NINJA TOOLS
2018年06月 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

明日の高配当が狙える中京8Rの人気薄◎予定

当会が最も得意としている中京、福島のツートップ開催に
函館が加わる7月は当会の一番の稼ぎ時です

今年も例年通りで7月の大爆発に大いに期待して下さい


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

2018年の6月までの上半期の成績と
去年の6月から今年の6月までの長期の成績


上半期は◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の4着負け、
相手が僅差の4着、買い方ミスで3連複10万、7万、6万など
高配当を15本以上も外したのにこの成績です

半年でも1年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2018年の今週まで26週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の今週まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+737970円
1点500円購入 純利益+1229950円

2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2766390円

2017年6月~2018年6月の特大万馬券の的中本数は48本で
高配当の的中は97本


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1421970円
1点500円購入 純利益+2369950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4219360円

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える中京8Rの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年2月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
6/17 函館12Rの08人気ジェネラルゴジップ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


本日は【本命狙い】が3戦3勝で明日の分も回収する
回収率206.7%で大勝だったが【大穴狙い】がサッパリで
高配当の的中がなく申し訳ありませんでした。

函館8R、福島9Rは荒れたが中京10R、函館11Rが
全く荒れずガチガチになりました。

函館8Rは2番手から先行したノボベイビーが3着に残り
福島9Rも3番手から先行した単勝192倍のルアが3着に残ったが
2頭とも芝実績がないダート馬で買える材料がありませんでした。

そのルアに騎乗していたのは丸田だが福島10Rでも単勝81倍の
イェドプリオル、福島11Rでも単勝103倍のパーリオミノルを
3着に持って来て丸田デーになってしまいました。

昔から丸田は穴太郎で高配当を何本も獲らせてもらったが
近年はパッとしない騎乗ばかりで印象が薄かったのに
久しぶりに本領発揮の騎乗をしました。
丸田は調子に乗るとイケイケになるので明日からも要注意です。

明日のラジオNIKKEI賞は配信しないが
CBC賞は攻めが絶品で状態が激変している人気薄を◎にして
高配当だけを獲りにいきます。


本日は自信の◎が出遅れて何もできないのが2頭もいて
不満が残る結果になってしまったので明日はバシッと
高配当を的中させたいと思います。

CBC賞の他で高配当が狙えそうなレースは
函館12R、中京8R、10R、福島10R、12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト



明日の波乱必至の知多特別の人気薄◎予定

当会が最も得意としている中京、福島のツートップ開催に
函館が加わる7月は当会の一番の稼ぎ時です

今年も例年通りで7月の大爆発に大いに期待して下さい


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

2018年の6月までの上半期の成績と
去年の6月から今年の6月までの長期の成績


上半期は◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の4着負け、
相手が僅差の4着、買い方ミスで3連複10万、7万、6万など
高配当を15本以上も外したのにこの成績です

半年でも1年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2018年の先週まで25週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の先週まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+777570円
1点500円購入 純利益+1295950円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2833590円

2017年6月~2018年6月の特大万馬券の的中本数は48本で
高配当の的中は97本


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1461570円
1点500円購入 純利益+2435950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4286560円

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える知多特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年2月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
6/17 函館12Rの08人気ジェネラルゴジップ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


週中に梅雨前線が滞在して本日に滋賀で竜巻が発生するなど
大気が不安定な状況になっています。

明日からスタートする中京、福島はほとんど雨が降らなかったので
芝、ダートともに良馬場になっているが函館は梅雨がないのに
大雨が降り芝が重、ダートが不良になっています。

福島の芝丈は野芝8~10cm、洋芝12~16cmで
去年と全く同じだが中京は野芝が10~12cm、
洋芝が14~18cmで去年と全く同じに設定されています。

去年の中京の初日の芝レースは差しが届いていて
福島は先行馬が有利だったが今年も同じと決めつけないで
午前中の芝レースの時計、バイアスを確認してから
午後の買い目を決めるつもりです。

中京、福島は当会の十八番の2トップで函館も得意なので
高配当が狙えるレースを慎重に選択して会員様に配信します。


土曜日に高配当が狙えそうなレースは函館8R、11R、12R、
中京9R、10R、12R、福島8R、19R、11Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

ラジオNIKKEI賞の調教診断、レース展望、人気馬のマイナス点

当会が最も得意としている中京、福島のツートップ開催に
函館が加わる7月は当会の一番の稼ぎ時です

今年も例年通りで7月の大爆発に大いに期待して下さい


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

2018年の6月までの上半期の成績と
去年の6月から今年の6月までの長期の成績


上半期は◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の4着負け、
相手が僅差の4着、買い方ミスで3連複10万、7万、6万など
高配当を15本以上も外したのにこの成績です

半年でも1年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2018年の先週まで25週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の先週まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+777570円
1点500円購入 純利益+1295950円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2833590円

2017年6月~2018年6月の特大万馬券の的中本数は48本で
高配当の的中は97本


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1461570円
1点500円購入 純利益+2435950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4286560円

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆ラジオNIKKEI賞の調教診断、評価

イェッツト 54k 評価 B

前走終了後は放牧に出され6月5日に美浦に帰厩しました。
5日後の10日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで併せ馬で強めでやり終い最速ラップを出して
当週もコースで併せ馬で強めでやって全体時計は遅かったが
力強い脚さばきで相手と併入したので攻めの質も良く
状態面に問題はありません。

エイムアンドエンド 53k 評価 A

前走終了後は放牧に出され5月29日に美浦に帰厩しました。
4日後の6月2日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。

コース、坂路併用で8本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで負荷をかけて併せ馬一杯でやり
自己ベストを更新させる速い時計を出して
当週はコースで3頭の併せ馬で4Fから強めでやって
相手を圧倒して先着して終い最速ラップが出たので
休養明けになるが仕上がり具合は良好です。

グレンガリー 54k 評価 B

前走終了後は短期の放牧に出され6月21日に美浦に帰厩しました。
2日後の23日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。

短期の放牧明けなので攻めの量は少ないが23日にコースで
馬ナリだが併せ馬で自己ベストの速い時計を出して
当週はコースで4Fから併せ馬で強めでやって
終い最速の12.9秒を出して相手に併入したので
攻めの質は良いです。

フィエールマン 54k 評価 B

前走終了後は放牧に出され6月8日に美浦に帰厩しました。
2日後の10日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

2週前はコースで馬ナリだが併せ馬をやって格上に併入して
終い12.8秒を出して先週はコースで併せ馬で強めで
終い最速の12.3秒を出して3馬身も先着して
当週はコースで単走の馬ナリだったが完歩が大きい脚さばきで
余力十分で終い最速の12.8秒を出したので
攻めの質も良く状態面に問題はありません。

