより少し速い程度でこのような攻めが軽い
遅い時計でダービーで来た馬は記憶にありません。

皐月賞の当週も時計が遅く3F39.4秒だったが
その時より遅い43.6秒は考えられない時計なので
攻めの質はイマイチで状態面に問題がありそうです。

昨日のレース展望に記載したが馬場が変貌した2014年以降の
3着内の12頭中で11頭は後半3F目から2F目が加速して
2Fのラップが11.6秒以下で終い1Fが失速するラップを
芝1800m以上で経験して結果を出しています。


11頭中で8頭が東京芝1800m以上で上記の条件を
クリアしているので東京でも好走例があればさらに良いです。

エポカドーロの近走のレースの上り3Fのラップ

皐月賞2000m    12.4-12.7-12.2

スプリングS1800m 12.4-12.2-11.8

あすなろ賞2000m  11.7-11.7-11.8

京都未勝利1600m  12.3-11.7-11.8

ご覧の通りで未勝利戦が3Fから2Fが0.6秒加速しているが
他の3戦で加速したのはスプリングステークスの0.2秒で
終いが大きく失速したレースは一度もないのです。


2014年のワンアンドオンリーが経験なしで1着だったが
その14年のレース以降で活躍したのは2着のイスラボニータ、
11着のサウンズオブアース、17着のトーセンスターダムだけで
1着のワンアンドオンリーもパッとしなかったので近年のダービーで
最もレベルが低かったのです。

今年もレベルが高いと言えるようなメンバーではないが
14年よりは上なのでエポカドーロはワンアンドオンリーのように
好走する可能性は極めて低いのです。

馬場、展開の恩恵があったが皐月賞馬であることは事実なので
切り捨てることはできないが近年のダービーのラップに合わなくて
当週の攻めも軽いのでエポカドーロに厚い印は絶対に打てません。

★ダノンプレミアム 評価 B
CW 69.4 52.6 37.8 11.3 馬ナリ

テンからゆっくりしたラップを刻んで終いだけ軽く仕掛けて
終い最速の11.3秒を出しました。

4角の手前で他の厩舎の馬が外から被せてきたので
頭を振って行きたがってしまったが直線の入口では折り合って
川田が仕掛けていないのに自分でハミを噛んで終い最速になる
11.3秒が出たので全体時計が遅かったのでB評価にしたが
A評価に近いBです。

前走終了後は5日後の3月9日から乗り込みを開始したが
12日に坂路に入ったのが最後でその後はコース、坂路に入らず
皐月賞は挫跖で内出血したので出走しないことが
4月4日に表明されました。

その後は放牧に出さないで在厩して乗り込みを再開したのは
4月29日で当週を含めて7本時計を出しています。

回避後はコース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
2週前はコースで併せ馬で馬ナリで終い最速の11.7秒を出して
先週はコースで併せ馬で強めでやり6Fは自己ベストの79.0秒で
終い最速の11.3秒を出しました。

当週はコースで単走の馬ナリだが前走の弥生賞もコースで
単走の馬ナリでその時と似たようなラップで
終い最速を出したので攻めの質も良く状態面に問題はありません。

ダノンプレミアムの近走のレースの上り3Fのラップ

弥生賞2000m   11.7-11.0-11.6

朝日杯FS1600m 11.3-11.0-11.7

サウジRC1600m 11.5-11.5-11.7

阪神新馬1800m  11.6-11.0-12.0

ご覧の通りでサウジアラビアRC以外の3戦はすべて
3Fから2Fが加速して2Fが11.0秒で終い1Fが
失速するラップを勝っていて近年のダービーの好走条件を
クリアしています。


東京だったサウジアラビアRCのラップが対象外だが
1600m、1800m、2000mで先行馬なのに
激流ラップを苦にしないで押し切っているので
今年の3歳トップクラスであるのは間違いありません。

