今週の3重賞レースの配信予定
3週間で2回の3連複10万オーバーを当てる所は当会しかありません
夏競馬の6月16日から9月2日まで近12週の成績と重賞レースの成績
【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+279090円
【大穴狙い】の◎を3連単1頭マルチ均等金額買い
1点100円購入 純利益+858190円
【大穴狙い】重賞レースの買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+256530円
◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の負け、相手が僅差の4着、
買い方ミスで10万、7万、6万、4万など高配当を20本以上も
外したのに夏競馬は3ヶ月連続プラスで4月からも負けなしです
当会の人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放され
多くの高配当を獲り損ねても4月から負けなしの大勝ちなのです
8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着
3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです
2018年の今週まで35週で特大万馬券を25本含めて
高配当の的中は59本
2018年の今週まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+981810円
1点500円購入 純利益+1636350円
2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3593530円
2017年6月~2018年9月の特大万馬券の的中本数は55本で
高配当の的中は113本
2017年6月から2018年9月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1665810円
1点500円購入 純利益+2776350円
2017年6月から2018年9月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+5046500円
09月【大穴狙い】札幌2歳Sを含め高配当を3本的中
08月【大穴狙い】レパードSの102870円を含め高配当を5本的中
07月【大穴狙い】3連複113340円を含め高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得
4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました
3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です
某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス
某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス
多くの会員様から頂いた的中画像の一部です

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい
ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう
2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中
2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
波乱必至の紫苑ステークス、京成杯AHで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆直近の高配当的中
9/2 小倉12R
◎ニッポンテイオー(6人気) 3連複3560円
9/1 札幌11R 札幌2歳ステークス
◎ニシノデイジー(6人気) 3連複6320円
9/1 新潟10R 弥彦特別
◎ウインシトリン(8人気) 3連複16290円
8/26 札幌8R
◎シルヴァーメテオ(7人気) 3連複6560円
8/25 札幌10R ワールドオールスターJ第1戦
◎サラデコラシオン(7人気) 3連複13370円
馬単2着流しのアイファープリティが1着で穴馬がワンツー
8/11 小倉12R
ニシノエアレス(12人気) 馬単14700円
8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円
8/4 新潟9R
◎ヒシヴィクトリー(9人気) 3連複9960円
ヒシヴィクトリーは前日から◎予定だとランキングに掲載
7/22 函館12R 潮騒特別
◎クードラパン(5人気) 3連複10680円
クードラパンは前日から◎予定だとランキングに掲載
7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着
7/15 福島12R
◎アオテン(8人気) 3連複4840円
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。
◆当会の基本
15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で
調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて
人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
波乱必至の紫苑ステークス、京成杯AHで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
◆今週の高配当が狙える木更津特別の人気薄◎予定
前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。
18年4月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬
4/8 福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
6/17 函館12Rの08人気ジェネラルゴジップ
7/7 福島11Rの06人気ユニゾンデライト
7/15 中京 8Rの06人気レオコックブルー
7/22 函館12Rの05人気クードラパン
7/28 新潟 9Rの04人気ジュリーハーツ
8/4 新潟 9Rの09人気ヒシヴィクトリー
8/11 新潟11Rの07人気アドマイヤリアル
8/25 小倉12Rの11人気サンライズカナロア
右のバナークリックから飛んでご覧下さい
但し、当週の調教後に変更する場合があります。
◆今週の3重賞レースの配信予定
今週末の重賞は紫苑ステークス、セントウルステークス、
京成杯オータムハンデです。
紫苑ステークスは2年前からG3重賞レースになり
初年度は2着のヴィブロス、5着のパールコードが
秋華賞でワンツーで去年も1着のディアドラが秋華賞を勝ちました。
OP特別の紫苑ステークス組は秋華賞でいらないという定説が崩れて
今はローズステークスと同等の扱いをしなければなりません。
しかし、今年は近2年と比べると出走馬のレベルはショボイです。
2016年はオークスで2着のビッシュ、オークスで6着だったが
シンハライトと0.4秒差の接戦をしたフロンテアクイーンがいて
結果はビッシュが1着でフロンテアクイーンが3着で春の好走組が
上位に来ました。
去年は重賞勝ち馬がライジングリーズンだけで2016年と比べると
出走馬のレベルが低くオークスで4着のディアドラが勝ったが
今年は重賞勝ち馬が不在で桜花賞、オークスで5着だったマウレアが
1人気になるくらいなので近2年で最も低いレベルと言えます。
今年は人気馬が危なっかしく波乱が起きそうな匂いがしているので
紫苑ステークスは状態が激変している人気薄を◎にして高配当、
万馬券を獲りにいく予定です。
近年のセントウルステークスは配信を見送った年が多いが
今年も高配当を狙うのはハイリスクです。
高松宮記念を勝ったファインニードルの実績が断トツで抜けているが
香港からの休養明けで58kの斤量で先週の追い切りで格下に遅れて
終いが大きく失速したので状態面に問題がありそうなのです。
ただ、状態が激変して一発ありそうな人気薄が今の時点でいなくて
高配当を狙うのは難しいのでセントウルステークスは配信しません。
京成杯オータムハンデは穴党の為にある波乱必至のレースです。
当会は京成杯オータムハンデを得意としています。
2017年 中山11R 京成杯オータムハンデ
◎ガリバルディ(11人気) 3連複13920円
2015年 新潟11R 京成杯オータムハンデ
◎ミトラ(9人気) 3連複40530円
2010年 中山11R 京成杯オータムハンデ
キョウエイストーム(7人気) 馬単7430円
2008年 中山11R 京成杯オータムハンデ
◎レッツゴーキリシマ(10人気)
馬単11790円 3連複17970円 万馬券をダブル的中
去年は11人気◎ガリバルディが2着に激走して
3連複13920円の万馬券を獲りました。
2015年は代替で新潟開催だったが自信の◎だった
9人気◎ミトラが3着に激走し3連複40530円の
特大万馬券を獲ることができました。
2014年は自信の◎だった10人気◎ミッキードリームが
3着に上がったように見えたがゴール線上の首の上げ下げで
僅差の4着になり3連複万馬券を獲り損ねてしまいました。
2010年は馬単2着流しの7人気キョウエイストームが
読み通りに2着に激走して馬単を的中させました。
2008年は会心で馬単2着流し、3連複の軸◎だった
10人気◎レッツゴーキリシマが読み通りに2着に激走して
馬単、3連複の万馬券を本線でダブルで的中させています。
今年の京成杯オータムハンデも荒れそうなメンバーなので
状態が激変している人気薄を◎にして高配当を獲りにいきます。
京成杯オータムハンデは相性が良いレースなので
会員様は大いに期待して下さい。
京成杯オータムハンデのレース展望は9月4日、
有力馬の調教診断は9月5日のブログで公開します。
紫苑ステークスの有力馬の調教診断、レース展望は
9月6日のブログで公開します。
波乱必至の紫苑ステークス、京成杯AHで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆穴予想で重要している5項目
1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計
4.トラックバイアス 5.騎手データ
最重要項目は調教分析です。
人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが
状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。
2つ目は上がり3F分析です。
近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や
速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。
3つ目は前後半3Fの合算ラップです。
近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり
スピードがなければ勝ち負けになりません。
テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので
自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。
例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり
この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。
4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが
主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
夏競馬の6月16日から9月2日まで近12週の成績と重賞レースの成績
【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+279090円
【大穴狙い】の◎を3連単1頭マルチ均等金額買い
1点100円購入 純利益+858190円
【大穴狙い】重賞レースの買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+256530円
◎が運に見放されたハナ、首差の僅差の負け、相手が僅差の4着、
買い方ミスで10万、7万、6万、4万など高配当を20本以上も
外したのに夏競馬は3ヶ月連続プラスで4月からも負けなしです
当会の人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放され
多くの高配当を獲り損ねても4月から負けなしの大勝ちなのです
8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円





7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着
3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です





申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです
2018年の今週まで35週で特大万馬券を25本含めて
高配当の的中は59本
2018年の今週まで【大穴狙い】の買い目を均等金額買い
1点300円購入 純利益+981810円
1点500円購入 純利益+1636350円
2018年の今週まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3593530円
2017年6月~2018年9月の特大万馬券の的中本数は55本で
高配当の的中は113本
2017年6月から2018年9月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1665810円
1点500円購入 純利益+2776350円
2017年6月から2018年9月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+5046500円
09月【大穴狙い】札幌2歳Sを含め高配当を3本的中
08月【大穴狙い】レパードSの102870円を含め高配当を5本的中
07月【大穴狙い】3連複113340円を含め高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を8本的中
05月【大穴狙い】3連複72280円を含め高配当を6本的中
04月【大穴狙い】3連複423290円を含め高配当を7本的中
03月【大穴狙い】万馬券4本含めて高配当を8本的中
02月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】万馬券3本含めて高配当を7本的中
医王寺特別の1鞍だけで会員様が360万、211万円を獲得
4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました
3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です
某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス
某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス
多くの会員様から頂いた的中画像の一部です




近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい
ちなみに当会の去年の的中時の平均配当は16178円です
この数字の高さの意味が分からない方は勝つのは難しいでしょう
2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中
2017年【大穴狙い】的中総本数84本
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
波乱必至の紫苑ステークス、京成杯AHで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆直近の高配当的中
9/2 小倉12R
◎ニッポンテイオー(6人気) 3連複3560円
9/1 札幌11R 札幌2歳ステークス
◎ニシノデイジー(6人気) 3連複6320円
9/1 新潟10R 弥彦特別
◎ウインシトリン(8人気) 3連複16290円
8/26 札幌8R
◎シルヴァーメテオ(7人気) 3連複6560円
8/25 札幌10R ワールドオールスターJ第1戦
◎サラデコラシオン(7人気) 3連複13370円
馬単2着流しのアイファープリティが1着で穴馬がワンツー
8/11 小倉12R
ニシノエアレス(12人気) 馬単14700円
8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円
8/4 新潟9R
◎ヒシヴィクトリー(9人気) 3連複9960円
ヒシヴィクトリーは前日から◎予定だとランキングに掲載
7/22 函館12R 潮騒特別
◎クードラパン(5人気) 3連複10680円
クードラパンは前日から◎予定だとランキングに掲載
7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着
7/15 福島12R
◎アオテン(8人気) 3連複4840円
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。
◆当会の基本
15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で
調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて
人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
波乱必至の紫苑ステークス、京成杯AHで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
◆今週の高配当が狙える木更津特別の人気薄◎予定
前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。
18年4月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬
4/8 福島12Rの07人気タガノフレイア
4/15 福島10Rの11人気ジェスロ
5/26 東京 8Rの10人気レローヴ
6/17 函館12Rの08人気ジェネラルゴジップ
7/7 福島11Rの06人気ユニゾンデライト
7/15 中京 8Rの06人気レオコックブルー
7/22 函館12Rの05人気クードラパン
7/28 新潟 9Rの04人気ジュリーハーツ
8/4 新潟 9Rの09人気ヒシヴィクトリー
8/11 新潟11Rの07人気アドマイヤリアル
8/25 小倉12Rの11人気サンライズカナロア
右のバナークリックから飛んでご覧下さい

