鳴尾記念の調教診断、危険馬、レース展望、人気馬のマイナス点
高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調
近5週10日間の成績 30戦14勝 回数率120.2%
2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです
高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです
◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です
2018年は今週までの21週で特大万馬券を15本含めて
高配当の的中は35本
2018年の今週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+799860円
1点500円購入 純利益+1333100円
2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2888670円
2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は45本で高配当の的中は89本
2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1483860円
1点500円購入 純利益+2473100円
2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4341640円
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中
5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中
京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得
4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました
3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です
某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス
某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス
多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい
ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう
2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中
2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆直近の高配当的中
5/26 京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円
5/19 東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円
5/13 京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円
5/13 東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円
5/12 新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円
5/5 新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円
4/28 新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円
4/21 福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円
4/21 福島9R
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。
◆当会の基本
15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で
調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて
人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
◆鳴尾記念の有力馬の調教診断、評価
サトノノブレス 評価 C
前走終了後は放牧に出され5月8日に栗東に帰厩しました。
翌日の9日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。
コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで3頭の併せ馬一杯でやり終い11.7秒の
最速ラップを出したが動きが重く11秒台が出ているような
伸びがなく当週も併せ馬一杯でやったが全体の時計が遅く
終いの伸びも悪かったので攻めの質はイマイチで
状態は下降気味です。
ストロングタイタン 評価 A
前走終了後は6日後の18日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。
中2週で2本なので攻めの量は普通だが
当週は坂路の1番時計を出して終いが少し減速したが
2F23.8秒というとんでもない速い時計が出たので
休養明けを叩かれて状態が急上昇しています。
トリオンフ 評価 B
前走終了後は7日後の5月13日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。
中3週でコース、坂路併用で6本なので攻めの量は多く
前週は坂路で負荷をかけて併せ馬一杯でやり終い最速ラップを出し
当週はコースで併せ馬で馬ナリだったが終い最速ラップが出たので
大きな上積みはないが良い状態をキープしています。
トリコロールブルー 評価 B
前走終了後は放牧に出され5月4日に栗東に帰厩しました。
2日後の6日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。
コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで単走の馬ナリだったが6F80.7秒で
終い最速の12.2秒の速い時計を出し当週もコースで
単走だったがゴール前は一杯で追って終い最速ラップの
11.9秒が出たので攻めの質も良く状態面に問題はありません。
マルターズアポジー 評価 A
前走終了後は短期の放牧に出され4月25日に美浦に帰厩しました。
翌日の26日から乗り込みを開始して美浦で4本やってから
栗東に入厩して当週を含めて合計で5本時計を出しています。
コースだけの5本だが先週はコースで負荷をかけ併せ馬一杯で
終い最速の12.5秒出して先着して当週は栗東のコースで
単走で強めだったが3F36.8秒の速い時計を出して
終いの伸びも良く1F11.8秒を出したので
攻めの質は良く状態面に問題はありません。
◆鳴尾記念の危険馬
評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい
前走終了後は放牧に出され4月20日に栗東に帰厩しました。
4日後の24日から乗り込みを開始して
当週を含めて11本時計を出しています。
いつもコースで負荷をかけて馬体を仕上げるのに
今回は坂路だけで攻めの量はやっているが11本すべて単走で
負荷をかけ一杯でやったのは先週の1本しかなく
当週は坂路で強めだったが4F55.0秒で時計が遅かったので
攻めの質はイマイチで状態面に問題がありそうです。
◆鳴尾記念のレース展望、人気馬のマイナス点
鳴尾記念は2012年から宝塚記念の前哨戦になり
施行時期が12月1週目から6月1週目になり
距離が1F伸びて2000mに変更されました。
宝塚記念の前哨戦になったのに去年は10頭、
2年前は14頭だったが3年前は11頭、4年前は12頭で
今年も11頭なので寂しい頭数になりました。
次週に同じ中距離重賞のエプソムカップがあり
1ヶ月後にサマー2000の初戦の七夕賞があり