ただ、1800m以上でメンバー最速の上りがなく
レース上りより0.3秒以上も速い上りがないことが
ダノンプレミアムのマイナス点です。

近5年の3着内の15頭中で12頭が過去に1800m以上で
メンバー最速の上りで連対している実績があります。


例外はサトノラーゼン、イスラボニータ、アポロソニックだが
サトノラーゼンは2位の上りだがレースより0.7秒速い上り、
イスラボニータは2位の上りだがレースより0.4秒速い上りで
連対している実績がありました。

ダノンプレミアムの弥生賞の上りは2位だったがレース上りより
0.2秒しか速くなく新馬戦も上りは2位だがレース上りと
同タイムの上りしか使えなかったのです。


近5年でアポロソニックだけが例外で14頭が1800m以上で
メンバー最速かレース上りより0.3秒以上も速い上りで
連対しているのでダービーで勝ち負けできるラップで走っているが
ダノンプレミアムに全幅の信頼を置くことはできません。

★ブラストワンピース 評価 A
南W 51.0 36.2 12.2 強め

準OPのカルヴァリオとの併せ馬でした。
最後まで手応えはカルヴァリオの方が良かったが
カルヴァリオは攻め駆けする馬なので手応えの劣勢は問題なく
余力残しで終い最速の12.2秒が出たのでA評価にしました。

前走終了後は放牧に出され5月3日に美浦に帰厩しました。
3日後の6日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。

コース、坂路併用で5本なので攻めの量は普通で
先週はコースで負荷をかけて併せ馬一杯でやり
6F80.0秒の自己ベストを更新させ終い最速ラップの
12.5秒を出して当週もコースで併せ馬で強めでやり
3F36.2秒の速い時計を出して終い最速ラップの
12.2秒を出して先着したので攻めの質も良く
間隔が空いているが仕上がり具合は良好です。

ブラストワンピースの近走のレースの上り3Fのラップ

毎日杯1800m   11.5-11.1-11.5

ゆりかもめ2400m 11.9-11.8-11.7

東京新馬1800m  11.6-10.8-11.1

ご覧の通りで毎日杯、新馬戦で3Fから2Fが加速して
2Fが11秒前後で終い1Fが失速するラップで勝っています。


新馬戦が東京1800mだったということもプラスで
近年のダービーで勝ち負けできるラップで結果を出しているので
ブラストワンピースにチャンスは十分あります。

ただ、気になるのは自身の上り3Fです。


ゆりかもめ賞でメンバー最速の34.0秒の上りで勝っているが
その時のラップが11.9-11.8-11.7で上り3Fが
35.4秒もかかるズブズブの展開だったのです。

毎日杯はラチ沿いをピッタリ回るコースロスがなかったのに
上り3Fはメンバー中で2位でレースより0.2秒しか速くなくて
新馬戦も最速上りより0.3秒も遅いメンバー中で3位で
レースより0.2秒しか速くなかったのです。

毎日杯、新馬戦はダービーの好走ラップと酷似したラップだが
そのレースで速い上りが使えず最速でなかったことが気になります。


エポカドーロ、ダノンプレミアムより切れ味はあるが
近10年まで広げても前走が1800mは【0.0.0.3】で
毎日杯組が【0.0.0.2】で結果が出ていないので
ブラストワンピースに全幅の信頼を置くことはできません。

◆ダービーの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は短期の放牧に出され5月1日に栗東に帰厩しました。
翌日の2日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りていて
2週前、先週はコースで3頭の併せ馬で負荷をかけ一杯でやり
終い最速ラップを出したが2週とも併せた相手にキレ負けして
遅れてしまいました。

当週は坂路で単走で一杯でやり終い最速ラップを出したが
近2走の当週はコースで併せ馬だったのに今回は単走で
新馬戦が坂路だったがその時は併せ馬をやっていて
当週の坂路の単走は今までになく初めてです。

輸送を考慮して当週を単走でやったのだろうが大一番なのに
攻めのパターンを変えてきたので攻めの質はイマイチで
状態面に問題がありそうです。

この馬のマイナス点は過去のレースが全て直線が短い内回りで
直線が長いコース、外回りの経験がないことです。


近5年の3着内の15頭中で14頭が直線が長いコースか外回りで
勝っていて例外はアポロソニックだが東京2400mで2着がありました。

近10年まで広げても勝ちがなかったのはエイシンフラッシュ、
ヴィクトワールピサ、ブラックシェルだがエイシンフラッシュは3着、
ヴィクトワールピサ、ブラックシェルは2着の連対例がありました。

近10年まで広げても直線が長いコースか外回りコースで
3着内がない馬は一頭も来ていなくて攻めの質もイマイチなので
厚い印は絶対に打てません。

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

ダービーのレース展望

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は先週までの20週で特大万馬券を14本含めて
高配当の的中は34本


2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+832230円
1点500円購入 純利益+1387050円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2934100円

2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は44本で高配当の的中は88本


2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1516230円
1点500円購入 純利益+2527050円

2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4387070円

05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を5本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

5/13  東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円

5/12  新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円

5/5   新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円

4/28  新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円

4/21  福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円

4/21  福島9R 
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー

4/15  福島11R 福島民報杯
◎ストーンウェア(10人気) 3連複19150円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える安土城ステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


17年11月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

11/4 福島10Rの09人気コスモペリドット
11/11福島10Rの09人気ハウエバー
11/18福島12Rの03人気メイショウフェイク
11/25東京12Rの06人気キョウワゼノビア
2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆ダービーのレース展望、近年のダービーで好走する条件

近5年の1人気は【2.0.2.1】、2人気は【1.1.0.3】、
3人気は【2.2.1.0】で1、3人気は好成績だが
2人気だけが人気馬の中でイマイチです。

近5年の3着内の15頭の前走は皐月賞が10頭、青葉賞が3頭、
京都新聞杯が2頭なので圧倒的に皐月賞組が強いです。

ただ、今年の皐月賞は前日の夜からの雨が残りやや重の馬場で
先行した3頭が4番手以降を10馬身以上も離す縦長になり
人気馬が鬼脚で追い込んで来るが馬場が緩かったのが影響して
流れが速くなく縦長だったのに差し、追い込みが届かない
近年にはない特殊な結果になりました。

皐月賞馬エポカドーロは2冠が懸かっているがダノンプレミアム、
ブラストワンピースがいて勝ったのは展開、馬場の恩恵があり
能力の高さで勝ったと思われていないので3~5人気になります。

皐月賞馬がダービーで1、2人気にならなかったのは
近10年で去年のアルアインしかいなくて去年は皐月賞で
3着内を外したレイデオロ、スワーヴリチャードがワンツーで
青葉賞を勝ったアドミラブルが3着に来ました。

今年も去年と同様で皐月賞の上位が人気になることはないので
馬場、展開のアヤで皐月賞を凡走した馬の巻き返しや
別路線組にもチャンスは十分あるでしょう。

本日は近5年のダービーのラップをきめ細かく分析します。

多くの予想家がいるがここまで明確に人気馬のマイナス点を
ラップ分析から公開している所は絶対にありません。

先週のオークスのラッキーライラックは人気だが危ないと
ラップ、上り3F分析から指摘して地力の高さ、G1馬の底力で
3着はキープしたが連対を外しました。

ラップ分析が本物なので当会は勝ち組に君臨しているのです。

近5年のダービーの前後半4F差、上り3Fのラップと
終い2Fと1Fの落差です。


2017年 ダービー
前半4F49.9秒 後半4F46.5秒 -3.4秒
上り3F33.8秒 11.5-10.9-11.4 +0.5秒

2016年 ダービー
前半4F47.7秒 後半4F46.2秒 -1.5秒
上り3F34.2秒 11.6-11.0-11.6 +0.6秒

2015年 ダービー
前半4F47.1秒 後半4F47.0秒 -0.1秒
上り3F34.6秒 11.9-11.0-11.7 +0.7秒

2014年 ダービー
前半4F47.1秒 後半4F46.6秒 -0.5秒
上り3F34.4秒 11.6-11.1-11.7 +0.6秒

2013年 ダービー
前半4F47.5秒 後半4F47.1秒 -0.4秒
上り3F35.2秒 11.6-11.7-11.9 +0.2秒

オークスは前後半4F差が-4.0秒の超スローペースでも
-0.2秒の平均ペースでも+0.8秒のハイペースでも
終い2Fと1Fの落差は+0.1~+0.5秒で幅は小さかったが
ダービーはオークスと同距離だがラップがまったく違います。


2013年は上り3Fが35.2秒かかり2Fと1Fのラップに
落差がほとんどなかったが2014年以降はすべて3F目から
2F目が-0.5~0.9秒も加速して11秒前後になり
終い1Fが+0.5~0.7秒も失速するラップになっています。

府中の芝は2014年から変わったと言われているが
ダービーのラップを見ても別物に変わったことが分かります。

2014年以降のダービーの3着内の12頭中で
ワンアンドオンリーを除く11頭がダービーと似たラップを
経験して結果を出しています。

そのラップは3F目から2F目が加速して2Fのラップが
11.6秒以下で終い1Fが失速するラップを芝1800m以上で
経験して好走していることです。


2017年
レイデオロ
新馬戦1800m   12.0-11.4-11.6
スワーヴリチャード
共同通信杯1800m 12.0-11.2-11.9
アドミラブル
青葉賞2400m   11.8-11.4-12.0

2016年
ディーマジェスティ マカヒキ サトノダイヤモンド
皐月賞2000m   12.2-11.6-11.8

2015年
ドゥラメンテ
共同通信杯1800m 11.8-11.0-11.7
サトノラーゼン
ゆきやなぎ2400m 12.0-11.3-12.4
サトノクラウン
東スポ杯 1800m 12.3-11.0-11.6

2014年
ワンアンドオンリー なし
イスラボニータ
いちょうS1800m 11.9-11.0-11.5
マイネルフロスト
毎日杯1800m   11.9-10.7-12.4

レイデオロ、スワーヴリチャード、アドミラブル、
ディーマジェスティは皐月賞の他にもあり未勝利の1800m、
ドゥラメンテ、サトノクラウン、イスラボニータ、
マイネルフロストは毎日杯の他にもあり新馬戦の1800m

上記の8頭は東京の芝1800mで好走条件のラップを経験して
結果を出しているので東京で好走例があればさらに良いのです。

もう一度いいますが近年のダービーで上位に来る条件は
3F目から2F目が加速して2Fのラップが11.6秒以下で
終い1Fが失速するラップを芝1800m以上で経験して
結果を出していることです。


今年の人気馬の中で上記の条件で結果を出していない馬がいます。

その危険な人気馬は明日の調教診断の中に掲載するので
見逃さずにご覧になって下さい。


今年の皐月賞は馬単2着流しの9人気サンリヴァルが狙い通りに
2着に激走したが1着エポカドーロの頭はないと判断して
買い方ミスで馬単、3連複の万馬券を獲り損ねてしまいました。

ただ、ヴィクトリアマイルで8人気◎ジュールポレールが1着で
先週のオークスは11人気◎レッドサクヤが惜しい4着で
G1レースのラップ、上り3Fの分析はほぼ完璧なので
買い方ミスで外した皐月賞、オークスの悔しさはダービーで
数倍にして獲り返してみせます。

ラップ、上り3Fに問題がない狙っている人気薄がいるので
当週の攻めに問題がなければその人気薄を◎にして高配当、
万馬券を獲りにいきます。


ダービーは必ず配信するので会員様は大いに期待して下さい。

ダービーの有力馬の調教診断は
5月23日のブログで公開します。

目黒記念の有力馬の調教診断、レース展望は
5月24日のブログで公開します。

波乱必至の葵ステークス、目黒記念、ダービーで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。