メイショウテッコン 56k 評価 B

前走終了後は短期の放牧に出され6月14日に栗東に帰厩しました。
2日後の16日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。

短期の放牧明けなので攻めの量が少ないが当週にコースで併せ馬で
強めでやって同僚のマイハートビートに手応えは見劣ったが
余力十分で終い最速の11.7秒を出したので攻めの質は良いです。

◆ラジオNIKKEI賞の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は8日後の6月17日から乗り込みを開始して
当週の1本時計を出しています。

中2週で1本だけなので攻めの量は少なく当週にコースで
併せ馬で馬ナリでやって4F51.8秒を出して余力十分で
終い13.0秒を出したが直線で手前を何度も変えてしまい
伸びはイマイチでした。

中山1800mで勝っているが当週の攻めの内容から
器用さが求められる小回りはベスト条件でなくゲート難があり
攻めの本数も少ないので全幅の信頼を置くのは危険です。

◆ラジオNIKKEI賞のレース展望、人気馬のマイナス点

ラジオNIKKEI賞は難解なハンデ戦です。

近5年の1人気は【2.1.0.2】でまずまずだが
2人気は【1.0.0.4】、3人気は【0.0.0.5】で
人気が下る毎に悪くなり2、3人気はボロボロです。

近5年の3着内15頭中で半数近い7頭が7人気以下なので
重賞、OP特別で実績がない格下でも状態が良くて
福島適性があれば人気薄でも十分チャンスがあります。

近5年の3着内15頭のハンデは56.5kが1頭、
56kが1頭、55kが3頭、54kが6頭、53kが4頭で
54kが強く56k以上は苦戦しています。

近5年のハンデ56k以上は【1.0.1.12】で
成績はイマイチで勝ったのは56.5kのアンビシャスで
3着は56kのアーバンキッドです。

アンビシャスは重賞で3着が2回ありOP特別を勝っていて
アーバンキッドは重賞で2着がありました。

今年の56kはケイティクレバー、メイショウテッコンで
ケイティークレバーは重賞で3着が1回あるがメイショウテッコンは
重賞で3着内がないのでメイショウテッコンは危なっかしいです。


1人気が必至のフィエールマンはキャリア2戦でレース経験が浅いが
去年のセダブリランテスが2戦で勝っていて中山開催を除く近10年で
キャリア2戦の成績は【1.0.1.2】で3着内率が50%なので
レース経験の少なさは気にしなくていいでしょう。

ただ、フィエールマンの近2走のラップがマイナスです。

近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は35.87秒で
上り3Fの平均は34.89秒です。

山藤賞 38.3-34.3 新馬戦 37.6-34.2

ご覧の通りで上り3Fは文句なしだが前半3Fが遅すぎるのです。

新馬戦が8枠、山藤賞が11頭立ての7枠で2走とも出遅れたが
スローで外枠からスムーズに追走できたので速い上りを使えたのです。


今回も13頭で頭数が多くないことはプラスだがスタートに難があり
近2走より2秒ほど速く前半3Fを追走する必要があるので
フィエールマンに全幅の信頼を置くのは危険です。

1人気のフィエールマンが危なっかしいので荒れる材料はあるが
攻めが絶品で状態が激変して一発ありそうな人気薄がいないので
ラジオNIKKEI賞は配信しないことにしました。

ラジオNIKKEI賞はパスして日曜日は十八番の中京、福島、
CBC賞で万馬券、高配当を獲りにいきます。


十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

CBC賞の調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

当会が最も得意としている中京、福島のツートップ開催に
函館が加わる7月は当会の一番の稼ぎ時です

今年も例年通りで7月の大爆発に大いに期待して下さい


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

2018年の6月までの上半期の成績と
去年の6月から今年の6月までの長期の成績


上半期は◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の4着負け、
相手が僅差の4着、買い方ミスで3連複10万、7万、6万など
高配当を15本以上も外したのにこの成績です

半年でも1年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2018年の先週まで25週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の先週まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+777570円
1点500円購入 純利益+1295950円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2833590円

2017年6月~2018年6月の特大万馬券の的中本数は48本で
高配当の的中は97本


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1461570円
1点500円購入 純利益+2435950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4286560円

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆CBC賞の有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

★ダイメイフジ 56k 評価 B
坂路 53.8 38.7 24.5 12.3 一杯

同レースに出走するダイメイプリンセスとの併せ馬でした。
ダイメイプリンセスの動きが良すぎたので並びかけることができず
1馬身くらい遅れて終い最速ラップを出せなかったが
2Fの時計は自己ベストだったのでB評価にしました。

前走終了後は短期の放牧に出され6月13日に栗東に帰厩しました。
翌日の14日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

短期の放牧明けなので本数が少なくなるのは仕方ないが
同じ短期の放牧明けだった今年の1月21日の斑鳩ステークスは
2本しかやっていなくて11着の最下位に負けています。

中1週で当週の1本だけやって好走しているので
攻めの量が少なくても問題ないが今回は相手が強くなる重賞で
放牧明けで本数が少ない時に結果が出ていないので
状態の大きな下降はないが上がり目もないです。

ダイメイフジのマイナス点は昨日のレース展望に記載したが
CBC賞で勝ち負けできるラップで走っていないことで
現状はスピード不足なのです。

他にもマイナス点がありそれは56kのハンデです。

近5年で56kは5頭いるが3頭が重賞を勝っていて
1頭は重賞で2着があり重賞で連対がなく来たのは
レッドファルクスだけなのです。


レッドファルクスはダートばかり使われていて芝の重賞は
CBC賞が初めてだったのでダイメイフジとは違います。

それに4歳の年齢もマイナスで近5年は9頭の4歳が出走したが
3着内はハクサンムーン、サドンストームの2頭しかいなくて
3着内率は22.2%しかないのです。


芝1200mで3着内を外していない実績があるので
切り捨てることはできないがマイナス点が多いので
ダイメイフジに全幅の信頼を置くのは危険です。

★ペイシャフェリシタ 54k 評価 A
坂路 51.9 37.3 24.3 12.1 強め

4F51.9秒は本日の坂路の2番時計だが1番時計は
51.8秒で0.1秒しか遅くなく1番時計は開門直後で
ペイシャフェリシタは5時20分で馬場が荒れた時間帯で
実質は1番時計で終い最速ラップが出たのでA評価にしました。

前走終了後は放牧に出され5月30日に美浦に帰厩しました。
翌日の31日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

9本すべて坂路で単走で強めでやったのは2本しかないが
先週は坂路で3F38.2秒、2F24.8秒の速い時計を
馬ナリでだし当週は坂路で単走で終いを強めでやったが
2F24.3秒は超抜群で2Fの時計は自己ベストです。

今の美浦坂路は馬場の中盤から重く終いがかかるので
2F24.3秒は驚異的な時計で終い最速の12.1秒を
余力十分で出したので攻めの質も良いです。

ペイシャフェリシタの近走の自身の前半3Fと上り3F

春雷S    33.8-33.6

阪急杯    34.9-34.1

カーバンクル 34.6-33.8

浜松S    34.5-33.1

近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は34.41秒で
上り3Fの平均は33.86秒です。

ご覧の通りでペイシャフェリシタは勝ち負けできるスピードがあり
特に高評価できるのは同じ中京1200mの浜松ステークスです。

浜松ステークスのレースの前半3Fは33.4秒だったが
上り3Fのラップが11.5-11.4-11.3秒で
11秒前半が続いている加速ラップを1.1秒も上回る
メンバー最速の33.1秒の鬼脚で2着に0.4秒差もつけました。

浜松ステークスはハンデ戦で52kという恩恵があったが
ラップは超A級なのでその時のような走りができれば
上位争いは確実で勝ち負け必至です。


浜松ステークスが高評価できたので阪急杯で自信の◎にして
5着だったが見せ場タップリで1着との差は0.1秒でした。

阪急杯は10人気で今回は人気必至なので◎にできないが
人気馬の中でマイナス点がないのはこの馬だけなので
相手の上位に扱うつもりです。

★ワンスインナムーン 54k 評価 B
南W 82.5 67.2 52.6 39.0 13.3 馬ナリ

同レースに出走する予定のトーキングドラムと
未勝利のワンダースランガンと3頭での併せ馬でした。

格下のワンダースランガンは一杯で追っていたので
馬ナリだったワンスインナムーンは遅れてしまったが
手応えに余力があったのでB評価にしました。

前走終了後は当週の1本時計を出しています。

北海道から戻って中1週で中京に輸送があるので
当週は単走でサラッと流す程度だと思っていたのに
コースで3頭の併せ馬をやってきました。

ただ、好走している時の当週はコースの4Fからやって
必ず併せた相手に先着しているのに当週は長めの6Fからで
相手は一杯だったが格下の未勝利に遅れてしまったので
当週の動きは悪くないが休養明けを叩かれた上昇がなく
前走からの上がり目はありません。

ワンスインナムーンの近走の自身の前半3Fと上り3F

函館スプリント 33.2-34.8

京都牝馬S   36.1-35.1

スプリンターズ 33.9-33.8

朱鷺ステークス 34.1-35.2

近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は34.41秒で
上り3Fの平均は33.86秒です。

ご覧の通りでワンスインナムーンはテンのスピードはあるが
近走はCBC賞で勝ち負けできるラップで走っていません。

前走の函館スプリントステークスは前半3F33.2秒で行って
上り3Fは34.8秒だったが去年の7月のテレビーユー福島賞が
同じ2番手から前半3F33.3秒で行って上り3Fが34.3秒で
終いは失速しなかったのです。


函館スプリントステークスが休養明けだったことを割り引いても
上り3F34.8秒は脚が止まりすぎで北海道帰りの中1週で
また中京に輸送するローテーションは大きなマイナスなので
ワンスインナムーンに厚い印は打てません。

◆CBC賞の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は5日後の5月31日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

攻めの量は足りているが先週は坂路で併せ馬一杯でやり
終いが13.2秒もかかり大きく失速して当週も坂路で
併せ馬一杯でやって4F51.4秒は自己ベストタイだが
終いが0.6秒も失速して12.7秒だったので
攻めの質はイマイチで上昇気配がありません。

近走の自身の前半3Fと上り3F

35.1-33.1 35.8-34.8

36.2-34.1 33.4-35.7

3走前はマイルだったので省いています。

近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は34.41秒で
上り3Fの平均は33.86秒です。

ご覧の通りでこの馬は勝ち負けできるスピードはありません。
前走は出遅れたので33.1秒の速い上りが使えたが
自身の前半3Fが35.1秒で内々で脚を溜めることができて
使えただけなのです。


現状では前半3Fを34.5秒前後で行って終い33秒後半の
上りが使えるスピードがなく状態面に問題がありそうなので
厚い印は絶対に打てません。

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

CBC賞のレース展望、人気確実のダイメイフジのマイナス点

当会が最も得意としている中京、福島のツートップ開催に
函館が加わる7月は当会の一番の稼ぎ時です

今年も例年通りで7月の大爆発に大いに期待して下さい


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

2018年の6月までの上半期の成績と
去年の6月から今年の6月までの長期の成績


上半期は◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の4着負け、
相手が僅差の4着、買い方ミスで3連複10万、7万、6万など
高配当を15本以上も外したのにこの成績です

半年でも1年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2018年の先週まで25週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の先週まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+777570円
1点500円購入 純利益+1295950円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2833590円

2017年6月~2018年6月の特大万馬券の的中本数は48本で
高配当の的中は97本


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1461570円
1点500円購入 純利益+2435950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4286560円

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える知多特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年2月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
6/17 函館12Rの08人気ジェネラルゴジップ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆CBC賞のレース展望、人気確実のダイメイフジのマイナス点

改修後の中京で行われるようになったのは2012年からで
2014年と去年は波乱になったが2013年、2015年は
1~3人気が上位を独占して順当な結果になっています。

改修後の近5年の1人気の成績は【1.1.0.3】、
2人気は【2.1.1.1】、3人気は【1.1.2.1】で
3着内15頭中で10頭が1~3人気なので人気馬が強いが
近2年は半数の3頭が7人気以下なので近年は状態が良い
人気薄の活躍が目立っています。

近5年の3着内15頭中のハンデ別の成績は58kが1頭、
57.5kが1頭、57kが1頭、56kが5頭、55.5kが2頭、
55kが2頭、54kが1頭、53kが1頭、50kが1頭で
重くなく軽くもない56kが圧倒的に有利です。

近5年のハンデ57k以上の成績は【1.1.1.5】だが
時計が速い近2年は【0.0.0.4】なので高速馬場だと
57k以上は苦戦していて今年はスノードラゴンが58kなので
最初から疑った方がいいでしょう。

本日は人気必至のダイメイフジのマイナス点を
当会の予想の基本のラップ、上り3Fの分析から公開します。

近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fと上り3F、
レースの前後半3Fのラップです。


2017年 33.2-34.8
34.8-33.2 33.4-34.6 33.2-35.1

2016年 33.8-33.4
34.5-32.7 33.9-33.3 33.8-33.5

2015年 33.4-35.7
34.7-34.4 34.5-34.7 34.7-34.5

2014年 34.2-34.4
34.9-33.7 34.5-34.2 34.9-34.0

2013年 34.2-33.8
34.7-33.3 34.2-33.8 35.5-32.9

近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は34.41秒で
上り3Fの平均は33.86秒です。


2015年が重馬場だったので良馬場に限定すると
近4年の3着内の12頭の前半3Fの平均は34.35秒になり
上り3Fの平均は33.69秒なので多少は速くなっているが
重馬場を含めた時と大きな差はありません。

ダイメイフジの近走の自身の前半3Fと上り3F

安土城S  36.4-33.0

京王杯SC 35.4-34.0

オーシャン 34.7-33.7

斑鳩S   36.5-34.4

ご覧の通りでオーシャンステークスは好ラップだが
他の3戦は全て前半3Fが遅すぎるのです。

オーシャンステークスのラップならば勝ち負けできるが
自身の前半3F34.7秒で行っても後ろから数えた方が早い
後方の位置取りでした。

今回は開幕週でオーシャンステークスのような大外一気が
決まるような馬場ではなく追走に苦労するはずで
現状はテンのスピード不足なので全幅の信頼を置くのは危険です。

ダイメイフジには他にもマイナス点があるが
明日の調教診断の中に掲載します。

明日の調教診断の中で他の人気馬のマイナス点を公開するので
見逃さずにご覧になって下さい。


CBC賞は昔から得意で相手抜けで外した年があるが
狙った人気薄は激走しています。

2014年
馬単2着流し10人気ニンジャが3着で馬単万馬券を獲り損ねる

2012年
馬単2着流し7人気スプリングサンダーが2着で馬単5290円を的中
8人気◎オウケンサクラが4着で3連複20470円を獲り損ねる

2008年
12人気◎テイエムアクションが3着で3連複42940円を的中

去年と違い今年は多頭数で波乱必至なのでCBC賞は必ず配信します。

中京は当会が最も得意としている十八番中の十八番なので
会員様は大いに期待して下さい。


CBC賞の有力馬の調教診断は6月27日のブログで公開します。

ラジオNIKKEI賞の有力馬の調教診断、レース展望は
6月28日のブログで公開します。

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の2重賞レースの配信予定

当会が最も得意としている中京、福島のツートップ開催に
函館が加わる7月は当会の一番の稼ぎ時です

今年も例年通りで7月の大爆発に大いに期待して下さい


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

2018年の6月までの上半期の成績と
去年の6月から今年の6月までの長期の成績


上半期は◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の4着負け、
相手が僅差の4着、買い方ミスで3連複10万、7万、6万など
高配当を15本以上も外したのにこの成績です

半年でも1年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2018年の先週まで25週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の先週まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+777570円
1点500円購入 純利益+1295950円

2018年の先週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2833590円

2017年6月~2018年6月の特大万馬券の的中本数は48本で
高配当の的中は97本


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1461570円
1点500円購入 純利益+2435950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4286560円

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える郡山特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年2月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
6/17 函館12Rの08人気ジェネラルゴジップ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の2重賞レースの配信予定

7月は当会が年間で最も得意なドル箱の月間です。

その要因は十八番の中京、福島に函館が加わり
得意としている3トップが同時に行われるからです。


今年は中京で万馬券2本含めて高配当を4本的中させ
福島は3連複423290円を含めて高配当が5本あります。

中京、福島で運、ツキがなくハナ差で3連複109720円など
多数の万馬券を外しているのにこのような成績なのです。

下記は2011年から17年の近7年の7月だけの成績です。

2017年の7月 万馬券7本含めて高配当の的中は11本
2016年の7月 高配当を3本的中
2015年の7月 8万、3万の万馬券を含め高配当を12本
2014年の7月 5万、4万、3万万馬券を含め高配当を5本
2013年の7月 万馬券2本含めて高配当の的中は8本
2012年の7月 万馬券6本含めて高配当の的中は12本
2011年の7月 万馬券7本含めて高配当の的中は8本

ご覧の通りで2016年の7月はイマイチだったが
他の6年は多数の特大万馬券を含めて高配当を量産しています。

何年も続けてマグレで7月にこのような成績を残すのは不可能で
それほど当会の中京、福島、函館は飛び抜けているのです。

予想の基本はラップ、上り3F、調教分析ですべて数字が
絡んでいるが過去、現在の数字は絶対に嘘をつきません。

今週から当会が得意としている中京、福島、函館の
3トップ開催なので会員様は大爆発に期待して下さい。


今週の重賞レースはCBC賞、ラジオNIKKEI賞です。

CBC賞は16年は13頭、13年は14頭の少頭数だったが
今年は18頭の登録があり15頭以上の出走は確実です。

先日の函館スプリントステークスは3歳が強いレースだったが
今年は3歳の出走がなく5歳のセイウンコウセイが逃げ切って
7歳のヒルノデイバローが2着になりました。

CBC賞は函館スプリントステークスと違い3歳はイマイチで
去年は3頭、2016年は出走なしだったが2015年は2頭、
2014年は2頭、2013年は1頭いたが3着内はなく
新装の中京で3歳の激走は皆無なのです。

この時期の3歳は50~53kの軽いハンデでになり
2014年は重賞を2勝しているベルカントが52kという
軽いハンデだったが1人気で5着に沈みました。

今年の3歳はアサクサゲンキだけで小倉2歳ステークスを勝ち
ファルコンステークスで2着があるのでハンデは53kで
今年のメンバーならば通用しそうだが重賞を2勝していた
1人気のベルカントでも飛んでしまうのでアサクサゲンキに
全幅の信頼を置くのは危険です。


CBC賞は昔から得意で相手が抜けてしまい外した年があるが
近年の狙った人気薄は激走しています。

2014年
馬単2着流し10人気ニンジャが3着で馬単万馬券を獲り損ねる

2012年
馬単2着流し7人気スプリングサンダーが2着で馬単5290円を的中
8人気◎オウケンサクラが4着で3連複20470円を獲り損ねる

2008年
12人気◎テイエムアクションが3着で3連複42940円を的中

近5年で2013年、15年はガチガチの結果だったが
今年は人気馬が危なっかしく波乱が起きそうなメンバー構成です。

狙っている人気薄がいるので当週の攻めの問題がなければ
その人気薄を◎にして高配当を狙いにいきます。

CBC賞は当会の十八番の中京で昔から得意なので必ず配信します。
会員様は大いに期待して下さい。


ラジオNIKKEI賞は今年も少頭数になりそうです。

去年は14頭の登録で回避馬が出て12頭の少頭数だったが
今年も14頭の登録しかなく出走が確定しているのは12頭なので
去年と同様で寂しい頭数になりそうです。

去年は少頭数だったので配信しなかったがラジオNIKKEI賞は
昔のラジオたんぱ賞の時から相性が良く外した年でも自信の人気薄◎が
見せ場タップリの競馬をしています。

10年 ◎ナイスミーチュー(7人気) 超惜しい4着
08年 ◎レオマイスター(8人気)  馬単2着流しが1着で不的中
07年 ◎バブルウイズアラン(11人気) 超惜しい4着
06年 ◎ステラマドレード(12人気) 3連複16100円 的中
05年 ◎トーセンロッキー(9人気)  馬単7210円 本線的中
03年 ◎クレンデスターン(10人気) 馬単7720円 無料公開的中
02年 ◎カッツミー(8人気)     馬単24190円 的中
01年 ◎マイネルバンガード(8人気) 馬連15210円 本線的中

今年も12~13頭になりそうだが狙っている人気薄がいるので
その人気薄の当週の攻めが絶品ならばその人気薄を◎にして
高配当、万馬券を獲りにいくかもしれません。

ただ、その人気薄◎予定の当週の攻めがイマイチで
一発が期待できない場合は配信を見送ります。

ラジオNIKKEI賞の配信をするしないは6月28日に決めます。
配信しなくても人気馬の調教診断、レース展望をするので
見逃さずにご覧になって下さい。


CBC賞のレース展望は6月26日、有力馬の調教診断は
6月27日のブログで公開します。

ラジオNIKKEI賞の有力馬の調教診断、レース展望は
6月28日のブログで公開します。

十八番の中京、福島、函館、CBC賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の結果と上半期の成績の総括

毎年6月の夏競馬から万馬券を量産させるが今年も好スタートで
6月は万馬券を3本含めて高配当を8本的中

次週から当会が最も得意としている中京、福島のツートップに
函館が加わるので7月の爆発に大いに期待して下さい


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです

2018年の6月までの上半期の成績と
去年の6月から今年の6月までの長期の成績


上半期は◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の4着負け、
相手が僅差負けの4着、買い方ミスで3連複10万、7万、
6万など高配当を15本以上も外したのにこの成績です

半年でも1年でも【大穴狙い】の回収率がほぼ同じが
この成績が勝ち組である本物の証明です


2018年の今週まで25週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の【大穴狙い】を均等買いの回収率137.6%

2018年の今週まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+777570円
1点500円購入 純利益+1295950円

2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2833590円 回収率181.7%

2017年6月~2018年6月の特大万馬券の的中本数は48本で
高配当の的中は97本


2017年6月から2018年の6月までの成績
【大穴狙い】を均等買いの回収率132.4%


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1461570円
1点500円購入 純利益+2435950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4286560円 回収率155.9%

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の中京、福島、函館、CBC賞、ラジオNIKKEI賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、福島、函館、CBC賞、ラジオNIKKEI賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える恵山特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年2月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
6/17 函館12Rの08人気ジェネラルゴジップ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の大穴狙い、少点数の本命狙いの成績

本命狙い

━6/23(土)━

▼函館9R 湯川特別
3連複(5点) 600円 20%的中

━6/24(日)━

▼阪神8R 出石特別
3連複(5点) 1880円 20%的中


【今週の総括】

なぜこの人気薄を◎にしたのか、レース回顧などは本館ブログに掲載しています。

今週は【本命狙い】の2本しかなく申し訳ありませんでした。

先週は自信の◎が狙い通り、読み通りの競馬をしてくれたが
今週は◎の先行粘りを狙ったのに後方に控えたり
ポツン最後方もあり見せ場ないレースばかりでした。

狙い通り、読み通りの競馬をしたのは土曜日の函館12Rの
馬単2着流しの8人気ベストエバーだけで2着に激走したが
ラブローレルの1着はないと判断して3連複の相手だったので
馬単万馬券を獲り損ねました。

速い流れのハイペースになると読んだレースが
想定外のスローになったり展開の読み間違えもあったが
土日でザベストエバーの1頭しか狙い通りの位置で
競馬ができなかったのは痛恨の極みでした。

暦では6月は次週もあるが宝塚記念が終了してローカルの
中京、福島がスタートするので実質は今週が上半期の最後でした。


上半期は◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の4着負け、
相手が僅差負けの4着、買い方ミスで3連複10万、7万、
6万など高配当を15本以上も外したが好成績になりました。

2018年の今週まで25週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本

2018年の【大穴狙い】を均等買いの回収率137.6%


2018年の6月まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+777570円
1点500円購入 純利益+1295950円

2017年6月~2018年6月の特大万馬券の的中本数は48本で
高配当の的中は97本

2017年6月から2018年の6月までの成績
【大穴狙い】を均等買いの回収率132.4%


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1461570円
1点500円購入 純利益+2435950円

今年の【大穴狙い】の買い目を均等買いで回収率は137.6%で
去年の6月から今年の6月までの回収率は132.4%で
半年でも1年でも同じような回収率です。

運、ツキに見放され高配当を多数逃しているのに
当会のように短期間でなく半年でも1年でも安定した成績を
出している所が他にありますか?

某メルマガが当会の成績を丸々パクって会員を募集していたのを
某会員様から連絡を頂いて知りそのメルマガから謝罪があったので
不問にしたがそれほど当会の成績は魅力的で優秀なのです。


上半期も1年も同じような回収率130%以上を叩き出す
当会の凄さを分らない方や理解できない方は競馬を止めて下さい。

次週から年間でレース選択が最も難しい頭を悩ます週が続きます。

その理由は十八番の中京、福島がスタートして
函館もあり3競馬場すべて得意としているからです。


今年は中京で万馬券2本含めて高配当を4本的中させ
福島は3連複423290円を含めて高配当が5本あります。

中京、福島で運、ツキがなくハナ差で3連複109720円など
多数の万馬券を外しているのにこのような成績なのです。

下記は2011年から17年の近7年の7月だけの成績です。

2017年の7月 万馬券を7本含めて高配当を11本
2016年の7月 高配当を3本的中
2015年の7月 8万、3万の特大万馬券を含めて高配当を12本
2014年の7月 5万、4万、3万の特大万馬券を含めて高配当を5本
2013年の7月 高配当の的中は8本
2012年の7月 万馬券6本含めて高配当を12本
2011年の7月 万馬券7本含めて高配当を8本

ご覧の通りで2016年はイマイチだったが
他の6年は多数の特大万馬券を含めて高配当を量産しています。

何年も続けて7月をマグレでこのような成績を残すのは不可能で
それほど当会の中京、福島、函館は飛び抜けているのです。

予想の基本はラップ、上り3F、調教分析ですべて数字が
絡んでいるが過去、現在の数字は絶対に嘘をつかないのです。


次週から当会が得意としている中京、福島、函館の
トップ3の開催なので会員様は大いに期待して下さい。

十八番の中京、福島、函館、CBC賞、ラジオNIKKEI賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える東京12Rの人気薄◎予定

明日の6月23日は夕方から深夜まで所用があり
ブログの更新がないことをご了承お願いします。


毎年6月の夏競馬から万馬券を量産させるが今年も好スタートで
先週の開幕週で特大万馬券を3本含めて高配当を5本的中

十八番の函館が絶好調で3連複37020円の特大万馬券、
函館スプリントステークスを馬単5点で馬単16560円など
開幕週で高配当を4本的中で今年も函館はロケットスタート

高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調


近8週16日間の成績 46戦21勝 回数率104.7%

2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は先週まで24週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+856770円
1点500円購入 純利益+1427950円

2018年の秋週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2967990円

2017年6月~6月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は48本で高配当の的中は97本


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1540770円
1点500円購入 純利益+2567950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4420960円

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える東京12Rの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年2月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

2/11 京都 9Rの08人気グロワールシチー
2/13 小倉 9Rの06人気マイネルアムニス
2/18 小倉12Rの05人気メイショウカリン
3/4  小倉10Rの09人気メイケイダイハード
4/8  福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
6/17 函館12Rの08人気ジェネラルゴジップ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、馬場悪化や大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


明日の6月23日は夕方から深夜まで所用があり
ブログの更新、メルマガの発行がないことをご了承お願いします。


梅雨らしく週初めから天気予報がコロコロ変わり
今週末は雨が確実だったが今の予報だと明日の昼ころに
少し雨が降る程度で日曜日は晴れ予報になっています。

また変更になるかもしれないが日曜日の宝塚記念は
重、不良の道悪になることはなさそうです。

明日の土曜日は少頭数のレースが多いので
レース選択を間違えず高配当が狙えるレースを配信します。

土曜日に高配当が狙えそうなレースは
函館7R、12R、阪神8R、12R、東京11R、12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

宝塚記念の調教診断2、レース展望2、近年のラップ分析

毎年6月の夏競馬から万馬券を量産させるが今年も好スタートで
先週の開幕週で特大万馬券を3本含めて高配当を5本的中

十八番の函館が絶好調で3連複37020円の特大万馬券、
函館スプリントステークスを馬単5点で馬単16560円など
開幕週で高配当を4本的中で今年も函館はロケットスタート

高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調


近8週16日間の成績 46戦21勝 回数率104.7%

2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は先週まで24週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+856770円
1点500円購入 純利益+1427950円

2018年の秋週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2967990円

2017年6月~6月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は48本で高配当の的中は97本


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1540770円
1点500円購入 純利益+2567950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4420960円

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆宝塚記念の調教診断2、評価

宝塚記念の有力馬の調教診断1は20日のブログに掲載しているので
見逃した方はご覧になって下さい。


ストロングタイタン 評価 A

前走終了後は6日後の6月8日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。

中2週で2本なので攻めの量は普通で2本とも坂路で
単走の馬ナリだったが終い最速ラップを出して
当週は馬場が悪かったのに0.6秒も加速して
終い最速の12.3秒を余力十分で出したので
攻めの質は良く状態は上向きです。

ダンビュライト 評価 B

香港から帰国後は放牧に出されて6月2日に栗東に帰厩しました。
翌日の3日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

攻めの量は足りていて先週に坂路で併せ馬一杯で負荷をかけ
終いは失速したが4F51.6秒で2F24.4秒の速い時計を出し
当週も坂路で先週と同様でミッキーロケットと併せ馬をやり遅れて
終いは減速したが力強さがある脚さばきで12.5秒が出たので
攻めの質は良く状態面に問題はありません。

パフォーマプロミス 評価 A

前走終了後は5日後の6月2日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

中3週でコース、坂路併用で4本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで併せ馬一杯で負荷をかけて6F79.3秒で
終い最速の11.6秒を出しました。

当週はコースで単走の馬ナリで6Fは86.1秒で遅かったが
余力十分で1F12.0秒の終い最速ラップを出したので
攻めの質は良く状態は上向きです。

ミッキーロケット 評価 A

前走終了後は放牧に出されて6月1日に栗東に帰厩しました。
翌日の2日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。

攻めの量は3本なので量は多くないが2週前は坂路で併せ馬で
強めでやり先週は坂路でダンビュライトと負荷をかけて一杯でやり
当週も先週と同様でダンビュライトと併せ馬をやって
終いは減速したが2Fは11.9-12.3で
4F50.7秒は自己ベストを更新させる時計です。

4F50台を出したのは3歳の神戸新聞杯の1週前に出した
4F50.8秒以来の久しぶりでそのレースは2着でした。

前走の天皇賞春は自信の◎でゴール前でもらったと思ったが
僅差の4着に負けてしまい倒れそうになりました。
天皇賞春の時も状態は良かったがその時より状態は上向きなので
今年のメンバーならばチャンスは十分あるでしょう。

◆宝塚記念の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は9日後の5月15日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

中6週でコース、坂路併用で6本なので攻めの量は普通で
先週はコースで併せ馬一杯で負荷をかけてやって6F79.9秒、
終い1F12.4秒を出したが手応えは相手の方が良くて劣勢でした。

当週はコースで500万下のトーセンアイトーンと併せ馬をやって
先着したが格下の相手が馬ナリだったのに岡田が手綱を押さないと
並びかけることができず1F12.1秒がでたが先週と同様で
反応が悪かったので攻めの質はイマイチで状態面に問題があります。

◆宝塚記念のレース展望2、近年のラップ分析

宝塚記念のレース展望1は19日、有力馬の調教診断1は
20日のブログに掲載しているので見逃した方はご覧になって下さい。

本日のレース展望2では近5年でどのようなラップ、上り3Fの馬が
上位に来たのかを検証します。


2017年
36.0-35.4(71.5)
35.8-35.4(71.2)
36.2-35.5(71.7)

2016年
35.7-36.3(72.0)
36.2-36.1(72.3)
34.7-36.8(71.5)

2015年
36.1-34.8(71.6)
38.6-34.0(72.6)
36.7-34.7(71.4)

2014年
37.2-35.2(72.4)
37.0-35.8(72.8)
36.4-36.3(72.7)

2013年
36.6-35.2(71.8)
36.1-36.2(72.3)
36.4-35.9(72.3)

上記は近5年の3着内の自身の前半3F、上り3Fと合算時計で
3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は36.38秒で
上り3Fの平均は35.57秒で合算時計の平均は71.95秒です。


2017年、16年はやや重で13年~15年は良馬場だったが
3着内の15頭中で上り3Fが34秒台は3頭しかいなくて
最速は16年の2着のデニムアンドルビーの34.0秒で
他の14頭はすべて34.7秒以上なのでキレキレの末脚は不要です。

合算時計の最速が去年の2着のゴールドアクターの71.2秒で
71秒台は半数以下の7頭しかいないのでスタミナ、パワーがないと
上位争いはできません。

去年の2着のステファノスは明らかに劣化しています。

新潟大賞典  38.2-33.1(71.3) 11着

オールカマー 39.0-33.9(72.9) 2着

オールカマーの72.9秒は宝塚記念で上位に来れる合算時計だが
その時の自身の前半3F39.0秒は遅く新潟大賞典も38.2秒で
前半3Fで36秒~37秒台が出せなくなっているので
現状では勝ち負けするのは厳しいでしょう。

ダンビュライトの近走のラップです。

大阪杯     36.7-34.5(71.2) 6着

AJCC    36.6-35.4(72.0) 1着

サンタクロース 37.7-33.8(71.5) 1着

ダンビュライトの近2走の自身の前半3Fのラップ、合算時計は
宝塚記念で好走できる時計です。

大阪杯はレース上りが34.1秒で速かったのでキレ負けして
6着だったがAJCCが近年の宝塚記念で勝ち負けできる
理想的なラップです。


大阪杯から中3週で香港を使ってしまったのが余計だが
AJCCの時の状態まで戻っていればチャンスは十分あります。

宝塚記念のレース展望、調教診断を2回に分けて
各馬のキャラをラップ分析から丸裸にししたがサトノダイヤモンド、
キセキ、サトノクラウンなどの人気馬がすべて劣化しているので
今年の宝塚記念は荒れると決めつけて予想した方がいいでしょう。

近年の宝塚記念は悔しい結果になっています。

2016年は馬単2着流しだった8人気マリアライトが
突き抜けてしまい馬単を外してしまいました。

15年は超悔しく自信の◎だった10人気◎デニムアンドルビーが
大外一気の追い込みを決め2着に激走して的中が目前だったが
内からスルスル上がってきた11人気ショウナンパンドラが
買い目になく痛恨の相手抜けで大万馬券を獲り損ねてしまいました。

今年は人気馬が危なっかしく週初めから狙っている人気薄の
当週の攻めが良く一発ありそうな状態で過去に勝ち負けできる
ラップで走っているのでその人気薄◎から高配当を獲りにいきます。

先々週のマーメイドステークスは運がなく僅差の首差で
3連複3連複65440円の特大万馬券を獲り損ねたが
先週の難解な函館スプリントステークスを的中させ
安田記念も的中させているので重賞レースは好調です。


宝塚記念は必ず配信するので会員様は大いに期待して下さい。

十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

宝塚記念の有力馬の調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

毎年6月の夏競馬から万馬券を量産させるが今年も好スタートで
先週の開幕週で特大万馬券を3本含めて高配当を5本的中

十八番の函館が絶好調で3連複37020円の特大万馬券、
函館スプリントステークスを馬単5点で馬単16560円など
開幕週で高配当を4本的中で今年も函館はロケットスタート

高配当、万馬券狙いの【大穴狙い】だけじゃなく
買い目2点~5点の堅い配当狙いの【本命狙い】も好調


近8週16日間の成績 46戦21勝 回数率104.7%

2点~5点の少点数で堅い配当で勝ちたい方は【本命狙い】へどうぞ
トリガミなしの資金配分付きなのでそのまま購入するだけです

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


◎が来て相手抜け、買い方ミス、僅差負けがあってもこの成績です

2018年は先週まで24週で特大万馬券を18本含めて
高配当の的中は43本


2018年の先週まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+856770円
1点500円購入 純利益+1427950円

2018年の秋週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+2967990円

2017年6月~6月は3連複423290円、90740円、
89820円、72280円、65440円、57000円など
特大万馬券の的中本数は48本で高配当の的中は97本


2017年6月から2018年6月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1540770円
1点500円購入 純利益+2567950円

2017年6月から2018年6月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+4420960円

06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
12月【大穴狙い】特大万馬券5本含めて高配当を6本的中
11月【大穴狙い】3連複90740円を含め高配当を9本的中

5月13日の京都12Rで8人気◎トシストロングが激走して
3連複72280円の特大万馬券を的中


京都12Rの3連複72280円の特大万馬券を的中した
貴重な画像を一部の会員様の了解を得て掲載しています

2018051313.jpg  201805133 (2)  201805132.jpg  201805138.jpg

医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円

十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆直近の高配当的中

6/17  函館12R 北斗特別
◎ジェネラルゴジップ(8人気) 3連複6560円
ジェネラルゴシップは前日から◎予定だとランキングに掲載

6/17  函館11R 函館スプリントステークス
ヒルノデイバロー(10人気) 馬単16560円

6/17  函館9R 
デルマギオン(6人気) 馬単3740円

6/16  阪神12R
◎ナンヨーマーズ(9人気) 3連複13870円

6/16  函館10R 駒ヶ岳特別
◎ディバインブリーズ(10人気) 3連複37020円

6/9   東京12R
◎ルックアットミー(8人気) 3連複5000円

6/9   東京11R アハルテケステークス 
◎オールマンリバー(6人気) 3連複5560円

6/3   東京11R 安田記念
◎アエロリット(5人気) 3連複6560円

5/26  京都12R
◎ヒップホップスワン(8人気) 3連複15610円

5/19  東京12R
◎ヤマカツボーイ(6人気) 3連複4110円

5/13  京都12R
◎トシストロング(8人気) 3連複72280円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆宝塚記念の有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

★ヴィブロス 評価 C
坂路 58.7 41.9 27.7 13.8 馬ナリ

馬場が重かったので馬ナリの軽めでした。
4F58.7秒という遅い時計は過去になくテンが遅いのに
手前が逆の右手前だったので終いが0.1秒しか加速できず
12秒台のラップが出せなかったのでC評価にしました。

ドバイから帰国してから放牧に出され5月18日に栗東に帰厩しました。
翌日の19日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

コース、坂路併用で9本なので攻めの量は足りていて
先週はコースで3頭の併せ馬で負荷をかけて一杯でやり
6F80.8秒で終い最速の11.2秒を出し大きく先着しました。

先週である程度まで仕上がり当週が雨で馬場が重かったので
軽めにしたのだろうが4F58.7秒は遅く当週の坂路の
単走の馬ナリは定番だがここまで遅い時計は過去にありません。

過去に一度だけ時計が遅かった時がありそれは紫苑ステークスで
当週は4F56.4秒、3F41.8秒で12着に大敗しました。

紫苑ステークスは中1週で中山輸送があったので軽めだったが
今回は輸送がほとんどない阪神でドバイからの休養明けなのに
今までにない軽めなので攻めの質はイマイチです。

ヴィブロスの近走の自身の前半3F、上り3Fのラップと合算時計

中山記念  38.7-34.9 73.6秒 8着

エリザベス 37.6-34.3 71.9秒 5着

府中牝馬  37.4-33.2 70.6秒 2着

中山記念  38.1-34.4 72.5秒 5着

近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は36.38秒で
上り3Fの平均は35.57秒で合算時計の平均は71.95秒です。

ご覧の通りでエリザベス女王杯の合算時計の71.9秒、
府中牝馬ステークスの70.6秒は勝ち負けできる時計だが
その2戦の自身の前半3Fが37.6秒、37.4秒で
36秒台でなく遅いので現状は勝ち負けできる能力はありません。

ヴィブロスの好走パターンはレースの前半3Fが37秒以上で
ヨーイドンの上り3Fが34秒5以内の瞬発力勝負なので
前半3Fが36秒前半で上り3Fが35秒5前後になる
タフな展開の宝塚記念に合っていません。


今年は牡馬は弱いので走ってしまうかもしれないが
現状は勝ち負けできる時計、ラップがなく
攻めの質もイマイチなのでヴィブロスに厚い印は打てません。

★キセキ 評価 B
CW 64.8 51.0 38.2 12.4 一杯

重馬場で5F64.8秒は速い時計だがゴール前の伸びが案外で
3F38.2秒で終い一杯で追えば11秒台が出せるのに
今回は12.4秒で伸びがイマイチだったのでB評価にしました。

前走終了後は放牧に出されて5月25日に栗東に帰厩しました。
6日後の6月3日から乗り込みを開始して
当週を含めて9本時計を出しています。

前走まで坂路併用でやっていたが今回の坂路は2本だけで
坂路の量を減らしてコース追いを増やしています。
5月25日に帰厩したのに初時計が6月3日で遅かったが
その後は順調にやっているので攻めの量は足りています。

ただ、9本すべて単走だったことがマイナスです。
信濃特別、神戸新聞杯、菊花賞の当週はコースで併せ馬だったが
前走の日経賞は今までにないPコースの単走の馬ナリで
当週はウッドコースで一杯でやったが単走でした。

攻めの量は足りていて当週の6Fの時計は良かったが
併せ馬をやっていないので攻めの質はイマイチです。

キセキの近走の自身の前半3F、上り3Fのラップと合算時計

日経賞   39.9-36.7 76.6秒 9着

神戸新聞杯 38.4-33.9 72.3秒 2着

信濃川特別 37.2-32.9 70.1秒 1着

不良馬場だった菊花賞は省いています。

近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は36.38秒で
上り3Fの平均は35.57秒で合算時計の平均は71.95秒です。

キセキのキャラは分かりやすく前半3Fが37秒台、38秒台の
スローペースの瞬発力勝負で32秒、33秒台の上りを使う馬なのです。


今回と同じ直線に急坂があるコースで前半3F36秒台がなく
71秒台の合算時計もなく攻めの質がイマイチで変わり身がなく
勝ち負けできそうな材料がないのでキセキに厚い印は打てません。

★サトノダイヤモンド 評価 B
CW 85.2 67.9 51.4 38.3 11.5 強め

1000万クラスのクライムメジャー、1000万クラスのシロニイと
3頭での併せ馬でした。
先週は終いを一杯で追って1F11.4秒で当週は強めで追って
1F11.5秒が出たが先週と同様で相手を交わす時の反応が案外で
手綱を押さないと交わせなかったので時計、動きは先週より良かったが
絶好調だった時と比べるとイマイチなのでB評価にしました。

前走終了後は放牧に出されて5月17日に栗東に帰厩しました。
翌日の18日から乗り込みを開始して
当週を含めて10本時計を出しています。

コース、坂路併用で10本なので攻めの量は多いです。
ただ、2週前は坂路で併せ馬一杯でやったが遅れてしまい
先週はコースで3頭の併せ馬で一杯でやって大きく先着して
終い1F11.4秒が出たが反応はイマイチでした。

当週もコースで3頭の併せ馬を強めでやり終い最速の11.5秒を出し
相手に先着したが好結果を出している時の当週はコースで
単走か併せ馬をやっても2頭で4Fからやって終いを伸ばすので
先週と同様で当週もコースで6Fから3頭の併せ馬だったので
絶好調だった時の状態まで戻っていません。

サトノダイヤモンドのマイナス点は昨日のレース展望に記載したが
近走の自身の前半3F、上り3Fのラップから劣化していることです。


近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は36.38秒で
上り3Fの平均は35.57秒で合算時計の平均は71.95秒です。

サトノダイヤモンドは菊花賞まで勝ち負けできる時計で走っていたが
有馬記念以降は徐々に劣化して走れていなません。
それに過去に自身の前半3Fを36秒台で行ったのは
きさらぎ賞の1走しかないこともマイナスです。

それにサトノダイヤモンドに致命的な大きなマイナス点があり
それは近1年以内の国内の重賞レースで連対がないことです。

過去10年まで広げても3着内の30頭はすべて近1年以内に
重賞レースで連対している実績があるのです。


サトノダイヤモンドは直近で重賞の連対は去年の阪神大賞典で
過去1年で国内の重賞は2戦しかないが連対がなくこのような馬は
過去10年で一頭も3着内に来ていません。


先週、当週の攻めの内容から状態が激変した感じがなく
プラス材料もなく致命的なマイナス点があるので
サトノダイヤモンドに厚い印は絶対に打てません。

◆宝塚記念の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

ドバイから帰国してから放牧に出され5月19日に美浦に帰厩しました。
翌日の20日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。

コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りていて
3週続けてコースで併せ馬をやっています。

ただ、去年の宝塚記念、天皇賞秋の当週はコースで
単走の馬ナリで負荷をかけずやっているのです。

13着に大敗した有馬記念の当週はコースで2頭の併せ馬で
10着に大敗したジャパンカップの当週はコースで3頭の併せ馬で
当週を併せ馬でやった時は良い結果が出ていないのです。


今回はドバイ帰りなのでビシッとやったのだろうが
3週続けてのコースの併せ馬は異例で当週の併せ馬もマイナスなので
攻めの質はイマイチで状態面に問題がありそうです。

近走の自身の前半3F、上り3Fのラップと合算時計

有馬記念  38.0-35.4 73.4秒

ジャパンC 37.8-36.0 73.8秒

宝塚記念  36.0-35.4 71.4秒

大阪杯   36.5-34.2 70.7秒

近5年の3着内の15頭の自身の前半3Fの平均は36.38秒で
上り3Fの平均は35.57秒で合算時計の平均は71.95秒です。

不良馬場だった天皇賞秋を省いているが衰えからなのか
有馬記念、ジャパンカップの自身の前半3Fが37秒、38秒台で
テンに行けなくなり合算時計が遅くなっているのがマイナスです。

去年は大阪杯で6着だったが自身の前半3Fが36.5秒で
終い34.2秒の上りが使えたので次走の宝塚記念でも
前半3Fを36.0秒で行けて合算時計も71秒前半が出せて
断トツ人気のキタサンブラックを負かして勝つことができたのです。


明らかに衰えていて現状は勝ち負けできるスピードがなく
状態もイマイチなのでコース適性は高いが厚い印は打てません。

十八番の函館、宝塚記念で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。