4歳の降級でOP馬が少なくなり少頭数は仕方ないことだが
宝塚記念の前哨戦の鳴尾記念の存在が薄くなっているのが寂しいです。
近年は少頭数が多いが近5年の1人気は【1.1.0.3】、
2人気は【1.1.0.3】、3人気は【1.1.1.2】で
人気馬はイマイチで1、2人気が共に3着内だったことがないので
そこそこ荒れています。
近5年の3着内の15頭の年齢別は4歳が2頭、5歳が5頭、
6歳が5頭、7歳が3頭なので5歳、6歳が優勢で
若い4歳は不振だが近5年で4歳の出走は4頭しかいなくて
3着内率は50%もあり5歳も3着内率が38.5%あるので
4歳、5歳を軽視するのは危険です。
今年は人気必至のトリオンフ、トリコロールブルーが
4歳なのでこの2頭は要注意です。
ただ、トリコロールブルーにマイナス点があり
それは4歳で重賞の連対実績がないことです。
近5年で4歳は4頭出走してアズマシャトルが3着で
トウケイヘイローが1着だったが2頭とも重賞の連対がありました。
近5年の4歳で3着内を外したのは13年の4人気エアソミュール、
16年の1人気ヤマカツエースでヤマカツエースは重賞連対馬だったが
エアソミュールは重賞で連対はありませんでした。
3着内を外したエアソミュールはトリコロールブルーと同じで
OP特別の大阪城ステークスを勝って人気になって飛んだので
同じ重賞の連対がないトリコロールブルーは危なっかしいのです。
トリコロールブルーと同じ4歳のトリオンフは今年の2月の
小倉大賞典を勝っているのでチャンスは十分あります。
ただ、トリオンフは平坦コース巧者で阪神は2着が一度あるが
条件戦の500万クラスでOPクラスで3着内はないので
直線の急坂でパッタリ止まってしまう可能性があります。
5歳以上では6歳のマルターズアポジーが人気になり
中山記念で3着があるがトリオンフと同じで急坂があるコースは
得意なく2000mもベスト距離ではありません。
同じ6歳のタツゴウゲキも平坦コース巧者で9ヶ月の休養明けで
攻めの量は多いが質がイマイチでサマー2000の連覇が目標なので
叩き台仕様になっています。
人気馬すべてにマイナス点があるが状態が激変して一発ありそうな
人気薄がいなくて高配当の狙うのはハイリスクなので
鳴尾記念の配信はしません。
土曜日は鳴尾記念はパスして特別レース、平場で
人気薄を◎にして高配当を獲りにいきます。
波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆穴予想で重要している5項目
1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計
4.トラックバイアス 5.騎手データ
最重要項目は調教分析です。
人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが
状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。
2つ目は上がり3F分析です。
近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や
速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。
3つ目は前後半3Fの合算ラップです。
近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり
スピードがなければ勝ち負けになりません。
テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので
自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。
例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり
この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。
4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが
主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調
近5週10日間の成績 30戦14勝 回数率120.2%
2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです
高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです
◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です
2018年は今週までの21週で特大万馬券を15本含めて
高配当の的中は35本
2018年の今週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+799860円
1点500円購入 純利益+1333100円
2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2888670円
2017年6月~5月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は45本で高配当の的中は89本
2017年6月から2018年5月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1483860円
1点500円購入 純利益+2473100円
2017年6月から2018年5月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4341640円
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中
5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中
京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています




医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得
4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました
3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です
某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス
某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス
多くの会員様から頂いた的中画像の一部です




近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい
ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう
2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中
2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆直近の高配当的中
5/26 京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円
5/19 東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円
5/13 京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円
5/13 東京11R ヴィクトリアマイル
◎ジュールポレール(8人気) 3連複8850円
5/12 新潟10R はやぶさ賞
◎アーヒラ(11人気) 3連複8440円
5/5 新潟9R
◎レッドリュンヌ(6人気) 3連複5490円
4/28 新潟11R 邁進特別
◎ブラックバード(6人気) 3連複3940円
4/21 福島10R 伏拝特別
◎ブレイズガール(7人気) 3連複8100円
4/21 福島9R
◎スーパーブレイク(7人気) 3連複19730円
馬単2着流しのジャコマルが1着で穴馬が2頭のワンツー
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。
