NINJA TOOLS
2019年02月 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

チューリップ賞の調教診断、危険馬、レース展望

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は146本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+692580円
1点500円購入 純利益+1154300円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+230860円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3421380円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/23  小倉10R くすのき賞
◎グトルフォス(4人気) 3連複7340円

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆チューリップ賞の調教診断、評価

アフランシール 評価 B

前走終了後は放牧に出され2月6日に美浦に帰厩しました。
2日後の8日から乗り込みを開始して
美浦でコース、坂路併用で4本やってから栗東に入って
栗東で2本やり当週を含めて合計で6本時計を出しています。

コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りています。

先週はWコースで単走で助手が乗って末一杯でやって
6F85.3秒だったが重馬場だったので少し遅い程度で
スピードアップして3F38.9秒で終いが12.9秒なので
攻めの内容は普通です。

当週はWコースで岩田が乗って負荷をかけて一杯でやりました。
栗東のWコースでやるのが初めてだが6F81.4秒という
速い全体時計が出ました。
4角手前で行きたがっていたことがマイナスだが
直線に向くと折り合いがついてスピードアップしました。
栗東が初めてなので中盤で物見をして手前を2回変えていたが
3F37.7秒で終い最速の12.0秒が出たので攻めの内容は
良好で状態面に問題はありません。

シェーングランツ 評価 C

前走終了後は放牧に出ないで美浦に在厩しています。
1月中旬まで時計を出さずキャンターで初時計は1月23日で
その後は週に2本ずつやって当週を含めて9本時計を出しています。

コース、坂路併用で9本なので攻めの量は足りています。

先週はWコースで準OP、1000万と3頭で併せ馬で
馬ナリでやって併入しました。
助手が乗って馬ナリで5F71.9秒は遅い全体時計です。
重馬場だったが馬場が荒れていない時間帯で7馬身後方から追走したが
最内を走ったのに直線の中盤の伸びが悪く3F40.9秒もかかって
先着できず併入だったので攻めの内容はイマイチです。

当週はWコースで日経賞に出走予定のOPのゴーフォザサミット
1000万のシンボリバーグの2頭を追い駆ける単走でやりました。
助手が乗って一杯で5F69.6秒は遅い全体時計で
4F53.6秒も速い時計ではないが4F、3Fは自己ベストです。

ただ、4角で2頭に並びかけようとするが相手が馬ナリなのに
中盤から一杯で追って逆に突き放されてしまったので
4F、3Fは自己ベストで終い最速の12.5秒が出たが
攻めの内容はイマイチです。

ダノンファンタジー 評価 A

前走終了後は放牧に出され1月30日に栗東に帰厩しました。
翌日の31日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りています。

先週はWコースで単走で負荷をかけ一杯でやったが
キリで道中の時計の計測が不能で終い1F11.7秒でした。
全体時計が分からないので判断が難しいがゴール前は
正手前で力強い脚さばきで1F11.7秒がでたことは
高評価できます。

当週もWコースで単走で川田が乗って一杯でやりました。
近2走の当週は坂路だったが未勝利を勝った時が
Wコースだったのでコース変わりは問題ありません。
4Fからだったが未勝利を勝った時も4Fからで
その時は4F52.6秒だったが今回の4Fは48.0秒で
3Fも35.6秒で速く4F、3Fは自己ベストです。

一杯だったが直線の中盤まで川田は何もしないで手綱を
握っているだけで勝負所から追い出したが手前を変えることなく
スピード感満点で力強さもありマイナス点がなかったので
状態面に問題はなく仕上がり具合は良好です。

ドナウデルタ 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され2月6日に栗東に帰厩しました。
翌日の7日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。

3本だがコース、坂路併用でいつの量は多くないので
3本ならば問題はありません。

先週は坂路で未勝利と負荷をかけて併せ馬一杯でやって
2馬身半先着しました。
馬場が荒れた時間帯で重馬場で北村友が乗っていたが
4F52.3秒は自己2番目に速い全体時計です。
テンから速いラップを刻んだのに更にスピードアップして
2F24.4秒で終い2F12.5-11.9秒と
終い最速ラップを出し先着したので攻めの内容は良好です。

当週は坂路で助手が乗って単走の馬ナリでやったが
4F51.7秒は速い全体時計で自己ベストです。
今までのベストは前走の当週の4F52.0秒だったが
今回は馬ナリで51.7秒なので0.3秒の更新だが
実質はもっと時計を詰めたことになります。

道中でスピードアップしたが凄い行きっぷりで
時計が出やすい馬場の3分所を走っていたことを
割り引いても終い2F12.1-11.9秒が出たので
攻めの内容は良好です。

坂路の馬ナリで速い時計が出るスピードタイプなので
1400m以下の短距離の方が良さそうだが休養して
パワーアップしているのは確実です。

メイショウショウブ 評価 B

前走終了後は放牧に出され1月31日に栗東に帰厩しました。
翌日の2月1日から乗り込みを開始して
当週はを含めて7本時計を出しています。

コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りています。

先週はWコースで未勝利と負荷をかけて
併せ馬一杯でやって3馬身半先着しました。
キリで道中の時計の計測が不能で判断が難しいが
終い1F11.8秒を出して大きく先着したことは
高評価できます。

当週はWコースで1000万のムーンレイカーと併せ馬で
負荷をかけ一杯でやって2馬身先着しました。
池添が乗って一杯で追って6F84.5秒は遅い全体時計だが
スピードアップして4F52.6秒、3F38.4秒は普通です。
終いが11秒台でなかったことがマイナスだが相手の外から
併走して終い最速の12.1秒を出して2馬身も先着したので
攻めの内容に大きなマイナスはなく状態面に問題はありません。

◆チューリップ賞の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は短期の放牧に出され2月14日に栗東に帰厩しました。
2日後の16日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。

坂路だけの3本だが短期の放牧明けなので
3本ならば問題ありません。

先週は坂路で福永が乗って単走の馬ナリでやって
重馬場だったが坂路の整地後すぐで4F58.1秒は遅く
道中もスピードアップしないで終い2F14.5-14.4秒で
0.1秒しか加速できなかったので攻めの内容はイマイチです。

当週は坂路で福永が乗って準OPと2頭の併せ馬で
終い強めで追って首遅れました。
整地後すぐの時間帯で4F53.6秒は普通で
終い2F12.6-12.5秒で加速したが
中盤で大きく右にヨレてしまい真っすぐ走れず
重心が高いフォームで力強さが全くありませんでした。

併せた相手が格上の準OPだった事を割り引いても
手応えに差がありすぎて遅れてしまったのはマイナスで
プラス点がどこにもありませんでした。

攻めの量は問題ないが先週、当週の内容がイマイチなので
状態面に問題がありそうです。

◆チューリップ賞のレース展望

チューリップ賞の近5年の1人気は【3.1.0.1】、
2人気は【1.0.3.1】、3人気は【0.1.0.4】で
人気馬の中で3人気はイマイチです。

近3年は1、2人気の2頭が一緒に3着内に来て
去年は1~3人気が3着内を独占したが2年前は7人気が2着、
3年前は10人気が3着で状態が良い人気薄が激走しています。

昔から単勝110円~200円の抜けた1人気が強いレースです。

去年は単勝180円のラッキーライラックが1着、
17年は単勝150円のソウルスターリングが1着、
16年は単勝200円のジュエラーが2着、
14年は単勝110円のハープスターが1着、
12年は単勝130円のジョワドヴィーヴルは3着だったが
11年のレーヴティソール、09年のブエナビスタは
単勝110円で人気を裏切らず1着に来ました。

15年は単勝370円で1人気のクリミナルが11着、
13年は単勝230円で1人気のレッドオーヴァルが7着なので
単勝210円以上の1人気は危なっかしいが
単勝110円~200円の1人気は確実に3着内に来ています。

今年は最優秀2歳牝馬のダノンファンタジーがいて
単勝210円以上になることはなく180円くらいなので
3着内に来る可能性が高いがダノンファンタジーは
近年の断トツ人気の1人気と違いマイナス点があるのです。

そのマイナス点は阪神ジュベナイルフィリーズを勝ったが
過去の3戦でメンバー最速上りが1回しかないことです。


近5年で単勝110~200円の抜けた1人気は4頭いて
ラッキーライラック、ソウルスターリング、ジュエラー、
ハープスターだが4頭すべて過去に最低でも2回は
メンバー最速上りがあるのです。

過去10年まで広げても単勝110円だったレーヴディソール、
ブエナビスタは過去のレースは全てメンバー最速上りで
単勝130円のジョワドヴィーヴルの最速上りは1回だったが
レース経験が2戦しかなく前走の阪神ジュベナイルフィリーズを
最速上りで勝っていました。

レース経験が3戦以上で単勝200円以下の1人気で
チューリップ賞で3着内は最低でも2回は最速上りがあり
ダノンファンタジーは1回だけなのでマイナスだが
今年は相手がかなり弱いので上記のデーターがあっても
搭載エンジンの違いと仕上がり具合でカバーできそうです。

ダノンファンタジーの攻めがイマイチで状態面に問題があり
雨で馬場が悪くなれば高配当を狙うつもりだったが
仕上がり具合が良好で雨は日曜日に降り土曜日は晴れそうなので
高配当狙いはハイリスクです。


チューリップ賞の配信は見送るので土曜日は得意な小倉と
オーシャンステークスで高配当、万馬券を獲りにいきます。


得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト



オーシャンステークスの調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は146本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+692580円
1点500円購入 純利益+1154300円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+230860円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3421380円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/23  小倉10R くすのき賞
◎グトルフォス(4人気) 3連複7340円

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆オーシャンステークスの有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

★ナックビーナス 評価 B
南P 65.6 50.2 36.3 12.0 馬ナリ

前走終了後は放牧に出され2月8日に美浦に帰厩して
当週を含めて4本時計を出しています。

休養明けでコースだけの4本なので攻めの量は少ないです。

先週はWコースで1000万、500万と3頭の併せ馬で
馬ナリでやって併入しました。
大野が乗っていたが重馬場の馬ナリで5F66.5秒は
速い全体時計で相手を2馬身後方の大外から追走して
余力十分で終い1F12.8秒を出して併入したので
攻めの内容は良好です。

当週はPコースで1000万のイキオイと併せ馬で
馬ナリでやって併入しました。
助手が乗って馬ナリで5F65.6秒は普通の全体時計だが
スピードアップして3F36.3秒は速い時計です。
相手が強めで追っているのを外から馬ナリで併走して
ゴール前は追わなかったので先着できなったが手応えは
明らかに優勢で終い最速の12.0秒が余力十分で出たので
攻めの内容は良好です。

去年はシルクロードステークスを使ってからの
放牧明けでコースで5本やって2着でした。
今年は4本なので攻めの量が少ないことが少し気になるが
先週、当週の攻めの内容を見る限り大きな問題ではありません。

ナックビーナスの近走の芝1200mの自身の前後半3Fのラップ

カーバンクル  2着 33.1-34.1

スプリンターズ 7着 33.4-35.3

キーンランドC 1着 33.7-35.7

函館スプリント 3着 33.4-34.3

高松宮記念   3着 33.9-34.7

オーシャンS  2着 34.2-34.1

去年のキーンランドカップ、スプリンターズステークスは
2走ともやや重だったことを割り引いても終いが35秒台で
終いの伸びがイマイチでした。

しかし、前走のカーバンクルステークスは牝馬の58kという
厳しい条件なのに前半3F33.1秒で行って上りも34.1秒で
久しぶりに34秒台を使って2着に来ました。


去年のキーンランドカップ、スプリンターズステークスで
速い上りが使えなかったので年齢からの衰えがきていると
思っていたが前走が優秀なのでスピード負けはしないでしょう。

攻めの量は去年より少ないことが少しマイナスだが
攻めの質は良好で前走から4k減の54kで出走できて
まだ衰えもなさそうなのでチャンスは十分あります。


近10年の3着内の30頭で6歳牝馬はクリスマス、
グランプリエンゼルの2頭しかいないことがマイナスだが
他に大きなマイナス点がなくてラップも問題がなく
状態も良さそうなので人気馬の中だと最上位の扱いになります。

★モズスーパーフレア 評価 A
坂路 50.7 37.1 24.6 12.3 馬ナリ

前走終了後は放牧に出され2月8日に栗東に帰厩しました。
翌日の9日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

坂路だけだが6本なので攻めの量は足りています。

先週は坂路で500万と負荷をかけて併せ馬一杯でやって
2馬身先着しました。
馬場が荒れた時間帯で重馬場で助手が乗って一杯で
4F52.0秒は普通だがスピードアップして3F37.5秒、
2F24.2秒は速い時計で終い2F12.3-11.9秒で
加速したので攻めの内容は良好です。

当週は坂路で助手が乗って単走の馬ナリでやりました。
馬場が荒れた時間帯の馬ナリで4F50.7秒は速い全体時計です。
いつも坂路で動く馬だが手綱を全く動かさない馬ナリで
終い2F12.3-12.3秒が出て終いを追えば
1F11秒台が出ていたくらいの手応えがあったので
攻めの内容は良好で仕上がり具合に問題はありません。

モズスーパーフレアのマイナス点は昨日のレース展望に掲載したが
前走のカーバンクルステークスの内容は高評価できるが
前走のようなラップで飛ばすとハクサンムーンくらいの
重賞実績がないと粘れないレースなのです。


オパールステークスは近5年のオーシャンステークスのラップと
酷似しているがそのオパールステークスはアンヴァル、
グレイトチャーターに差された3着で今回は出走馬のレベルが
上がるのでオパールステークスのようなラップで逃げても
厳しいのです。

他にもマイナス点がありそれはルメールがテン乗りすることです。

ルメールの芝1200m以下のデビューしてからの成績は
【59.43.28.198】だが芝1200mで逃げ切っての
1着は6勝だけでJRA所属になってからは去年の12月23日の
500万のリンシャンカイホウの1勝しかないのです。


そのレースより前は2013年でその前は2007年でほとんどが
招待騎手の時で6勝は新馬~1000万で準OP以上のレースで
逃げ切りの1着はないのです。

2着は43回あるが逃げての2着も6回でJRA所属だと
去年の2回しかなくその前は2009年でその前は2006年で
ほとんどが若い時の招待騎手の時で1着と同様で6回はすべて
新馬~1000万で準OP以上は1回もないのです。

ルメールが芝1200mでテンから飛ばして逃げるレースは
記憶にないが成績を見れば記憶にないのは当然のことなのです。


モズスーパーフレアは2番手からでも勝っているレースがあるが
それは1000万なので重賞で番手から行く可能性は低く
ルメールは芝1200mの逃げが苦手でラップも合わないので
状態は良さそうだが厚い印は打てません。

★ラブカンプー 評価 C
坂路 53.5 38.8 25.5 13.0 一杯

前走終了後は短期の放牧に出され2月16日に栗東に帰厩しました。
翌日の17日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

坂路だけの4本だがいつも量は少ないので
4本ならば問題はありません。

先週は坂路で助手が乗って同僚のダイメイプリンセスと
負荷をかけて併せ馬一杯でやって1馬身半遅れました。
馬場が悪い時間帯で重馬場で助手が乗って一杯で追って
4F52.3秒は速い全体時計だが2F12.5-13.1秒で
0.6秒失速しました。
ダイメイプリンセスは馬ナリだったがいつの攻め駆けするので
1馬身半遅れたことは気にしないが重馬場、やや重が得意で
終い12秒後半が出せるのに13.1秒で大きく失速したので
攻めの内容はイマイチです。

当週も先週と同じで坂路でダイメイプリンセスと併せ馬で
負荷をかけて一杯でやって1馬身遅れました。
馬場が悪い時間帯で助手が乗って一杯で4F53.5秒は
少し遅い全体時計です。
道中の反応が悪かったのに終い2F12.5-13.0秒で
0.5秒しか失速しなかったことは高評価できるが
全体時計が53.5秒で遅かったので攻めの内容はイマイチです。

ラブカンプーの近走の芝1200mの自身の前後半3Fのラップ

シルクロード 18着 33.9-36.9

スプリンターズ 2着 33.2-35.1

セントウルS  2着 33.3-35.7

北九州記念   3着 32.4-34.5

近5年の3着内の15頭で上り3Fが35秒台は2頭で
2016年の2着のハクサンムーンが35.0秒、
2014年の3着のレッドスパーダが35.1秒で
他の13頭は33.7秒~34.8秒で3着内の15頭の
平均の上り3Fは34.34秒です。

レッドスパーダが35.1秒の上りで3着だったが
2014年は良馬場なのに勝ち時計が1分8秒9で
出走馬のレベルがかなり低く良馬場ならば先行馬でも
34秒前半の上りが使えなければ厳しいのです。


スプリンターズステークス、セントウルステークスは
2走ともやや重だったが自身の上り3Fは35秒台で
この上りでは勝ち負けするのは厳しいです。

北九州記念のような走りができれば十分チャンスあるが
前走のシルクロードステークスが良馬場で自身の前半3Fが
33.9秒で速いラップでないのに大きく失速したので
北九州記念のようなパフォーマンスが出せる保障がありません。


先行馬でも34秒前半の上りが必要なのに良馬場で
34秒台の上りを使ったのが北九州記念しかなく
攻めの内容もイマイチなので当日が道悪ならば
多少はチャンスあるがラブカンプーに厚い印は打てません。

◆オーシャンステークスの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は短期の放牧に出され2月16日に栗東に帰厩しました。
翌日の17日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

放牧明けなので攻めの量が少くなるのは仕方ないが
1週前が併せ馬で馬ナリだったことが過去になく
負荷をかけての一杯がないので攻めの質に問題があります。

先週は坂路でOP馬と併せ馬で馬ナリでやって
1馬身半先着しました。
馬場が悪い時間帯で重馬場だったがデムーロが乗って
4F53.0秒は遅い全体時計で2F25.8秒も遅く
終い2F12.8-13.0秒で加速できなかったので
攻めの内容はイマイチでした。

当週も坂路で先週と同じOP馬と併せ馬で強めでやって
1馬身先着しました。
馬場が悪い時間帯で助手が乗って強めだったが
4F53.6秒は遅い全体時計でその後も反応がイマイチで
2F25.6秒は遅く終い2F12.6-13.0秒で
加速できなかったので攻めの内容はイマイチです。

この馬のマイナス点は時計です。

北九州記念を1分6秒8で走っているが10着まで1分7秒3で
負けた馬でも速い時計が出る馬場なのでノーカウントで
1分7秒5だったCBC賞は1着から0.5秒遅れの9着で
1分7秒台になるとスピード負けするのです。


レース当日が雨で馬場が渋って1分8秒台の決着になれば
チャンスが出てくるが良馬場ならば1分7秒5前後が濃厚で
状態もイマイチなので厚い印は打てません。

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

オーシャンステークスのレース展望、モズスーパーフレアのマイナス点

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は146本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+692580円
1点500円購入 純利益+1154300円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+230860円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3421380円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/23  小倉10R くすのき賞
◎グトルフォス(4人気) 3連複7340円

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える唐戸特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年8月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

8/4  新潟 9Rの09人気ヒシヴィクトリー
8/11 新潟11Rの07人気アドマイヤリアル
8/25 小倉12Rの11人気サンライズカナロア
10/13新潟 8Rの03人気コウエイダリア
10/20京都 9Rの09人気ニシノキントウン
10/27東京 9Rの09人気エスターテ
11/17福島11Rの07人気ゴールドフラッグ
11/24京都 8Rの08人気ウォーターパルフェ
12/28阪神 9Rの06人気ミエノウインウイン
1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆オーシャンステークスのレース展望、モズスーパーフレアのマイナス点

近5年の1人気は【1.1.1.2】、2人気は【0.1.0.4】、
3人気は【1.1.0.3】で近2年は1人気が来ているが
2、3人気はイマイチで3着内15頭中で7人気以下の人気薄は
5頭いるので難解なレースです。

近5年の3着内15頭の年齢は4歳が3頭、5歳が5頭、6歳が3頭、
7歳が2頭、8歳が2頭です。

出走頭数が違うので実際の3着内率のトップは5歳の26.3%だが
4歳は25.0%、6歳は17.6%、7歳は18.2%なので
5歳と4歳に大きな差はありません。

近5年の3着内15頭の自身の前半3Fとレースの前半3Fとの差

2018年 前半3F33.5秒
34.0秒(+0.5) 34.2秒(+0.7) 34.7秒(+1.1)

2017年 前半3F33.6秒
34.4秒(+0.8) 33.9秒(+0.3) 34.2秒(+0.6)

2016年 前半3F32.7秒
33.6秒(+0.9) 32.7秒(±0) 33.7秒(+1.0)

2015年 前半3F34.0秒
34.5秒(+0.5) 34.0秒(±0) 34.6秒(+0.6)

2014年 前半3F33.9秒
34.2秒(+0.3) 34.8秒(+0.9) 34.2秒(+0.3)

2012年以前はレースより+1.3~1.4秒遅れの差し、追い込みが
届いていたが本格的にエアレーション作業が入った2014年以降の
近5年で+1秒以上で3着内は2016年の3着のスノードラゴン、
去年の3着のダイメイフジの2頭しかいません。

エアレーションが入ると差し、追い込みが届きやすいと言われているが
近3年はメンバー最速上りを使った馬は3着内に来ていなくて
3着内の9頭中で2位、3位の上りは僅かに4頭しかいなくて
5頭が4位以下の上りなので近年はハイペースになっても
余程の鬼脚を使わない限り後方一気は届かないのです。

モズスーパーフレアの準OP以上の近走の前半3F~5Fのラップ

カーバンクル 1着 32.8-44.0-55.1

ラピスラズリ 2着 34.0-45.6-56.6

オパールS  3着 33.4-44.9-56.3

セプテンバー 1着 33.2-44.3-55.2

函館日刊SP11着 34.3-45.7-57.0

モズスーパーフレアは分かりやすいキャラで前半3Fを
32秒後半~33秒前半で飛ばしてその後もラップを落とさず
4F44秒前半、5F55秒前半ならば崩れず走っていて
ペースを落として4F44秒5以上、5F56秒以上だと
差し馬に交わされているのです。


テンから飛ばして道中で息を入れることなく後続馬の追走が
苦しくなるハイラップで走るのが好走パターンなのです。

ただ、近年のオーシャンステークスはモズスーパーフレアの
好走時のラップになることはほとんどないのです。

近10年まで広げて前半3F32秒後半、4F44秒前半、
5F55秒前半は2016年しかなくその年のラップは
32.7-44.0-55.4秒でした。


そのレースは逃げたハクサンムーンが2着に残っているが
G1で2着、3着がありハイラップでも粘れた実績がありました。

近10年の前半3Fの平均は33.46秒、4Fは44.9秒、
5Fは56.4秒でこのラップはオパールステークスと
ほぼ同じだがアンヴァル、グレイトチャーターに差された
3着なのでオパールステークスのようなラップだと
粘りを欠いて失速するでしょう。


前走のカーバンクルステークスのようなハイラップだと
ハクサンムーンくらいの実績がなければ粘れず
オパールステークスのようなラップだと差されてしまうので
モズスーパーフレアには厳しいレースになるでしょう。

モズスーパーフレアには他にも大きなマイナス点があるが
それは明日の調教診断の中に掲載します。

他の人気馬のマイナス点も明日の調教診断の中で公開するので
見逃さずにご覧になって下さい。


昔から当会とオーシャンステークスの相性は良いです。

2018年 中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2013年 オーシャンステークス
◎ツルマルレオン(7人気) 3連複3100円

2010年 オーシャンステークス
◎エーシンエフダンズ(7人気)
馬単8860円 3連複21360円 ダブル的中

2007年 オーシャンステークス
◎サチノスイーティー(7人気) 3連複45160円


去年は自信の◎だった10人気◎キングハートが1着に激走して
3連複13740円を獲ることができました。

ただ、ネロがゴール前で1人気のダイメイフジに差されてしまい
3連複の配当が22610円から13740円まで急激に
落ちてしまったのが痛かったです。

13年は1着、2着が人気馬だったので3連複は低配当だったが
7人気◎ツルマルレオンが3着に激走しました。

10年は7人気◎エーシンエフダンズが読み通りに2着に激走して
馬単8860円、3連複21360円をダブル的中させました。

08年は馬単2着流しにしていた12人気エムオーウイナーが
読み通りに2着に激走したが1着プレミアムボックスが抜けてしまい
馬単100720円の超特大万馬券を獲り逃したが
07年は10人気◎サチノスイーティーが2着に激走して
3連複45160円の特大万馬券を的中させています。

今年も荒れそうなメンバー構成で狙っている人気薄がいるので
当週の攻めに問題がなければその人気薄を◎にして高配当、
万馬券を獲りにいきます。

オーシャンステークスは必ず配信するので会員様は期待して下さい。


オーシャンステークスの有力馬の調教診断は
2月27日にブログ、メルマガで公開します。

チューリップ賞の調教診断、評価、レース展望は
2月28日にブログ、メルマガで公開します。

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の3重賞レースの配信予定

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は146本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+692580円
1点500円購入 純利益+1154300円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+230860円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3421380円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/23  小倉10R くすのき賞
◎グトルフォス(4人気) 3連複7340円

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える大宰府特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年8月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

8/4  新潟 9Rの09人気ヒシヴィクトリー
8/11 新潟11Rの07人気アドマイヤリアル
8/25 小倉12Rの11人気サンライズカナロア
10/13新潟 8Rの03人気コウエイダリア
10/20京都 9Rの09人気ニシノキントウン
10/27東京 9Rの09人気エスターテ
11/17福島11Rの07人気ゴールドフラッグ
11/24京都 8Rの08人気ウォーターパルフェ
12/28阪神 9Rの06人気ミエノウインウイン
1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の3重賞レースの配信予定

今週の重賞はチューリップ賞、オーシャンステークス、弥生賞で
全てG1のトライアルなので春が間近にきているのが実感できる
シーズンになりました。

チューリップ賞の近5年の1人気は【3.1.0.1】、
2人気は【1.0.3.1】、3人気は【0.1.0.4】で
人気馬の中で3人気はイマイチです。

近3年は1、2人気の2頭が3着内に来て
去年は1~3人気が3着内を独占したが2年前は7人気が2着、
3年前は10人気が3着で状態が良い人気薄も激走しています。

昔から単勝110円~200円の抜けた1人気が強いレースです。

去年は単勝180円のラッキーライラックが1着、
17年は単勝150円のソウルスターリングが1着、
16年は単勝200円のジュエラーが2着、
14年は単勝110円のハープスターが1着、
12年は単勝130円のジョワドヴィーヴルは3着だったが
11年のレーヴティソール、09年のブエナビスタは
単勝110円で人気を裏切らず1着に来ました。

15年の単勝370円で1人気のクリミナルが11着、
13年の単勝230円で1人気のレッドオーヴァルが7着なので
単勝210円以上の1人気は危なっかしいが
単勝110円~200円の1人気は確実に3着内に来ています。

今年は最優秀2歳牝馬のダノンファンタジーがいて
単勝210円以上になることはなく180円くらいなので
3着内に来る可能性が高いがダノンファンタジーは
近年の断トツ人気の1人気と違いマイナス点があるのです。

ただ、今年は相手が弱く500万クラスを勝ち上がった
上り馬が2頭いるが2頭とも1400mでレース内容も
イマイチなのでダノンファンタジーにマイナス点があっても
高配当は狙えないと考えています。

当週の攻めが絶品で一発ありそうな人気薄がいれば
配信するかもしれないがいなければ配信を見送ります。

チューリップ賞を配信しなくても調教診断、レース展望は
2月28日に公開するので見逃さずにご覧になって下さい。


オーシャンステークスの近年は荒れています。

近5年の1人気は【1.1.1.2】、2人気は【0.1.0.4】、
3人気は【1.1.0.3】で近2年は1人気が来ているが
2、3人気はイマイチで3着内15頭中で7人気以下の人気薄は
5頭いるので難解なレースです。

昔から当会とオーシャンステークスの相性は良いです。

2018年 中山11R オーシャンステークス
◎キングハート(10人気) 3連複13740円

2013年 オーシャンステークス
◎ツルマルレオン(7人気) 3連複3100円

2010年 オーシャンステークス
◎エーシンエフダンズ(7人気)
馬単8860円 3連複21360円 ダブル的中

2007年 オーシャンステークス
◎サチノスイーティー(7人気) 3連複45160円


去年は自信の◎だった10人気◎キングハートが1着に激走して
3連複13740円を獲ることができました。

ただ、ネロがゴール前で1人気のダイメイフジに差されてしまい
3連複の配当が22610円から13740円まで急激に
落ちてしまったのが痛かったです。

13年は1着、2着が人気馬だったので3連複は低配当だったが
7人気◎ツルマルレオンが3着に激走しました。

10年は7人気◎エーシンエフダンズが読み通りに2着に激走して
馬単8860円、3連複21360円をダブル的中させました。

08年は馬単2着流しにしていた12人気エムオーウイナーが
読み通りに2着に激走したが1着プレミアムボックスが抜けてしまい
馬単100720円の超特大万馬券を獲り逃したが
07年は10人気◎サチノスイーティーが2着に激走して
3連複45160円の特大万馬券を的中させています。

今年も荒れそうなメンバー構成で狙っている人気薄がいるので
当週の攻めに問題がなければその人気薄を◎にして高配当、
万馬券を獲りにいきます。

オーシャンステークスは必ず配信するので会員様は期待して下さい。


弥生賞は高配当の狙うのは無謀です。

近10年で多頭数だったのは2012年の15頭しかなく
ほとんどが12頭前後で今年も10頭立てになりそうです。

2012年 弥生賞
◎コスモオオゾラ(9人気) 3連複14380円 的中


15頭立てだった2012年の弥生賞は自信の◎だった
9人気◎コスモオオゾラが激走して万馬券を本線で的中させました。

多頭数ならば高配当が狙えるが今年も10頭の少頭数で
人気薄が激走してもローリターンなので弥生賞は配信しません。

日曜日は最終日の小倉で高配当を獲りにいきます。


オーシャンステークスのレース展望は2月26日、
有力馬の調教診断は2月27日にブログ、メルマガで公開します。

チューリップ賞の調教診断、評価、レース展望は
2月28日にブログ、メルマガで公開します。

得意な小倉、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の高配当の的中は1本

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は146本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+692580円
1点500円購入 純利益+1154300円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+230860円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3421380円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、チューリップ賞、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/23  小倉10R くすのき賞
◎グトルフォス(4人気) 3連複7340円

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、チューリップ賞、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える呼子特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年8月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

8/4  新潟 9Rの09人気ヒシヴィクトリー
8/11 新潟11Rの07人気アドマイヤリアル
8/25 小倉12Rの11人気サンライズカナロア
10/13新潟 8Rの03人気コウエイダリア
10/20京都 9Rの09人気ニシノキントウン
10/27東京 9Rの09人気エスターテ
11/17福島11Rの07人気ゴールドフラッグ
11/24京都 8Rの08人気ウォーターパルフェ
12/28阪神 9Rの06人気ミエノウインウイン
1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の大穴狙い、少点数の本命狙いの成績

大穴狙い

━2/23(土)━

▼小倉10R くすのき賞
◎グトルフォス(4人気) 3連複7340円


本命狙い

━2/24(日)━

▼阪神8R
3連複(5点) 280円 40%的中

▼小倉9R
馬連(4点) 320円 40%的中

▼小倉10R 脊振山特別
3連複(5点) 1970円 10%的中


【今週の総括】

なぜこの人気薄を◎にしたのか、レース回顧などは本館ブログに掲載しています。

今週は【本命狙い】3本、【大穴狙い】1本で計4本でした。

土曜日に高配当の的中が1本あったが万馬券の的中がなく
会員様、申し訳ありませんでした。

2月は先週のフェブラリーステークスの的中を含めて
高配当の的中が7本あったが万馬券は2本だけになりました。

2月は自信の◎が激走しているのに一緒に人気馬を連れてきて
ショボイ配当ばかりになってしまいました。

先週の京都牝馬ステークスで自信の7人気◎リナーテが2着で
馬単2着流しの13人気アマルフィコーストが3着に激走したのに
当初は相手に入れていたデアレガーロの馬体重+32kを嫌い
3連複284790円を獲り損ねたのが2月の最大のミスでした。

牝馬限定戦はリピータ馬は買えと去年のターコイズステークスで
学んだはずなのにまた失敗を繰り返してしまいました。

今は自信の◎が激走しても人気馬を連れて来てしまい
◎が激走しても相手の選択ミスで外してしまうレースもあり
良い流れではないが◎が来ているのが救いなので
3月の爆発に期待しましょう。

得意な小倉、チューリップ賞、オーシャンステークスで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

本日の高配当の的中は1本

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は146本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+732180円
1点500円購入 純利益+1220300円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+244060円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3488580円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/23  小倉10R くすのき賞
◎グトルフォス(4人気) 3連複7340円

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える皿倉山特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年8月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

8/4  新潟 9Rの09人気ヒシヴィクトリー
8/11 新潟11Rの07人気アドマイヤリアル
8/25 小倉12Rの11人気サンライズカナロア
10/13新潟 8Rの03人気コウエイダリア
10/20京都 9Rの09人気ニシノキントウン
10/27東京 9Rの09人気エスターテ
11/17福島11Rの07人気ゴールドフラッグ
11/24京都 8Rの08人気ウォーターパルフェ
12/28阪神 9Rの06人気ミエノウインウイン
1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


本日の高配当は小倉10Rくすのき賞の的中だけでした。

自信の◎だったグトルフォスがレース直前になってから
売れ始めてしまい最終的に4人気で中途半端に人気だったが
馬連だと6~7人気で売れたのは単複だけでした。

◎グトルフォスが狙い通りにロングスパートのマクリを決めて
2着に来たが1着、3着が人気馬で3連複は7340円で
万馬券になりませんでした。

2月の◎は好調だが◎が激走すると人気馬を連れて来てしまい
大きな配当が獲れていません。

今は我慢の時期みたいだが自信の◎は激走しているので
そろそろ大きな配当が獲れるでしょう。

明日の中山記念は配信しないが阪急杯は必ず配信します。

本日に阪神の芝の状態、時計、バイアスは確認でき
◎予定でも十分足りると判断したので人気薄◎から
高配当を獲りにいきます。


阪急杯の他で高配当が狙えそうなレースは
小倉7R、11R、12R、中山7R、10R、12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える周防灘特別の人気薄◎予定

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を6本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は145本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+749760円
1点500円購入 純利益+1249600円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+249920円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3516590円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

1/6   中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える周防灘特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年8月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

8/4  新潟 9Rの09人気ヒシヴィクトリー
8/11 新潟11Rの07人気アドマイヤリアル
8/25 小倉12Rの11人気サンライズカナロア
10/13新潟 8Rの03人気コウエイダリア
10/20京都 9Rの09人気ニシノキントウン
10/27東京 9Rの09人気エスターテ
11/17福島11Rの07人気ゴールドフラッグ
11/24京都 8Rの08人気ウォーターパルフェ
12/28阪神 9Rの06人気ミエノウインウイン
1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


今週から開催変わりで阪神、中山がスタートします。

中山の芝、ダートは良だが今日の夜から明日の午前中まで
雨が降りそうなので明日はやや重になるかもしれません。

小倉、阪神の芝は良、ダートはやや重になっていて
小倉は今日の夜に雨が降りそうだが少量で明日は晴れて
気温が15度まで上がるのでダートも乾いて芝、ダートは
良馬場で行われそうです。

中山の芝はAコースだが馬場状態に注意が必要です。

1月の中山開催終了後に芝のシート養生を2週間したが
洋芝の生育が悪くJRAのホームページに現状の芝の写真が
載っているが4コーナー手前から3~4mくらい芝が剥げいて
直線も土が見えている所が目立っています。

1月の中山はCコースで内馬場が使われていなかったのに
芝の生育が悪く馬場が剥げているのでAコースだからといって
内が有利と決めつけるのは危険です。

中山と違い阪神は洋芝の育成が順調で芝が剥げている所が
全くなくAコースなので初日から速い時計が出そうです。


今週から小倉の芝は3m外に仮柵が設置されるBコースなので
午前中の走破時計、トラックバイアスを確認してから
高配当が狙える午後のレースを配信します。

土曜日に高配当が狙えそうなレースは
小倉10R、11R、12R、阪神11R、中山10Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

中山記念の調教診断、危険馬、レース展望、人気馬のマイナス点

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を6本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は145本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+749760円
1点500円購入 純利益+1249600円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+249920円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3516590円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

1/6   中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆中山記念の有力馬の調教診断、評価

エポカドーロ 評価 A

前走終了後は放牧に出され1月13日に栗東に帰厩しました。
4日後の17日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。

コース、坂路併用で8本なので攻めの量は足りています。

先週はWコースで未勝利と負荷をかけて
併せ馬一杯でやって3馬身半先着しました。
岡田が乗って一杯で6F81.5秒は普通の全体時計だが
外から先行してスピードアップして3F37.8秒は速い時計です。
相手の未勝利に体重が軽い見習騎手が乗っていたので
中盤で並びかけてくるが突き放して終い最速の11.5秒を出して
3馬身半も先着したので攻めの内容は良好です。

当週はWコースで障害OPのルペールノエルと併せ馬で
馬ナリでやって首先着しました。
岡田が乗っていたが馬ナリで重馬場だったので6F85.9秒は
遅い全体時計だったがスピードアップして3F38.3秒は
速い時計です。

先週と同様で相手に見習騎手が乗っていたのでゴール前で
目一杯で追ってくるが並びかけられるような雰囲気が全くなく
オイデオイデの手応えで終い最速の11.9秒を出したので
攻めの内容は良好で仕上がり具合に問題はありません。

ステルヴィオ 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され1月23日に美浦に帰厩しました。
2日後の25日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。

コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りています。

先週はWコースでOPのゴールデンブレと500万クラスと
3頭の併せ馬を強めでやって1馬身先着しました。
助手が乗って強めで6F81.0秒は速い全体時計で自己ベストです。
相手を交わすのに少し時間を要したが3F38.1秒は速く
終い最速の12.5秒を出して先着したので攻めの内容は良好です。

当週はWコースでOPのランガディア、3歳新馬と3頭の
併せ馬でやってランガディアと併入しました。
重馬場で丸山が乗って馬ナリで4F53.9秒は普通の全体時計だが
スピードアップして3F38.4秒は速い時計です。
一杯で追っているランガディアに馬ナリで並びかけて先着できず
併入だったが手応えは優勢で終い12.6秒が余力十分で出たので
攻めの内容は良好で仕上がり具合に問題はありません。

スワーヴリチャード 評価 B

前走終了後は短期の放牧に出され2月2日に栗東に帰厩しました。
翌日の3日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。

コース、坂路併用で7本なので攻めの量は足りています

先週はWコースで1000万のドンアルゴスと併せ馬を
馬ナリでやって3馬身半先着しました。
デムーロが乗って馬ナリで6F83.7秒は遅い全体時計だが
スピードアップして3F37.2秒は速い時計です。
手前を何回も変える癖があるが先週はそういう仕草がなく
中盤で正手前になると加速してその後も手前を変えず
相手を突き放して終い最速の11.7秒を余力十分で
出したので攻めの内容は良好です。

当週も先週と同じWコースで1000万のドンアルゴスと
併せ馬をやって併入しました。
先週はデムーロで当週は助手が乗って馬ナリで重馬場だったが
6Fは83.3秒で先週より少し速い全体時計で
キリで5F、4Fの時計が計測不能だったが3F38.4秒で
終い最速の12.0秒が出ました。

先週と同様で行きたがる素振りがなく我慢が利いて
終い12.0秒を出して併入したので悪い動きではないが
好調時の躍動感、素軽さがなかったので次走を見据えた
仕上がり途上で8~9割位の状態です。

ディアドラ 評価 B

前走終了後は12月12日に帰国して放牧に出され
1月12日に栗東に帰厩しました。
5日後の17日から乗り込みを開始して
当週を含めて11本時計を出しています。

当週を含めて11本時計を出しています。

コース1本で坂路10本で坂路が多めだが
11本なので攻めの量は足りています。

先週はWコースで単走の強めでやって北沢が乗って
6F76.1秒、5F62.5秒は速い全体時計で
自己ベストを大きく更新させました。
テンから飛ばしていたのに更にスピードアップして
4F49.6秒も速く余力十分で終い最速の12.1秒を
出したので攻めの内容は良好です。

当週は坂路で単走の馬ナリで馬場が悪い時間帯の重馬場で
ルメールが乗って4F55.5秒は少し遅い全体時計だが
スピードアップして2F12.9-12.7秒で加速しました。

逆手前で走っていたことが少し気になるが1着だった2走前の
府中牝馬ステークスの当週とほぼ同じ時計で終い最速ラップを
余力十分で出したので攻めの内容は良好で仕上がり具合に
問題はありません。

ラッキーライラック 評価 C

前走終了後は放牧に出され1月24日に栗東に帰厩しました。
3日後の27日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。

コース、坂路併用で8本なので攻めの量は足りています。

先週はWコースで準OPと負荷をかけて
併せ馬一杯でやって1馬身半先着しました。
助手が乗って一杯で6F79.3秒は速い全体時計で
自己ベストを大きく更新させました。
内でなく外から10馬身も後方から追走したのに
3F38.2秒は速く終い最速の12.0秒を出して
先着したので攻めの内容は良好です。

当週は坂路で500万のジャコマルと負荷をかけて
併せ馬一杯でやって3馬身先着しました。

2回目の整地後の重馬場で助手が乗って一杯で
4F50.8秒は自己ベストを大きく更新させる時計で
当週の坂路の3番時計です。

ただ、全体時計は速いが2F11.8-12.6秒で
0.8秒も失速して当週の坂路をどう判断するかが難しいです。

当週はWコースが定番で坂路でやるのは初めてで坂の入口で
助手が手綱を押していて時計は速いが行きっぷりがイマイチで
ゴール前で鞭を入れたが終い12.6秒で失速したのです。

攻めの量は足りていて走れる状態に仕上がっているが
当週がWコースでなく坂路でやり攻めの内容が休養前と
違うので凡走も十分ありえます。

◆中山記念の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は在厩して1月27日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

中6週でWコースだけの4本なので攻めの量は少ないです。

先週はWコースで未勝利の2頭と3頭で併せ馬をやって
半馬身先着しました。
松岡が乗って馬ナリで5F84.9秒は遅い全体時計だが
スピードアップして4F52.8秒、3F38.3秒は速く
2頭の相手を大外から追走して馬ナリで交わして
終い最速の12.4秒を余力十分で出して先着したので
攻めの内容は良好です。

当週はWコースで未勝利コスモアドムと2頭の併せ馬で
馬ナリでやって併入しました。
松岡が乗って馬ナリで重馬場だったので6F85.0秒、
5F69.2秒で全体時計が遅くなったが中盤から
スピードアップして3F39.0秒を出しました。

余力十分で終い12.8秒を出したが先着できず
併入だったことがマイナスです。

去年の当週はWコースの単走の馬ナリで
前走もWコースで単走の馬ナリで結果を出していたが
今回は併せ馬をやり併せ馬をやった時でも結果を出しているが
併せ馬だった時は必ず先着しているのです。

当週がWコースで併せ馬で併入は過去に2回あり
500万クラスで2着と2歳未勝利で5着で
成績はイマイチなのです。


前走と違いWコースで併せ馬をやったのは
攻めの量が少ないのでやったと考えるのが自然なので
状態面に問題がありそうなのです。

◆中山記念のレース展望、人気馬のマイナス点

中山記念はG1馬が5頭もいる好メンバーになったが
少頭数なので高配当を狙うのは厳しそうです。

近年は大阪杯、ドバイを狙う中距離の一線級が揃い
2014年は15頭だったが2015年から去年まで
4年続けて10、11頭で今年は13頭の登録があったが
最終的に11頭になりました。

再来週に同じ大阪杯の前哨戦の金鯱賞があるがアルアイン、
ペルシアンナイト、ダノンプレミアム、モズカッチャン、
リスグラシュー、ギベオン、エアウィンザーが出走します。

上り馬のギベオン、エアウィンザーが下位人気になるくらい
金鯱賞が凄いメンバー構成なので中山記念の出走頭数が
少なくなるのは仕方ないです。

近5年の1人気は【1.0.0.4】、2人気は【2.1.1.1】、
3人気は【2.0.1.2】で近5年の1着は全て1~3人気だが
少頭数なのに1人気は不振なのです。

昔の中山記念は6歳以上の高齢馬の成績が良かったが
近5年の3着内の15頭の年齢は4歳が8頭、5歳が3頭、
6歳が3頭、7歳が1頭で4歳の3着内率は53.3%もあり
4歳が圧倒的に強いのです。

今年の4歳は4頭いてハッピーグリーンは厳しそうだが
エポカドーロ、ステルヴィオ、ラッキーライラックは
G1勝ちがあるので十分チャンスがあります。

ただ、ラッキーライラックに大きなマイナス点があり
それはOP、重賞の1800m以上で勝ち鞍がないことです。


近5年で3着内の4歳は8頭いるが全てOP以上の
1800m以上を勝っていてステファノスを除く7頭が
重賞の1800m以上を勝っているのです。

近5年だとタガノグランパ、アユサンが上記の条件を
満たしていなくて6着、15着に負けていてアユサンは
桜花賞を勝っていてラッキーライラックと酷似しているのです。

スワーヴリチャードより5k、エポカドーロより4kも軽い
53kは大きなアドバンテージだが距離実績がないので
ラッキーライラックに全幅の信頼は置けないのです。

スワーヴリチャードは58kの斤量で中山実績がないことが
大きなマイナス点でです。


近5年の58kの成績は【1.0.2.1】でマズマズで
1着はジャスタウェイ、3着の2回はロゴタイプで
着外は17年のリアルスティールでジャスタウェイは
中山金杯で3着がありロゴタイプは皐月賞を勝っている
中山実績がありました。

17年のリアルスティールは前年の16年の3着で
中山実績があるのに飛んだので敗因が分かりません。

以上のことから58kの重い斤量は中山実績が必須だが
スワーヴリチャードは4着、6着で3着内がないのです。


サンプル数が少ないので絶対にないとは言い切れないが
左回りが得意なので右回りで58kのスワーヴリチャードに
全幅の信頼は置けません。

スワーヴリチャード、ラッキーライラックが危なっかしいが
この2頭が飛んでも高配当にはならないでしょう。

中山記念で高配当を狙うのはハイリスクなので配信しません。

日曜日は阪急杯と荒れまくっている小倉で高配当、万馬券を
獲りにいくので会員様は大いに期待して下さい。


得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

阪急杯の調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を6本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は145本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+749760円
1点500円購入 純利益+1249600円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+249920円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3516590円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

1/6   中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆阪急杯の有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点

★ミスターメロディ
CW キリで道中の計測不能 11.6 馬ナリ

前走終了後は放牧に出され1月29日に栗東に帰厩しました。
3日後の2月1日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。

コース3本、坂路4本の計7本の併用なので量は足りています。

先週はWコースで福永が乗って単走の強めでやったが
4F49.8秒は速い全体時計でスピードアップしても
3F35.8秒の速い時計が出て余力十分で終い最速の
11.5秒を出したので攻めの内容は良好です。

当週はWコースで福永が乗って馬ナリでやったが
キリで道中が計測不能で時計が終い1F11.6秒だけなので
評価つけしていません。

ただ、力強い脚さばきで終い11.6秒が余力十分の
馬ナリで出たので終いの伸びに問題はありません。

良馬場の近5年のレースの前後半3Fのラップ

2015年は不良馬場なので省いています。


2018年
前半3F34.2秒 後半3F34.6秒 +0.4秒

2017年
前半3F33.8秒 後半3F35.9秒 +2.1秒

2016年
前半3F33.8秒 後半3F34.7秒 +0.9秒

2014年
前半3F33.8秒 後半3F35.8秒 +2.0秒

2013年
前半3F34.4秒 後半3F35.4秒 +1.0秒

良馬場の近5年はすべて終いの時計がかかる前傾ラップで
去年は前後半3F差が+0.4秒だったが他の4年は
+0.9秒~+2.1秒で厳しいハイラップになっています。

ミスターメロディの近走のレースの前後半3Fのラップ

阪神カップ 2着
前半34.8秒 後半3F34.9秒 +0.1秒

オーロカップ 5着
前半34.4秒 後半3F34.0秒 -0.4秒

NHKマイルカップ 4着
前半34.4秒 後半3F34.8秒 +0.4秒

ファルコンステークス 1着
前半34.9秒 後半3F35.5秒 +0.6秒

ご覧の通りで近3走の前後半3F差は+0.1秒、
-0.4秒、+0.4秒でスローと平均に近い前傾ラップで
4走前のファルコンSだけ+0.6秒でタフな展開でした。

阪急杯の良馬場の近5年で去年は+0.4秒で緩かったが
他の4年は+0.9秒~+2.1秒の厳しいハイラップで
ミスターメロディはそのような厳しいラップが未経験です。

ダイアナヘイローが去年のような緩いラップを刻んで逃げれば
ミスターメロディにチャンスは出てくるが+1秒以上の厳しい
前傾ラップになればそのようなタフな展開が未経験なので
対応できない可能性が高いのです。


状態が良さそうで1400mがベストな条件なので
切り捨てることはできないがハイラップの前傾ラップが
未経験なのでミスターメロディに全幅の信頼は置けません。

★レッツゴードンキ 評価 B
坂路 51.6 36.9 23.7 11.8 強め

前走終了後は放牧に出され1月11日に栗東に帰厩しました。
翌日の12日から乗り込みを開始して
当週を含めて11本時計を出しています。

坂路だけだが11本なので攻めの量は足りています。

先週は坂路で岩田が乗って単走で負荷をかけ一杯でやって
4F50.1秒は速い全体時計で坂路の1番時計でした。

2番時計はフェブラリーステークスのモーニンの50.2秒だが
モーニンは朝一番でレッツゴードンキは1回目の整地から
7分後の馬場が悪い時間帯なので時計の差は0.1秒だが
実際はもっと差が付いています。

終い2F11.8-12.2秒で加速できなかったが
加速しているような伸びがあったので攻めの内容は良好です。

当週は坂路で川須が乗って単走の強めでやって
朝一番の重馬場で4F51.6秒は普通の時計だったが
スピードアップして2F23.7秒は速い時計です。

手前を何度が変えていたことが気になるが
終い2F11.9-11.8秒で加速できたので
攻めの内容は良好です。

レッツゴードンキのマイナス点は昨日のレース展望に掲載したが
年齢の衰えがきて近2走はテンのラップが遅く以前のような
行きっぷりがなくなっていることです。

それに7歳牝馬も大きなマイナスで近10年まで広げて
3着内の30頭中で牝馬は5頭しかいなくてその5頭の年齢は
4歳~5歳で6歳以上の牝馬は来ていないのです。


2年前のスワンステークス以来の54kの斤量で出走できて
状態は良さそうなので切り捨てることはできないが
近走は行きっぷりが悪くテンの時計が遅くなっていて
7歳牝馬は来ていないので厚い印は打てません。

★ロジクライ 評価 B
坂路 51.7 37.4 24.6 12.5 馬ナリ

前走終了後は4日後の2月7日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。

中2週で坂路の3本なので攻めの量は足りています。

先週は坂路で藤井が乗ってOPのアドマイヤゴッドと
負荷をかけて併せ馬一杯でやって1馬身先着しました。
馬場が悪い時間帯で4F49.6秒は速く自己ベストの
速い全体時計で坂路の1番時計でした。

坂路で攻め駆けするが馬場が悪い時間帯で4F49.6秒は
凄い時計で終い2F11.5-12.3秒で加速できなかったが
4F50.1秒で2番時計だったアドマイヤゴッドに
1馬身先着したので攻めの内容は良好です。

当週も坂路で藤井が乗ってOPのアドマイヤゴッドと
併せ馬でやって先週は一杯だったが当週は馬ナリでやって
併入しました。

馬場が悪い時間帯の重馬場の馬ナリで4F51.7秒は
速い全体時計で終い2F12.-12.5秒で加速できず
併入だったのでB評価にしたが手応えは相手より優勢で
終いの反応も良かったので攻めの質は良好で仕上がり具合に
問題はありません。

ロジクライの近走のレースの前後半3Fのラップ

東京新聞杯 9着
前半34.5秒 後半3F34.7秒 +0.2秒

マイルCS 14着
前半35.0秒 後半3F34.5秒 -0.5秒

富士ステークス 1着
前半34.6秒 後半3F34.3秒 -0.3秒

京成杯AH 3着
前半34.7秒 後半3F34.3秒 -0.4秒

ご覧の通りでロジクライの近走はすべて緩いラップで
前走の東京新聞杯は前後半3F差が+0.2秒で平均に近い
前傾ラップだったが9着に惨敗しているのです。

良馬場の阪急杯の近5年で去年は前後半3F差が+0.4秒で
緩いラップだった他の4年は+0.9秒~+2.1秒の厳しい
前傾ラップなのでスローの後傾ラップが得意なロジクライに
合っていないのです。


状態は良さそうなので切り捨てることはできないが
後傾ラップが得意で1400mは初めてなので
厚い印は絶対に打てません。

◆阪急杯の危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は放牧に出され1月17日に栗東に帰厩しました。
翌日の25日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。

前走は中3週で2本で攻めの量が少なかったが
コース、坂路で1本ずつの併用で2走前は休養明けで
今回と同じ5本だったが坂路2本、コース3本で併用でした。

攻めの量が少なくても坂路が多めならば問題ないが
今回は坂路は1本、コース4本でコースを増やしているので
近2走とパターンが違うのです。


先週はWコースで助手が乗って強めで6F80.1秒だったが
スピードアップして4F51.1秒、3F37.9秒は普通で
終い最速の12.0秒が余力十分で出たので攻めの内容に
問題はありません。

当週はいつも通りで坂路で単走の馬ナリでした。
重馬場で馬ナリで4F53.8秒は少し遅い全体時計だが
馬場が悪い時間帯を考えると悲観するような時計ではありません。

ただ、いつもと違いゴール前は逆手前で2F25.6秒は遅く
12.8-12.8秒で加速できなかったことに問題があります。

当週の坂路の単走の馬ナリはいつも通りで2走前の当週は
単走の馬ナリで2F25.6秒で今回と同じ時計だったが
2F12.9-12.7秒で加速していたのです。

前走の当週は2F12.4-12.5秒で加速できなかったが
2F24.9秒を馬ナリで出していて去年の当週も坂路で
単走の馬ナリで2F12.0-12.3秒で加速できなかったが
2F24.3秒の速い時計を出していました。

終い最速ラップが出なくても2F24秒台ならば問題ないが
今回は加速できなくて2F25.6秒でこのような遅い2Fで
好走したことが近走でないので攻めの質はイマイチで
次走を見据えた仕上がり途上の状態です。


このマイナス点は月曜日のメルマガ、ブログに掲載したが
55kの斤量です。

京阪杯、阪神カップを55kで結果を出しているので
斤量泣きしないが過去10年まで広げても牝馬の55kで
3着内は2010年のワンカラットしかいません。

2010年は別定戦の斤量が重い年だったので
現在の条件だと牝馬の55kは来ていないのです。

それに6歳牝馬も大きなマイナスで近10年まで広げて
3着内の30頭中で牝馬は5頭だけでその5頭の年齢は
4歳~5歳で6歳以上の牝馬は来ていないのです。


コース適性があることしかプラス点がなく去年と比べて
マイナス点が多くなっていて攻めの質のイマイチなので
厚い印は絶対に打てません。

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

阪急杯のレース展望、レッツゴードンキのマイナス点

競馬最強の法則BTS-CUP2018年~19年第7回大会
当会はぶっちぎりで2位に大差をつけ収支、回収率454%は1位で優勝


2019年の開幕週で3連複大万馬券を大本線で2本的中で大勝

1/6 中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

1/5 京都12R
◎スペードクイーン(10人気) 3連複20820円 大本線的中
馬単2着流しの11人気ダイシンバルカンが3着

会員様から頂いたお年玉的中の多数の画像です

京都12R 3連複20820円
201901061.jpg  201901066.png  201901067.png

中山12R 3連複32970円
201901062.jpg  201901063.png  201901064.jpg  201901065.png  201901068.jpg

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

18年は◎がハナ、首差の負け、相手が僅差の4着、買い方ミスで
10万、7万、6万、4万など高配当を50本以上も外したのに
人気薄◎の精度が高いので運、ツキに見放されても勝ちなのです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年の成績

02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を6本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年2月の特大万馬券の的中本数は66本で
高配当の的中は145本


2017年6月から2019年2月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+749760円
1点500円購入 純利益+1249600円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+249920円

2017年6月から2019年2月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3516590円

2018年の超特大万馬券を的中した一部の会員様の貴重な画像です

8/5 新潟11R レパードステークス
◎ビッグスモーキー(9人気) 3連複102870円

7/21 函館9R
◎リンシャンカイホウ(9人気) 3連複113340円
馬単2着流しの8人気コーラルリーフが1着

3連複の的中票数は約480票だが約3割が当会の会員様の的中です

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

4/15 福島10R 医王寺特別
◎ジェスロ(11人気) 3連複423290円
ジェスロは前日からランキングに掲載しました

3連複の的中票数は僅かに155票だが約3割が当会の会員様の的中です

某会員様は当会の買い目通りに購入して14000円購入が
払戻し2116450円で1鞍で210万円プラス

某会員様は3連単◎軸1頭マルチで16800円購入が
払戻し3600900円で1鞍で358万円プラス

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

2/17  東京11R フェブラリーステークス
◎ユラノト(8人気) 3連複2310円

2/17  小倉10R 日田特別
◎アスタービーナス(6人気) 3連複2090円

2/11  東京9R テレビ山梨杯
◎アモーレミオ(8人気) 3連複16830円

2/3   東京12R
◎メモリーコロネット(6人気) 3連複2630円

2/2   中京12R 西尾特別
◎ウインルチル(6人気) 3連複16220円

2/2   中京9R
◎カクテルドレス(7人気) 3連複5280円
カクテルドレスは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/27  中京12R 蒲郡特別
◎キスミーワンス(5人気) 3連複4320円

1/27  中京11R 伊勢特別
◎ジャストコーズ(8人気) 3連複4930円
ジャストコーズは前日からランキングに掲載した自信の◎

1/26  中京11R 愛知杯
◎ワンブレスアウェイ(8人気) 3連複9010円

1/20  京都8R
◎デクレアラー(5人気) 3連複10430円

1/6   中山12R
◎サブライムカイザー(8人気) 3連複32970円 大本線的中
馬単2着流しの9人気ロードプレミアムが3着

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える周防灘特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


18年8月以降に前日にランキングに完全公開して激走した穴馬

8/4  新潟 9Rの09人気ヒシヴィクトリー
8/11 新潟11Rの07人気アドマイヤリアル
8/25 小倉12Rの11人気サンライズカナロア
10/13新潟 8Rの03人気コウエイダリア
10/20京都 9Rの09人気ニシノキントウン
10/27東京 9Rの09人気エスターテ
11/17福島11Rの07人気ゴールドフラッグ
11/24京都 8Rの08人気ウォーターパルフェ
12/28阪神 9Rの06人気ミエノウインウイン
1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆阪急杯のレース展望、レッツゴードンキのマイナス点

例年の阪急杯は高松宮記念を見据えて有力な短距離馬が揃うが
今年は一線級が少なく小粒なメンバーになりました。

近5年の1人気は【1.1.0.3】、2人気は【2.0.1.2】、
3人気は【0.0.0.5】で2人気はそこそこ来ているが
1、3人気はイマイチで去年は1、2人気が共に3着内だったが
近10年まで広げても1、2人気が共に3着内は2回だけなので
難解なレースなのです。

去年の阪急杯を勝ってから不振だったダイアナヘイローが復活して
今年も人気になるが55kの斤量に一抹の不安があります。

京阪杯、阪神カップを55kで結果を出しているので
斤量泣きしないが過去10年まで広げても牝馬の55kで
3着内は2010年のワンカラットしかいません。

2010年は別定戦の斤量が重い年だったので
現在の条件だと牝馬の55kは来ていないのです。

近年だと16年のレッツゴードンキが2人気で6着、
13年のエピセアロームが4人気で9着に飛んでいるので
55kのダイアナヘイローにマイナス点はあるのです。

阪急杯は開幕週の内回りの1400mなので良馬場ならば
勝ち時計が1分20秒前後になりスピード、パワーがないと
勝ち負けできません。

下記は近年のレースの前半3Fと3着内の自身の前半3Fと
レースの前半3Fとの差です。


2018年 レースの前半3F34.2秒
34.2秒(±0) 35.3秒(+1.1) 35.7秒(+1.5)

2017年 レースの前半3F33.8秒
34.7秒(+0.9) 34.7秒(+0.9) 35.5秒(+1.7)

2016年 レースの前半3F33.8秒
33.8秒(±0) 34.3秒(+0.5) 34.1秒(+0.3)

2014年 レースの前半3F33.8秒
33.8秒(±0) 35.2秒(+1.4) 34.6秒(+0.8)

2013年 レースの前半3F34.4秒
35.3秒(+0.9) 35.5秒(+1.1) 34.8秒(+0.4)

2015年は不良馬場でラップ分析が難しいので
良馬場だった近5年のラップ分析をします。

去年、13年は逃げ馬が不在で去年はダイアナヘイローが逃げて
前半3Fは34.2秒で13年は単勝万馬券のシゲルスダチが逃げて
前半3Fは34.4秒で遅かったが他の3年の前半3Fは33.8秒で
1200m戦のような速いラップになっています。

良馬場だった近5年の3着内15頭の自身の前半3Fの平均は
34.77秒で最速は33.8秒で最も遅くて35.7秒です。

レッツゴードンキの近走の自身の前半3Fのラップとレースとの差

スプリンターズ 5着 34.3秒(+1.3)

キーンランドC 5着 34.7秒(+1.0)

ヴィクトリアM 6着 35.2秒(+0.6)

高松宮記念   2着 33.9秒(+0.6)

スワンS    3着 35.6秒(+0.6)

スプリンターズ 2着 34.5秒(+0.6)

ご覧の通りで2017年のスプリンターズステークスから
去年のヴィクトリアマイルまで自身の前半3Fのラップ関係なく
精密機械のようにレースから+0.6秒で行っていたが
近2走はレースから+1.3秒、+1.0秒でテンに行けず
流れに乗れていないのです。

近2走の自身の前半3Fが34.3秒、34.7秒で
阪急杯で勝ち負けできるラップだが2年前まで前半3Fを
33秒台、34秒台で行っても3着内に来ていたのに
近2走は5着で3着内を外しているので年齢の衰えがきていて
現状は自身の前半3Fを35秒台で行って終いを伸ばすのが
ベストなのです。

去年のレッドファルクスの前半3Fが35.7秒、
2年前のナガラオリオンの前半3Fが35.5秒で2頭とも
追い込んで3着に来ているので絶対にないと言い切れないが
近2走の行きっぷりの悪さを考えると全幅の信頼は置けません。

他の人気馬のマイナス点はあるので調教診断の中に
掲載するので見逃さずにご覧になって下さい。

2016年 阪急杯
◎ブラヴィッシモ(5人気) 3連複4070円 的中


2016年は自信の◎だった◎ブラヴィッシモが激走して
安い配当だったが的中させました。

悔やまれるのは2015年で9人気◎ローブティサージュが
3着に激走したがG1馬のミ4人気ッキーアイルを切ってしまう
無謀なことをして配信して3連複48690円の特大万馬券を
獲り損ねてしまい会員様に多大なご迷惑をかけてしまいました。

近5年の1~3人気は【3.1.1.10】で
人気馬の成績はイマイチで今年は波乱が起きそうなので
人気薄◎から高配当を獲りにいきます。


阪急杯の有力馬の調教診断は
2月20日にブログ、メルマガで公開します。

中山記念の有力馬の調教診断、レース展望は
2月21日にブログ、メルマガで公開します。

得意な小倉、阪急杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。