菊花賞の有力馬の調教診断、危険馬、ラップ分析、人気馬のマイナス点
当会は人気薄◎から万馬券、高配当狙いの【大穴狙い】
少点数で堅いレースを獲る【本命狙い】の二刀流です
G1レース、重賞、勝負レースは【大穴狙い】の中の1鞍で
【本命狙い】で配信することはありません。
波乱になった重賞レースの中山金杯、京都金杯、京成杯、
京都記念の万馬券を自信の人気薄から獲ったのは当会だけ
万馬券は人気薄を相手に入れてラッキー待ちで獲るものでなく
軸から獲るものです。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
十八番の秋の新潟も高配当を連発で的中
勝負レースだった十日町特別を痛恨の相手抜けで外したが
有言実行で開幕週から十八番の千直で特大万馬券を的中で
菅名岳特別でも自信の◎が大楽勝で1着に激走
10/15 新潟11R 飛翼特別
◎エスジープリンセス(6人気) 3連複34680円
10/16 新潟10R 菅名岳特別
◎ジャズブルース(5人気) 3連複3110円
当会の十八番中の十八番は中京だが中京と同じくらい
得意な競馬場は新潟です。
8/28 新潟10R 朱鷺ステークス 勝負レース
◎ララクリスティーヌ(8人気) 3連複33800円
馬単2着流し9人気ルプリュフォールが1着で穴馬がワンツー
7/31 新潟12R 勝負レース
◎サウスジェラート(4人気) 3連複12350円
5/28 新潟10R 荒川峡特別 勝負レース
◎サンデイビス(8人気) 3連複6490円
5/22 新潟11R 韋駄天S
◎ロードベイリーフ(10人気) 3連複63500円
上記以外にも4本の高配当があります。
特に新潟の勝負レースと千直は十八番中の十八番なので
秋の新潟も多くの万馬券、高配当の的中に期待して下さい。
勝負レースの大爆発、確変が止まりません
9月3週目から10月1週目まで3週連続で特大万馬券を的中
7月から10月の16週の1鞍限定の勝負レースは
穴馬が来たのに買い方ミスや運、ツキに見放され
外したレースがあっても3連複88100円、60760円、
33800円など万馬券を7本的中で回収率は216.7%
1点300円で+392670円 500円で+654450円
10月の1日1鞍限定の勝負レースも好発進で大本線で
3連複19930円の万馬券を的中
10/2 中山12R 外房ステークス 勝負レース
◎リンカーンテソーロ(8人気) 3連複19930円
リンカーンテソーロは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し9人気ジャスパーゴールドが3着で穴馬が2着、3着
7月3日の勝負レースの福島12Rで3連複88100円の
超特大万馬券が的中で44万、35万など高額払い戻しをされた
会員様から的中画像を頂きました。


7/2 函館11R TVh杯 勝負レース
◎ショウナンバニラ(10人気) 3連複14900円
7/3 福島12R 勝負レース
◎カリュウ(6人気) 3連複88100円
7/31 新潟12R 勝負レース
◎サウスジェラート(4人気) 3連複12350円
8/28 新潟10R 朱鷺ステークス 勝負レース
◎ララクリスティーヌ(8人気) 3連複33800円
馬単2着流し9人気ルプリュフォールが1着で穴馬がワンツー
9/17 中京10R 大府特別 勝負レース
◎ダイシンピスケス(8人気) 3連複13250円
ダイシンピスケスは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し7人気クリノクラールが3着で穴馬が2着、3着
9/24 中京11R 豊明ステークス 勝負レース
◎スンリ(8人気) 3連複60760円
スンリは前日からランキングに記載した自信の◎
9月24日の勝負レースの中京11Rで3連複60760円の
超特大万馬券が的中で30万、24万など高額払い戻しをされた
会員様から的中画像を頂きました。
3連複60760円を500円的中 払い戻し303800円

3連複60760円を400円的中 払い戻し243040円

3連複60760円を200円的中 払い戻し121520円

3連複60760円を100円的中


秋のG1の緒戦のスプリンターズSは馬単2着流しのジャンダルムが
1着で自信の◎だった10人気◎ダイアトニックが3着と同タイムの
4着で3連複76740円を運、ツキがなく外しました。
秋華賞は自信の◎だった13人気◎メモリーレゾンが4着でした。
スプリンターズSは運に見放されたがラップ分析、
狙いはほぼ完璧なので菊花賞は大いに期待して下さい。
春のG1レースは会員様から下記のような高額配当の
払い戻しの画像を頂きました。
秋のG1レースも春のG1レースのように人気薄から
万馬券、高配当を狙うので会員様は大いに期待して下さい。
◆桜花賞の3連複を的中された会員様の的中画像
3連複11740円を1000円的中
37000円で払い戻し117400円 回収率317.3%

3連複11740円を500円的中
24500円で払い戻し58700円 回収率239.6%

◆大阪杯の馬単、馬連を的中された会員様の的中画像
馬単39630円を1000円的中
8000円で払い戻し396300円 回収率4953.8%

馬連10980円を1000円的中
5000円で払い戻し109800円 回収率2196.0%

◆オークスの3連複、馬単、馬連を的中された会員様の的中画像
3連複19360円を500円的中
14000円で払い戻し96800円 回収率691.4%

馬単12750円を1000円的中
5000円で払い戻し127500円 回収率2550.0%

馬連8150円を1000円的中
5000円で払い戻し81500円 回収率1630.0%

◆近年の3連複10万以上の超特大万馬券の的中
2021年 5月22日 東京 3連複112800円 的中
2020年 2月29日 中京 3連複233220円 的中
2019年 3月17日 阪神 3連複507630円 的中
2018年 8月05日 レパードS 3連複102870円
2018年 7月21日 函館 3連複113340円 的中
2018年 4月15日 福島 3連複423290円 的中
3連単でなく3連複50万、42万を本線で獲れるのは当会だけ
重賞レースの万馬券、高配当の的中が止まりません
今年の重賞レースは大爆発の確変モード中
中山金杯、京都金杯、京成杯、シルクロードS、京都記念、
阪急杯、フラワーC、アーリントンC、オークス、葵ステークス、ダービー、
目黒記念、函館スプリントS、宝塚記念、ラジオNIKKEI賞、小倉記念が的中
今年の重賞レースの回収率は112.8%
買い方ミスや◎の4着の外れがあっても
1点300円で+89280円 500円で+148800円
今年の中山金杯、京都金杯、京成杯、京都記念の
特大万馬券をすべて的中させているのは当会だけ
勝てる時に大きく勝つが競馬の必勝法です
1月~10月の【大穴狙い】は穴馬が来たのに買い方ミスで
3連複374050円、100410円、47240円、
29740円など何本も万馬券を獲り損ねて不的中でも
今年の41週で万馬券を25本含めて高配当を60本的中
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
京都記念の3連複73310円、馬単95870円の的中
払い戻し366550円など高額払戻金の的中画像を
数名の会員様からお礼メールと一緒に頂きました。


次週も重賞レースの万馬券、高配当の的中に期待して下さい。
今年の東西金杯で万馬券を的中させたのは当会しかいないでしょう。
年明けの初日の中山、中京の東西金杯で万馬券を的中
2022年は超ロケットスタートを切り的中の画像を頂きました。
1/5 中京11R 京都金杯
ダイワキャグニー(11人気) 馬単24540円 馬単5点


1/5 中山11R 中山金杯
スカーフェイス(7人気) 馬単28410円 馬単5点


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
直近の高配当の的中
10/16 新潟10R 菅名岳特別
◎ジャズブルース(5人気) 3連複3110円
10/15 新潟11R 飛翼特別
◎エスジープリンセス(6人気) 3連複34680円
10/9 阪神9R
◎テイエムエメラルド(10人気) 3連複3810円
10/8 東京9R tvk賞
◎プラチナトレジャー(6人気) 3連複11540円
馬単2着流し8人気サウンドウォリアーが2着で穴馬が1着、2着
10/2 中山12R 外房ステークス 勝負レース
◎リンカーンテソーロ(8人気) 3連複19930円
リンカーンテソーロは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し9人気ジャスパーゴールドが3着で穴馬が2着、3着
9/25 中山12R
マイステージ(8人気) 馬単13520円 馬単5点
9/24 中山11R ながつきステークス
ミラーウォーカーズ(8人気) 馬単8160円 馬単5点
9/24 中京11R 豊明ステークス 勝負レース
◎スンリ(8人気) 3連複60760円
スンリは前日からランキングに記載した自信の◎
9/24 中山10R 九十九里特別
◎ウォルフズハウル(10人気) 3連複5490円
9/17 中京10R 大府特別 勝負レース
◎ダイシンピスケス(8人気) 3連複13250円
ダイシンピスケスは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し7人気クリノクラールが3着で穴馬が2着、3着
9/10 中山10R 汐留特別
◎カレンヒメ(8人気) 3連複3350円
8/28 新潟10R 朱鷺ステークス 勝負レース
◎ララクリスティーヌ(8人気) 3連複33800円
馬単2着流し9人気ルプリュフォールが1着で穴馬がワンツー
8/14 小倉11R 小倉記念
◎ヒンドゥタイムズ(10人気) 3連複6690円
7/31 新潟12R 勝負レース
◎サウスジェラート(4人気) 3連複12350円
7/30 新潟12R
◎ルドラクシャ(6人気) 3連複2500円
7/24 福島12R
◎スターライトキス(7人気) 3連複6480円
7/23 福島12R
◎シャインユニバンス(7人気) 3連複5340円
7/3 福島12R 勝負レース
◎カリュウ(6人気) 3連複88100円
今年の【大穴狙い】の万馬券の的中は25本で高配当は60本
去年の1月~今年の10月の92週で47週で週に1本以上は
万馬券を的中させ高配当の的中がない週は92週で19週だけで
73週で1本以上は高配当を的中させています
買い目が2~5点の【本命狙い】も好調です
少点数で確実に勝ちたい方は【本命狙い】をご利用して下さい
【本命狙い】の近69週の成績は281戦100勝
【本命狙い】の近97週は394戦162勝 回収率104.4%
1日1~2Rで買い目は馬連または3連複で点数は2~5点で
資金配分付きなのでアレンジしないでそのまま購入するだけです
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
人気馬が軸で人気薄を拾う予想では超特大万馬券は獲れません
超特大万馬券は人気薄◎から獲るものです
2021年 5月22日 東京 3連複112800円 的中
2020年 2月29日 中京 3連複233220円 的中
2019年 3月17日 阪神 3連複507630円 的中
2018年 8月05日 レパードS 3連複102870円
2018年 7月21日 函館 3連複113340円 的中
2018年 4月15日 福島 3連複423290円 的中
4年連続で春から夏競馬で3連複10万~50万円の超特大万馬券を
何本も偶然、マグレで獲ることはできません
当会のラップ分析、調教分析の精度が高いのでできるのです
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
人気薄の穴馬の抜擢はおそらく業界の中でトップクラス
去年から狙った人気薄穴馬は765鞍で242頭が激走で3着内率31.6%
近年のJRAの8人気の3着内率が13%、10人気が8%、
3人気の3着内率が42%、4人気が32%なので
当会の狙った人気薄の激走率の高さがお分かりになるでしょう
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
重賞レースは絶好調
8/14 小倉11R 小倉記念
◎ヒンドゥタイムズ(10人気) 3連複6690円
7/3 福島11R ラジオNIKKEI賞
◎ショウナンマグマ(8人気) 3連複9340円
6/26 阪神11R 宝塚記念
◎ヒシイグアス(5人気) 3連複5150円
6/12 函館11R 函館スプリントS
ジュビリーヘッド(7人気) 馬単3850円 馬単5点
5/29 東京12R 目黒記念
マイネルウィルトス(6人気) 馬単4870円 馬単5点
5/29 東京11R ダービー
◎アスクビクターモア(7人気) 3連複4570円
5/28 中京11R 葵ステークス
◎コムストックロード(9人気) 3連複11620円
5/28 中京11R 葵ステークス
◎コムストックロード(9人気) 3連複11620円
5/22 東京11R オークス
スタニングローズ(10人気) 馬単12750円 馬単5点
4/16 阪神11R アーリントンC
◎タイセイディバイン(7人気) 3連複6350円
3/21 中山11R フラワーC
◎ニシノラブウインク(9人気) 3連複4350円
2/27 阪神11R 阪急杯
トゥラヴェスーラ(9人気) 馬単4760円 馬単5点
2/13 阪神11R 京都記念
◎タガノディアマンテ(8人気) 3連複73310円
1/30 中京11R シルクロードS
シャインガーネット(7人気) 馬単5990円 馬単5点
1/16 中山11R 京成杯
◎ヴェローナシチー(8人気) 3連複56610円
1/5 中京11R 京都金杯
ダイワキャグニー(11人気) 馬単24540円 馬単5点
1/5 中山11R 中山金杯
スカーフェイス(7人気) 馬単28410円 馬単5点
重賞は好調なので次週以降も高配当の的中に期待して下さい。
◆菊花賞の有力馬の調教診断
★アスクビクターモア 評価 B
南W 67.0 51.6 37.4 11.7 馬ナリ
前走終了後は8日後の9月27日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。
休養明けだったセントライト記念が5本で2着だったので
いつも攻めの量は多くないが今回はコースだけで中4週で
3本なので攻めの量は少ないです。
先週は助手が乗って南Wコースで単走で末強めでやりました。
朝一番で5F66.2秒は普通の全体時計で3F37.1秒も
普通だが行きっぷりは良かったです。
末強めで追って終い2F12.1-11.9秒で0.2秒しか
加速できなかった事が不満だが正手前の右手前でストライドが
大きい脚さばきで走っていたので攻めの内容は普通です。
当週は助手が乗って南Wコースで単走で馬ナリでやりました。
朝一番で5F67.0秒は遅い全体時計だが3F37.4秒は
普通です。
直線に向くとすぐに正手前の右手前に替わりストライドが大きい
脚さばきで余力十分の馬ナリで終い2F12.2-11.7秒で
0.5秒加速したので攻めの内容は普通だが攻めの量が少ないので
前走からの上り目はなく状態は下降しています。
今年も阪神3000mでラップ分析ができないので近2週に行われた
2勝クラス以上の2000m以上と去年の菊花賞のラップを分析します。
10月9日 三田特別 2勝クラス 2200m
前半4F50.3秒 後半4F46.0秒
後半4F 12.1-11.4-11.0-11.5
終い3Fと2Fの合算時計 22.4秒
10月10日 京都大賞典 2400m
前半4F48.4秒 後半4F45.8秒
後半4F 11.9-11.3-10.9-11.7
終い3Fと2Fの合算時計 22.2秒
10月15日 能勢特別 2勝クラス 2000m
前半4F49.3秒 後半4F46.8秒
後半4F 12.1-11.5-11.4-11.8
終い3Fと2Fの合算時計 22.9秒
10月16日 秋華賞 2000m
前半4F48.0秒 後半4F46.6秒
後半4F 11.8-11.5-11.5-11.8
終い3Fと2Fの合算時計 23.0秒
2021年 菊花賞 3000m
前半4F47.2秒 後半4F46.8秒
後半4F 11.7-11.5-11.4-12.2
終い3Fと2Fの合算時計 22.9秒
近2週にあった2勝クラス以上の2000m以上は
秋華賞も含めて4鞍あったがすべてスローペースでした。
スローだった事を差し引いてもゴール前に急坂があるのに
後半3Fと2Fの合算時計が22.2秒から23.0秒の
速い時計が出ています。
秋華賞の後半3Fと2Fは11.5秒で加速しなかったが
他の3戦は加速して11.5秒以下が2F続いて終い1Fは
失速するが11.5~11.8秒で12秒以下になっています。
去年の菊花賞はタイトルホルダーが2着に5馬身差もつけて
逃げ切ってゴール前で抑えたので終い1Fが12.2秒かかったが
終い3Fと2Fの合算時計が22.9秒で23秒割れでした。
近2週と去年の菊花賞のレースラップから馬場差はほとんどなく
終い3Fと2Fの合算時計が22秒後半で終い1Fが11秒後半か
時計がかかっても12秒前半になるのでスピードと瞬発力がないと
勝ち負けできません。
アスクビクターモアの近走のレースラップ
セントライト記念 2着
前半4F47.8秒 後半4F47.0秒
後半4F 11.7-11.6-11.5-12.2
終い3Fと2Fの合算時計 23.1秒
ダービー 3着
前半4F47.1秒 後半4F47.0秒
後半4F 11.8-11.5-11.7-12.0
終い3Fと2Fの合算時計 23.2秒
皐月賞 5着
前半4F47.4秒 後半4F47.2秒
後半4F 12.3-12.0-11.4-11.5
終い3Fと2Fの合算時計 23.4秒
ダービーは前後半4F差が-0.1秒の平均ペースで
後半4Fから終い1Fまで0.4秒以上の緩急差がない
スピードの持続力勝負で終い3Fと2Fの合算時計が
23.2秒かかり今の阪神の馬場、ラップと違うので
3着だったが参考外です。
皐月賞は前後半4F差が-0.2秒で平均より少し遅い
スローで後半4Fから3Fが0.3秒加速したが3Fから
2Fが0.6秒も加速して終い1Fの失速が0.1秒で
終い1Fが11.5秒という終い2Fだけの上り勝負でした。
終い2Fだけの上り勝負なのに終い3Fと2Fの合算時計が
23.4秒もかかり今の阪神の馬場、ラップと違うので
5着だったが参考外です。
セントライト記念のラップが去年の菊花賞のラップの刻み方と
似ているが後半4Fから2Fに0.2秒以上の加速がなく
終い3Fと2Fの合算時計が23.1秒もかかって終い1Fが
0.7秒失速して12.2秒は物足らないので2着だったが
参考外です。
アスクビクターモアはダービーで自信の◎にして結果は3着で
的中できたが今の阪神の馬場、ラップはダービーのような
スピードの持続力勝負にはならずガイアフォースと同じで
スピード、パワーはあるが瞬発力がないので全幅の信頼は
置けません。
★ガイアフォース 評価 B
坂路 54.1 39.2 25.2 12.1 馬ナリ
前走終了後は短期の放牧に出され10月1日に栗東に帰厩しました。
翌日の10月2日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。
坂路だけだが4本なので攻めの量は普通です。
先週は松山が乗って坂路で1勝クラスのウインアウォードと
併せ馬で末強めでやって半馬身遅れました。
1回目の整地後で4F53.8秒は遅い全体時計だが
2F24.5秒は普通です。
馬ナリだった相手を3馬身後方から追い駆けて内に入り相手に
遅れたがいつも坂路で動かないので遅れは問題なく余力十分の
末強めで終い2F12.5-12.0秒で0.5秒加速したので
攻めの内容は普通です。
当週は松山が乗って坂路で単走で馬ナリでやりました。
朝一番から2分後で4F54.1秒は普通の全体時計で
2F25.0秒も普通です。
坂路で動かない馬なのでいつも通りで頭の位置が高いフォームで
スピード感はなかったが正手前の左手前で走り余力十分の馬ナリで
終い2F13.1-12.1秒で1秒も加速したので攻めの
内容は普通です。
ガイアフォースのマイナス点は昨日のレース展望に記載したが
近走のラップが今の阪神の馬場、ラップと合わないことが
大きなマイナスです。
近2走のセントライト記念、国東特別からガイアフォースは
スピードの持続力とパワーはあります。
しかし、今の阪神はスローペースならば後半4Fから2Fまで
どこかで0.2秒以上の加速があり終い3Fと2Fの合算時計が
22秒後半で終い1Fが11秒後半になりガイアフォースは
スピードの持続力はあるが瞬発力がないので近2走の走りでは
勝ち負けできないのです。
ガイアフォースには他にもマイナス点がありそれはG1レースが
未出走で前走がセントライト記念です。
近5年の3着内の15頭で前走がセントライト記念が5頭いて
4頭が皐月賞かダービーに出走していて例外は去年の2着の
オーソクレースで皐月賞、ダービーが未出走だったが2歳の
G1のホープフルステークスで2着がありました。
前走がセントライト記念で3着だった20年のバビットが
3人気で10着、19年のザダルは6人気だったが13着、
17年のミッキースワローは3人気で6着で菊花賞で人気になり
飛んでいるが3頭ともG1の皐月賞またはダービーが未出走で
2歳G1も未出走でした。
セントライト記念は皐月賞、ダービー、2歳G1が未出走でも
3着内に来れるが菊花賞は勢いだけでは通用しなくて前走が
セントライト記念ならばG1の厳しい流れを経験している事が
大事なのです。
以上のことからガイアフォースにはマイナス点が多くあり
マイナスをカバーするプラス点がないので全幅の信頼は置けません。
★ジャスティンパレス 評価 B
CW 81.3 65.2 50.2 36.0 11.5 一杯
前走終了後は短期の放牧に出され10月6日に栗東に帰厩しました。
翌日の7日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。
坂路だけだが4本なので攻めの量は普通です。
先週は鮫島駿が乗って坂路で単走で馬ナリでやりました。
1回目の整地後で4F55.2秒は遅い全体時計だが
2F24.8秒は普通です。
終い2F12.7-12.1秒で加速したが時計が出やすい
内を走ったので高評価できず正手前の左手前に替わる時に
大きくバランスを崩しそれにいつも1週前はCWコースなのに
初めて坂路でやったので攻めの内容はイマイチです。
当週は鮫島駿が乗ってCWコースで2歳1勝クラスのデインバランス、
2歳新馬のエルトンバローズと3頭の併せ馬で一杯でやって真ん中の
デインバランスに半馬身遅れました。
1回目の整地後で6F81.3秒は普通の全体時計だが
3F36.0秒は速い時計です。
馬ナリだった相手を4馬身後方から追い駆けて外に出し
終い2F11.4-11.5秒で終い1Fが失速して格下に
遅れてしまったが正手前の左手前で走りゴール線を超えた所で
相手を交わしていてホープフルSの当週も終い1Fが0.6秒も
失速して2着だったので今回の0.1秒の失速は問題なく
攻めの内容は普通です。
今年も阪神3000mでラップ分析ができないので近2週に行われた
2勝クラス以上の2000m以上と去年の菊花賞のラップを分析します。
近2週にあった2勝クラス以上の2000m以上は
秋華賞も含めて4鞍あったがすべてスローペースでした。
スローだった事を差し引いてもゴール前に急坂があるのに
後半3Fと2Fの合算時計が22.2秒から23.0秒の
速い時計が出ています。
秋華賞の後半3Fと2Fは11.5秒で加速しなかったが
他の3戦は加速して11.5秒以下が2F続いて終い1Fは
失速するが11.5~11.8秒で12秒以下になっています。
去年の菊花賞はタイトルホルダーが2着に5馬身差もつけて
逃げ切ってゴール前で抑えたので終い1Fが12.2秒かかったが
終い3Fと2Fの合算時計が22.9秒で23秒割れでした。
近2週と去年の菊花賞のレースラップから馬場差はほとんどなく
終い3Fと2Fの合算時計が22秒後半で終い1Fが11秒後半か
時計がかかっても12秒前半になるのでスピードと瞬発力がないと
勝ち負けできません。
ジャスティンパレスの近走のレースラップ
神戸新聞杯 1着
前半4F47.3秒 後半4F46.3秒
後半4F 11.6-11.4-11.2-12.1
終い3Fと2Fの合算時計 22.6秒
ダービー 9着
前半4F47.1秒 後半4F47.0秒
後半4F 11.8-11.5-11.7-12.0
終い3Fと2Fの合算時計 23.2秒
皐月賞 9着
前半4F47.4秒 後半4F47.2秒
後半4F 12.3-12.0-11.4-11.5
終い3Fと2Fの合算時計 23.4秒
ダービーは前後半4F差が-0.1秒の平均ペースで
後半4Fから終い1Fまで0.4秒以上の緩急差がない
スピードの持続力勝負で終い3Fと2Fの合算時計が
23.2秒かかり今の阪神の馬場、ラップと違うので
9着だったが参考外です。
皐月賞は前後半4F差が-0.2秒で平均より少し遅い
スローで後半4Fから3Fが0.3秒加速したが3Fから
2Fが0.6秒も加速して終い1Fの失速が0.1秒で
終い1Fが11.5秒という終い2Fだけの上り勝負でした。
終い2Fだけの上り勝負なのに終い3Fと2Fの合算時計が
23.4秒もかかり今の阪神の馬場、ラップと違うので
9着だったが参考外です。
ダービー、皐月賞がノーカウントだが前走の神戸新聞杯が
高評価できます。
神戸新聞杯は前後半4F差が-1.0秒のスローペースで
後半4Fから3F、3Fから2Fが0.2秒加速して
終い3Fと2Fの合算時計が22.6秒でした。
終い1Fが12.1秒でこれが11秒後半ならば完璧だが
このラップは今の阪神の馬場、ラップにかなり似ていて
2着に0.6秒差もつける圧勝は高評価できます。
新馬戦が中京2000mで1着なので中京コースの相性が
良いのかもしれないが2戦目の阪神2000mで1着で
G1のホープフルSで2着なので右回りでゴール前に
急坂があるコースでも結果を出しています。
神戸新聞杯のラップがかなり高評価でき阪神コースも
問題がなく3000mは走ってみないと分からないが
阪神大賞典、ステイヤーズSで2着のアイアンバローズが
兄なので血統は重視しない予想だが問題ありません。
神戸新聞杯のジャスティンパレスは自信の◎で1着だったが
今回は3人気以内が確実で人気になるので◎にできないが
ラップ分析から大きなマイナス点はないの相手馬の中では
最上位の扱いになります。
◆菊花賞の危険馬
評価 C
バナークリックから飛んでご覧になって下さい
前走終了後は放牧に出され10月6日に栗東に帰厩しました。
翌日の7日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。
コース、坂路併用で4本なので攻めの量は普通です。
先週は騎乗騎手が乗ってCWコースで同じレースに出走する
OP馬と併せ馬で強めでやって首先着しました。
馬場が荒れた時間帯で6F83.8秒は普通の全体時計だが
3F36.9秒は速いです。
一杯で追っている相手の外から1馬身半先行して中盤で相手に
交わされるが余力十分の強めで終い2F11.4-11.1秒で
加速して差し返して先着して1F11.1秒は自己ベストなので
攻めの内容は良好です。
当週は騎乗騎手が乗って坂路で単走で馬ナリでやりました。
馬場が荒れた時間帯で4F52.1秒は速い全体時計で
2F24.9秒は普通で4Fと2Fは自己ベストです。
余力十分で4Fと3Fが自己ベストだが2F24.9秒は普通で
最後まで逆手前の右手前で走り頭の位置が高いフォームで走り
終い2F12.4-12.5秒で加速できなかった事が
大きなマイナスです。
今まで当週が坂路だった事が7回あるが7回すべて終い1Fが
加速して失速した事は一度も無いので攻めの内容はイマイチです。
今年も阪神3000mでラップ分析ができないので近2週に行われた
2勝クラス以上の2000m以上と去年の菊花賞のラップを分析します。
近2週にあった2勝クラス以上の2000m以上は
秋華賞も含めて4鞍あったがすべてスローペースでした。
スローだった事を差し引いてもゴール前に急坂があるのに
後半3Fと2Fの合算時計が22.2秒から23.0秒の
速い時計が出ています。
秋華賞の後半3Fと2Fは11.5秒で加速しなかったが
他の3戦は加速して11.5秒以下が2F続いて終い1Fは
失速するが11.5~11.8秒で12秒以下になっています。
去年の菊花賞はタイトルホルダーが2着に5馬身差もつけて
逃げ切ってゴール前で抑えたので終い1Fが12.2秒かかったが
終い3Fと2Fの合算時計が22.9秒で23秒割れでした。
近2週と去年の菊花賞のレースラップから馬場差はほとんどなく
終い3Fと2Fの合算時計が22秒後半で終い1Fが11秒後半か
時計がかかっても12秒前半になるのでスピードと瞬発力がないと
勝ち負けできません。
この馬の近走のレースラップ
前走 3着
前半4F48.3秒 後半4F45.9秒
後半4F 12.1-11.2-11.0-11.6
終い3Fと2Fの合算時計 22.2秒
2走前 1着
前半4F46.8秒 後半4F47.9秒
後半4F 12.0-12.0-11.7-12.2
終い3Fと2Fの合算時計 23.7秒
3走前 1着
前半4F48.4秒 後半4F46.9秒
後半4F 12.2-11.3-11.5-11.9
終い3Fと2Fの合算時計 22.8秒
2走前はハイペースで後半3Fから2Fが0.3秒加速して
終い1Fが0.5秒失速したが11秒後半から12秒前半が続く
スピードの持続力比べだったので1着だったが参考外です。
3走前は前後半4F差が-1.5秒のスローペースだったが
後半3Fから終い1Fが失速して中京のゴール前は平坦なのに
終い1Fが0.4秒失速したので終い3Fと2Fの合算時計が
23秒割れの22.8秒だったがラップは高評価できないので
1着だったが参考外です。
しかし、前走はそこそこ高評価できます。
前後半4F差が-2.4秒の超スローだったので後半4Fから
3Fが0.9秒も加速して3Fから2Fも0.2秒加速する
2段階加速の瞬発力勝負でした。
2走前、3走前はスピードの持続力、パワー勝負だったが
前走はまったく違う瞬発力勝負で勝負所で外から古馬に
被せられる厳しい展開で3番手から3着に残ったことが
そこそこ高評価できます。
スパッと切れる瞬発力はないが今まで経験がない瞬発力比べで
厳しい展開だった前走の3着はそこそこ高評価できるので
チャンスはあるでしょう。
ただ、前走が2000mだったことがマイナスです。
近10年まで広げて前走が2000mが【0.1.0.18】で
ボロボロで2着は16年のレインボーラインで前走は2000mの
札幌記念で3着でした。
その札幌記念はヌーヴォレコルト、モーリスといった強いG1馬が
相手の定量戦でした。
前走が2000mでもG1級が相手の重賞ならば問題ないが
この馬の前走はG1級が不在の夏のローカルのハンデ戦なので
レインボーラインとは違うのです。
前走のラップがそこそこ高評価できるので消すことはできないが
前走の2000mが大きなマイナスで当週の攻めがイマイチなので
全幅の信頼は置けません。
十八番の新潟、富士ステークス、菊花賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
十八番の競馬場、得意な季節で稼ぐだけ稼ぐのが競馬で勝つ鉄則です
今週以降も誰もが注目しない人気薄が◎のオンリーワン予想で勝って下さい
十八番中の十八番の中京で3連複233220円を本線で的中
某会員様は3連複233220円を500円購入で
14000円が1166100円になり一撃で116万円オーバー
2020年 2/29 中京12R 豊橋特別
◎コスモエスパーダ(14人気) 3連複233220円
馬単2着流しの13人気アイワナビリーヴが2着で穴馬がワンツー
◎コスモエスパーダは前日からランキングに掲載した自信の◎


申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
近年で3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です
3連複10~50万の超特大万馬券
高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです
半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です
2022年、2021年の【大穴狙い】の月別の成績
10月【大穴狙い】3連複34680円など高配当を5本的中
09月【大穴狙い】3連複60760円など高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複33800円など高配当を2本的中
07月【大穴狙い】3連複88100円など高配当を8本的中
06月【大穴狙い】3連複18620円など高配当を9本的中
05月【大穴狙い】3連複63500円など高配当を9本的中
04月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
03月【大穴狙い】3連複61800円など高配当を5本的中
02月【大穴狙い】3連複73310円など高配当を5本的中
01月【大穴狙い】京成杯、東西金杯で万馬券など高配当を7本的中
12月【大穴狙い】3連複14770円など高配当を3本的中
11月【大穴狙い】3連複92730円など高配当を7本的中
10月【大穴狙い】3連複42450円など高配当を5本的中
09月【大穴狙い】3連複17000円など高配当を3本的中
08月【大穴狙い】レパードS16040円など高配当を8本的中
07月【大穴狙い】万馬券18360円など高配当を4本的中
06月【大穴狙い】3連複36040円など高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複112800円など高配当を6本的中
04月【大穴狙い】大阪杯の馬単37610円を含め高配当を6本的中
03月【大穴狙い】Fレビューなど万馬券を4本含め高配当を5本的中
02月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を9本的中
01月【大穴狙い】3連複57050円を含め高配当を9本的中
2017年6月~2022年10月の特大万馬券の的中本数は181本で
高配当の的中は387本
2021年【本命狙い】の成績
170戦59勝 的中率34.7%
近年の【本命狙い】の成績
買い目は馬連または3連複で2~5点で資金配分つきです
2021年【本命狙い】の成績 210戦92勝 的中率43.8%
2020年【本命狙い】の成績 230戦95勝 的中率41.3%
2019年【本命狙い】の成績 253戦84勝 的中率33.2%
近年の【大穴狙い】の成績
https://bit.ly/2X006eZ
2021年は万馬券を34本含めて高配当を69本的中
2020年は万馬券を29本含めて高配当を64本的中
2019年は万馬券を32本含めて高配当を61本的中
2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中
2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中
十八番の新潟、富士ステークス、菊花賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆直近の高配当的中
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
10/16 新潟10R 菅名岳特別
◎ジャズブルース(5人気) 3連複3110円
10/15 新潟11R 飛翼特別
◎エスジープリンセス(6人気) 3連複34680円
10/9 阪神9R
◎テイエムエメラルド(10人気) 3連複3810円
10/8 東京9R tvk賞
◎プラチナトレジャー(6人気) 3連複11540円
馬単2着流し8人気サウンドウォリアーが2着で穴馬が1着、2着
10/2 中山12R 外房ステークス 勝負レース
◎リンカーンテソーロ(8人気) 3連複19930円
リンカーンテソーロは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し9人気ジャスパーゴールドが3着で穴馬が2着、3着
9/25 中山12R
マイステージ(8人気) 馬単13520円 馬単5点
9/24 中山11R ながつきステークス
ミラーウォーカーズ(8人気) 馬単8160円 馬単5点
9/24 中京11R 豊明ステークス 勝負レース
◎スンリ(8人気) 3連複60760円
スンリは前日からランキングに記載した自信の◎
9/24 中山10R 九十九里特別
◎ウォルフズハウル(10人気) 3連複5490円
9/17 中京10R 大府特別 勝負レース
◎ダイシンピスケス(8人気) 3連複13250円
ダイシンピスケスは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し7人気クリノクラールが3着で穴馬が2着、3着
9/10 中山10R 汐留特別
◎カレンヒメ(8人気) 3連複3350円
8/28 新潟10R 朱鷺ステークス 勝負レース
◎ララクリスティーヌ(8人気) 3連複33800円
馬単2着流し9人気ルプリュフォールが1着で穴馬がワンツー
8/14 小倉11R 小倉記念
◎ヒンドゥタイムズ(10人気) 3連複6690円
7/31 新潟12R 勝負レース
◎サウスジェラート(4人気) 3連複12350円
7/30 新潟12R
◎ルドラクシャ(6人気) 3連複2500円
7/24 福島12R
◎スターライトキス(7人気) 3連複6480円
7/23 福島12R
◎シャインユニバンス(7人気) 3連複5340円
7/3 福島12R 勝負レース
◎カリュウ(6人気) 3連複88100円
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。
◆当会の基本
15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で
調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて
人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
十八番の新潟、富士ステークス、菊花賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
購読無料メルマガ
競馬TV http://keiba.tv/m002302
ブログ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。
◆穴予想で重要している5項目
1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計
4.トラックバイアス 5.騎手データ
最重要項目は調教分析です。
人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが
状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。
2つ目は上がり3F分析です。
近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や
速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。
3つ目は前後半3Fの合算ラップです。
近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり
スピードがなければ勝ち負けになりません。
テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので
自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。
例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり
この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。
4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが
主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
少点数で堅いレースを獲る【本命狙い】の二刀流です
G1レース、重賞、勝負レースは【大穴狙い】の中の1鞍で
【本命狙い】で配信することはありません。
波乱になった重賞レースの中山金杯、京都金杯、京成杯、
京都記念の万馬券を自信の人気薄から獲ったのは当会だけ
万馬券は人気薄を相手に入れてラッキー待ちで獲るものでなく
軸から獲るものです。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
十八番の秋の新潟も高配当を連発で的中
勝負レースだった十日町特別を痛恨の相手抜けで外したが
有言実行で開幕週から十八番の千直で特大万馬券を的中で
菅名岳特別でも自信の◎が大楽勝で1着に激走
10/15 新潟11R 飛翼特別
◎エスジープリンセス(6人気) 3連複34680円
10/16 新潟10R 菅名岳特別
◎ジャズブルース(5人気) 3連複3110円
当会の十八番中の十八番は中京だが中京と同じくらい
得意な競馬場は新潟です。
8/28 新潟10R 朱鷺ステークス 勝負レース
◎ララクリスティーヌ(8人気) 3連複33800円
馬単2着流し9人気ルプリュフォールが1着で穴馬がワンツー
7/31 新潟12R 勝負レース
◎サウスジェラート(4人気) 3連複12350円
5/28 新潟10R 荒川峡特別 勝負レース
◎サンデイビス(8人気) 3連複6490円
5/22 新潟11R 韋駄天S
◎ロードベイリーフ(10人気) 3連複63500円
上記以外にも4本の高配当があります。
特に新潟の勝負レースと千直は十八番中の十八番なので
秋の新潟も多くの万馬券、高配当の的中に期待して下さい。
勝負レースの大爆発、確変が止まりません
9月3週目から10月1週目まで3週連続で特大万馬券を的中
7月から10月の16週の1鞍限定の勝負レースは
穴馬が来たのに買い方ミスや運、ツキに見放され
外したレースがあっても3連複88100円、60760円、
33800円など万馬券を7本的中で回収率は216.7%
1点300円で+392670円 500円で+654450円
10月の1日1鞍限定の勝負レースも好発進で大本線で
3連複19930円の万馬券を的中
10/2 中山12R 外房ステークス 勝負レース
◎リンカーンテソーロ(8人気) 3連複19930円
リンカーンテソーロは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し9人気ジャスパーゴールドが3着で穴馬が2着、3着
7月3日の勝負レースの福島12Rで3連複88100円の
超特大万馬券が的中で44万、35万など高額払い戻しをされた
会員様から的中画像を頂きました。




7/2 函館11R TVh杯 勝負レース
◎ショウナンバニラ(10人気) 3連複14900円
7/3 福島12R 勝負レース
◎カリュウ(6人気) 3連複88100円
7/31 新潟12R 勝負レース
◎サウスジェラート(4人気) 3連複12350円
8/28 新潟10R 朱鷺ステークス 勝負レース
◎ララクリスティーヌ(8人気) 3連複33800円
馬単2着流し9人気ルプリュフォールが1着で穴馬がワンツー
9/17 中京10R 大府特別 勝負レース
◎ダイシンピスケス(8人気) 3連複13250円
ダイシンピスケスは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し7人気クリノクラールが3着で穴馬が2着、3着
9/24 中京11R 豊明ステークス 勝負レース
◎スンリ(8人気) 3連複60760円
スンリは前日からランキングに記載した自信の◎
9月24日の勝負レースの中京11Rで3連複60760円の
超特大万馬券が的中で30万、24万など高額払い戻しをされた
会員様から的中画像を頂きました。
3連複60760円を500円的中 払い戻し303800円

3連複60760円を400円的中 払い戻し243040円

3連複60760円を200円的中 払い戻し121520円

3連複60760円を100円的中





秋のG1の緒戦のスプリンターズSは馬単2着流しのジャンダルムが
1着で自信の◎だった10人気◎ダイアトニックが3着と同タイムの
4着で3連複76740円を運、ツキがなく外しました。
秋華賞は自信の◎だった13人気◎メモリーレゾンが4着でした。
スプリンターズSは運に見放されたがラップ分析、
狙いはほぼ完璧なので菊花賞は大いに期待して下さい。
春のG1レースは会員様から下記のような高額配当の
払い戻しの画像を頂きました。
秋のG1レースも春のG1レースのように人気薄から
万馬券、高配当を狙うので会員様は大いに期待して下さい。
◆桜花賞の3連複を的中された会員様の的中画像
3連複11740円を1000円的中
37000円で払い戻し117400円 回収率317.3%

3連複11740円を500円的中
24500円で払い戻し58700円 回収率239.6%

◆大阪杯の馬単、馬連を的中された会員様の的中画像
馬単39630円を1000円的中
8000円で払い戻し396300円 回収率4953.8%

馬連10980円を1000円的中
5000円で払い戻し109800円 回収率2196.0%

◆オークスの3連複、馬単、馬連を的中された会員様の的中画像
3連複19360円を500円的中
14000円で払い戻し96800円 回収率691.4%

馬単12750円を1000円的中
5000円で払い戻し127500円 回収率2550.0%

馬連8150円を1000円的中
5000円で払い戻し81500円 回収率1630.0%

◆近年の3連複10万以上の超特大万馬券の的中
2021年 5月22日 東京 3連複112800円 的中
2020年 2月29日 中京 3連複233220円 的中
2019年 3月17日 阪神 3連複507630円 的中
2018年 8月05日 レパードS 3連複102870円
2018年 7月21日 函館 3連複113340円 的中
2018年 4月15日 福島 3連複423290円 的中
3連単でなく3連複50万、42万を本線で獲れるのは当会だけ
重賞レースの万馬券、高配当の的中が止まりません
今年の重賞レースは大爆発の確変モード中
中山金杯、京都金杯、京成杯、シルクロードS、京都記念、
阪急杯、フラワーC、アーリントンC、オークス、葵ステークス、ダービー、
目黒記念、函館スプリントS、宝塚記念、ラジオNIKKEI賞、小倉記念が的中
今年の重賞レースの回収率は112.8%
買い方ミスや◎の4着の外れがあっても
1点300円で+89280円 500円で+148800円
今年の中山金杯、京都金杯、京成杯、京都記念の
特大万馬券をすべて的中させているのは当会だけ
勝てる時に大きく勝つが競馬の必勝法です
1月~10月の【大穴狙い】は穴馬が来たのに買い方ミスで
3連複374050円、100410円、47240円、
29740円など何本も万馬券を獲り損ねて不的中でも
今年の41週で万馬券を25本含めて高配当を60本的中
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
京都記念の3連複73310円、馬単95870円の的中
払い戻し366550円など高額払戻金の的中画像を
数名の会員様からお礼メールと一緒に頂きました。







次週も重賞レースの万馬券、高配当の的中に期待して下さい。
今年の東西金杯で万馬券を的中させたのは当会しかいないでしょう。
年明けの初日の中山、中京の東西金杯で万馬券を的中
2022年は超ロケットスタートを切り的中の画像を頂きました。
1/5 中京11R 京都金杯
ダイワキャグニー(11人気) 馬単24540円 馬単5点






1/5 中山11R 中山金杯
スカーフェイス(7人気) 馬単28410円 馬単5点





申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
直近の高配当の的中
10/16 新潟10R 菅名岳特別
◎ジャズブルース(5人気) 3連複3110円
10/15 新潟11R 飛翼特別
◎エスジープリンセス(6人気) 3連複34680円
10/9 阪神9R
◎テイエムエメラルド(10人気) 3連複3810円
10/8 東京9R tvk賞
◎プラチナトレジャー(6人気) 3連複11540円
馬単2着流し8人気サウンドウォリアーが2着で穴馬が1着、2着
10/2 中山12R 外房ステークス 勝負レース
◎リンカーンテソーロ(8人気) 3連複19930円
リンカーンテソーロは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し9人気ジャスパーゴールドが3着で穴馬が2着、3着
9/25 中山12R
マイステージ(8人気) 馬単13520円 馬単5点
9/24 中山11R ながつきステークス
ミラーウォーカーズ(8人気) 馬単8160円 馬単5点
9/24 中京11R 豊明ステークス 勝負レース
◎スンリ(8人気) 3連複60760円
スンリは前日からランキングに記載した自信の◎
9/24 中山10R 九十九里特別
◎ウォルフズハウル(10人気) 3連複5490円
9/17 中京10R 大府特別 勝負レース
◎ダイシンピスケス(8人気) 3連複13250円
ダイシンピスケスは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し7人気クリノクラールが3着で穴馬が2着、3着
9/10 中山10R 汐留特別
◎カレンヒメ(8人気) 3連複3350円
8/28 新潟10R 朱鷺ステークス 勝負レース
◎ララクリスティーヌ(8人気) 3連複33800円
馬単2着流し9人気ルプリュフォールが1着で穴馬がワンツー
8/14 小倉11R 小倉記念
◎ヒンドゥタイムズ(10人気) 3連複6690円
7/31 新潟12R 勝負レース
◎サウスジェラート(4人気) 3連複12350円
7/30 新潟12R
◎ルドラクシャ(6人気) 3連複2500円
7/24 福島12R
◎スターライトキス(7人気) 3連複6480円
7/23 福島12R
◎シャインユニバンス(7人気) 3連複5340円
7/3 福島12R 勝負レース
◎カリュウ(6人気) 3連複88100円
今年の【大穴狙い】の万馬券の的中は25本で高配当は60本
去年の1月~今年の10月の92週で47週で週に1本以上は
万馬券を的中させ高配当の的中がない週は92週で19週だけで
73週で1本以上は高配当を的中させています
買い目が2~5点の【本命狙い】も好調です
少点数で確実に勝ちたい方は【本命狙い】をご利用して下さい
【本命狙い】の近69週の成績は281戦100勝
【本命狙い】の近97週は394戦162勝 回収率104.4%
1日1~2Rで買い目は馬連または3連複で点数は2~5点で
資金配分付きなのでアレンジしないでそのまま購入するだけです
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
人気馬が軸で人気薄を拾う予想では超特大万馬券は獲れません
超特大万馬券は人気薄◎から獲るものです
2021年 5月22日 東京 3連複112800円 的中
2020年 2月29日 中京 3連複233220円 的中
2019年 3月17日 阪神 3連複507630円 的中
2018年 8月05日 レパードS 3連複102870円
2018年 7月21日 函館 3連複113340円 的中
2018年 4月15日 福島 3連複423290円 的中
4年連続で春から夏競馬で3連複10万~50万円の超特大万馬券を
何本も偶然、マグレで獲ることはできません
当会のラップ分析、調教分析の精度が高いのでできるのです
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
人気薄の穴馬の抜擢はおそらく業界の中でトップクラス
去年から狙った人気薄穴馬は765鞍で242頭が激走で3着内率31.6%
近年のJRAの8人気の3着内率が13%、10人気が8%、
3人気の3着内率が42%、4人気が32%なので
当会の狙った人気薄の激走率の高さがお分かりになるでしょう
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
重賞レースは絶好調
8/14 小倉11R 小倉記念
◎ヒンドゥタイムズ(10人気) 3連複6690円
7/3 福島11R ラジオNIKKEI賞
◎ショウナンマグマ(8人気) 3連複9340円
6/26 阪神11R 宝塚記念
◎ヒシイグアス(5人気) 3連複5150円
6/12 函館11R 函館スプリントS
ジュビリーヘッド(7人気) 馬単3850円 馬単5点
5/29 東京12R 目黒記念
マイネルウィルトス(6人気) 馬単4870円 馬単5点
5/29 東京11R ダービー
◎アスクビクターモア(7人気) 3連複4570円
5/28 中京11R 葵ステークス
◎コムストックロード(9人気) 3連複11620円
5/28 中京11R 葵ステークス
◎コムストックロード(9人気) 3連複11620円
5/22 東京11R オークス
スタニングローズ(10人気) 馬単12750円 馬単5点
4/16 阪神11R アーリントンC
◎タイセイディバイン(7人気) 3連複6350円
3/21 中山11R フラワーC
◎ニシノラブウインク(9人気) 3連複4350円
2/27 阪神11R 阪急杯
トゥラヴェスーラ(9人気) 馬単4760円 馬単5点
2/13 阪神11R 京都記念
◎タガノディアマンテ(8人気) 3連複73310円
1/30 中京11R シルクロードS
シャインガーネット(7人気) 馬単5990円 馬単5点
1/16 中山11R 京成杯
◎ヴェローナシチー(8人気) 3連複56610円
1/5 中京11R 京都金杯
ダイワキャグニー(11人気) 馬単24540円 馬単5点
1/5 中山11R 中山金杯
スカーフェイス(7人気) 馬単28410円 馬単5点
重賞は好調なので次週以降も高配当の的中に期待して下さい。
◆菊花賞の有力馬の調教診断
★アスクビクターモア 評価 B
南W 67.0 51.6 37.4 11.7 馬ナリ
前走終了後は8日後の9月27日から乗り込みを開始して
当週を含めて3本時計を出しています。
休養明けだったセントライト記念が5本で2着だったので
いつも攻めの量は多くないが今回はコースだけで中4週で
3本なので攻めの量は少ないです。
先週は助手が乗って南Wコースで単走で末強めでやりました。
朝一番で5F66.2秒は普通の全体時計で3F37.1秒も
普通だが行きっぷりは良かったです。
末強めで追って終い2F12.1-11.9秒で0.2秒しか
加速できなかった事が不満だが正手前の右手前でストライドが
大きい脚さばきで走っていたので攻めの内容は普通です。
当週は助手が乗って南Wコースで単走で馬ナリでやりました。
朝一番で5F67.0秒は遅い全体時計だが3F37.4秒は
普通です。
直線に向くとすぐに正手前の右手前に替わりストライドが大きい
脚さばきで余力十分の馬ナリで終い2F12.2-11.7秒で
0.5秒加速したので攻めの内容は普通だが攻めの量が少ないので
前走からの上り目はなく状態は下降しています。
今年も阪神3000mでラップ分析ができないので近2週に行われた
2勝クラス以上の2000m以上と去年の菊花賞のラップを分析します。
10月9日 三田特別 2勝クラス 2200m
前半4F50.3秒 後半4F46.0秒
後半4F 12.1-11.4-11.0-11.5
終い3Fと2Fの合算時計 22.4秒
10月10日 京都大賞典 2400m
前半4F48.4秒 後半4F45.8秒
後半4F 11.9-11.3-10.9-11.7
終い3Fと2Fの合算時計 22.2秒
10月15日 能勢特別 2勝クラス 2000m
前半4F49.3秒 後半4F46.8秒
後半4F 12.1-11.5-11.4-11.8
終い3Fと2Fの合算時計 22.9秒
10月16日 秋華賞 2000m
前半4F48.0秒 後半4F46.6秒
後半4F 11.8-11.5-11.5-11.8
終い3Fと2Fの合算時計 23.0秒
2021年 菊花賞 3000m
前半4F47.2秒 後半4F46.8秒
後半4F 11.7-11.5-11.4-12.2
終い3Fと2Fの合算時計 22.9秒
近2週にあった2勝クラス以上の2000m以上は
秋華賞も含めて4鞍あったがすべてスローペースでした。
スローだった事を差し引いてもゴール前に急坂があるのに
後半3Fと2Fの合算時計が22.2秒から23.0秒の
速い時計が出ています。
秋華賞の後半3Fと2Fは11.5秒で加速しなかったが
他の3戦は加速して11.5秒以下が2F続いて終い1Fは
失速するが11.5~11.8秒で12秒以下になっています。
去年の菊花賞はタイトルホルダーが2着に5馬身差もつけて
逃げ切ってゴール前で抑えたので終い1Fが12.2秒かかったが
終い3Fと2Fの合算時計が22.9秒で23秒割れでした。
近2週と去年の菊花賞のレースラップから馬場差はほとんどなく
終い3Fと2Fの合算時計が22秒後半で終い1Fが11秒後半か
時計がかかっても12秒前半になるのでスピードと瞬発力がないと
勝ち負けできません。
アスクビクターモアの近走のレースラップ
セントライト記念 2着
前半4F47.8秒 後半4F47.0秒
後半4F 11.7-11.6-11.5-12.2
終い3Fと2Fの合算時計 23.1秒
ダービー 3着
前半4F47.1秒 後半4F47.0秒
後半4F 11.8-11.5-11.7-12.0
終い3Fと2Fの合算時計 23.2秒
皐月賞 5着
前半4F47.4秒 後半4F47.2秒
後半4F 12.3-12.0-11.4-11.5
終い3Fと2Fの合算時計 23.4秒
ダービーは前後半4F差が-0.1秒の平均ペースで
後半4Fから終い1Fまで0.4秒以上の緩急差がない
スピードの持続力勝負で終い3Fと2Fの合算時計が
23.2秒かかり今の阪神の馬場、ラップと違うので
3着だったが参考外です。
皐月賞は前後半4F差が-0.2秒で平均より少し遅い
スローで後半4Fから3Fが0.3秒加速したが3Fから
2Fが0.6秒も加速して終い1Fの失速が0.1秒で
終い1Fが11.5秒という終い2Fだけの上り勝負でした。
終い2Fだけの上り勝負なのに終い3Fと2Fの合算時計が
23.4秒もかかり今の阪神の馬場、ラップと違うので
5着だったが参考外です。
セントライト記念のラップが去年の菊花賞のラップの刻み方と
似ているが後半4Fから2Fに0.2秒以上の加速がなく
終い3Fと2Fの合算時計が23.1秒もかかって終い1Fが
0.7秒失速して12.2秒は物足らないので2着だったが
参考外です。
アスクビクターモアはダービーで自信の◎にして結果は3着で
的中できたが今の阪神の馬場、ラップはダービーのような
スピードの持続力勝負にはならずガイアフォースと同じで
スピード、パワーはあるが瞬発力がないので全幅の信頼は
置けません。
★ガイアフォース 評価 B
坂路 54.1 39.2 25.2 12.1 馬ナリ
前走終了後は短期の放牧に出され10月1日に栗東に帰厩しました。
翌日の10月2日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。
坂路だけだが4本なので攻めの量は普通です。
先週は松山が乗って坂路で1勝クラスのウインアウォードと
併せ馬で末強めでやって半馬身遅れました。
1回目の整地後で4F53.8秒は遅い全体時計だが
2F24.5秒は普通です。
馬ナリだった相手を3馬身後方から追い駆けて内に入り相手に
遅れたがいつも坂路で動かないので遅れは問題なく余力十分の
末強めで終い2F12.5-12.0秒で0.5秒加速したので
攻めの内容は普通です。
当週は松山が乗って坂路で単走で馬ナリでやりました。
朝一番から2分後で4F54.1秒は普通の全体時計で
2F25.0秒も普通です。
坂路で動かない馬なのでいつも通りで頭の位置が高いフォームで
スピード感はなかったが正手前の左手前で走り余力十分の馬ナリで
終い2F13.1-12.1秒で1秒も加速したので攻めの
内容は普通です。
ガイアフォースのマイナス点は昨日のレース展望に記載したが
近走のラップが今の阪神の馬場、ラップと合わないことが
大きなマイナスです。
近2走のセントライト記念、国東特別からガイアフォースは
スピードの持続力とパワーはあります。
しかし、今の阪神はスローペースならば後半4Fから2Fまで
どこかで0.2秒以上の加速があり終い3Fと2Fの合算時計が
22秒後半で終い1Fが11秒後半になりガイアフォースは
スピードの持続力はあるが瞬発力がないので近2走の走りでは
勝ち負けできないのです。
ガイアフォースには他にもマイナス点がありそれはG1レースが
未出走で前走がセントライト記念です。
近5年の3着内の15頭で前走がセントライト記念が5頭いて
4頭が皐月賞かダービーに出走していて例外は去年の2着の
オーソクレースで皐月賞、ダービーが未出走だったが2歳の
G1のホープフルステークスで2着がありました。
前走がセントライト記念で3着だった20年のバビットが
3人気で10着、19年のザダルは6人気だったが13着、
17年のミッキースワローは3人気で6着で菊花賞で人気になり
飛んでいるが3頭ともG1の皐月賞またはダービーが未出走で
2歳G1も未出走でした。
セントライト記念は皐月賞、ダービー、2歳G1が未出走でも
3着内に来れるが菊花賞は勢いだけでは通用しなくて前走が
セントライト記念ならばG1の厳しい流れを経験している事が
大事なのです。
以上のことからガイアフォースにはマイナス点が多くあり
マイナスをカバーするプラス点がないので全幅の信頼は置けません。
★ジャスティンパレス 評価 B
CW 81.3 65.2 50.2 36.0 11.5 一杯
前走終了後は短期の放牧に出され10月6日に栗東に帰厩しました。
翌日の7日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。
坂路だけだが4本なので攻めの量は普通です。
先週は鮫島駿が乗って坂路で単走で馬ナリでやりました。
1回目の整地後で4F55.2秒は遅い全体時計だが
2F24.8秒は普通です。
終い2F12.7-12.1秒で加速したが時計が出やすい
内を走ったので高評価できず正手前の左手前に替わる時に
大きくバランスを崩しそれにいつも1週前はCWコースなのに
初めて坂路でやったので攻めの内容はイマイチです。
当週は鮫島駿が乗ってCWコースで2歳1勝クラスのデインバランス、
2歳新馬のエルトンバローズと3頭の併せ馬で一杯でやって真ん中の
デインバランスに半馬身遅れました。
1回目の整地後で6F81.3秒は普通の全体時計だが
3F36.0秒は速い時計です。
馬ナリだった相手を4馬身後方から追い駆けて外に出し
終い2F11.4-11.5秒で終い1Fが失速して格下に
遅れてしまったが正手前の左手前で走りゴール線を超えた所で
相手を交わしていてホープフルSの当週も終い1Fが0.6秒も
失速して2着だったので今回の0.1秒の失速は問題なく
攻めの内容は普通です。
今年も阪神3000mでラップ分析ができないので近2週に行われた
2勝クラス以上の2000m以上と去年の菊花賞のラップを分析します。
近2週にあった2勝クラス以上の2000m以上は
秋華賞も含めて4鞍あったがすべてスローペースでした。
スローだった事を差し引いてもゴール前に急坂があるのに
後半3Fと2Fの合算時計が22.2秒から23.0秒の
速い時計が出ています。
秋華賞の後半3Fと2Fは11.5秒で加速しなかったが
他の3戦は加速して11.5秒以下が2F続いて終い1Fは
失速するが11.5~11.8秒で12秒以下になっています。
去年の菊花賞はタイトルホルダーが2着に5馬身差もつけて
逃げ切ってゴール前で抑えたので終い1Fが12.2秒かかったが
終い3Fと2Fの合算時計が22.9秒で23秒割れでした。
近2週と去年の菊花賞のレースラップから馬場差はほとんどなく
終い3Fと2Fの合算時計が22秒後半で終い1Fが11秒後半か
時計がかかっても12秒前半になるのでスピードと瞬発力がないと
勝ち負けできません。
ジャスティンパレスの近走のレースラップ
神戸新聞杯 1着
前半4F47.3秒 後半4F46.3秒
後半4F 11.6-11.4-11.2-12.1
終い3Fと2Fの合算時計 22.6秒
ダービー 9着
前半4F47.1秒 後半4F47.0秒
後半4F 11.8-11.5-11.7-12.0
終い3Fと2Fの合算時計 23.2秒
皐月賞 9着
前半4F47.4秒 後半4F47.2秒
後半4F 12.3-12.0-11.4-11.5
終い3Fと2Fの合算時計 23.4秒
ダービーは前後半4F差が-0.1秒の平均ペースで
後半4Fから終い1Fまで0.4秒以上の緩急差がない
スピードの持続力勝負で終い3Fと2Fの合算時計が
23.2秒かかり今の阪神の馬場、ラップと違うので
9着だったが参考外です。
皐月賞は前後半4F差が-0.2秒で平均より少し遅い
スローで後半4Fから3Fが0.3秒加速したが3Fから
2Fが0.6秒も加速して終い1Fの失速が0.1秒で
終い1Fが11.5秒という終い2Fだけの上り勝負でした。
終い2Fだけの上り勝負なのに終い3Fと2Fの合算時計が
23.4秒もかかり今の阪神の馬場、ラップと違うので
9着だったが参考外です。
ダービー、皐月賞がノーカウントだが前走の神戸新聞杯が
高評価できます。
神戸新聞杯は前後半4F差が-1.0秒のスローペースで
後半4Fから3F、3Fから2Fが0.2秒加速して
終い3Fと2Fの合算時計が22.6秒でした。
終い1Fが12.1秒でこれが11秒後半ならば完璧だが
このラップは今の阪神の馬場、ラップにかなり似ていて
2着に0.6秒差もつける圧勝は高評価できます。
新馬戦が中京2000mで1着なので中京コースの相性が
良いのかもしれないが2戦目の阪神2000mで1着で
G1のホープフルSで2着なので右回りでゴール前に
急坂があるコースでも結果を出しています。
神戸新聞杯のラップがかなり高評価でき阪神コースも
問題がなく3000mは走ってみないと分からないが
阪神大賞典、ステイヤーズSで2着のアイアンバローズが
兄なので血統は重視しない予想だが問題ありません。
神戸新聞杯のジャスティンパレスは自信の◎で1着だったが
今回は3人気以内が確実で人気になるので◎にできないが
ラップ分析から大きなマイナス点はないの相手馬の中では
最上位の扱いになります。
◆菊花賞の危険馬
評価 C
バナークリックから飛んでご覧になって下さい

前走終了後は放牧に出され10月6日に栗東に帰厩しました。
翌日の7日から乗り込みを開始して
当週を含めて4本時計を出しています。
コース、坂路併用で4本なので攻めの量は普通です。
先週は騎乗騎手が乗ってCWコースで同じレースに出走する
OP馬と併せ馬で強めでやって首先着しました。
馬場が荒れた時間帯で6F83.8秒は普通の全体時計だが
3F36.9秒は速いです。
一杯で追っている相手の外から1馬身半先行して中盤で相手に
交わされるが余力十分の強めで終い2F11.4-11.1秒で
加速して差し返して先着して1F11.1秒は自己ベストなので
攻めの内容は良好です。
当週は騎乗騎手が乗って坂路で単走で馬ナリでやりました。
馬場が荒れた時間帯で4F52.1秒は速い全体時計で
2F24.9秒は普通で4Fと2Fは自己ベストです。
余力十分で4Fと3Fが自己ベストだが2F24.9秒は普通で
最後まで逆手前の右手前で走り頭の位置が高いフォームで走り
終い2F12.4-12.5秒で加速できなかった事が
大きなマイナスです。
今まで当週が坂路だった事が7回あるが7回すべて終い1Fが
加速して失速した事は一度も無いので攻めの内容はイマイチです。
今年も阪神3000mでラップ分析ができないので近2週に行われた
2勝クラス以上の2000m以上と去年の菊花賞のラップを分析します。
近2週にあった2勝クラス以上の2000m以上は
秋華賞も含めて4鞍あったがすべてスローペースでした。
スローだった事を差し引いてもゴール前に急坂があるのに
後半3Fと2Fの合算時計が22.2秒から23.0秒の
速い時計が出ています。
秋華賞の後半3Fと2Fは11.5秒で加速しなかったが
他の3戦は加速して11.5秒以下が2F続いて終い1Fは
失速するが11.5~11.8秒で12秒以下になっています。
去年の菊花賞はタイトルホルダーが2着に5馬身差もつけて
逃げ切ってゴール前で抑えたので終い1Fが12.2秒かかったが
終い3Fと2Fの合算時計が22.9秒で23秒割れでした。
近2週と去年の菊花賞のレースラップから馬場差はほとんどなく
終い3Fと2Fの合算時計が22秒後半で終い1Fが11秒後半か
時計がかかっても12秒前半になるのでスピードと瞬発力がないと
勝ち負けできません。
この馬の近走のレースラップ
前走 3着
前半4F48.3秒 後半4F45.9秒
後半4F 12.1-11.2-11.0-11.6
終い3Fと2Fの合算時計 22.2秒
2走前 1着
前半4F46.8秒 後半4F47.9秒
後半4F 12.0-12.0-11.7-12.2
終い3Fと2Fの合算時計 23.7秒
3走前 1着
前半4F48.4秒 後半4F46.9秒
後半4F 12.2-11.3-11.5-11.9
終い3Fと2Fの合算時計 22.8秒
2走前はハイペースで後半3Fから2Fが0.3秒加速して
終い1Fが0.5秒失速したが11秒後半から12秒前半が続く
スピードの持続力比べだったので1着だったが参考外です。
3走前は前後半4F差が-1.5秒のスローペースだったが
後半3Fから終い1Fが失速して中京のゴール前は平坦なのに
終い1Fが0.4秒失速したので終い3Fと2Fの合算時計が
23秒割れの22.8秒だったがラップは高評価できないので
1着だったが参考外です。
しかし、前走はそこそこ高評価できます。
前後半4F差が-2.4秒の超スローだったので後半4Fから
3Fが0.9秒も加速して3Fから2Fも0.2秒加速する
2段階加速の瞬発力勝負でした。
2走前、3走前はスピードの持続力、パワー勝負だったが
前走はまったく違う瞬発力勝負で勝負所で外から古馬に
被せられる厳しい展開で3番手から3着に残ったことが
そこそこ高評価できます。
スパッと切れる瞬発力はないが今まで経験がない瞬発力比べで
厳しい展開だった前走の3着はそこそこ高評価できるので
チャンスはあるでしょう。
ただ、前走が2000mだったことがマイナスです。
近10年まで広げて前走が2000mが【0.1.0.18】で
ボロボロで2着は16年のレインボーラインで前走は2000mの
札幌記念で3着でした。
その札幌記念はヌーヴォレコルト、モーリスといった強いG1馬が
相手の定量戦でした。
前走が2000mでもG1級が相手の重賞ならば問題ないが
この馬の前走はG1級が不在の夏のローカルのハンデ戦なので
レインボーラインとは違うのです。
前走のラップがそこそこ高評価できるので消すことはできないが
前走の2000mが大きなマイナスで当週の攻めがイマイチなので
全幅の信頼は置けません。
十八番の新潟、富士ステークス、菊花賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
十八番の競馬場、得意な季節で稼ぐだけ稼ぐのが競馬で勝つ鉄則です
今週以降も誰もが注目しない人気薄が◎のオンリーワン予想で勝って下さい
十八番中の十八番の中京で3連複233220円を本線で的中
某会員様は3連複233220円を500円購入で
14000円が1166100円になり一撃で116万円オーバー
2020年 2/29 中京12R 豊橋特別
◎コスモエスパーダ(14人気) 3連複233220円
馬単2着流しの13人気アイワナビリーヴが2着で穴馬がワンツー
◎コスモエスパーダは前日からランキングに掲載した自信の◎






申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
近年で3連複10万~50万の超特大万馬券を的中した
一部の会員様の貴重な的中画像です
3連複10~50万の超特大万馬券
高配当、万馬券は人気馬を軸◎にして人気薄を何頭も紐に入れる
事故狙いではなく人気薄を軸◎にして獲るものです
半年、1年、1年半、2年でも【大穴狙い】の成績がほぼ同じが
本物の勝ち組である証明です
2022年、2021年の【大穴狙い】の月別の成績
10月【大穴狙い】3連複34680円など高配当を5本的中
09月【大穴狙い】3連複60760円など高配当を6本的中
08月【大穴狙い】3連複33800円など高配当を2本的中
07月【大穴狙い】3連複88100円など高配当を8本的中
06月【大穴狙い】3連複18620円など高配当を9本的中
05月【大穴狙い】3連複63500円など高配当を9本的中
04月【大穴狙い】万馬券2本含めて高配当を4本的中
03月【大穴狙い】3連複61800円など高配当を5本的中
02月【大穴狙い】3連複73310円など高配当を5本的中
01月【大穴狙い】京成杯、東西金杯で万馬券など高配当を7本的中
12月【大穴狙い】3連複14770円など高配当を3本的中
11月【大穴狙い】3連複92730円など高配当を7本的中
10月【大穴狙い】3連複42450円など高配当を5本的中
09月【大穴狙い】3連複17000円など高配当を3本的中
08月【大穴狙い】レパードS16040円など高配当を8本的中
07月【大穴狙い】万馬券18360円など高配当を4本的中
06月【大穴狙い】3連複36040円など高配当を4本的中
05月【大穴狙い】3連複112800円など高配当を6本的中
04月【大穴狙い】大阪杯の馬単37610円を含め高配当を6本的中
03月【大穴狙い】Fレビューなど万馬券を4本含め高配当を5本的中
02月【大穴狙い】万馬券5本含めて高配当を9本的中
01月【大穴狙い】3連複57050円を含め高配当を9本的中
2017年6月~2022年10月の特大万馬券の的中本数は181本で
高配当の的中は387本
2021年【本命狙い】の成績
170戦59勝 的中率34.7%
近年の【本命狙い】の成績
買い目は馬連または3連複で2~5点で資金配分つきです
2021年【本命狙い】の成績 210戦92勝 的中率43.8%
2020年【本命狙い】の成績 230戦95勝 的中率41.3%
2019年【本命狙い】の成績 253戦84勝 的中率33.2%
近年の【大穴狙い】の成績
https://bit.ly/2X006eZ
2021年は万馬券を34本含めて高配当を69本的中
2020年は万馬券を29本含めて高配当を64本的中
2019年は万馬券を32本含めて高配当を61本的中
2018年は万馬券を31本含めて高配当を79本的中
2017年は万馬券を41本含めて高配当を84本的中
十八番の新潟、富士ステークス、菊花賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
入会希望の方は事前に必ず読んで下さい。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
◆直近の高配当的中
提供結果に嘘、偽りがあれば全額返金しています
10/16 新潟10R 菅名岳特別
◎ジャズブルース(5人気) 3連複3110円
10/15 新潟11R 飛翼特別
◎エスジープリンセス(6人気) 3連複34680円
10/9 阪神9R
◎テイエムエメラルド(10人気) 3連複3810円
10/8 東京9R tvk賞
◎プラチナトレジャー(6人気) 3連複11540円
馬単2着流し8人気サウンドウォリアーが2着で穴馬が1着、2着
10/2 中山12R 外房ステークス 勝負レース
◎リンカーンテソーロ(8人気) 3連複19930円
リンカーンテソーロは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し9人気ジャスパーゴールドが3着で穴馬が2着、3着
9/25 中山12R
マイステージ(8人気) 馬単13520円 馬単5点
9/24 中山11R ながつきステークス
ミラーウォーカーズ(8人気) 馬単8160円 馬単5点
9/24 中京11R 豊明ステークス 勝負レース
◎スンリ(8人気) 3連複60760円
スンリは前日からランキングに記載した自信の◎
9/24 中山10R 九十九里特別
◎ウォルフズハウル(10人気) 3連複5490円
9/17 中京10R 大府特別 勝負レース
◎ダイシンピスケス(8人気) 3連複13250円
ダイシンピスケスは前日からランキングに記載した自信の◎
馬単2着流し7人気クリノクラールが3着で穴馬が2着、3着
9/10 中山10R 汐留特別
◎カレンヒメ(8人気) 3連複3350円
8/28 新潟10R 朱鷺ステークス 勝負レース
◎ララクリスティーヌ(8人気) 3連複33800円
馬単2着流し9人気ルプリュフォールが1着で穴馬がワンツー
8/14 小倉11R 小倉記念
◎ヒンドゥタイムズ(10人気) 3連複6690円
7/31 新潟12R 勝負レース
◎サウスジェラート(4人気) 3連複12350円
7/30 新潟12R
◎ルドラクシャ(6人気) 3連複2500円
7/24 福島12R
◎スターライトキス(7人気) 3連複6480円
7/23 福島12R
◎シャインユニバンス(7人気) 3連複5340円
7/3 福島12R 勝負レース
◎カリュウ(6人気) 3連複88100円
2002年の開設から偽りの成績を掲載した場合は全額返金しています。
買い目にないのに的中というような不正行為は当会は一切していません。
全て真実なので競馬最強の法則の取材を受けて8回も雑誌に掲載されるのです。
◆当会の基本
15年以上も穴党の某予想家が最も予想で重視しているファクターが調教分析で
調教以外にも同じく重視しているラップ、上り3Fの分析を加えて
人気馬のマイナス点を見つけ出し人気薄を◎にして高配当、万馬券を狙い撃ちします。
当会の買い方は コチラへ 基本ベースは コチラへ
申し込みをされた方の個人情報、メールアドレスなどは
申込みいただいたサービスの提供以外に利用しません
十八番の新潟、富士ステークス、菊花賞で
高配当を獲りたい方は下記から申し込みをして下さい。
申し込み、問い合わせは 申し込みフォーム からお願いします
返信は info@ooana.sub.jp からになるので携帯からの方は
ooana.sub.jp のドメインを受信できるよう設定して下さい。
購読無料メルマガ
競馬TV http://keiba.tv/m002302
ブログ、メルマガに過去の全成績を掲載しています。
◆穴予想で重要している5項目
1.調教分析 2.上がり3F分析 3.前後半3Fの合算時計
4.トラックバイアス 5.騎手データ
最重要項目は調教分析です。
人気薄が穴を空ける要因は様々ありますが
状態が良くなければ激走できないというのが当会の考えです。
2つ目は上がり3F分析です。
近走の成績は悪いが速い上がりを使い見せ場を作っている馬や
速い上がりが使えるのに最近は状態が悪かったので使えなかった馬などを狙います。
3つ目は前後半3Fの合算ラップです。
近代の競馬は馬場が改良され走破時計が年々速くなり
スピードがなければ勝ち負けになりません。
テン、中、終いの3拍子が揃っていないと勝負にならないので
自身の前半3F通過ラップ、上り3Fの通過ラップを合算した時計を重視しています。
例えば自身の前半3Fが36.0秒、上り3Fが34.5秒だと合算が70.5秒になり
この時計が出走するレースで勝ち負けできるタイムなのかを検証するのです。
4つ目はトラックバイアス、5つ目は騎手データですが
主力は調教分析、上り3F分析、前後半3Fの合算時計の3つになります。
スポンサーサイト