◆当会の基本
15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で
調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて
人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
◆鳴尾記念の有力馬の調教診断、評価
サトノノブレス 評価 C
前走終了後は放牧に出され5月8日に栗東に帰厩しました。
翌日の9日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。
コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで3頭の併せ馬一杯でやり終い11.7秒の
最速ラップを出したが動きが重く11秒台が出ているような
伸びがなく当週も併せ馬一杯でやったが全体の時計が遅く
終いの伸びも悪かったので攻めの質はイマイチで
状態は下降気味です。
ストロングタイタン 評価 A
前走終了後は6日後の18日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。
中2週で2本なので攻めの量は普通だが
当週は坂路の1番時計を出して終いが少し減速したが
2F23.8秒というとんでもない速い時計が出たので
休養明けを叩かれて状態が急上昇しています。
トリオンフ 評価 B
前走終了後は7日後の5月13日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。
中3週でコース、坂路併用で6本なので攻めの量は多く
前週は坂路で負荷をかけて併せ馬一杯でやり終い最速ラップを出し
当週はコースで併せ馬で馬ナリだったが終い最速ラップが出たので
大きな上積みはないが良い状態をキープしています。
トリコロールブルー 評価 B
前走終了後は放牧に出され5月4日に栗東に帰厩しました。
2日後の6日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。
コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで単走の馬ナリだったが6F80.7秒で
終い最速の12.2秒の速い時計を出し当週もコースで
単走だったがゴール前は一杯で追って終い最速ラップの
11.9秒が出たので攻めの質も良く状態面に問題はありません。
マルターズアポジー 評価 A
前走終了後は短期の放牧に出され4月25日に美浦に帰厩しました。
翌日の26日から乗り込みを開始して美浦で4本やってから
栗東に入厩して当週を含めて合計で5本時計を出しています。
コースだけの5本だが先週はコースで負荷をかけ併せ馬一杯で
終い最速の12.5秒出して先着して当週は栗東のコースで
単走で強めだったが3F36.8秒の速い時計を出して
終いの伸びも良く1F11.8秒を出したので
攻めの質は良く状態面に問題はありません。
◆鳴尾記念の危険馬
評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい

前走終了後は放牧に出され4月20日に栗東に帰厩しました。
4日後の24日から乗り込みを開始して
当週を含めて11本時計を出しています。
いつもコースで負荷をかけて馬体を仕上げるのに
今回は坂路だけで攻めの量はやっているが11本すべて単走で
負荷をかけ一杯でやったのは先週の1本しかなく
当週は坂路で強めだったが4F55.0秒で時計が遅かったので
攻めの質はイマイチで状態面に問題がありそうです。
◆鳴尾記念のレース展望、人気馬のマイナス点
鳴尾記念は2012年から宝塚記念の前哨戦になり
施行時期が12月1週目から6月1週目になり
距離が1F伸びて2000mに変更されました。
宝塚記念の前哨戦になったのに去年は10頭、
2年前は14頭だったが3年前は11頭、4年前は12頭で
今年も11頭なので寂しい頭数になりました。
次週に同じ中距離重賞のエプソムカップがあり
1ヶ月後にサマー2000の初戦の七夕賞があり
4歳の降級でOP馬が少なくなり少頭数は仕方ないことだが
宝塚記念の前哨戦の鳴尾記念の存在が薄くなっているのが寂しいです。
近年は少頭数が多いが近5年の1人気は【1.1.0.3】、
2人気は【1.1.0.3】、3人気は【1.1.1.2】で
人気馬はイマイチで1、2人気が共に3着内だったことがないので
そこそこ荒れています。
近5年の3着内の15頭の年齢別は4歳が2頭、5歳が5頭、
6歳が5頭、7歳が3頭なので5歳、6歳が優勢で
若い4歳は不振だが近5年で4歳の出走は4頭しかいなくて
3着内率は50%もあり5歳も3着内率が38.5%あるので
4歳、5歳を軽視するのは危険です。
今年は人気必至のトリオンフ、トリコロールブルーが
4歳なのでこの2頭は要注意です。
ただ、トリコロールブルーにマイナス点があり
それは4歳で重賞の連対実績がないことです。
近5年で4歳は4頭出走してアズマシャトルが3着で
トウケイヘイローが1着だったが2頭とも重賞の連対がありました。
近5年の4歳で3着内を外したのは13年の4人気エアソミュール、
16年の1人気ヤマカツエースでヤマカツエースは重賞連対馬だったが
エアソミュールは重賞で連対はありませんでした。
3着内を外したエアソミュールはトリコロールブルーと同じで
OP特別の大阪城ステークスを勝って人気になって飛んだので
同じ重賞の連対がないトリコロールブルーは危なっかしいのです。
トリコロールブルーと同じ4歳のトリオンフは今年の2月の
小倉大賞典を勝っているのでチャンスは十分あります。
ただ、トリオンフは平坦コース巧者で阪神は2着が一度あるが
条件戦の500万クラスでOPクラスで3着内はないので
直線の急坂でパッタリ止まってしまう可能性があります。
5歳以上では6歳のマルターズアポジーが人気になり
中山記念で3着があるがトリオンフと同じで急坂があるコースは
得意なく2000mもベスト距離ではありません。
同じ6歳のタツゴウゲキも平坦コース巧者で9ヶ月の休養明けで
攻めの量は多いが質がイマイチでサマー2000の連覇が目標なので
叩き台仕様になっています。
人気馬すべてにマイナス点があるが状態が激変して一発ありそうな
人気薄がいなくて高配当の狙うのはハイリスクなので
鳴尾記念の配信はしません。
土曜日は鳴尾記念はパスして特別レース、平場で
人気薄を◎にして高配当を獲りにいきます。
波乱必至の安田記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆穴予想で重要している5項目
1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計
4.トラックバイアス 5.騎手データ
最重要項目は調教分析です。
人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが
状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。
2つ目は上がり3F分析です。
近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や
速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。
3つ目は前後半3Fの合算ラップです。
近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり
スピードがなければ勝ち負けになりません。
テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので
自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。
例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり
この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。
4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが
主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト