NINJA TOOLS
2019年11月 - 調教、ラップ、上り3Fからの高配当狙い
fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

有言実行 今年も中京の初日で馬単39330円の特大万馬券を的中

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


ダイレクト予想は2ヶ月連続で回収率100%以下は強制的にクビで
厳しい条件があるが今大会は早くも回収率100%超えを達成して
5ヶ月連続でダイレクト予想を務めることが確定しました


有言実行 今年も十八番の中京の開幕週で特大万馬券を的中

11/30 中京9R
サトノコメット(10人気) 馬単39330円 馬単5点的中


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近20週は万馬券14本含めて高配当21本的中

7月からは万馬券15本含めて高配当23本的中で確変モード中


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月30日現在の【大穴狙い】の成績
回収率119.1% 1点100円購入 純利益+179040円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月30日現在 回収率111.4%

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】馬単39330円を含めて高配当を3本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は92本で
高配当の的中は190本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1241700円
1点500円購入 純利益+2096500円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+413900円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3343830円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/30中京9R
サトノコメット(10人気) 馬単39330円 馬単5点的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える桑名特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


2019年に前日からランキングに完全公開して激走した穴馬

1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
4/7  福島10Rの09人気マサハヤニース
5/4  新潟12Rの12人気ロジムーン
5/5  新潟10Rの05人気ヒドゥンパラメータ
5/12 新潟11Rの09人気ジャーミネイト
5/19 新潟 8Rの09人気ネオヴィットーリア
6/1  阪神 8Rの07人気パールズベスト
7/7  中京12Rの11人気カワイアラ
7/20 福島10Rの08人気ショワドゥロワ
7/28 小倉11Rの09人気ブライティアレディ
8/3  札幌12Rの11人気ホープフルサイン
8/24 札幌11Rの08人気ゴールドフラッグ
9/14 阪神10Rの11人気ワールドフォーラブ
10/5 東京 9Rの08人気スペキュラース
11/2 福島12Rの09人気クリノオウジャ
11/16福島12Rの06人気ノーブルワークス
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、馬場状態や大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


本日は冬の中京の一発目のレースだった中京9Rで
馬単2着流しの10人気サトノコメットが狙い通り、読み通りに
2着に激走して馬単39330円を馬単5点で的中させました。

ゴール前は10人気サトノコメットの方が勢いが良かったが
突き抜けずに2着だったのは中京が十八番だからでしょう。

下記は近4年の12月の中京の開幕週の的中です。

2018年
12/2 チャンピオンズC 3連複6090円

2017年
12/3 中京9R 3連複18200円

2016年
12/3 金鯱賞 3連複  6050円
12/3 金鯱賞 3連複 16080円

2015年
12/5 中京12R 3連複 21030円

近4年の冬の中京の開幕週は好調で高配当を4年連続で
的中させているが今年も初日で馬単39330円の特大万馬券が
獲れたので5年連続で高配当の的中を有言実行させました。

秋の新潟、福島は自信の◎が来たのに相手が抜けたり運がなく
◎が4着などパッとしなかったが当会の十八番の元祖の中京で
特大万馬券が獲れたので新潟、福島の鬱憤は中京で晴らしてみせます。

明日のチャンピオンズカップは必ず配信します。

去年のチャンピオンズカップを的中させ本日も中京で
好発進したので今年も人気薄◎から高配当を獲りにいきます。


チャンピオンズカップの他で高配当が狙えそうなレースは
中京7R、9R、12R、中山9R、阪神12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト



明日の高配当が狙える中京9Rの人気薄◎予定

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


ダイレクト予想は2ヶ月連続で回収率100%以下は強制的にクビで
厳しい条件があるが今大会は早くも回収率100%超えを達成して
5ヶ月連続でダイレクト予想を務めることが確定しました


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近19週は万馬券13本含めて高配当20本的中

7月からは万馬券14本含めて高配当22本的中で確変モード中


9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から現在は5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月23日現在の【大穴狙い】の成績
回収率116.8% 1点100円購入 純利益+152910円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月23日現在 回収率109.4%

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】ファンタジーSを含めて高配当を2本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は91本で
高配当の的中は189本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1163310円
1点500円購入 純利益+1938850円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+387770円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3411030円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

8/24 札幌11R WASJ第2戦
◎ゴールドフラッグ(8人気) 3連複39920円
ゴールドフラッグは前日からランキングに掲載した自信の◎

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える中京9Rの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


2019年に前日からランキングに完全公開して激走した穴馬

1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
4/7  福島10Rの09人気マサハヤニース
5/4  新潟12Rの12人気ロジムーン
5/5  新潟10Rの05人気ヒドゥンパラメータ
5/12 新潟11Rの09人気ジャーミネイト
5/19 新潟 8Rの09人気ネオヴィットーリア
6/1  阪神 8Rの07人気パールズベスト
7/7  中京12Rの11人気カワイアラ
7/20 福島10Rの08人気ショワドゥロワ
7/28 小倉11Rの09人気ブライティアレディ
8/3  札幌12Rの11人気ホープフルサイン
8/24 札幌11Rの08人気ゴールドフラッグ
9/14 阪神10Rの11人気ワールドフォーラブ
10/5 東京 9Rの08人気スペキュラース
11/2 福島12Rの09人気クリノオウジャ
11/16福島12Rの06人気ノーブルワークス
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、馬場状態や大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


本日に真冬のような寒波が来て明日まで居座るので土曜日は
雨の心配はないが3競馬場すべて気温が10度くらいなので
競馬場で観戦する方は寒さ対策をして下さい。

去年と同様で阪神の芝にエアレーション作業は入っていないが
中京、中山には入っていて中京は3年前までエアレーションが
入っていなかったが2年前、去年は入れていました。

中京の芝は前開催後に約14000平方メートル張り替えをして
芝がびっしり生え揃っています。


中京の芝は野芝が6~8cm、洋芝が12~16cmで
近2年と同じだが洋芝の長さは中山、阪神より長くなっていて
エアレーションが入っているので見た目は内が有利そうだが
差し、追い込みも届く馬場だと想定しています。

明日の重賞のステイヤーズステークス、チャレンジカップは
一発ありそうな人気薄がいないので配信しません。

土曜日は十八番の中京で高配当を獲りにいきます。


土曜日に高配当が狙えそうなレースは
中京9R、11R、12R、中山12R、阪神10Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

チャレンジCの調教診断、危険馬、ロードマイウェイのマイナス点

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


ダイレクト予想は2ヶ月連続で回収率100%以下は強制的にクビで
厳しい条件があるが今大会は早くも回収率100%超えを達成して
5ヶ月連続でダイレクト予想を務めることが確定しました


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近19週は万馬券13本含めて高配当20本的中

7月からは万馬券14本含めて高配当22本的中で確変モード中


9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から現在は5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月23日現在の【大穴狙い】の成績
回収率116.8% 1点100円購入 純利益+152910円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月23日現在 回収率109.4%

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】ファンタジーSを含めて高配当を2本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は91本で
高配当の的中は189本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1163310円
1点500円購入 純利益+1938850円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+387770円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3411030円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

8/24 札幌11R WASJ第2戦
◎ゴールドフラッグ(8人気) 3連複39920円
ゴールドフラッグは前日からランキングに掲載した自信の◎

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆チャレンジカップの調教診断、評価

ギベオン 評価 A

前走終了後は短期の放牧に出され11月4日に栗東に帰厩しました。
翌日の5日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。

コース、坂路併用で5本なので攻めの量は普通です。

先週はデットーリが乗ってCWコースで単走の馬ナリでやりました。
6F82.6秒は普通の全体時計だがスピードアップして
4F49.9秒、3F36.7秒は速く4Fと3Fは自己ベストで
余力十分で終い12.8秒が出たので攻めの内容は良好です。

当週はデットーリが乗ってCWコースで1勝クラスの
ディープサドラーズと併せ馬で馬ナリでやって2馬身先着しました。
6F80.6秒は速い全体時計です。
デットーリが乗って時計が出やすい真ん中を走っていたことを
差し引いても5F64.3秒も速く5Fは自己ベストで
4Fと3Fは先週に出した自己ベストを更に更新させました。

強めで追っている相手を4馬身半後方から追い駆けて外に出すが
並びかける時のスピード感が抜群で重心が低いので力強さもあり
余力十分で終い12.4秒が出たので攻めの内容は良好です。

テリトーリアル 評価 B

前走終了後は7日後の11月3日から乗り込みを開始して
当週を含めて7本時計を出しています。

坂路だけだが中4週で7本なので攻めの量は多いです。

先週は助手が乗って坂路で単走の馬ナリでやりました。
馬場が悪い時間帯だったことを差し引いても4F54.6秒は
物足らないがいつも坂路で動かないので極端に遅くなく
終い2F12.8-12.9秒が余力十分の馬ナリで出たので
攻めの内容は普通です。

当週も先週と同じで助手が乗って坂路で単走の馬ナリでやりました。
馬場が悪い時間帯だったことを差し引いても4F54.7秒は
遅いが極端に遅くなく2F25.6秒は普通です。

坂路が閉鎖される少し前で馬場がかなり悪く坂の途中で
バランスを崩したが終い2F13.0-12.6秒が
余力十分で出たので攻めの内容は普通です。

ブレステイキング 評価 C

前走終了後は放牧に出され11月2日に美浦に帰厩しました。
翌日の3日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りています。

先週は助手が乗って南Wコースでチャンピオンズカップに出走する
サトノティターンと併せ馬で強めでやって1馬身半先着しました。
6F81.5秒は普通の全体時計だがスピードアップして
4F51.2秒、3F37.9秒は速い時計です。

強めで追っているサトノティターンの外から2馬身先行して
直線の中盤で内から交わされるが余力十分で終い12.1秒を出して
差し返して先着したので攻めの内容は良好です。

当週はムーアが乗って南Wコースで2歳1勝クラスのヒシエレガンスと
併せ馬で馬ナリでやって半馬身遅れました。
輸送があることを差し引いても5F68.3秒は遅い全体時計です。

馬ナリだった相手を2馬身後方から追い駆けて内に入って
ゴール前はムーアが手綱を抑えたので遅れてしまったが
手応えは優勢でした。

ただ、5Fが遅く4Fが普通で3Fが遅いバランスが悪いラップの
刻み方だったのでトータルで見ると攻めの内容はイマイチです。

ロードマイウェイ 評価 C

前走終了後は放牧に出され11月2日に栗東に帰厩しました。
翌日の3日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

コース、坂路併用で6本なので攻めの量は足りています。

先週はルメールが乗ってCWコースで1勝クラスのモンテルースと
併せ馬で馬ナリでやって5馬身半先着しました。
いつもCWトラックで動くので馬ナリで6F81.4秒は普通で
4F51.5秒も普通だが馬ナリだった相手を9馬身半後方から
追い駆けて内に入って余力十分で終い12.2秒を出して
5馬身半も先着したので攻めの内容は良好です。

当週は助手が乗って坂路で単走の馬ナリでやりました。
朝一番で4F53.2秒は遅いが2F25.0秒は普通です。

ただ、最後まで手前を変えず逆手前の右手前で駆け抜けてしまい
ゴール前は余力があったが終い2F12.2-12.8秒で
0.6秒も失速したので攻めの内容はイマイチです。

◆チャレンジカップの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 


前走終了後は12日後の11月22日から乗り込みを開始して
当週を含めて2本時計を出しています。

坂路だけで中2週で2本なので攻めの量は普通です。

先週は騎乗騎手が乗って坂路で単走の馬ナリでやりました。
馬場が良好な時間帯で4F54.4秒は遅い全体時計で
2F25.6秒は普通だが2F12.6-13.0秒で
失速したので攻めの内容はイマイチです。

当週も騎乗騎手が乗って坂路で単走で一杯でやりました。
朝一番で4F53.5秒は少し遅くスピードアップしないで
2F25.5秒は遅い時計です。

終い2F12.9-12.6秒で0.3秒加速したが
重心が高かったので加速しているようなスピード感がなく
重苦しい動きだったので攻めの内容はイマイチです。

◆チャレンジCのレース展望、ロードマイウェイのマイナス点

チャレンジカップは17年から条件が変更になりました。

2011年まで秋の阪神の開幕週で朝日チャレンジカップの名称で
2012年から12月の阪神の2週目で1800mハンデ戦になり
2014年からチャレンジカップになり17年から12月の阪神の
開幕週に戻ってハンデ戦から別定戦で距離も2000mになりました。

ハンデ戦でなく別定戦になったのは次週に中京で同じ2000mの
ハンデ戦の中日新聞杯があるからです。

2016年まで中日新聞杯は3月の中京だったが17年から金鯱賞が
3月に移動したので中日新聞杯が12月に移動してその中日新聞杯が
ハンデ戦なのでチャレンジカップをハンデ戦でなく別定戦にしたのです。

1800mだった16年のチャレンジカップは23頭の登録があり
18頭で行われたが2000mになった17年は12頭の少頭数で
去年も12頭立てで今年も12頭の少頭数になりました。

2000mになった近2年の前後半4Fのラップ

2018年 前半4F48.2秒 後半4F46.9秒
後半4F 11.7-11.7-11.5-12.0

2017年 前半4F48.5秒 後半4F46.8秒
後半4F 11.6-11.4-11.7-12.1

2000mに変更になった近2年は同じようなラップで
後半4Fから2Fは11秒台が続いて終い1Fが0.4秒、
0.5秒失速して12秒前後になっています。

ロードマイウェイの近走のラップ

ポートアイランドS 1着
前半4F45.8秒 後半4F46.9秒
後半4F 11.6-11.7-11.2-12.4

長岡ステークス 1着
前半4F47.9秒 後半4F45.7秒
後半4F 12.0-11.1-10.8-11.8

八ヶ岳特別 1着
前半4F48.0秒 後半4F47.6秒
後半4F 12.4-11.6-11.4-12.2

長岡ステークス、八ヶ岳特別は4F目が12秒台で3Fが
急速に速くなるラップで参考外だがポートアイランドSは
後半4Fから2Fが11秒台で終い1Fが12秒前半です。

ただ、ポートアイランドSは終い1Fが1.2秒という
大きな失速なので近2年のチャンレンジカップのラップと
違っています。

ポートアイランドSはマイル戦で勝ち時計が1分32秒7で
優秀な時計だが終い1Fが1.2秒も失速したので距離延着が
1Fの1800mならばギリギリでOKだが2Fも伸びる
2000mは大きなマイナスです。

ロードマイウェイには他にもマイナス点がありそれは3歳で
重賞で連対実績がないことです。


近2年の3着内の6頭中で3頭が3歳なので3歳が強いが
ステイフーリッシュ、サトノクロニクル、ブレスジャーニーは
過去に重賞で連対実績がありました。

ロードマイウェイは重賞の出走が初めてなので連対実績がないのは
当然のことだが前走のラップから2Fの距離延長はマイナスで
乗り越えなければならない壁が高いので厳しいレースになるでしょう。


ロードマイウェイは危なっかしいが2000mになった近2年の
3着内の6頭は5人気以内で人気薄の激走がなく今年も荒れる
可能性は低いと判断しました。

会員様に申し訳けないが土曜日のステイヤーズステークス、
チャレンジカップの2重賞レースの配信は見送ります。

土曜日は十八番の中京で高配当、万馬券を獲りにいきます。


十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

チャンピオンズCの有力馬の調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


ダイレクト予想は2ヶ月連続で回収率100%以下は強制的にクビで
厳しい条件があるが今大会は早くも回収率100%超えを達成して
5ヶ月連続でダイレクト予想を務めることが確定しました


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近19週は万馬券13本含めて高配当20本的中

7月からは万馬券14本含めて高配当22本的中で確変モード中


9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から現在は5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月23日現在の【大穴狙い】の成績
回収率116.8% 1点100円購入 純利益+152910円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月23日現在 回収率109.4%

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】ファンタジーSを含めて高配当を2本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は91本で
高配当の的中は189本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1163310円
1点500円購入 純利益+1938850円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+387770円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3411030円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

8/24 札幌11R WASJ第2戦
◎ゴールドフラッグ(8人気) 3連複39920円
ゴールドフラッグは前日からランキングに掲載した自信の◎

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆チャンピオンズCの有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点を公開

★クリソベリル 評価 C
坂路 52.4 38.5 25.3 12.9 一杯

前走終了後は放牧に出され11月2日に栗東に帰厩しました。
翌日の3日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

坂路だけだが6本なので攻めの量は普通です。 

先週は助手が乗って坂路でチャレンジカップに出走する
ブラックスピネルと併せ馬で一杯でやって首先着しました。
2回目の整地後から5分後で馬場が悪くなり始めた時間帯で
4F52.2秒は普通の全体時計だがスピードアップしないで
2F25.3秒は少し遅い時計です。

ブラックスピネルを1馬身半後方から追い駆けて外に出し
坂の中盤で交わすが相手の脚が止まったので交わしただけで
助手が手綱を押さないと進んでいかない重苦しい脚さばきで
終い2F12.5-12.8秒で0.3秒も失速したので
攻めの内容はイマイチです。

当週は助手が乗って坂路で先週と同じブラックスピネルと
併せ馬で一杯でやって首先着しました。
馬場が悪い時間帯で4F52.4秒は普通の全体時計だが
2F25.3秒は少し遅いです。

外から半馬身先行して先着したがブラックスピネルは余力十分の
強めで最後まで手応えは劣勢だったので先着は参考外です。

前走の日本TV盃の当週は坂路で新馬と併せ馬で一杯でやって
4F52.2秒、2F24.8秒で終い2F12.3-12.5秒で
2走前のジャパンDDの当週は坂路で3勝クラスのレッドラウダと
併せ馬で一杯でやって4F52.3秒、2F24.6秒で
重馬場なのに終い2F12.5-12.1秒で加速しました。

今回の4Fは52.4秒で近2走とほぼ同じ全体時計だが
近2走の2Fは24秒台で終い1Fは12.5秒以下なのに
当週は2F25.3秒で終い1Fは12.9秒もかかったのです。

馬場が悪かった時間帯だが27日の坂路は重くなく1番時計は
テーオーソルジャーの4F49.6秒で2番時計はゴールドドリームの
4F50.9秒で時計は出ているので2Fが近2走と違い24秒台でなく
25.3秒で終い12.9秒で失速したのはマイナスです。

それに日曜日の24日に坂路で時計を出していないこともあるので
攻めの内容はイマイチで状態面に問題がありそうです。

昨日のレース展望でラップ分析をしたがクリソベリルの近走は
優秀なラップで3歳だが勝ち負けできる能力があります。

ただ、クリソベリルにマイナス点がありそれは近走で一線級の
古馬の実績馬を負かしていないことと16頭以上の多頭数レースが
未経験なことです。


近5年で3歳の3着内は去年の1着のルヴァンスレーヴと
15年の2着のノンコノユメの2頭です。

ルヴァンスレーヴは前走の南部杯でG1馬のゴールドドリームを負かし
ノンコノユメは前走の武蔵野ステークスで翌年のフェブラリーSを勝った
モーニンに勝っているのです。

クリソベリルの前走の日本TV盃の2着はロンドンタウンで
3着はG1馬のノンコノユメだが全盛期の実力がない地方に移った
7歳なので一線級を負かしたとは言えないのです。


近年だと去年の3歳のオメガパフュームが4人気で5着で
16年の3歳のゴールドドリームが2人気で12着に大敗したが
2頭ともバリバリの一線級を負かしていなかったのです。

それにルヴァンスレーヴ、ノンコノユメは16頭の多頭数レースで
勝っているがクリソベリルは14頭が最多で16頭以上が未経験は
大きなマイナスなのです。


クリソベリルはラップ、上り3F分析から勝ち負けできるが
一線級の古馬を負かしていないことと16頭以上の多頭数レースが
未経験がマイナスで状態もイマイチなので全幅の信頼は置けません。

★ゴールドドリーム 評価 A
坂路 50.9 37.1 24.3 12.3 馬ナリ

前走終了後は短期の放牧に出され11月7日に栗東に帰厩しました。
翌日の8日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。

コース、坂路併用で5本なので攻めの量は普通です。

先週はルメールが乗ってCWコースでチャレンジカップに出走する
ケイアイノーテックと併せ馬で一杯でやって2馬身先着しました。
6F81.1秒は速い全体時計でスピードアップして4F50.3秒、
3F36.8秒も速い時計です。

一杯で追っている相手を4馬身後方から追い駆けて内に入って
楽な手応えで並びかけ逆手前の右手前に変わると重心が下って
力強い脚さばきでケイアイノーテックを置き去りにしました。
右手前に変わった瞬間に一気に加速したので左回りはベストで
終い11.8秒が出たので攻めの内容は良好です。

当週は藤懸が乗って坂路で単走の馬ナリでやりました。
2回目の整地後だったことを差し引いても4F50.9秒は
速い全体時計で2F24.3秒も速く4Fは27日の坂路の
2番時計です。

前走の南部杯の当週は坂路で馬ナリだったが4F55.1秒、
3F39.1秒で時計が遅く2走前のかしわ記念の当週は坂路で
4F52.5秒、3F37.9秒だったが強めで出した時計で
3走前のフェブラリーステークスの当週は坂路で馬ナリで
4F52.0秒、3F37.3秒でした。

終い2F12.0-12.3秒で加速できなかったが
前脚が高く上がる力強い脚さばきで坂を上がって来て
ゴール前は追えば伸びそうな手応えがあり単走だったのに
4Fは50.9秒、3F37.1秒という破格時計は
近走でないので攻めの内容は良好です。

近5年の後半4Fのレースラップと1Fの平均ラップ

2018年 後半4F48.2秒 1F平均12.05秒
後半4F 12.3-12.3-11.7-11.9

2017年 後半4F48.5秒 1F平均12.13秒
後半4F 12.3-12.0-11.8-12.4 

2016年 後半4F49.5秒 1F平均12.38秒
後半4F 11.8-12.4-12.3-13.0

2015年 後半4F50.2秒 1F平均12.55秒
後半4F 12.3-12.5-12.5-12.9

2014年 後半4F48.7秒 1F平均12.18秒
後半4F 12.2-12.4-11.7-12.4

近5年のチャンピオンズカップの後半4Fは48秒~50秒台で
バラバラだが4Fの1Fのラップ平均は12.05~12.55秒で
1Fが13秒かかったのは16年の終いの13.0秒しかなく
12秒台のラップを4F継続できるスピード、パワーがないと
勝ち負けできないのです。


ゴールドドリームの近走の着順とレースの後半4Fのラップ

南部杯 3着 後半4F48.5秒
後半4Fのラップが不明

かしわ 1着 後半4F50.2秒 1F平均12.55秒
後半4F 12.2-11.8-12.6-12.6

フェブラリー 2着 後半4F47.6秒 1F平均11.90秒
後半4F 12.2-11.6-11.4-12.4

東京大賞典  2着 後半4F52.5秒 1F平均13.12秒
後半4F 12.9-13.6-12.8-13.2

前走の南部杯は後半4Fは48.5秒だがラップタイムが不明で
フェブラリーステークスは3Fと2Fが11秒台で1F平均も
12秒割れの11.9秒なので参考外で東京大賞典は後半3Fと
終い1Fが13秒台で1F平均も13秒台なので参考外です。

かしわ記念は3Fから2Fが0.8秒も失速したが
4Fが50.2秒で1F平均12.55秒だったので近年の
チャンピオンズカップとピッタリではないが酷似しています。

ただ、かしわ記念は11頭の少頭数で一線級がインティだけで
道中はそのインティをマークするだけの楽な展開だったので
割り引きは必要です。


状態が良さそうでかしわ記念のラップで走れば勝ち負けできるが
その時と違い一線級が多い多頭数で同じような競馬ができなければ
凡走もありえるので厚い印は打てません。

★チュウワウィザード 評価 C
坂路 54.7 39.3 25.1 12.6 馬ナリ

前走終了後は6日後の11月10日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

コース、坂路併用で中3週で4本なので攻めの量は足りています

先週は福永が乗ってCWコースで1勝クラスのムーンザムーンと
併せ馬で馬ナリでやって首先着しました。
6F82.9秒は少し遅い全体時計だが4F52.6秒は普通です。

馬ナリだった相手を1馬身半後方から追い駆けて内に入って
直線の中盤で相手を交わして最後は詰め寄られて先着は首だったが
ゴール前の手応えは上々で終い12.6秒が余力十分で出たので
攻めの内容は普通です。

当週は助手が乗って坂路で先週と同じムーンザムーンと併せ馬で
馬ナリでやって半馬身先着しました。
朝一番で4F54.7秒は遅い全体時計で2F25.1秒は普通だが
2F12.5-12.6秒で加速できませんでした。

馬ナリだった相手を2馬身後方から追い駆けて内に入って
先着したが手応えは最後まで相手の方が優勢でゴール前は
手応えに余裕があり追えば加速していただろうが前走のJBCの
当週は坂路で終い2F12.7-12.6秒で加速して2走前の
帝王賞の当週は坂路で終い2F12.3-12.6秒で0.3秒も
失速したが3Fは37.7秒の自己2番目に速い時計を出していました。

3走前の平安ステークスの当週は坂路で終い2F12.4-12.3秒で
加速して併せ馬に3馬身も先着していました。

当週の坂路で終い1Fが最速でない時でも結果を出しているが
その時は3Fが38秒割れで今回は39.3秒で時計が遅くて
失速したので当週の攻めはイマイチです。

近5年のチャンピオンズカップの後半4Fは48秒~50秒台で
バラバラだが4Fの1Fのラップ平均は12.05~12.55秒で
1Fが13秒かかったのは16年の終いの13.0秒しかなく
12秒台のラップを4F継続できるスピード、パワーがないと
勝ち負けできないのです。

チュウワウィザードの近走の着順とレースの後半4Fのラップ

JBC 1着 後半4F50.4秒 1F平均12.60秒
後半4F 13.2-12.1-12.6-12.5

帝王賞 2着 後半4F50.8秒 1F平均12.70秒
後半4F 12.8-13.5-12.3-12.2

平安S 1着 後半4F49.6秒 1F平均12.40秒
後半4F 12.2-12.1-12.5-12.8

ダイオライト 1着 後半4F50.4秒 1F平均12.60秒
後半4F 12.3-12.3-12.8-13.0

JBC、帝王賞、平安ステークスは1F平均が12秒台だが
JBCは後半4Fから3Fが1.1秒も加速して3Fだけの展開で
帝王賞は逆に4Fから3Fが0.7秒も失速して2Fだけなので
JBCと平安ステークスも近年のチャンピオンズカップのラップと
酷似していません。

平安ステークスは4Fから3Fが0.1秒の加速で終い1Fが
0.3秒失速するラップなので近走だと平安ステークスが
近年のチャンピオンズカップのラップと酷似していて58kの
重い斤量を背負って1着だったことは高評価できます。


ダイオライト記念は後半4F50.4秒と終い1F13.0秒が
少しマイナスだが1F平均が12.60秒で2着に0.8秒差をつけて
圧勝したが2人気がミツバで3人気がオールブラッシュで相手が弱く
55kの軽い斤量だったので近年のチャンピオンズカップのラップと
似ているが参考外です。

近走だと平安ステークスくらい走れば勝ち負けでき左回りの方が
スムーズなのでチャンスは十分あるが当週の攻めがイマイチで
近年で結果がでていない4歳と主戦の川田からテン乗りの福永に
替わることがマイナスなので全幅の信頼は置けません。

◆チャンピオンズカップの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は5日後の11月9日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。

坂路だけだが中3週で4本なので攻めの量は足りています。

先週は調教師が乗って坂路で未出走の2歳新馬と併せ馬で
馬ナリでやって併入しました。
2回目の整地後で4F52.2秒は普通の全体時計だが
スピードアップしないで2F25.5秒は遅い時計です。

強めで追っている相手を1馬身後方から追い駆けて外に出して
坂の中盤で並びかけて少し前に出るがそこからの反応が悪く
未出走の2歳新馬に差し返され終い2F12.5-13.0秒で
0.5秒も失速して併入だったので攻めの内容はイマイチです。

当週は調教師が乗って坂路で単走で強めでやりました。
2回目の整地後で4F52.0秒は普通の全体時計で
2F24.8秒も普通だが終い2F12.3-12.5秒で
0.2秒失速したことがマイナスです。

2走前と5走前は2戦とも1着で当週は今回と同じ坂路で単走で
2走前の終いは2Fは12.6-12.7秒で0.1秒の失速で
5走前の終い2Fは12.9-12.7秒で0.2秒加速しました。

今回のゴール前はまだ余裕があったが当週が単走だった時は
失速しても0.1秒なので0.2秒の失速はマイナスなのです。

それに輸送距離が短い京都、阪神、中京の時の当週は必ず
併せ馬なのに単走でやったこともマイナスで先週も2歳新馬に
劣勢だったので状態面に問題がありそうです。

近5年のチャンピオンズカップの後半4Fは48秒~50秒台で
バラバラだが4Fの1Fのラップ平均は12.05~12.55秒で
1Fが13秒かかったのは16年の終いの13.0秒しかなく
12秒台のラップを4F継続できるスピード、パワーがないと
勝ち負けできないのです。

近走のレースの後半4Fのラップ

前走  後半4F50.4秒 1F平均12.60秒
後半4F 13.2-12.1-12.6-12.5

2走前 後半4F50.8秒 1F平均12.70秒
後半4F 12.8-13.5-12.3-12.2

3走前 後半4F49.6秒 1F平均12.40秒
後半4F 12.2-12.1-12.5-12.8

4走前 後半4F47.6秒 1F平均11.90秒
後半4F 12.2-11.6-11.4-12.4

4走前は3Fと2Fが11秒台で1F平均も12秒割れの
11.9秒なので参考外です。

前走から3走前は1F平均が12秒台だが前走は4Fから3Fが
1.1秒も加速して3Fだけの展開で2走前は逆に4Fから3Fが
0.7秒も失速して2Fだけなので前走と2走前のラップは近年の
チャンピオンズカップと酷似していません。

3走前が4Fから3Fが0.1秒の加速で終い1Fが0.3秒失速する
ラップなので近走だと3走前が近年のチャンピオンズカップのラップと
酷似しています。

その3走前は休養明けで重い斤量を背負って3着なので高評価できるが
得意な右回りだから走れたと言えてその時のようなマクリが実績が
乏しい左回りでできるのかという不安があります。


3走前のラップで走れば勝ち負けできるが左回りは得意でなく中京は
3角から強引なマクリをすると必ず終いが失速するコースで先週と当週の
攻めがイマイチで状態面に問題がありそうなので厚い印は打てません。

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

チャンピオンズCのレース展望、近年のラップ、上り3Fの分析

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


ダイレクト予想は2ヶ月連続で回収率100%以下は強制的にクビで
厳しい条件があるが今大会は早くも回収率100%超えを達成して
5ヶ月連続でダイレクト予想を務めることが確定しました


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近19週は万馬券13本含めて高配当20本的中

7月からは万馬券14本含めて高配当22本的中で確変モード中


9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から現在は5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月23日現在の【大穴狙い】の成績
回収率116.8% 1点100円購入 純利益+152910円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月23日現在 回収率109.4%

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】ファンタジーSを含めて高配当を2本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は91本で
高配当の的中は189本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1163310円
1点500円購入 純利益+1938850円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+387770円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3411030円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

8/24 札幌11R WASJ第2戦
◎ゴールドフラッグ(8人気) 3連複39920円
ゴールドフラッグは前日からランキングに掲載した自信の◎

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える犬山特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


2019年に前日からランキングに完全公開して激走した穴馬

1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
4/7  福島10Rの09人気マサハヤニース
5/4  新潟12Rの12人気ロジムーン
5/5  新潟10Rの05人気ヒドゥンパラメータ
5/12 新潟11Rの09人気ジャーミネイト
5/19 新潟 8Rの09人気ネオヴィットーリア
6/1  阪神 8Rの07人気パールズベスト
7/7  中京12Rの11人気カワイアラ
7/20 福島10Rの08人気ショワドゥロワ
7/28 小倉11Rの09人気ブライティアレディ
8/3  札幌12Rの11人気ホープフルサイン
8/24 札幌11Rの08人気ゴールドフラッグ
9/14 阪神10Rの11人気ワールドフォーラブ
10/5 東京 9Rの08人気スペキュラース
11/2 福島12Rの09人気クリノオウジャ
11/16福島12Rの06人気ノーブルワークス
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆チャンピオンズCのレース展望、近年のラップ、上り3Fの分析

ジャパンカップダートがチャンピオンズカップに変更され
中京で行われるのは今年で6年目になります。

阪神で行われていたジャパンカップダートは荒れない年もあったが
波乱になることが多く中京に移っても近5年はそこそこ荒れていて
5年連続で8人気以降の人気薄が3着内に来ています。

去年の1着のルヴァンスレーヴが休養で出走しないことが残念だが
5戦5勝の無敗で強豪の古馬に挑む3歳のクリソベリル、
4歳ダートトップクラスのオメガパフューム、チュウワウィザード、
他にもインティ、ゴールドドリームなどダート王決定戦に相応しい
好メンバーになりました。

2014年から近5年の1人気の成績は【1.2.0.2】、
2人気は【1.0.0.4】、3人気は【0.1.2.2】で
3着内の15頭中で1~3人気は7頭なので人気馬はイマイチです。

近5年の3着内の15頭の年齢は3歳が2頭、4歳が2頭、5歳が5頭、
6歳が5頭、7歳が1頭で5歳、6歳が5頭でトップだがトータルの
出走頭数が違うので実際の3着内率のトップは6歳の31.3%で
以降は5歳の27.8%、3歳の22.2%、7歳の12.5%で
4歳は10%しかなく最下位です。

近4年で4歳は20頭出走して3着内は去年の3着のサンライズソア、
2年前の1着のゴールドドリームだけでサンライズノヴァが5人気で6着、
ケイティブレイブが3人気で4着、ノンコノユメが4人気で6着、
モーニンが5人気で7着、インカンテーションが4人気で10着、
コパノリッキーが1人気で12着で5人気以内の4歳は苦戦しています。

今年は人気のオメガパフューム、チュウワウィザードが4歳なので
実績上位だが近年のデータ上では全幅の信頼は置けないのです。

本日は3歳ダートのトップに君臨する5戦5勝のクリソベリルを
当会の予想の基本のラップから分析します。

近5年の後半4Fのレースラップと1Fの平均ラップ


2018年 後半4F48.2秒 1F平均12.05秒
後半4F 12.3-12.3-11.7-11.9

2017年 後半4F48.5秒 1F平均12.13秒
後半4F 12.3-12.0-11.8-12.4 

2016年 後半4F49.5秒 1F平均12.38秒
後半4F 11.8-12.4-12.3-13.0

2015年 後半4F50.2秒 1F平均12.55秒
後半4F 12.3-12.5-12.5-12.9

2014年 後半4F48.7秒 1F平均12.18秒
後半4F 12.2-12.4-11.7-12.4

近5年の後半4Fは48秒~50秒台でバラバラだが
4Fの1Fのラップ平均は12.05~12.55秒で
1Fが13秒かかったのは16年の終いの13.0秒しかなく
12秒台のラップを4F継続できるスピード、パワーがないと
勝ち負けできないのです。

クリソベリルの近走の着順とレースの後半4Fのラップ

日本TV盃 1着 後半4F49.4秒 1F平均12.35秒
後半4F 12.2-12.2-12.5-12.5

ジャパンD 1着 後半4F51.5秒 1F平均12.87秒
後半4F 12.9-13.8-12.5-12.3

兵庫CS  1着 ラップが不明

500万下 1着 後半4F50.0秒 1F平均12.50秒
後半4F 12.6-12.5-12.0-12.9

前走の日本TV盃は後半4Fが49.4秒で終い2Fから1Fが
失速しない12.5秒で1F平均が12.35秒は優秀なラップです。

2戦目だった阪神500万クラスも優秀で勝ち時計は1分52秒2だが
同日の3歳未勝利が1分53秒7なので1.5秒も速く翌日にあった
1000万クラスが1分52秒2で同タイムだったのです。

1000万の後半4Fは12.5-12.3-12.2-13.3秒で
クリソベリルの勝った500万と3Fまでほとんど同じラップで
1000万は終い1Fが1.1秒の失速なのにクリソベリルが勝った
500万は0.9秒しか失速しなかったのです。

翌日にあった1000万を上回るラップを新馬戦を勝ったばかりで
5ヶ月半の休養明けなのに2着に1.2秒も差をつけて圧勝して
日本TV盃も優秀なのでクリソベリルはラップ、上り3F分析に
マイナス点はなくチャンスは十分あります。

ただ、クリソベリルには大きなマイナス点があるので
全幅の信頼を置くことはできないのです。


クリソベリルを含めて有力馬のマイナス点は明日の調教診断の中で
公開するので見逃さずにご覧になって下さい。


2018年 チャンピオンズカップ
◎ウェスタールンド(8人気) 3連複6090円 的中

2014年 チャンピオンズカップ
◎ナムラビクター(8人気) 3連複11730円 的中


去年は自信の◎だった8人気◎ウェスタールンドが狙い通りに
2着に激走して3連複6090円を獲ることができました。

2014年は自信の◎だった8人気◎ナムラビクターが
狙い通りに2着に激走して3連複11730円の万馬券を
厚めで的中させました。

中京は得意としている十八番の競馬場なので会員様は
今年のチャンピオンズカップも大いに期待して下さい。


チャンピオンズカップの有力馬の調教診断は
11月27日のブログ、メルマガで公開します。

チャレンジカップの有力馬の調教診断、レース展望は
11月28日のブログ、メルマガで公開します。

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の3重賞レースの配信予定

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近19週は万馬券13本含めて高配当20本的中

7月からは万馬券14本含めて高配当22本的中で確変モード中


9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から現在は5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月23日現在の【大穴狙い】の成績
回収率116.8% 1点100円購入 純利益+152910円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月23日現在 回収率109.4%

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】ファンタジーSを含めて高配当を2本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は91本で
高配当の的中は189本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1163310円
1点500円購入 純利益+1938850円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+387770円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3411030円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

8/24 札幌11R WASJ第2戦
◎ゴールドフラッグ(8人気) 3連複39920円
ゴールドフラッグは前日からランキングに掲載した自信の◎

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆今週の高配当が狙える長良川特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


2019年に前日からランキングに完全公開して激走した穴馬

1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
4/7  福島10Rの09人気マサハヤニース
5/4  新潟12Rの12人気ロジムーン
5/5  新潟10Rの05人気ヒドゥンパラメータ
5/12 新潟11Rの09人気ジャーミネイト
5/19 新潟 8Rの09人気ネオヴィットーリア
6/1  阪神 8Rの07人気パールズベスト
7/7  中京12Rの11人気カワイアラ
7/20 福島10Rの08人気ショワドゥロワ
7/28 小倉11Rの09人気ブライティアレディ
8/3  札幌12Rの11人気ホープフルサイン
8/24 札幌11Rの08人気ゴールドフラッグ
9/14 阪神10Rの11人気ワールドフォーラブ
10/5 東京 9Rの08人気スペキュラース
11/2 福島12Rの09人気クリノオウジャ
11/16福島12Rの06人気ノーブルワークス
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の3重賞レースの配信予定

今週末はステイヤーズステークス、チャレンジカップ、
チャンピオンズカップが行われます。

ステイヤーズステークスの近年は荒れていません。

昔はステイヤーズステークスを使って有馬記念に出走する馬がいて
多頭数が多かったが近年はそのような馬が少なく16年は13頭、
17年は10頭、去年は13頭立てで今年は条件馬が6頭もいて
登録が13頭しかいません。

アルバート、リッジマン、チェスナットコートが人気になり
以降はオジュウチョウサン、メイションテンゲン、サンシロウも
人気になるが近走の成績から人気馬すべて全幅の信頼は置けません。

前走で3着内だったのは2勝クラスのサンシロウしかいない
しょぼいメンバーだが登録の半数近い6頭が条件馬で
荒れる可能性は極めて低いのでステイヤーズステークスで
人気薄を◎にして高配当を狙うのはハイリスクです。

近年でステイヤーズステークスを配信した年はないが
今年も配信しません。


チャレンジカップは17年から条件が変更になりました。

2011年まで秋の阪神の開幕週で朝日チャレンジカップの名称で
2012年から12月の阪神の2週目で1800mハンデ戦になり
2014年からチャレンジカップになり17年から12月の阪神の
開幕週に戻ってハンデ戦から別定戦で距離も2000mになりました。

ハンデ戦でなく別定戦になったのは次週に中京で同じ2000mの
ハンデ戦の中日新聞杯があるからです。

2016年まで中日新聞杯は3月の中京だったが17年から金鯱賞が
3月に移動したので中日新聞杯が12月に移動してその中日新聞杯が
ハンデ戦なのでチャレンジカップをハンデ戦でなく別定戦にしたのです。

1800mだった16年のチャレンジカップは23頭の登録があり
18頭で行われたが2000mになった17年は12頭の少頭数で
去年も12頭立てで今年も13頭の登録しかいません。

2000mになった近2年の3着内の6頭はすべて5人気以内で
人気薄の激走がなく今年も荒れる可能性は低いと判断しました。

ステイヤーズステークスと同様でチャレンジカップも高配当を狙うのは
無謀なので会員様には申し訳ないが配信しません。

土曜日の2重賞は配信しないので十八番の中京で高配当を獲りにいきます。

配信しないがチャレンジカップの有力馬の調教診断、レース展望は
11月28日にするので見逃さずにご覧になって下さい。


日曜日のチャンピオンズカップは必ず配信します。

ジャパンカップダートがチャンピオンズカップに変更され
中京で行われるのは今年で6年目になります。

阪神で行われていたジャパンカップダートは荒れない年もあったが
波乱になることが多く中京に移っても近5年はそこそこ荒れていて
5年連続で8人気以降の人気薄が3着内に来ています。

去年の覇者のルヴァンスレーヴが長期休養で出走しないが
5戦5勝の無敗の3歳クリソベリル、オメガパフューム、
チュウワウィザード、インティ、ゴールドドリームなど
ダート王決定戦に相応しい好メンバーになりました。

扱いが難しいのは1人気になりそうな3歳のクリソベリルです。

去年の1着だったルヴァンスレーヴは3歳で近走が地方交流で
クリソベリルも近3走は地方交流だが中央を含めて5戦5勝で
2着との差は1.1秒、1.2秒、0.9秒、0.6秒、0.8秒で
すべて圧勝しているのです。

一線級との対戦がないことを差し引いてもデビューからこのような
圧勝する馬は中々いないのでチャンスは十分あるがマイナス点があり
全幅の信頼を置くことはできません。

クリソベリルを含めて人気馬のマイナス点は明日以降のレース展望、
調教診断で公開するので見逃さずにご覧になって下さい。

2018年 チャンピオンズカップ
◎ウェスタールンド(8人気) 3連複6090円 的中

2014年 チャンピオンズカップ
◎ナムラビクター(8人気) 3連複11730円 的中


去年は自信の◎だった8人気◎ウェスタールンドが狙い通りに
2着に激走して3連複6090円を獲ることができました。

2014年は自信の◎だった8人気◎ナムラビクターが
狙い通りに2着に激走して3連複11730円の万馬券を
厚めで的中させました。

下記は近4年の12月の中京の開幕週の的中です。

2018年
12/2 チャンピオンズC 3連複6090円

2017年
12/3 中京9R 3連複18200円

2016年
12/3 金鯱賞 3連複  6050円
12/3 金鯱賞 3連複 16080円

2015年
12/5 中京12R 3連複 21030円

去年の中京の開幕週で万馬券は獲れなかったが
チャンピオンズカップを的中させ15年から17年の3年は
中京の開幕週で万馬券を的中させています。

中京は得意としている十八番の競馬場なので会員様は
開幕週のチャンピオンズカップは大いに期待して下さい。


チャンピオンズカップのレース展望は11月26日、
有力馬の調教診断は11月27日のブログ、メルマガで公開します。

チャレンジカップの有力馬の調教診断、レース展望は
11月28日のブログ、メルマガで公開します。

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

今週の結果

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近19週は万馬券13本含めて高配当20本的中

7月からは万馬券14本含めて高配当22本的中で確変モード中


9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から現在は5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月23日現在の【大穴狙い】の成績
回収率116.8% 1点100円購入 純利益+152910円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月23日現在 回収率109.4%

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】ファンタジーSを含めて高配当を2本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は91本で
高配当の的中は189本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1163310円
1点500円購入 純利益+1938850円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+387770円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3411030円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

8/24 札幌11R WASJ第2戦
◎ゴールドフラッグ(8人気) 3連複39920円
ゴールドフラッグは前日からランキングに掲載した自信の◎

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆次週の高配当が狙える桑名特別の人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


2019年に前日からランキングに完全公開して激走した穴馬

1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
4/7  福島10Rの09人気マサハヤニース
5/4  新潟12Rの12人気ロジムーン
5/5  新潟10Rの05人気ヒドゥンパラメータ
5/12 新潟11Rの09人気ジャーミネイト
5/19 新潟 8Rの09人気ネオヴィットーリア
6/1  阪神 8Rの07人気パールズベスト
7/7  中京12Rの11人気カワイアラ
7/20 福島10Rの08人気ショワドゥロワ
7/28 小倉11Rの09人気ブライティアレディ
8/3  札幌12Rの11人気ホープフルサイン
8/24 札幌11Rの08人気ゴールドフラッグ
9/14 阪神10Rの11人気ワールドフォーラブ
10/5 東京 9Rの08人気スペキュラース
11/2 福島12Rの09人気クリノオウジャ
11/16福島12Rの06人気ノーブルワークス
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、当週の調教後に変更する場合があります。


◆今週の大穴狙い、少点数の本命狙いの成績

本命狙い

━11/23(土)━

▼京都9R 高雄特別
3連複(5点) 660円 20%的中


【今週の総括】

なぜこの人気薄を◎にしたのか、レース回顧などは本館ブログに掲載しています。

新居に引っ越してから光回線の調子が悪くネットが度々切れて
本日も繋がらずメルマガ、ブログが遅くなってしまい申し訳ありません。

今週の的中は【本命狙い】が1本で高配当の的中がなく
会員様、誠に申し訳ありませんでした。

今週は裏開催がない本場の2開催で少頭数のレースが多く
配信レースを少なめにしたが高配当が1本も獲れないとは・・・。

今週の唯一のチャンスは勝負レースだった京阪杯でダイレクト予想は
馬体重が発表される前だったので的中できたが会員様に配信した
馬単2着流しだったカラクレナイが3着止まりでした。

日曜日のオータムリーフステークス、ジャパンカップが
相手内で決まってしまう拍子抜けの結果が想定外でした。

10月は4着病で11月は買い方ミスなどチグハグな結果が多く
申し訳ないが狙いは悪くありません。

10月、11月のミスは次週からスタートする十八番の中京で
数倍にして獲り戻します。

今年の高配当の的中が一番多いのは新潟だが以前は中京でした。

下記は近4年の12月の中京の開幕週の的中です。


2018年
12/2 チャンピオンズC 3連複6090円

2017年
12/3 中京9R 3連複18200円

2016年
12/3 金鯱賞 3連複  6050円
12/3 金鯱賞 3連複 16080円

2015年
12/5 中京12R 3連複 21030円

去年はチャンピオンズカップで自信の◎だった
8人気◎ウェスタールンドが2着に激走して的中させ
2015年から2017年の3年は中京の開幕週で万馬券を
的中させています。

次週も阪神、中山の本場の2開催は登録頭数が少ないが
裏開催の中京は多いので次週は中京で高配当を獲りにいきます。


会員様は次週からスタートする中京に大いに期待して下さい。

十八番の中京、チャンピオンズカップで
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙えるウェルカムステークスの人気薄◎予定

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近18週は万馬券13本含めて高配当20本的中

7月からは万馬券14本含めて高配当22本的中で確変モード中


9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から現在は5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月17日現在の【大穴狙い】の成績
回収率119.0% 1点100円購入 純利益+172200円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月17日現在 回収率110.0%
1点300円購入 純利益+255570円
1点500円購入 純利益+425950円

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】ファンタジーSを含めて高配当を2本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は91本で
高配当の的中は189本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1221210円
1点500円購入 純利益+2035350円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+407070円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3511830円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

波乱必至のジャパンカップ、京阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

8/24 札幌11R WASJ第2戦
◎ゴールドフラッグ(8人気) 3連複39920円
ゴールドフラッグは前日からランキングに掲載した自信の◎

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至のジャパンカップ、京阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙えるウェルカムステークスの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


2019年に前日からランキングに完全公開して激走した穴馬

1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
4/7  福島10Rの09人気マサハヤニース
5/4  新潟12Rの12人気ロジムーン
5/5  新潟10Rの05人気ヒドゥンパラメータ
5/12 新潟11Rの09人気ジャーミネイト
5/19 新潟 8Rの09人気ネオヴィットーリア
6/1  阪神 8Rの07人気パールズベスト
7/7  中京12Rの11人気カワイアラ
7/20 福島10Rの08人気ショワドゥロワ
7/28 小倉11Rの09人気ブライティアレディ
8/3  札幌12Rの11人気ホープフルサイン
8/24 札幌11Rの08人気ゴールドフラッグ
9/14 阪神10Rの11人気ワールドフォーラブ
10/5 東京 9Rの08人気スペキュラース
11/2 福島12Rの09人気クリノオウジャ
11/16福島12Rの06人気ノーブルワークス
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、馬場状態や大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


本日は配信レース数が少なかったが高配当の的中がなく
申し訳ありませんでした。

京都10R、東京11Rが荒れたが的中できませんでした。
本日はスミヨン、マーフィーが京都だったがデットーリ、
ムーア、ビュイック、ルメール、デムーロが東京の騎乗で
デットーリは初日でイマイチだったがムーア、ビュイックの
騎乗の上手さに参りました。

キャピタルステークスで1着のドーヴァーに騎乗のビュイックは
8枠15番だったのにいつの間にか最内のポジションにいて
2着のレッドヴェイロンのムーアは馬群の中で揉まれる厳しい
展開だったが強引に割って来ました。

ビュイック、ムーアは世界のトップクラスなので当然と言えば
当然だが改めて日本人騎手との差を痛感しました。

日曜日の京都は雨予報だったが晴れ予報になり雨の心配はないが
東京は深夜まで雨が降り続いて昼には晴れそうだが道悪が残り
乾いてもやや重か重馬場になりそうです。

本日の東京は雨が止む事がなく不良馬場で外も伸びていたが
若干だが内が有利でした。

明日は昼頃から晴れそうで気温も20度位まで上がり
東京は内から乾き始めるので普通に考えれば内が有利だが
ジャパンカップまで芝のレースが6鞍もあるので内馬場が
荒れる可能性が十分ありえます。

ジャパンカップの人気薄◎予定はパンパンの良馬場より
渋った方がいいので一発やってくれるでしょう。

京阪杯は良馬場で行われるが京阪杯が行われるまで芝レースが
5鞍あるのでジャパンカップと同様でギリギリまでバイアス、
走破時計を確認してから人気薄予定を1頭に絞って高配当、
万馬券を獲りにいきます。

明日のジャパンカップ、京阪杯は必ず配信するので期待して下さい。

ジャパンカップ、京阪杯の他で高配当が狙えそうなレースは
京都11R、東京8R、9R、10Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

波乱必至のジャパンカップ、京阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

明日の高配当が狙える東京12Rの人気薄◎予定

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近18週は万馬券13本含めて高配当20本的中

7月からは万馬券14本含めて高配当22本的中で確変モード中


9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から現在は5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月17日現在の【大穴狙い】の成績
回収率119.0% 1点100円購入 純利益+172200円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月17日現在 回収率110.0%
1点300円購入 純利益+255570円
1点500円購入 純利益+425950円

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】ファンタジーSを含めて高配当を2本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は91本で
高配当の的中は189本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1221210円
1点500円購入 純利益+2035350円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+407070円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3511830円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

波乱必至のジャパンカップ、京阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

8/24 札幌11R WASJ第2戦
◎ゴールドフラッグ(8人気) 3連複39920円
ゴールドフラッグは前日からランキングに掲載した自信の◎

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至のジャパンカップ、京阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆明日の高配当が狙える東京12Rの人気薄◎予定

前日にランキングで完全公開した人気薄◎が激走しています。
穴党の方はぜひご覧になって下さい。


2019年に前日からランキングに完全公開して激走した穴馬

1/27 中京11Rの08人気ジャストコーズ
2/2  中京 9Rの07人気カクテルドレス
2/16 小倉10Rの03人気グッドレイズ
4/7  福島10Rの09人気マサハヤニース
5/4  新潟12Rの12人気ロジムーン
5/5  新潟10Rの05人気ヒドゥンパラメータ
5/12 新潟11Rの09人気ジャーミネイト
5/19 新潟 8Rの09人気ネオヴィットーリア
6/1  阪神 8Rの07人気パールズベスト
7/7  中京12Rの11人気カワイアラ
7/20 福島10Rの08人気ショワドゥロワ
7/28 小倉11Rの09人気ブライティアレディ
8/3  札幌12Rの11人気ホープフルサイン
8/24 札幌11Rの08人気ゴールドフラッグ
9/14 阪神10Rの11人気ワールドフォーラブ
10/5 東京 9Rの08人気スペキュラース
11/2 福島12Rの09人気クリノオウジャ
11/16福島12Rの06人気ノーブルワークス
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

但し、馬場状態や大幅な馬体重の増減があれば変更する場合があります。


11月18日から引っ越しをしたので18日、19日にメルマガ、
ブログの更新ができず申し訳ありませんでした。

今週から新居の生活がスタートしたので心機一転ではないが
競馬も新たな気持ちで挑みたいと思います。

京都は18日に雨が降ったが19日以降は降っていないので
芝、ダートは良馬場だが東京は本日の夕方から大雨になり
芝は重、ダートは不良になっています。

明日の京都は雨の心配がなく晴れ予報だが東京は終日に雨が降り
気温も上がらないので芝、ダートともに重以上の道悪になります。

JRAのホームページの画像から東京の芝はあまり荒れていなくて
内、外フラットだが明日の雨でガラッと変わる可能性があるので
東京7Rまで4鞍ある芝レースの走破時計、バイアスをチェックして
東京11R、12Rの買い目を決めたいと思います。

明日は京都で京都2歳ステークスがあるが高配当が狙えないので
会員様への配信はしません。

今週はジャパンカップ、京阪杯で高配当を獲りにいきます。


土曜日に高配当が狙えそうなレースは
京都10R、東京9R、10R、11R、12Rです。

今週も会員様の期待に応えるので大いに期待して下さい。

波乱必至のジャパンカップ、京阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。

ジャパンカップの有力馬の調教診断、危険馬、人気馬のマイナス点を公開

競馬最強の法則のBTS-CUPで5ヶ月連続でプラスを継続中
9月14日から競馬最強の法則ダイレクト予想をやっています


11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
◎ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円


10月14日は馬単5点で馬単11960円を的中
5日は穴馬ワンツーで3連複36770円を本線で的中


10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円


10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
◎スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎


近18週は万馬券13本含めて高配当20本的中

7月からは万馬券14本含めて高配当22本的中で確変モード中


9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円


競馬最強の法則の編集部からダイレクト予想家の依頼がありました

過去に何度もダイレクト予想家をやっているので迷いましたが
当会が勝てる予想で勝ち組だと認められた依頼なので
9月14日からダイレクト予想を引き受ける事にしました


2019年競馬最強の法則BTS-CUP 勝負レースの成績

今年の5月18日から現在は5大会連続でプラス収支
5大会の回収率201.2% 収支+342600円
4回大会からダイレクト予想になります

4回大会  回収率107.7% +6950円
3回大会  回収率148.3% +33300円
2回大会  回収率189.2% +66000円
1回大会  回収率279.4% +84300円
12回大会 回収率359.9% +152050円


参加しているレースは1日1レース限定で1万円以内で会員様にも
配信している勝負レースで当会が勝負レースに強いことが証明される
偽りのない本物の実績です


去年の18年~19年の1年間の成績 回収率110.9% 第11位

18~19年大会で回収率100%超えは約1割の20人しかいません
高額配当の3連単はないのでマグレで回収率100%超えはできません


1日1レース限定の勝負レースの問い合わせが以前からありましたが
最近になって増えてきているので勝負レースコースを作りました

1日1レース限定のみの配信になります
配信は【大穴狙い】で配信しているレースと全く同じになります


1日1レース限定の勝負レースの申し込みは下記からお願いします

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

多くの会員様から的中画像を頂きました
2万円以下の的中は当会では当たり前なので画像は頂いていません


201907272.jpg 201907271.png 201907273.png

201907274.png 201907275.png 201907276.jpg 201907277.png

2年連続でほぼ同じ成績だったことがマグレでなく本物である証です

今年の3月~11月17日現在の【大穴狙い】の成績
回収率119.0% 1点100円購入 純利益+172200円

2018年の3月~11月の【大穴狙い】の成績
回収率128.5% 1点100円購入 純利益+295370円


2年連続で3月~11月でこのような好成績を出している所がありますか?

3連複28点で2年連続で3連複40万以上を獲る所が他にありますか?

普通では絶対に獲れない高配当を獲ってみませんか?

自信の人気薄が◎だからこのような高配当が獲れるのです


的中買い目を1000円購入され払い戻しが855300円など
五泉特別を的中された一部の会員様から掲載の了解を得た的中画像です


5/4 新潟12R 五泉特別
◎ロジムーン(12人気) 3連複85530円
ロジムーンは前日からランキングに掲載した自信の◎


201905048.png  201905049.png  2019050410.png  201905047.jpg

201905045.png  201905043.png  201905042.jpg  201905041.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

今年、去年の3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です

201903171.png  201903172.png  201903173.png  201903174.png

201808052.png 201808055.jpg 201808051.png 201808053.png 201808054.png

201807213.png 2018072151.png 201807211.jpg 201807212.png 201807214.png

201804153.png  201804152.png  20180416.jpg 201804162.png

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです


半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です


2019年【大穴狙い】の成績 11月17日現在 回収率110.0%
1点300円購入 純利益+255570円
1点500円購入 純利益+425950円

2019年の【大穴狙い】の月別の成績

11月【大穴狙い】ファンタジーSを含めて高配当を2本的中
10月【大穴狙い】3連複36770円を含め万馬券を2本的中
09月【大穴狙い】3連複18960円を含め高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複39920円を含め万馬券を4本的中
07月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を8本的中
06月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複85530円を含め高配当を10本的中
04月【大穴狙い】3連複41890円を含め高配当を3本的中
03月【大穴狙い】3連複507630円を含め高配当を4本的中
02月【大穴狙い】万馬券2本を含めて高配当を7本的中
01月【大穴狙い】愛知杯、万馬券3本を含めて高配当を6本的中


2017年6月~2019年11月の特大万馬券の的中本数は91本で
高配当の的中は189本


2017年6月から2019年11月まで【大穴狙い】を均等金額買い
1点300円購入 純利益+1221210円
1点500円購入 純利益+2035350円

【大穴狙い】は1点100円で純利益+407070円

2017年6月から2019年11月まで◎を3連単1頭マルチ均等買い
1点100円購入 純利益+3511830円

近年のJRA3連複の平均配当は23000円前後だが
これは超特大万馬券が平均値を上げているだけで
中央値の配当は5500円前後なのです
中央値って何だと思っている方は検索して下さい

2018年の的中時の平均配当は18876円、
2017年は16178円でこの数字の高さの意味が分からない方は
一生勝つのは無理でしょう


2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中

2018年【大穴狙い】的中総本数79本 回収率112.7%
馬単、3連複万馬券的中本数 31本
万馬券未満の的中本数 48本
79本の的中時の平均配当 18876円
◎1頭軸流し3連単 回収率134.4% +2428180円

2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中

2017年【大穴狙い】的中総本数84本 回収率118.2%
馬単、3連複万馬券的中本数 41本
万馬券未満の的中本数 43本
84本の的中時の平均配当 16178円
◎1頭軸流し3連単 回収率120.2% +1452970円

波乱必至のジャパンカップ、京阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

◆直近の高配当的中

11/16福島12R 飯坂温泉特別 勝負レース
◎ノーブルワークス(6人気) 3連複5500円
ノーブルワークスは前日からランキングに掲載した自信の◎

11/2 京都11R ファンタジーステークス
◎レシステンシア(6人気) 3連複5700円

10/14東京9R 昇仙峡特別
キタサンヴィクター(7人気) 馬単11960円

10/5 東京9R
◎スペキュラース(8人気) 3連複36770円
馬単2着流しの11人気オルトルートが2着で穴馬がワンツー
スペキュラースは前日からランキングに掲載した自信の◎

9/28 中山10R 茨城新聞杯 勝負レース
◎アストラサンタン(7人気) 3連複13510円

9/21 阪神11R 大阪スポーツ杯
◎タガノジーニアス(9人気) 3連複18960円

9/16 中山11R セントライト記念
◎サトノルークス(8人気) 3連複10190円

9/15 中山8R
◎サトノアルテミス(6人気) 3連複5080円

9/8  阪神12R
◎メイショウミズカゼ(7人気) 3連複5390円

9/7  阪神10R 鳥取特別 勝負レース
サンマルエンパイア(11人気) 馬単9600円

9/1  小倉12R
◎シエラネバダ(9人気) 3連複20460円

8/24 札幌11R WASJ第2戦
◎ゴールドフラッグ(8人気) 3連複39920円
ゴールドフラッグは前日からランキングに掲載した自信の◎

2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。



◆当会の基本

15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で

調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて

人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。

当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ

波乱必至のジャパンカップ、京阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。


◆ジャパンカップの有力馬の調教診断、人気馬のマイナス点を公開

★カレンブーケドール 評価 A
南W 65.6 51.2 38.3 12.7 馬ナリ

前走終了後は12日後の10月25日から乗り込みを開始して
当週を含めて6本時計を出しています。

コース、坂路併用で中5週で6本なので攻めの量は足りています。

近2走は坂路だけだったが今回は当週を含めて南Wコースで
2本やってきたので体質が強化されたのでしょう。

先週は助手が乗って坂路でOP馬のプロディガルサン、
3勝クラスのウォリアーズクロスと3頭の併せ馬で末強めでやり
大外のプロディガルサンに1馬身先着しました。
馬場が悪い時間帯で4F52.1秒は速い全体時計で
2F24.6秒も速い時計です。

大外のプロディガルサンの動きが良すぎて手応えは劣勢だったが
ゴール前はまだ余裕があり終い12.3-12.3秒が出たので
攻めの内容は良好です。

当週は津村が乗って南WコースでOP馬のプロディガルサン、
2勝クラスのアルミレーナと3頭の併せ馬を馬ナリでやって
最内のプロディガルサンと併入しました。
5F65.6秒は速い全体時計で3F38.3秒は普通だが
5Fと4Fは自己ベストです。

3頭の真ん中から5馬身半先行して強めで追っていた大外の
アルミレーナに1馬身先着して最内のプロディガルサンに
馬ナリで追いつかれて併入だったが直線の中盤で正手前の
右手前に変わると重心が下り行きっぷりが良くなって余力十分で
終い12.7秒が出たので攻めの内容は良好です。

下記は近5年のレースの前後半4Fと後半4Fのラップです。

2018年
前半4F48.2秒 後半4F45.7秒 上り3F34.4秒
後半4F 11.4-11.0-11.4-12.0

2017年
前半4F48.4秒 後半4F46.9秒 上り3F35.1秒
後半4F 11.8-11.3-11.8-12.0

2016年
前半4F49.5秒 後半4F46.6秒 上り3F34.7秒
後半4F 11.9-11.2-11.4-12.1

2015年
前半4F47.3秒 後半4F47.8秒 上り3F35.3秒
後半4F 12.5-11.8-11.5-12.0

2014年
前半4F47.9秒 後半4F47.6秒 上り3F35.2秒
後半4F 12.4-11.9-11.5-11.8

近年のジャパンカップのラップは後半4Fから3Fが加速して
終い2F目が11.5秒前後になりやすく終い1Fの失速が
+0.6秒、0.2秒、0.7秒、0.5秒、0.3秒で
1秒前後の大きな失速はありません。

去年は4Fから3Fの加速が0.4秒だったが17年は0.5秒、
16年は0.7秒、15年は0.7秒、14年は0.5秒の加速で
17年の終い2F目は11.8秒だったが他の4年は11.4秒、
11.5秒のラップになっています。

16年~18年はレースの前後半4F差が-2.5秒、-1.5秒、
-2.9秒のスローペース、15年は+0.5秒のハイペース、
14年は-0.3秒の平均に近いスローでペースの違いがあるのに
後半4Fから3Fが加速して終い2F目が11.5秒前後になる
厳しいラップになっているのです。

カレンブーケドールの近走のラップです。

秋華賞 2着
後半4F48.9秒 上り3F36.4秒
後半4F 12.5-12.0-12.3-12.1

紫苑S 3着
後半4F46.0秒 上り3F34.0秒
後半4F 12.0-11.5-11.0-11.5

オークス 2着
後半4F47.0秒 上り3F35.3秒
後半4F 11.7-11.4-11.6-12.3

スイートピーS 1着
後半4F45.3秒 上り3F33.3秒
後半4F 12.0-11.0-10.9-11.4

秋華賞は4Fから3Fが0.5秒加速したが終い2F目が
12.3秒で遅かったので参考外です。

紫苑ステークスは時計が出やすい秋の中山の開幕週なので
多少の割り引きは必要だが4Fから3Fが0.5秒の加速で
終い2Fが11.0秒でオークスが4Fから3Fが0.3秒の
加速で終い2Fが11.6秒なので紫苑ステークス、オークスは
近年のジャパンカップとピッタリではないが酷似しています。

人気馬より4k軽い53kで出走できるのは大きなプラスで
紫苑ステークス、オークスの走りができればチャンスがあるが
大きなマイナス点があります。


近5年で3歳は13頭出走して3着内は去年のアーモンドアイ、
2年前のレイデオロで2頭ともジャパンカップと同距離だった
G1のオークス、ダービーを勝っていてカレンブーケドールは
オークスで2着だったがG1を勝っていません。


今年は例年に比べて低調なメンバーで5年連続で3着内で
3年連続で1着の馬番1番に入り状態がかなり良いので
チャンスは十分あるがアーモンドアイ、レイデオロのような
実績がないのでカレンブーケドールに全幅の信頼は置けません。

★レイデオロ 評価 C
南W 84.4 68.1 53.6 39.3 13.4 馬ナリ

前走終了後は放牧に出され10月30日に美浦に帰厩しました。
翌日の31日から乗り込みを開始して
当週を含めて8本時計を出しています。

コース、坂路併用で8本なので攻めの量は足りています。

先週は五十嵐が乗って南Wコースで1勝クラスのリーディングエッジと
併せ馬で馬ナリでやって併入しました。
6F84.4秒は遅い全体時計でスピードアップしないで
3F39.3秒も遅い時計です。

馬ナリだった相手を4馬身後方から追い駆けて内に入って
並びかけるが手応えは格下の相手の方が優勢でゴール前は
まだ余力があったが終い13.4秒しか出なかったので
攻めの内容はイマイチです。

当週はビュイックが乗って南WコースでOP馬のゴーフォザサミットと
併せ馬で馬ナリでやって併入しました。
5F70.2秒は遅い全体時計でスピードアップしないで
3F40.2秒も遅い時計です。

絶好調の時だった去年の有馬記念の当週は南Wコースで併せ馬で
5F68.8秒、4F52.7秒、3F39.2秒を出して
天皇賞秋は5F68.4秒、4F52.4秒、3F38.6秒でした。
その2走の時と違い南Wコースが改修されたことを差し引いても
時計が出やすい整地後で当週の時計は遅すぎるのです。

馬ナリだったゴーフォザサミットを4馬身後方から追い駆けて
内に入って併入したが最後まで手応えは相手の方が優勢で
良い時のような追えば伸びそうな感じが全くなかったので
攻めの内容はイマイチです。

近年のジャパンカップのラップは後半4Fから3Fが加速して
終い2F目が11.5秒前後になりやすく終い1Fの失速が
+0.6秒、0.2秒、0.7秒、0.5秒、0.3秒で
1秒前後の大きな失速はありません。

去年は4Fから3Fの加速が0.4秒だったが17年は0.5秒、
16年は0.7秒、15年は0.7秒、14年は0.5秒の加速で
17年の終い2F目は11.8秒だったが他の4年は11.4秒、
11.5秒のラップになっています。

16年~18年はレースの前後半4F差が-2.5秒、-1.5秒、
-2.9秒のスローペース、15年は+0.5秒のハイペース、
14年は-0.3秒の平均に近いスローでペースの違いがあるのに
後半4Fから3Fが加速して終い2F目が11.5秒前後になる
厳しいラップになっているのです。

レイデオロの近走のラップです。

オールカマー 4着
後半4F45.8秒 上り3F34.0秒
後半4F 11.8-11.2-11.0-11.8

宝塚記念 4着
後半4F46.9秒 上り3F35.3秒
後半4F 11.6-11.5-11.4-12.4

有馬記念 2着 
後半4F48.7秒 上り3F36.9秒
後半4F 11.8-11.8-12.2-12.9

オールカマーは終いが0.8秒の失速で宝塚記念は1秒の失速で
有馬記念は終い4Fから3Fの加速がなく近3走はすべて近年の
ジャパンカップのラップと酷似していません。

2年前のジャパンカップで2着なのでその時のラップで走れば
十分チャンスが年齢からの衰えなのか近走はアクセルを踏んでも
速い上りが使えなくなっていることがマイナスです。


オールカマー 上り3F33.9秒 -0.1秒

宝塚記念   上り3F36.0秒 +0.7秒

有馬記念   上り3F35.1秒 -1.5秒

天皇賞秋   上り3F33.6秒 -0.9秒

オールカマー 上り3F34.3秒 -1.0秒

去年の有馬記念まではレース上りを大きく上回る鬼脚が使えていたが
宝塚記念はドバイ遠征からだったことし差し引いても今ままでにない
レース上りより遅い上りで0.1秒、0.2秒でなく0.7秒も遅かったのです。

宝塚記念の惨敗から立て直して出走した今年のオールカマーも
レースから0.1秒しか速い上りが使えず4着に負けてしまったので
宝塚記念はドバイ帰りで度外視しても休養明けのオールカマーで
ジリ脚しか使えなかったので年齢の衰えがきたと考えるのが自然です。


今年のメンバーでG1を2勝しているのはレイデオロだけで
実績は最上位だが近走の内容から衰えがきているのは確実で
状態面にも問題がありそうなので厚い印は打てません。

★ワグネリアン 評価 C
坂路 54.9 39.6 25.6 12.8 馬ナリ

前走終了後は短期の放牧に出され11月8日に栗東に帰厩しました。
翌日の9日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。

コース、坂路併用で3本なので攻めの量は普通です。

先週は藤岡康が乗ってCWコースで単走の末強めでやりました。
6F82.5秒は普通の全体時計だがスピードアップして
3F37.0秒は速い時計です。

いつもの1週前は併せ馬なのに単走だったことがマイナスだが
行きっぷりは上々で力強い脚さばきで正手前で真っすぐ走って
余力十分で終い12.0秒が出たので攻めの内容は良好です。

当週は川田が乗って坂路で2歳1勝クラスのヒュッゲと併せ馬で
馬ナリでやって併入しました。
馬場が悪い時間帯だったことを差し引いても4F54.9秒は
遅い全体時計で2F25.6秒は普通です。

1着だったダービーの当週は坂路で単走でやって4F55.2秒、
2F25.6秒で遅い時計だったが終い2F13.3-12.4秒で
0.9秒も加速していました。

今回は4F54.9秒でダービー時より少し速かったが
2F12.8-12.8秒で加速できなかったことがマイナスです。

強めで追っているヒュッゲを3馬身後方から追い駆けて内に入って
手応えは優勢だったが相手が2歳1勝クラスなのに加速できず
併入だったので攻めの内容はイマイチです。

ワグネリアンのマイナス点は昨日のレース展望に掲載したが
終い2F目が11.6秒以上で終い1Fが0.8秒以上も失速する
持久力勝負に強く近年のジャパンカップのようなラップで結果を
出していないことです。

他にもマイナス点がありユーキャンスマイルと違い4歳の差し馬で
近走で速い上りが使えていないことです。


近5年で4歳の3着内は6頭いてキセキ、キタサンブラックは
逃げ馬なので省いて差し馬はスワーヴリチャード、シュヴァルグラン、
ショウナンパンドラ、エピファネイアの4頭います。

その4頭は近走で負けていてもレース上りより0.5~1.9秒も
速い上りを使っているのです。

ワグネリアンの近走の自身の上りはレースより0.3秒、0.2秒、
0.4秒しか速くなく0.5秒以上も上回る上りが使えていないのです。


天皇賞秋と違い1枠2番という絶好枠に入ったが現状のワグネリアンは
近走のラップから持久力勝負が合っていて2歳、3歳前半の時のような
スパッと切れる末脚が使えていないので何かが大逃げをして上りがかかる
タフなラップになるしかチャンスはないでしょう。

◆ジャパンカップの危険馬

評価 C
右のバナークリックから飛んでご覧下さい 

前走終了後は7日後の11月3日から乗り込みを開始して
当週を含めて5本時計を出しています。

コース、坂路併用で中3週で5本なので攻めの量は多いです。

先週は助手が乗ってCWコースでOP馬、2歳1勝クラスと
3頭で併せ馬をやって大外のOP馬に3馬身半遅れました。
6F79.1秒は速い全体時計でスピードアップして
4F49.9秒も速く6Fから3Fはすべて自己ベストです。

ただ、9馬身半後方から相手を追い駆けたことを差し引いても
直線の中盤で苦しくなってバランスを崩してしまい格下の2歳に
余裕で交わされ馬ナリだったOP馬にも子供扱いされてしまい
大きく遅れたので攻めの内容はイマイチです。

当週は助手が乗って坂路で単走の馬ナリでやりました。
馬場が悪い時間帯だったことを差し引いても4F55.0秒は
遅い全体時計でスピードアップしないで2F26.0秒も遅いです。

2走前の当週も坂路で単走で1着だったが4Fは53.7秒で
2F25.1秒を出していて4走前は坂路で併せ馬をやって
1着だったが4F54.0秒で2F25.1秒だったので
当週の時計はかなり遅いのです。

余力十分の馬ナリで2F13.1-12.9秒で加速したが
坂の中盤でバランスを大きく崩してしまい最後まで少し右に
モタれて走っていたので攻めの内容はイマイチです。

近年のジャパンカップのラップは後半4Fから3Fが加速して
終い2F目が11.5秒前後になりやすく終い1Fの失速が
+0.6秒、0.2秒、0.7秒、0.5秒、0.3秒で
1秒前後の大きな失速はありません。

去年は4Fから3Fの加速が0.4秒だったが17年は0.5秒、
16年は0.7秒、15年は0.7秒、14年は0.5秒の加速で
17年の終い2F目は11.8秒だったが他の4年は11.4秒、
11.5秒のラップになっています。

16年~18年はレースの前後半4F差が-2.5秒、-1.5秒、
-2.9秒のスローペース、15年は+0.5秒のハイペース、
14年は-0.3秒の平均に近いスローでペースの違いがあるのに
後半4Fから3Fが加速して終い2F目が11.5秒前後になる
厳しいラップになっているのです。

近走のレースラップです。

前走  4着
後半4F45.6秒 上り3F34.3秒
後半4F 11.3-11.1-11.3-11.9

2走前 1着
後半4F46.4秒 上り3F34.4秒
後半4F 12.0-11.3-11.1-12.0

3走前 5着
後半4F46.2秒 上り3F34.5秒
後半4F 11.7-11.6-11.0-11.9

6走前は自信の◎だったが1着馬を消して相手抜けで的中を逃し
前走でも◎だったがメンバー最速の鬼脚を使うが4着止まりで
この馬とは相性が最悪です。

前走は終い4Fから3Fが0.2秒の加速しかなく2走前は
4Fから3Fが0.7秒加速したが終い1Fが0.9秒も失速して
3走前は4Fから3Fが0.1秒の加速で終いが0.9秒の失速なので
近3走は近年のジャパンカップのラップと酷似していないのです。

近年のジャパンカップのラップで走っていないがまだ伸びシロがある
4歳で鬼脚は健在なので走る可能性が十分あるが2400mの重賞で
連対実績がないことがマイナスです。

近5年の3着内の15頭中で12頭が過去に2400mの重賞で
連対実績があり例外はショウナンパンドラ、ジャスタウェイ、
スピルバーグだが3頭とも2000mのG1を勝っています。

過去に2400mの重賞で連対実績がなくても過去に2000mの
G1を勝っていればOKにすると15頭すべて該当するがこの馬は
クリアしていないのです。


今年は低調なメンバー構成なので状態の良さとメンバー屈指の鬼脚で
3着内に来る可能性があるが近5年の3着内の条件をクリアしていなくて
状態は下降気味なので厚い印は打てません。

波乱必至のジャパンカップ、京阪杯で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。

申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします 
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。

入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ


◆穴予想で重要している5項目

1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計

4.トラックバイアス 5.騎手データ

最重要項目は調教分析です。

人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが

状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。

2つ目は上がり3F分析です。

近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や

速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。

3つ目は前後半3Fの合算ラップです。

近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり

スピードがなければ勝ち負けになりません。

テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので

自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。

例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり

この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。


4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが

主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。