但し、当週の調教後に変更する場合があります。
◆今週の3重賞レースの配信予定
今週末の重賞は紫苑ステークス、セントウルステークス、
京成杯オータムハンデです。
紫苑ステークスは2年前からG3重賞レースになり
初年度は2着のヴィブロス、5着のパールコードが
秋華賞でワンツーで去年も1着のディアドラが秋華賞を勝ちました。
OP特別の紫苑ステークス組は秋華賞でいらないという定説が崩れて
今はローズステークスと同等の扱いをしなければなりません。
しかし、今年は近2年と比べると出走馬のレベルはショボイです。
2016年はオークスで2着のビッシュ、オークスで6着だったが
シンハライトと0.4秒差の接戦をしたフロンテアクイーンがいて
結果はビッシュが1着でフロンテアクイーンが3着で春の好走組が
上位に来ました。
去年は重賞勝ち馬がライジングリーズンだけで2016年と比べると
出走馬のレベルが低くオークスで4着のディアドラが勝ったが
今年は重賞勝ち馬が不在で桜花賞、オークスで5着だったマウレアが
1人気になるくらいなので近2年で最も低いレベルと言えます。
今年は人気馬が危なっかしく波乱が起きそうな匂いがしているので
紫苑ステークスは状態が激変している人気薄を◎にして高配当、
万馬券を獲りにいく予定です。
近年のセントウルステークスは配信を見送った年が多いが
今年も高配当を狙うのはハイリスクです。
高松宮記念を勝ったファインニードルの実績が断トツで抜けているが
香港からの休養明けで58kの斤量で先週の追い切りで格下に遅れて
終いが大きく失速したので状態面に問題がありそうなのです。
ただ、状態が激変して一発ありそうな人気薄が今の時点でいなくて
高配当を狙うのは難しいのでセントウルステークスは配信しません。
京成杯オータムハンデは穴党の為にある波乱必至のレースです。
当会は京成杯オータムハンデを得意としています。
2017年 中山11R 京成杯オータムハンデ
◎ガリバルディ(11人気) 3連複13920円
2015年 新潟11R 京成杯オータムハンデ
◎ミトラ(9人気) 3連複40530円
2010年 中山11R 京成杯オータムハンデ
キョウエイストーム(7人気) 馬単7430円
2008年 中山11R 京成杯オータムハンデ
◎レッツゴーキリシマ(10人気)
馬単11790円 3連複17970円 万馬券をダブル的中
去年は11人気◎ガリバルディが2着に激走して
3連複13920円の万馬券を獲りました。
2015年は代替で新潟開催だったが自信の◎だった
9人気◎ミトラが3着に激走し3連複40530円の
特大万馬券を獲ることができました。
2014年は自信の◎だった10人気◎ミッキードリームが
3着に上がったように見えたがゴール線上の首の上げ下げで
僅差の4着になり3連複万馬券を獲り損ねてしまいました。
2010年は馬単2着流しの7人気キョウエイストームが
読み通りに2着に激走して馬単を的中させました。
2008年は会心で馬単2着流し、3連複の軸◎だった
10人気◎レッツゴーキリシマが読み通りに2着に激走して
馬単、3連複の万馬券を本線でダブルで的中させています。
今年の京成杯オータムハンデも荒れそうなメンバーなので
状態が激変している人気薄を◎にして高配当を獲りにいきます。
京成杯オータムハンデは相性が良いレースなので
会員様は大いに期待して下さい。
京成杯オータムハンデのレース展望は9月4日、
有力馬の調教診断は9月5日のブログで公開します。
紫苑ステークスの有力馬の調教診断、レース展望は
9月6日のブログで公開します。
波乱必至の紫苑ステークス、京成杯AHで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆穴予想で重要している5項目
1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計
4.トラックバイアス 5.騎手データ
最重要項目は調教分析です。
人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが
状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。
2つ目は上がり3F分析です。
近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や
速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。
3つ目は前後半3Fの合算ラップです。
近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり
スピードがなければ勝ち負けになりません。
テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので
自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。
例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり
この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。
4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが
主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト